ステラ
自閉症スペクトラム3級、小5~中1までいじめが原因で不登校経験有り、2023年6月〜以前の日勤先でパワハラセクハラ被害にあい、心無い客からの酷い言動もあり、適応障害(うつ病)に。仕事を3つかけもち。日勤週4~5(メイン勤務)、夕勤週5、日勤休みの日の午前中週1です。持病もあります(心因性の難聴と視力低下、糸球体腎炎、シェーグレン症候群、糖尿病、PMS、月経困難症、発作性片側頭痛)
アニメ
音楽
ゲーム
マンガ
スイーツ
猫
犬
うさぎ
読書
アニソン
カラオケ
ボカロ
歌うこと
ステラ
どう答えるのが…正解なのでしょうか…
私もうつ病経験者です
私がそうポロッと言った時は母は、困り顔と言うよりも、嫌そうな顔をして、「何でそんな事言うの?」と大きなため息…
それ以来、言わなくなりました
今度は母が苦しんでる
私は母が大好きです
私がされて嫌だった事はしたくない
私だったら、「そんな事無いよ」とか、寄り添って欲しいって思うけど、逆にそうじゃない人も居るよね
母がどっちなのか…娘なのに、分からない…
どうしてあげたら良いのか…分からない…
今の母は、勤務先で色々あって病んでしまい、うつ病の診断を受け、その診断書を持って職場と話し合いしに行ったけどなんともならず、いじめが原因でこうなってるのに、労災も認められず、傷病手当を申請するも、理由欄にいじめが原因で心身共に疲弊しきってしまい出勤不可の為的な感じで書いたら、体調不良って書き直してと突っぱねられ…
これ事実隠蔽だよね?
いじめの事実確認もしない、訴え出たの8月なのに、もう12月になろうとしている今、何も進展なし
そりゃ気がおかしくなるよね…
でも職場の事やから、私じゃどうしてあげる事も出来ず、ただ話を聞くのみ…
法務局とか労働基準局にも母本人が行ったけど…
法務局に一番最初に行って、その時対応して下さった方が一番話を親身になって聞いてくれたらしい
2回目の法務局と、労働基準局は話にならんレベルで酷かったと…
労働基準局に関しては、「結局何がしたいんですか?」って言われたらしい…
精神科の先生も、全然話を聞いてくれないらしく…
私が通ってる方の精神科の先生は、めっちゃ話聞いてくれるけど、そんな先生も居るんやね…
(今その病院は、17歳以下の人じゃないと初診は受けられなくなってるから、患者の家族でも無理らしい、私はそのルールが出来る前から通ってるし、どちらにせよ通い始めたのが14歳の頃からやから大丈夫)
やから、私が自分の先生に母の話をして、先生からのアドバイスを私が母に話す形でパイプ役をしてるけど…
母ももう限界みたい…
私もどうしてあげたら良いか分からなくて精神的に辛い…
傷病手当も通らず突っぱね返されてるから、お金も入ってこない
このままだと生きる事も出来ない…
今日の朝も母からお金の話をされ…
私ももう3つ掛け持ちしてていっぱいいっぱいやし…家に入れれない…
借入(1社のみ)も満額まで借りちゃっててもう無理やし…
返済に追われてばかりで…
カードのリボももう枠いっぱいで…
12月1日を過ぎないとボーナスもらえないらしいから、そこまでは最低限在籍しないと…って母も頑張ってるけど…
母、ごめん
私も正直消えたいし楽になりたい
でも今はそんな泣き言、母どころか誰にも言えない
私が頑張らなきゃ…長女だもん…
私には本当に、何もしてあげられないのだろうか…
散歩誘っても出たくないと拒否され
仕事で必要な物を買いに行きたいから車出して〜ついでにランチ一緒に行こって言うと、渋々外出るけど、必要な物を買いに来たお店には行かない車で待ってるって言うし、ランチ中も前のように笑ってくれなくなっちゃった…
サプライズプレゼントを渡しても、顔が曇ったまま…
テレビに写ってる美味しそうなご飯の話とか、ニュースで花畑が写って綺麗だね〜とか話しかけても、上の空か見てもいない…
お風呂も4日近く入らないし…
うちは母と私とおばあちゃんの3人暮らし
おばあちゃんはだいぶ変わった人やけ、私がマトモに頑張らないと…
弟が一人居るけど、料理の修業のために一人暮らし中
現状を話してあるけど、何かどこか他人事で…
父は離婚してていない
私が…頑張らないと…マトモでいないと…
ステラ
2日しか勤務していないけど、どうやって辞めると伝えようかで悩み中…
そんな数日で病気になるとは考えにくいってなるだろうし、やっぱり怪我?
