
しんちあ
自由アンリミテッド
音楽
話を聞くのが好き
散歩
ゲーム
アート
読書
東京
洋楽
筋トレ
J-pop
コスメ
香水
映画
お笑い

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
今夜の一曲は橋幸夫!
突然の訃報、驚きました
先日の朝、ニュースで入院を知ったばかりでした
夢グループ社長の沈痛な表情が気になっておりましたが…
僕にとっては「THE_芸能人」、そして父親が、7インチを大量所有していたのを実家digで発見した事があります
僕が学生の頃、大瀧詠一監修の「スイム!スイム!スイム!」でリズム歌謡の楽しさを知り、ドラマ「王様のレストラン」「あまちゃん」でも取り上げられ、後の和モノ関連コンピでも必ず名前を見かけるほどの常連で、氏がどれだけ貴重な存在だったかを再認識させられました
選曲…悩みましたが、和モノで人気なリズム歌謡のこの曲で‼️
心よりご冥福をお祈り致します…
1966年リリース
でわでわ🌵🪇

恋と涙の太陽(アメリアッチ)

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
台風が絶賛ツアー中…大雨は勘弁してほしいけど、酷暑の中でこの涼しさは助かる
快適まではいかないけど、冷房に扇風機みたいなダブル稼働は必要ないかな💦
さて、午後もまるまる思いっきり頑張りましょう!…仕事とかね
さて今日はフェミ・クティ!
偉大な父を持つアフロビートの申し子!
セルフプロデュースの新作から!
心は早くも宴会気分で!💦
でわでわ👨🦱

Journey Through Life

しんちあ
黒ヤキメシ定食
天下一品の跡地に出現したラーメン屋にて
話によると、三田製麺所の新業態らしい
内装はそのまんまで、商品だけ違うという不思議な感覚
味は美味いと思うが、あのインパクトとの落差は否めない
いつまでも
あると思うな
ラーメン屋
🍜


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
9月3日はグミの日ということで、よくオススメのグミとかの質問をされますが、特に変わったモノじゃなくて、果汁グミかピュレグミを、その日(朝)の気分で選んでおります!
もし僕に差し入れしたいという人がいたとしたら、いるとしたら、このどちらかで喜びます🤩
さて!今夜はフルール・ド・リス!
60年代のサイケデリック・ガレージ・ビートバンドで、メジャーなヒットこそないものの、モッズ好みなカッコイイ曲満載のグループです!
この曲なんかも、まんまスタイル・カウンシル!😅
若さあふれる熱きソウル!といった感じします!
1969年リリース
でわでわ🧥

Two Can Make It Together (As Tony And Tandy With Fleur De Lys)

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
昨日はいつもより1時間早く寝たおかげで、体調は良かったんですが、午後に崩れてしまいました💦
やっぱり睡眠大事、睡眠大臣…
今夜は乙三.…おっさんで!
この曲を投稿するなら、やっぱり火曜日(と土曜日)でしょ! という訳で…何も考えず、無心になって投稿です
当時はシャ乱Qの後継者キターとか思いましたね〜
2004年リリース
でわでわ👴🏻

火曜日

しんちあ
山村紅葉(良恵)

しんちあ
懐かしのイブちゃん復刻!
前は箱だった気がしますが、今回は紙!
味はキンモクセイ…だったのか💦
ドナも復刻したけど、こちらは記憶にないな


しんちあ
富士そば×鳥羽周作コラボの「月見うま肉そば」
うまたぬきめしセット
敢えて うどんにしてみました
見渡す限りの天かす!
これ、ローソンの悪魔のおにぎりと同じ発想⁉️
今度は普通にそばを食べてみよう
富士そばならぬ「富士とば」だって🤣


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
少しずつ日は短くなってるようですが、暑さが凄すぎて視界に入ってきません💦
明らかに仕事の作業効率にも影響してると思いますが、よく考えたら、万全の環境とかコンディションって、一年のうちでほとんど無いですね💦
いや、全然ないと言ってもいい💦
今夜はコクトー・ツインズ!
昨日に続いてバリバリの80's UK!
何と言ってもこの、エリザベス嬢のボーカルの素晴らしさに尽きますね
当時はこの声に癒しを求めてましたが、今聴くと激しい女神の叫びですね
このアルバム、ホント最高なんすよね
1983年リリース
でわでわ🌟✨

Sugar Hiccup

しんちあ
松屋の新業態、ラーメン店に行ってまいりました!
初回という事で定番をはずして冷麺を!
盛岡冷麺使用に目を奪われました💦
味はまあ普通に美味いですね…
サイドメニューの炙りチャーシューミニ丼も、大葉がかかっててサッパリした味!
今度は普通のラーメンに…チャレンジする予定でーす!


