
こじろー
안녕
ねこの下僕。
ANNリスナー。
コドモじゃなくてしっかりオトナだよ。
トモダチできないよ。
バツついてるよ。
つくばにいるよ。
いくつになってもパツキンだよ。
ボクはココにいるよ。
Everything's gonna be alright.
茨城
つくば
猫
サッカー
映画
ドラマ
お笑い
マンガ
ゲーム
ラジオ
ANN
バツイチ
Netflix
米津というよりハチ信者
クリー・ピーナッツ
ONEPIECE
JOJO
ヒロアカ
鬼滅の刃
呪術廻戦
進撃の巨人
EVA
デスストランディング
PS5
ラーメン巡り
言いたくないがアラフィフ
ウォーキングデッド
ストレイ(猫ゲー)
Fallout
ベビわる
競馬
ジークアクス
アオアシ

こじろー
イキタイと思ってるけど躊躇してるトコ
毎日麻辣湯←いま話題のやつの店
スタメナラーメン神保(仮)←麺屋とどろき間借りでご当地グルメ昼だけ復活
定食くぅべ←移転後更に行列で未だに入れず
旭川ラーメンやまる←の夜限定ばんめん食べたい!終わっちゃうかな?
ラーメンキッチン元氣←あのハリケンラーメンの鴨白湯復活!
夏暑いけど遊ぶ人もいないし(言い方が子供みたいw)行きたいとこチャレンジしまくるかなぁー
歯も抜いたし(たぶん更にもう一本抜く)コンタクトの度数もごまかしてきたけど変えて、髪も伸びきってんの今回粘ってるけどカットしてカラー入れ直して…
なんてそんなアクティブにできひんよ、モチベがないんよ、スキなコに会うとか(言い方が子供)そーいうやつ、なんか、ないねん。
なので行動おこすかおこさんか、面倒臭いが勝つか、さてどーなるこの夏。(猗窩座は観にイク!)

青と夏

こじろー
KALDIのチキンルンダン。
中辛ってなってるけど辛くナイ。
チキンコルマ、チキンケララと並んで
自分的にはKALDI鉄板シリーズ。
久々に無印レトルトも買いにイキタイ。
あそこ定番以外は並んでるの入れ替わっちゃうんだけどね、良くも悪くも。
新商品もでてくるからたまに行かないとだよ。
#カレーは飲み物


こじろー
ここ数日すずしくてええですねー
エアコンつけないで過ごせてるっていうね





こじろー
おとといの休日に映画館へ。
前列におばちゃん3人組ちとキツかった。
3時間近くあるけどあっという間て聞いてたけど
さすがに長い。眠くなるシーンもなくはない。
まぁでも抑揚あって歌舞伎界のスターの駆け上がっていくとこも落ちていくとこも更にまた再生していく人生、さすがの大作。イイ映画。
吉沢亮、マイキーやキングダムでマンガ原作もののイメージも強かったけど3時間じっくりその演技力を魅せつけられた。ただ晩年のメイクがいまひとつでもっと老いた姿になれたろうに。
横浜流星、最近は大河みてるからもう、べらぼう一色だけど「あな番」で出てきたときはミステリアスでアクションもできてなんだこの俳優はと思ったけど、ここまで映画もすごく演技重視のものが多くもう本格派よ。
ちなみに2人ともライダー出身でしかも「フォーゼ」で共演してたというのも面白い。(フォーゼの主役はちなみに福士蒼汰)
なんしか歌舞伎のシーンが稽古も含めてすごくアツくて多くて素人目にはわからない分、歌舞伎界の本物のひとの評価を聞きたいなと思った。知らない分、圧倒されたのだけど。
P.S 高畑充希の絡みシーンより森七菜の絡みシーンのがドキッとした!

こじろー
(木)(土)(月)が休み。
ヘンテコなシフトだけど。
けっこースキ。
一日だけイッて休みとかステキやん。
今日は一日ふたりとウチにいる日。
掛け布団カバー、シーツ、ベッドパットを洗濯機で回すべ。


