
59歳素うどん
中二病。フォローはしないでください。兵庫県西宮市在住(出身は大阪市)、身長164cm、体重75kg。脂肪肝です。酒呑みます、タバコ吸いません。趣味は宗教(釈迦仏教)。一般常識がありません。彼女なしの独身です。無職。貯金ゼロ。借金約ウン百万。このサイトは暇つぶしで登録してます。

59歳素うどん
どのレイヤー(階層、段階、レベル)で
考えるかで、
かなり意味合いも、濃度や密度も
あるいは価値も変わってくるよねぇ。
いわゆる「相対的な」「絶対的な」を
一緒にしてしまうと
ほんと話が曖昧だの複雑だの
バグが発生だの、と
よくよく分かりづらくなる。
たぶん、
ピタっとくる話って
そういう条件が自然と合致した時に
成り立つし、
前提とか背景が違うと認識してれば
それなりの解釈出来るけど
それがない中で
さっきのレイヤー違いの感覚を交えると
こんがらがったりする。
今って、
どの「世界」にいても、
真剣なのか冗談なのか
暇つぶしなのか、
意図的(戦略的)なのか、
やっぱ、
見極めて、対処しないと
ほんとに実損発生しなくても
「期限の利益」を逸するので、
用心しないとダメだよねぇ。

59歳素うどん
リアル、
SNS、
チャットGPT、
最近は色々と
その相談に乗ってくれる媒体が多い。
さしずめ、
AI(チャットGPTなど)って
データベース本位なので、
条件付き回答や
一番無難な答えが返ってきそうに
先入観働く。
SNSは、
ちょっとデンジャラス(笑)
リアルは
どちらかといえば
あまり親しくない人の意見の方が
ニュートラルな意見もらえそう。
ってな、こと
考えて、みたり。
ってか、
あまり相談したいことって
なかった(笑)(笑)(笑)😅

59歳素うどん
「記憶」ってほんとに
曖昧だったり、
完全だったり。
良いことも忘れていくことあったり、
嫌なことでも忘れられなくて
ずっと残ってて、
あまり良い気持ちになれないとか。
良い思い出はずっと残って、
嫌な思い出は早く忘れて
楽になれれば、
なんて、思ってても、
そうにはならない時も。
良いことあっても周りに
冷やかされたり、
場合によっては妬まれたりして
素直に喜び表せないとか、
嫌なことあっても、
周りが冷たかったり、
明らか「他人事」ってな態度で
ゲンナリしたり。
言っても仕方ないけど、
辛かったり、苦しかったり、
そして、
ふと、愚痴ったり。
ほんと、
言っても仕方ないんですがねぇ。

59歳素うどん
かなり変化する.

59歳素うどん

回答数 55>>

59歳素うどん

59歳素うどん

回答数 4191>>

59歳素うどん
火災。
地震。
このGWも
悲しいニュースが。

59歳素うどん

回答数 226>>

59歳素うどん

回答数 207>>

59歳素うどん

回答数 40>>

59歳素うどん

回答数 152>>

59歳素うどん

回答数 165>>

59歳素うどん

回答数 6324>>

59歳素うどん

回答数 5894>>

59歳素うどん

回答数 4113>>

59歳素うどん

59歳素うどん

回答数 7437>>

59歳素うどん
数百万人の死は統計上の数字でしかない」
言い得て妙というには、
あまりに節操がないこの言葉、
ヨシフ・スターリンや
アドルフ・アイヒマンによって
発せられたと言われてる。
先頃、
うら若き女性が帰らぬ人となった
残酷な事件が起こり
おそらくは被疑者の男性は
極Kにはならず、
司法の限界に
ある意味助けられることとなる
(であろう)
もちろん
前述の話でいけば、
遠い異国の地で、今もなお、
大勢の罪なき人たちが
戦🔥の犠牲になっているが、
やはり、
我々日本人の意識の中には
(遠く異国の地の)大勢の悲劇と
(身近な同国の)一人の女性の
悲劇が同一視、あるいは
意識に残る度合いが
その悲劇の規模とは
裏腹に逆転することもあったり。
人間が生存している限り、
こういった不条理な悲劇は
無くなりようもないのだろうか。
いくら知性だとか理性だとか
あたかも地上の生物で
一番と言わんばかりの我々も
残念ながら有機物の集合体であり、
それぞれに感情の
コントロールを逸脱すれば
先の述べた理性や知性を
度返しする結果を
引き起こしてしまう。
生物の限界なのかもしれない。

59歳素うどん

回答数 104>>

59歳素うどん

回答数 10>>
眠たい時に眠れる時
トイレ行きたい時に行ける時
お風呂入りたい時に入れる時
その他、
何かしたいと思った時に
それが出来る時

59歳素うどん
って、やっぱ、思ってたい。
いろんな人がいる、
って常に頭にあれば、
ちょっとだけ、
「そうだよね」
「うんうん」って
思える、と思う。
楽しい人も
辛い人も
寂しい人も
悲しい人も
つまり、
いろんな人が
いろんな事情で
いろんな場所で
いろんな生活をしてる。