もう1つの勤務先で怪我して全治何ヶ月的な…
腰とかの方が良いかな、腕や足だとギプスしてないとおかしいし…
もう1つの勤務先で腰を痛めてしまい、いつ治るか分からず、日常生活もままならない為、急で誠に申し訳御座いませんが、退職させて頂きたいです…って感じかな?
どうした方が、角が立たずに穏便に退職出来るかな…
因みに、明確に怪我したという訳では無いけど、ここ数日腰が痛いのは本当なんだよね
腰というか、職場には隠してるけど、多分腎臓病の方の
多少日常生活に支障はあるけどまぁ大丈夫かなレベル(慣れの問題かな)
だから、腰が痛いフリは慣れてる😂
因みに、電話じゃなくて社用携帯にダイレクトメッセージで送ろうと思う
多分電話かかってくるだろうけど…
みなさんだったら、どうしますか?
参考にさせて頂きたいです
ステラ
まだ出勤日数2日間のみ
もう超絶行きたくないし、本気で行きたくない…
大型商業施設の清掃なんやけど、私が前にそこのレジを担当、うちの母が従業員出入り口の受付の仕事をしていた時に、清掃担当の1番上の人と仲が良かったんよね
で、今回清掃の応募が入ってたから、そこに応募、即採用だった訳やけども…(レジは数年前に辞めてて、母も数年前に辞めてる)
密に接してみないと分からない事ってあるんよね…
こんな人だったの!?って凄くショック…
「〇〇ちゃんここ汚れてるよ!ここもここもここもここもここも!見えてないの?目が悪い訳じゃないよね?」って…
いやまぁ目は悪いですけど…
まだやってる最中やったし、人がゾロゾロ入ってきたから一旦やめてただけなんやけど…
それって言って良い言葉なの…?
レジの仕事を辞めて、別の会社で2年ほど清掃業をしてから、掛け持ちとして入社していて、その事は相手も知ってて、清掃業してるから大丈夫やろと思ってたぶん当たりが強いのもあるかもやけど…
今長く勤務してるほうの清掃業では、やってはいけない、ご法度とされてるモップのかけ方があって、それをやらないように体が癖ついてて、やけど新しく勤務し始めた所ではそのご法度のやり方でモップをかけないといけないらしく、思わず違うやり方でモップがけしてしまい、「全然違う!モップかけれてない!ねぇ大丈夫!?」って言われてしまう始末…
大丈夫って…何…
おまけにボディタッチがかなり多く、「後ろにお客さん居るよ」とか、「右側の壁の隅にバケツを置くと良いよ」とか言ってくれれば良いのに、両手でお腹の辺りを掴んで移動させようとしたり、服やズボンを引っ張ったり…
しかも、汚い便座裏を触った手(ゴム手袋)でベタベタと…
しかも道具を置く位置とか、やり方が拘り強過ぎて、それを強要してしまっているんだよね…
私はその人の人柄を知ってるから、効率良く教えようとして上手く出来てないって分かるけど、初見はこれはただの押しつけにしか見えんわ…ってなる
いつも清掃は、新しい人が入っても直ぐ辞めるイメージやったけど、原因これかもって思った…
レジ担当の時は相談に乗ってくれたりして、結構的確なアドバイス貰ったりして好印象やったけど、密に接するとこうなっちゃうのか…っていうショックと、本来良い人な面もあるのが分かってる分、私の方がおかしいのかなって気持ちになる…
母の相談も乗ってくれてたらしくて、お世話になってたから尚更…