こじろー
夏アニメお試しのひとつ。
前情報なしシリーズ。
どうやらジャンルで言えばペットアニメかな?
ヤンマガ連載中とのこと。
小説家だという若い女主人公が雨の道中タヌキ、いや捨て犬を拾うとこから始まるのだがツッコミどころ多すぎ案件。
どうみてもタヌキなのと頭の上に葉っぱ乗っけてるのを誰も突っ込まずスルーされたまま進み、人間のコトバも理解するうえにフリップに文字を書いて意思表示するのだがソレについてもスルー。かくしてふつーに犬を飼い始めた女の物語というテイで進行する。ギャグマンガともとれるが、ギャグギャグしてない。んー伝わりにくいな…
OP鈴木真海子
ED菅原圭
どっちも知らないのだがどっちもイイ曲。
と。orange pekoeみたいな曲を歌う鈴木真海子、まみこ、みこ、なんと、チェルミコのミコの方だったという。chelmicoといえばRIP SLYME調のラップのイメージなのだが鈴木真海子はもともとジャズシンガーでもあるぽい。
いい曲、いいアーティストをまた発見!
とにかくゆるーくほんわか癒し系アニメ。続きが気になる系ではないけど毎週録画でいいかも。なんか見てしまうおそ松さん的魅力よ。
画像はウチのタヌキ(とくにシッポ)ことムギ先生も添えて。



雨と

こじろー
下からのアングルやねん
キッチンカウンターに寝そべるムギせんせを
床に仰向けに寝て天井にむけてパシャり。
お昼ふたりがすんなり食べてくれて12時半までに出れそうだったら国宝観る。
無限城キちゃうからね(7/18から?)もう。
公開しばらくは子供含めわちゃわちゃすんだろーから来月までガマンかな猗窩座。あかざ。きっとロングランだろーからわちゃわちゃ落ち着いた頃に。夏休みか。落ち着かんのかな。
3章構成なんでそ?無限城編。
サブタイからすると上弦の参、猗窩座ぶっとばすトコまでが1章かね。
2章上弦の弐と蟲柱と山の神メイン回。
3章上弦の壱ということか(予想ね)、
対無惨様だいぶ長かった記憶あるからあれテレビなのか映画なのか。




こじろー
掃除に洗濯オワタよ。
これから干すのだ。
午後雨フルってホント?
#つくば


こじろー
夏アニメいくつか試しに一話目を録画してみてるのだが、この夏はとにかくダンダダンと怪獣8号とおそ松さんは続き物でテッパンなのだがそれ以外は情報がない中、ちょっと気になったのをチョイス。
とりあえずコレは猫というトコロで外せない。
思ってたのと違ったけど(ほんわかモノかと)まぁある意味面白いので二話目もポチり。
まずタイトル、名作ホラー「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」から分かりやすい拝借。マンガ原作みたいだけど有名だった??
OPがイエモンでEDがWANIMAという安定感。しかもイエモンこのアニメに寄せたこの曲なんなんよw
そして極めつけ(?)総監督に何故か三池崇史。アニメよ?これアニメよな??
とにかく猫についての雑学やあるあるの入れ込み方といい、なんかどこかで見たような既視感のある主人公の設定といい、猫もカワイイw
そしてウチのカンナさんも冒頭(思って1、2分だけど) かなり食いついて目見開いて前のめりだったw
ということで「とりあえず」継続。
毎週録画設定ポチるまではいかなかったけど来週を予約。ジャーメインもう一試合見てから9月A代表呼ぶか決めたいみたいなカンジ。



CAT CITY (Anime Size)

こじろー
味噌カレーつけ麺
麺屋こうじ
中盛り無料で中盛りにしたけど多すぎた!
#つくば



こじろー
あちこちで冷やし坦々麺食いあさってる
明日はカレーつけめん予定



こじろー
国宝みよっかなーどうしよっかなー3時間よ
その前に明日早いのにもうこんな時間で起きれる気がしねえ


分かってないよ

こじろー



こじろー

こじろー
きょんきょん(もうこの呼び方アウトくね?昭和おじ確定じゃね?)の「最後から二番目の恋」録画ずっとタマってる(何話分かも検討つかない)。
生田斗真の「俺の話は長い2025春」録画したの前編みたけど後編もったいなくて残してる。
それなのに夏ドラマ夏アニメの録画リストにタマっていく…絞るべきかなー

BEAT

こじろー
オープニングにアイナジエンド!
エンディングにwurtz!
どっちもナイス選曲よ!
今期も曲が神っててスキップできねぇ!
相変わらずモモが強くてかっけぇえーー!