しんちあ
SPECTATOR、1年ぶりの最新号はPUNK!
音楽を含めたムーブメント及びアティテュードとしてのパンクを、当事者への取材と共に深く追求した力作!
中でも、キャプテン・トリップ松谷氏の話は面白かったですね〜


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
9月に突入しました!
暑さは引き続き凄まじいので、変わらず対策をしていきたいと思います!
今月もグラビティにて、楽しい会話を〜🎶
という訳で今夜はキャプテン・センシブル!
ご存知、ロンドンパンク御三家の一つ、ダムドのメンバーですね
彼の初ソロからヒットしたこの曲で!
ブロードウェイミュージカルの古典「南太平洋」、CMとかでも流れてる有名な曲のカバーですね
当時から脱力系の面白い曲だな〜と思ってて、そこからダムドを知りました💦
アルバムも良い感じのエレポップで最高です!
1982年リリース
でわでわ👍🎶

Happy Talk

しんちあ
韓国ドラマ『誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる』
全8話
結構面白かった!
昨晩完走しました💦
夏の貸別荘、謎の女性が訪れる事から始まるストーリー…
序盤のテンポが気になったけど、ストーリーが良かったですね
この長いタイトル、全部見てから「そういうことか」と納得
4話、4話のペース
Netflixにて


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
8月最終日!
だからといって何か特別な事があるわけじゃない、普通の休みですな
遅く起きてザ・ノンフィクションを見てダウナーな気分になり、24時間テレビでコーダの映像を見て涙して、みたいな日曜日です
まだまだ暑さは続く…夏は続く…人生も続く💦
で、今日はこちらステレオラブ!
エイズチャリティーのアルバムからジョビンの名曲カバーです
これ素晴らしいアルバム過ぎて、その後続編も出ました
彼ららしい実験性とポップセンスが融合したナイスカバーですね!
1996年リリース
でわでわ🎈

One Note Samba / Surfboard

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
ようやく週末!
嬉しいんだけど、8月が終わるのは寂しいですな〜
間にお盆休みとかあったから、早かったな〜
でもまあ、楽しかったよ8月! ありがとよ8月!
で、今夜はサザンオールスターズで!
初のオリジナル曲!
とはいえ、グルーヴ感もあって最高ですな!
原坊さんの初々しいボーカルも、微笑ましい〜
1978年リリース
でわでわ🏄🏻♂️

茅ケ崎に背を向けて [2024 Remaster]

しんちあ
帰省した時、
妹と見た海、
そして夕焼け
俺が夕焼けだった頃、
妹は小焼けだった…
わかるかな?


しんちあ
米タイム誌の「AIの百人」に、日本からソフトバンクの孫正義氏と一緒に選ばれたのが池田亮司氏と聞いて驚いた
ミュージシャンとしての名前は知っていたけど、2014年の展示(オールナイト!!)を機に、その世界観に触れて一気にファンになりました
当時から人気で、この展示でもかなりの行列だったのを記憶しています
ここ数年…いや、だいぶ見てない気がするけど、こうやって名前を見て、また作品に触れる機会があればと思い出し、投稿しました
デジタルな感じのもの(アバウトだな)がお好きな方には、是非共おすすめします


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
少し気温が低めの予報でしたが、一度や二度なんて、ほぼ同じようなもんです💦
ただ職場の室内は極寒❣️
暑がりを自認してるけど、もっともっと凄いやつがいる‼️
どんなヤツか顔が見てみたい‼️
いや、見てるはずなんだけどな〜😅
今夜はロイエル・オーティス!
先月のフジロックでも来日して話題になりました〜
僕も配信で見ましたが、実に好青年なバンドだな〜と思いました〜💦
2022年リリース
でわでわ🦪🌟

Oysters In My Pocket

しんちあ
韓国ドラマ『国民死刑投票』シーズン1 全12話
かなり面白かった!
昨晩完走しました💦
警察も法も裁けない極悪人を、スマホによる国民投票の結果で処刑していく…
3話、3話、3話、3話のペース
アマプラにて


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
今朝は朝からApple watchのPASMOが死亡状態!
朝のあの時間帯では検証してるヒマも無く、急遽キップで出社することに💦
よく見たら設定が外れてました…いや〜こんな事があるとは💦💦
まるで悪魔の所業!
でもまあ他の災厄も一緒に道連れにしてくれたと思って、イライラして無駄金使った事は忘れまーす❣️
さてさて今夜は、マイティ・ライダース!
マイアミ出身のファンク・バンドによるレアグルーヴ大名曲!
ザ・リバースのカバーも最高ですね
そして何と言っても、デ・ラ・ソウルがネタ使いした事でも有名…僕もこれで知りました💦
1977年リリース
でわでわ😈 ҉