59歳素うどん

回答数 5823>>

59歳素うどん
何が当たり前で、
何がそうでないか、も、
人それぞれ。
ある程度社会的、一般的には
あるけれど、
それも含めて、
意識の中で
『当たり前」をどうやって
扱うか、それって
生きていく上で
案外大事なことかもしれない、
と、思う。
どうせ、人間社会の中で
生きていくわけで、
そして旅立っていくわけで、
よくよく考えて、
自分にとって当たり前なことと
そうでないことと、
あれこれと考えて、
時には臨機応変に、
時には自分の根本で
抱いてる気持ちを外から見てみて、
違う当たり前がある、
自分の当たり前が違ってる、
なんて、
少し感じ方を変えてみるのも
まま、ありだと思う。
もちろん、
他人との協調や調和が
前提にあるのだけれど、
じゃあ、
そっと、自分の中でだけでも
色々と
バリエーション作ってみるとか。

59歳素うどん

回答数 81>>

59歳素うどん

回答数 5136>>

59歳素うどん

59歳素うどん

回答数 70>>

59歳素うどん

回答数 14>>

59歳素うどん

回答数 132>>

59歳素うどん

回答数 5166>>

59歳素うどん

59歳素うどん

回答数 7054>>

59歳素うどん

59歳素うどん

回答数 323>>

59歳素うどん
慣習、仕組みやルールってのは
過半数や、それに近い
多数派の意見で決まる。
まぁ、国会の立法がその代表だけど、
それと加えて
世間体だとか、一般美意識だとか
貧富感覚とか、
人間のいわゆる
羞恥心の範疇で決まっていく。
で、
今のご時世、
まぁ、海の向こうでは
まだまだ争いも多いけど
こと、日本では
安定した時代が流れてる。
そういう状況の中では、
多様性が活発に展開されていく。
先に言った慣習その他も
大衆の認識や価値観も
様変わりしていく。
これって
素晴らしいことだとも思う。
要するに自由度が高まって
いろんな幸福感も作っていける。
振り返った時に
「あぁ、あの時代は良かった」
と思える時代に
確実になると思う、令和。
追伸、
かくいうわたくし、
昭和生まれの人間からすれば
昭和が断然最高な時代と
思ってますが(笑)(笑)(笑)😅

59歳素うどん
我慢って必要だったりする。
一見、当たり前のようだけど、
なかなか難しい。
我慢するって、
いろんなことに生じるし、
辛いことだし、
その時の気持ちよさや
都合でついつい
タガが外れてしまったり。
それに
しなくていい我慢もあるし。
で、我慢したことに対するケアというか、
どこでそれを癒したり
慰めたりするかといえば
もう、それは
周りの人や趣味や好物に
委ねないとダメなような気がする。
自分自身で
我慢の克服ってのは難しいと思う。
この我慢って行為の大小や
有無がつまり
時代の流れを作ってるようにも思う。

59歳素うどん

59歳素うどん

回答数 4952>>

59歳素うどん

回答数 76>>

59歳素うどん

回答数 17>>

59歳素うどん
うーん、
その気持ちは分かる。
で、無理した結果が
思わしくないものになる
ってのも分かるし
時に苛立たしいものでもある
のも分かる。
しかし、
人間は無理をしてしまう。
感情に「セーブ」なんて
つけるの、嫌に決まってるし。
でも、
理想と現実ってのは
常にあったりする。
腹立たしいほどに。
無理が通れば道理がひっこむ
とも言うが、
たいてい、
通らない(笑)
ほんと、
世の中は難しい。

59歳素うどん
中には、
それはそれはすごい能力を持った
人がいる、はず。
わたしなんかが想像できないような
能力を持った人が。
いるという前提で
考えると、
いても不思議ではない、
ということになる。
一言に1億〜と言っても
一度に全員と会えるわけもないし
一堂に集まれる場所なんてのもない。
当たり前だけど。
でも、
その数や、凄いわけで、
これが地球ともなると
80億人。
多分、想像を超える人は
必ず存在しているし、
まだまだ知らないだけで、
世の中には
凄い人がまだまだいる。
これは間違いない。
自分と違うだけ。

59歳素うどん
ほんと、素晴らしい。
自分の頭では、
自分の経験では、
考え及ばないことが
良し悪しに関係なく
存在している、世界には。
人間が「考える」という能力を得て
そして、思うことは、
無限大。
解明には
恐ろしいほどの時間を要するので、
他の動物が
何を考え、何に重きを置いてるのか
それは知らないが、
こと、人間については
自分自身もその一人で
想像には易い。
ほんと、
この世界は素晴らしい。
そして広い。
ふと、
昔の賢人の
阿倍仲麻呂を思い出す。

59歳素うどん
新鮮な空気吸って、
贅沢に時間を使ってみるのも
意外と必要だよねぇって、
思う。
とまぁ、
ほとんどの人は
日々の生活に忙しく、
そんな余裕はここ日本では
ないと思うけれど、
ほんと、
無駄だと分かっていても
たまには、
何もせず、何も考えず、
ただただ
時間の流れだけを
感じるような場所に
身を置くことも
いいんじゃないの?って
思う。
ほとんどの人には不可能なんだろうけど。

59歳素うどん

59歳素うどん

回答数 7601>>

59歳素うどん

回答数 60>>