革命道中 - On The Way

こじろー

こじろー




こじろー
茨城のつくば、帰宅してスグ停電。
21時過ぎ。
エアコンも照明もテレビも消えた。
夏とはいえまぁ暑くない耐えれる気温。
ただ猫たちには申し訳ない。
スマホのライト点灯。
全室窓全開。
体感1時間くらい、おそらく実際は2、30分くらいだったと思う、復旧。
ホント焦るて。
熱帯夜だったらヤバかったて。
なにしろ停電すると設定しなおさなアカンくなるもんもあるねんて。やめたって。

こじろー
もうダメみたい。
インプラントなんて入れてらんないよ。

こじろー

こじろー
最終話をアマプラで見た翌日、録画してたテレビ放映版を見たのだがエンドクレジットが違う!テレビは米津玄師が流れてるうちに画面下にするーっとクレジット流してたのか。アマプラでは本編終わってからブラックバックに劇場みたいに下からスクロールでたっぷりクレジット、BGMみきまりあ。TVとアマプラで締め曲が違うっていう。
そいえば最終話でも挿入歌アツイ。
向こうの世界でのシャアゲルググが白い悪魔に突きぬかれるシーンの後ろで流れるのが井上大輔のビギニング。劇場版ガンダムIIIめぐりあい宇宙の曲。
またクライマックスなんでもありな巨大化しちゃう白い悪魔ならぬ灰色の悪魔のシーン、シャニアヤン(インドネシアのアーティスト、ヘタすると名前がニャアンみたい!)のFar Beyond the Starsが流れてニュータイプ間の精神世界キラキラのトコとかもう既視感しかない(某エヴァ)し。
とにかく緑のおじさんと赤いおじさんとエグザベくんが殺し合い終えてくれてよき。


欲しいものすべて (T_001)

こじろー
んーーーー
エンディングこの曲で締めたかー。
天パの声はしたけど姿は出てこなかったのか。
アルテイシアのジオンか。
なんとかキレイに着地した感だけど。
もうエヴァっぽいのだらけだったな。
って、回収しきれてませんけどー!
とにかくポメラニアンズ出てホッとしたな。
シュウちゃんは、続編か劇場版かにとっておくよ。

水槽の街から (I_006_lyric)

こじろー
終わっちゃったぁあーーー最終回!
毎週スピリッツなかなか陳列してなくて
なんとか見つけて立ち読みしてたのに
また楽しみひとつなくなったなー
月曜はワンピースだけだな楽しみわ。
ジャイキリもそろそろか。

こじろー
リア友がいるひとにはスイッチとかイイね。
リア友いないとMMORPG。
昔やってた時は仲間けっこうできたけど、
今はお一人様コンテンツやサポートシステムが秀逸でFF14はFF11の時と違っていろんか角度でアプデしてきてて視点がエラいわ。
フリートライアルも今ではLV70まで、シナリオも3つまでいけんの?昔の時は竜とか空中飛べるマウント乗るとこまでイケてないからソコやってみたいんよね。
トライアルだと制限でチャットとか他人と会話できなかった気がすんのよ。友達できひんやないか。お一人様プレイっていくら世界と繋がってる舞台に飛び込んでもオフライン状態じゃね?
#FF14
#MMORPG
#ファイナルファンタジー14
#新生エオルゼア
#種族と職業増えすぎとるよーわからん

BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)

こじろー
明日も仕事で朝早し。


こじろー


こじろー
「これが彼女の覚えている私の姿なのだろう」
まずいぞヒゲマン!
彼女の覚えてるヒゲマンの姿に変身させられてしまうぞ!
次回最終話「だから僕は…」
#ジークアクス






こじろー

こじろー
第11話やばすぎたねー
次が最終回じゃ短すぎよねー
そりゃ登場即退場も連発するよねー
マチュとコモリの関係とかニャアンとキシリア様の関係とかハショりすぎてる割に伝わるけれども。
ヒゲマンの壁ドンの次は赤い彗星とハグってるとはダテにヒロインじゃないねマチュ。
でも主人公感薄いのなんで?
んでTMNじゃなくてTM NETWORKをBGMにキラキラの向こうからやってきたガンダムのコクピットには天パのアイツは乗ってるの?
次回は最強のラスボスを倒すのにマチュ、ニャアン、シャア、ヒゲマン、エグザベくんと束になって戦うのかな?相手は最強のNTよね?
んでこの機体はRX-78-2らしいんだけど「-2」ってなんなん?



こじろー
#ジークアクス

こじろー
距離近すぎて
見つめ合う



ネコねこ川柳 𓃠
参加

こじろー

こじろー

こじろー

こじろー



こじろー

こじろー


こじろー
#ジークアクス

こじろー




こじろー


こじろー

こじろー