Evil Vibrations

しんちあ
#食べることができる幸せ
油そば
ちょっと前に出来た店だが、いつも行列で、ようやく行けました💦
麺の量が選べて、調味料もかなり豊富
飲み物も選べて、なんとデトックスウォーターまで有り
店内も清潔感があって、店員さんも好感度高め
チェーン店で色んな所に出店してるみたいですね
また行ってみたい…と思うようなお店でした!


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
火曜日、今日あたりから調子出てきた皆さん、お疲れ様です!
共に頑張りましょう!
今夜はアーキさん
この前出たアルバムの1曲目!
ヒップホップ系のソウルで、トラックとかもカッコいいですね
ジャケやPVも雰囲気あって良いです
最近、顔出し無しの人、増えてますね💦
でわでわ✿

addicted

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
8月もラストウイーク突入!
分かります分かります、早すぎますよね💦
まだまだ暑い日は続きますので、引き続き警戒して過ごしましょう😅
今夜はペルー出身の女性DJ、ソフィア・クルテシスのNEWより!
カリブーとのコラボ曲!
ダンス初期衝動的コールと熱狂のリズム!
うーん最高です!
いま良さそうなダンストラックはみーんなここから出ますね…Ninja Tune!
可能な限り音大きめで!
でわでわ🌈

Unidos

しんちあ
残暑お見舞い申し上げます🙇♂️
Gentaro Ishizuka
Trans Alaska Pipeline





Blue Cafe

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
お盆過ぎても、衰え知らずの暑さ!
今日は浴衣姿の若い男女も、沢山見かけましたので、どこかで夏祭りとか花火とか、やってたのかもしれません💦
今日はナレオのヒット曲で!
ハワイアンといえばこれ!という人も多いかもしれません
僕もそうですね💦
少しボサノバの雰囲気もあって、ボーカルの透明感がありつつも少し鼻にかかった感じが好きなんですよね〜
1993年リリース
でわでわ🌺🌴

North Shore Serenade

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
長かったですね〜一週間…💦
よくぞ辿り着きました涙という感じで、明日はもう何もしませんよ宣言です💦
あと、寝たいだけ寝ますよ宣言💦
脳も身体も顔面もお疲れモードです…おやすみなさいませ…その前に、本日のお勤め…今日の一曲はこれだ!です💦
⬇️
今夜は…今年のサマーアンセム最有力のこの曲で!
ローデッド・ハニー…ジャングルのお二人による別プロジェクトですね
頭に浮かんだ昔の名曲のフレーズを切り貼りした様な曲、どこか懐かしくウットリしてしまいます💦
バグダッド・カフェと天使にラブソングをな世界観風PVも幸せな感じで必見かもです〜
でわでわ🌵

Don't Speak

しんちあ
韓国ドラマ『放課後戦争活動』全10話
結構面白かった!
昨晩完走しました💦
世界中の空に、謎の球体が大量に出現!
そして大学受験を控えた高校3年生が、放課後の軍事訓練を提案されるーーー
フジテレビTWOで放送中の番組を録画しておりましたが、5話を逃してしまい、急遽U-NEXTで視聴です
アマプラでもやってるのかな
2話、2話、3話、3話のペースでしたが、平日だとダメージありますね💦
それだけ引き込まれたって事ですけどね💦


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
お盆休み明けの一週間、さすがに長い長い長い長い💦
そして短い短い睡眠時間😅
さて!明日も頑張るばい!
今夜はエンジェル・アバヤのソロ・プロジェクト、ジェリ・ハハのNEWより
耳に残るリズム、言葉、そしてジャケットなどなど何度もリピートしたくなる音が詰まってますね、これは最高💦
これってあの…ティラミスの事⁉️なの⁉️
でわでわ🍌

Tiramisu

しんちあ
#食べることができる幸せ
味玉 牡蠣塩ラーメン
ひさびさのラーメンだったのもあって、まあ旨かったですね〜
麺もスープも具も好みでしたね〜
いつも店の前を通りつつ、並んでるな〜と思いながら、匂いは嗅いでたので、出てきたラーメンもその匂いでしたね〜そういう意味では驚きは無かったかも💦


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
今日も今日とて、生命の危険を感じる暑さ!
そして職場では、生命の危険を感じる寒さ!
冷房の設定温度、低すぎだっちゅーの!
明日は羽織る物を持って行こう💦💦
朝の通勤ラッシュに子供連れ、今日は何組か見かけましたね💦
夏の思い出作りかな?
宿題は終わったのかな?
将来は、この満員電車の一員になるんだよ!😅
僕も小さい頃に経験して…ウンザリして、絶対に乗りたくない!!と思ってました🤣
余談はさておき💦 今夜のソングを…
村田和人、竹内まりやとのデュエットですね…
夏になると聴きたくなる、聴くなら夏が良い、そんな曲ですね😅
1991年リリース
でわでわ🍍彡

SUMMER VACATION (2020 Remaster)

しんちあ
地元で A Day in Vacation
駆けぬけた A Day in Vacation
心はまだ夏のまま…


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
毎朝ヘッドホンつけて出かけるのですが、いつものが見つからず、普段あまり使わないヤツで出勤、ノイキャンのない音が新鮮で、帰りはボリューム上げ気味でノリノリでした❣️
今週…まだまだあるね〜頑張ろう😅
今夜はケイトラナダのNEW!
アルバムも配信されて来日公演もあるみたいです!
ワークアウト、ダンス、勉強のため、そしてビートが大好きな仲間たちのアルバムだそうです💦
んー僕も入ってるんかな〜💦
でわでわ💡

SPACE INVADER

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
長い休み明けという事で、まだまだ調子出ませんでしたが、明日から(今日から)頑張りましょう‼️
次の連休をモチベーションに‼️
さて今夜はレゲエ・ガールズ!
フォンテラ・バスの大ヒット曲のカバーですね
スキンヘッズも夢心地なナイスカバー!
1969年リリース
でわでわ🦄💭

Rescue Me

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
お盆の帰省から帰ってまいりました
お久しぶりでございます
いやー田舎は暑かった!
去年も暑いと思いましたが、今年はそれを超えてきましたね💦
本気の太陽というヤツに遭遇してしまいました
さてー今夜はアティテューズで!
名ドラマーのジム・ケルトナーを中心に、デヴィッド・フォスター、ダニー・コーチマー、ポール・ストールワースというセッション・ミュージシャンが集まったスーパー・バンドの2ndから!
ポップでファンキーでその後のAORの様なサウンドで、何度も聴きたくなります!
ジョージ・ハリソンのレーベルから出てますね
1977年リリース
でわでわ🍨

Sweet Summer Music (2022 Remaster)

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
新幹線なので、景色はあっという間に過ぎていきますが、その土地の雰囲気は感じられて、旅気分は満喫出来ました!
それなりの長旅でしたが、楽しい時間でした!
終点の鹿児島中央まで行く人は、一体どれだけいるのかな〜と考えながら飲むビールは、キンキン冷え冷えで美味だったでごわす!
さて今夜はホリー・ジョンソンで!
80年代に一世を風靡したフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドのボーカルですね!
初ソロで出したこの曲、イギリスでヒットしました!
独特の粘っこい感じと、明るい曲調がクセになる感じですね💦
クィーンのブライアン・メイがギター弾いてるらしいですね〜💦
1989年リリース
でわでわ🚂

Love Train

しんちあ
新大阪駅でまさかの足止め1時間!
といっても事故的なやつじゃなくて、この時期に「のぞみ」以外に乗ると、こうなる運命はほぼ避けられませんね😅
マジか1時間かよ!って思ったけど、駅構内で何か食べよかな、お土産でも見よかなしてたら、あっという間に1時間なんて風の如くです!
夏のマジック!!
ストップ・ザ・シーズン・イチジカン!!
夏よ逃げないっでくっれ〜です!!
俺のためのランチパックを見つけたので、これで残りの道のりは恐らくバッチグーチョキパーです!!
それと、せっかく新大阪来たので【赤福】買っときました!!
現場からは以上です!!
うざー


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
連休明け、離れ小島の様な一日をクリアーして、また連休です💦
私事ながら、実家に帰省致しますので、投稿が停滞するやもしれませんが、ご了承くださいませ💦
前から僕の投稿見てる人は「またかよ」って、心の中で3回呟いて舌打ちしてるかもしれませんが…いや、そんな人はいないと思います、いませんよね!? ごめんなさい、すいませんでした💦
さてさて今日はビルド・アン・アークで!
カルロス・二ーニョ率いるスピリチュアル・ブラック・ジャズ集団によるファラオ・サンダース直系の躍動と歓喜わき上がるキラー・アンセムをば!!
当時、聴いた瞬間、ココロ震えましたね〜💦
2009年リリース
でわでわ💙❤︎♥️

This Prayer: For the Whole World

しんちあ
食後のおやつ!
ちーちゃい秋、ちーちゃい秋、ちーちゃい秋、見ーつけた!
リトルオータム、リトルオータム、リトルオータム、見ーつけた!💦


しんちあ
海にはなれない、一つの雨粒になら なれる


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
今日も少し涼しめの快適な一日でした!
まぁクーラーは必要ですが😅
おかげで良く眠れました!
今夜はエディ・パルミエリ!
先日惜しくも88歳で他界されたという事で、この曲です!
EW&Fのフィリップ・ベイリーが手がけたFree Lifeのカバーですね〜
多幸感あふれる中盤のコーラスとか最高な、クロスオーヴァー・ラテンファンク!
1978年リリース
でわでわ🥁

Spirit of Love

しんちあ
なんか視線を感じると思った!😅
「目が動く!」がコワイです💦
「蓄光タイプ」がいいっすね💦


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
今日も少し涼しい一日でした💦
帰宅すると汗が出る日々でしたが、昨日と今日は大丈夫でしたね〜こんな夏の日もアリですね💦
しかし西日本、特に九州・山口あたりの線状降水帯、ずっと危険な状態で心配しております💦
それとそれと、10日は妹のバースデーでした…おめでとう妹!!
毎年、馬鹿の一つ覚えなギフトクーポン、そしてChatGPTと共同製作した珠玉のメッセージにありがとうの返信を頂きました!
俺たちは仲良し兄妹ではなかった(今は少しマシ)けど、何かあったらこれからも支え合っていこう!…と、心の中で思いました!!
さて今夜はタ・マラ&ザ・シーンですね!
プリンス殿下の仲間内バンド、ザ・タイムのジェシー・ジョンソンがグループを脱退してプロデュースしたグループですね!
昔はあんまりピンと来ない感じでしたが、この80'sエレクトロでミネアポリスでミドル・スローでR&Bな感じが、今聴くとなかなかグッときますね〜💦
1985年リリース
でわでわ🐆💟

Affecttion

しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
連休初日、少し涼しい感じの一日で、何度もクーラー止めました❣️
ニュースでは新幹線の帰省ラッシュの模様が❣️
ちびっ子達の楽しそうなインタビュー姿に、こっちまで里帰り気分に❣️
今頃わいわい賑やかにされてるのかな〜🤗
僕は自宅でシュワちゃん祭りでした💦
さて今夜は小島麻由美で❣️
あっという間の短い曲ですが、インパクトは凄いです💦
PVも中毒性あるんですよね〜何回も見てないけど頭から離れないというか💦
この歌のわいわい…どういう意味なんでしょうね😅
2001年リリース
でわでわ🐷

わいわいわい

しんちあ
#食べることができる幸せ
パラックパニール
ほうれん草とカッテージチーズのカレーらしい
北インド発祥の伝統的なベジタリアン料理…たしかに肉は無かったな😅
肉肉しいメニューがメインの松屋/マイカリー食堂がこんなの出すとは…意外といえば意外💦


しんちあ
#音楽をソッと置いておく人
突然の豪雨の後、急に晴れまくるツンデレな一日でした!
そして連休突入〜!
お休みの人も、そうじゃない人も、今年最高の夏を満喫出来ますように🙏💦
今夜は杏里さんで!
80年代から沢山のヒット曲があって、夏の代名詞の様な存在ですが、ここ数年のシティ・ポップ・ブームの文脈でいうと断然この名曲!
角松敏生節全開のキラキラ・サマー・アンセム!
Windy Summer 風も今は思い通りね
Windy Summer あなたの心へ今すぐ!!
Here We're Windy Summer!!
1983年リリース
でわでわ⛴

WINDY SUMMER

しんちあ
five years old …
Mr. DOB Comes to Play His Flute
Takashi Murakami
Inventorying my hard drive🤔💭


しんちあ

しんちあ
デカいのがいて、道がせまいっす💦


しんちあ
#食べることができる幸せ
グリーンスパイスカレー
数量限定の新作カレー
毎度アレンジメニューの美味さに驚きますが、今回も凄かった!
しっかりココイチの味や食べやすさを継承しつつ、この味をプラスしていく企業努力に、ひたすら感動でした💦
となりの方のテーブル席、インドとか、あちら方面出身と思しきご家族連れ、子どもさんがカレーが辛いと騒いでたみたいで、何か面白かったですね💦
インド人もカレーが辛いと思うのか…しかもココイチのカレーで😁💦