母が今別の職場で人間トラブルがあって、傷病手当の申請を1ヶ月近く放置されたあげく、理由欄にいじめられて心身共に疲れ切ってしまった為的な感じで書いたら、体調不良って書き直すように言われてとか、色んな理由で上司というか職場と戦ってて、精神科でうつ病と診断されてて、今は仕事休んでて外出もしたがらないし色んな事に無気力で日に日に症状が…って、母と仲が良かったので面接の日に母の現状を話してあるので、母のうつ病が悪化したとか言って辞めようかなとか思ったり…
こんな精神的にキツイ職場何年ぶりかしら…
私が今の職場というぬるま湯に浸かり過ぎたのかしら…
やり方を覚えてしまえば、基本一人作業で週2勤務になるんやけど、それまでがしんど過ぎてちょっと無理…
私基本的には、どんな職場でもそんな数日で辞めたりとかはしてこなかったのね
身の危険を感じて直ぐに辞めたりとかはあったけど…(←今これ思い出してしまって涙が…もう10年近く前の話やけど未だに鮮明に覚えてて…)
今回はそこまでとはいかなくても、もう直ぐにでも辞めたい…
無理、頑張れない、楽になりたい…頑張りたかったのに…
頑張れない私が弱過ぎるのやろか…
ステラ
さっき2件投稿したけどまだ不完全燃焼だったのかな
いつもなら数日に1回投稿すればわりと吐き出せて多少スッキリするのに
泣けてきちゃった…
おばあちゃんがもし今後ボケてきたら、施設に入れるお金なんて無いし、私と母で介護する事になる
30代で介護か…大嫌いな人を介護か…
血の繋がったおばあちゃんだし、そんな人相手にほんとは私だって、関わらないでとか言いたくないよ…
良い思い出だってあるもん…
でもその思いや思い出を余裕で上回るくらい、あの人は私に沢山の最悪を渡したんだよ…
何度も人の心に土足で踏み入れ荒らして傷付けて…
何度も心をポキポキ折って…
真っ二つに割った割り箸が、完全に元に戻る?
戻るわけないよね
くしゃくしゃになった紙が、完全に元に戻る?
戻るわけないよね
割られたままだし利用されてあとはポイ
広げても跡が残ってシワだらけ
でもこんな事嘆いてても何も解決しない
言っても伝わらない響かない
あぁもうだるいな辛いな苦しいなめんどいな悲しいな…
涙が出てきちゃった…
でも泣いたってその涙もあの人にな1粒も伝わらんのよな…
悔しいな…悔しいな…
もう楽になりたい…解放されたい…
ステラ
ステラ
一緒に住んでいるうちのおばあちゃんなんですけど
私の過去の投稿を見て頂ければ分かるかと思いますが、もう散々な目にあっており…
精神的に限界で、上記の通りハッキリ伝え、母からも伝えてもらったのですが、この有様で…
無視しないでも構う
無視するともっと構う
無視しないで構ってあげちゃうと大喜びしちゃって過保護が暴走
尾行や聞き耳や盗み聞きが日常茶飯事になってしまう
あまり、やめてって本気で怒るとヒステリックをおこす
好きなハンドメイドをやってると、くだらないと言われ…
限界限界限界限界
でも今日母に言われた
もう受け入れるしか無い、仕方ないでしょ相手が変わろうとしないなら自分が変わるしかない
そうかもね
でも私は何度もおばあちゃんの所業を受け入れた
そういう人だからと思って
何度も許した
結果どうなった?
許してくれるからいいやの精神でやりたい放題
何なら許してくれるよね?良いよね?って言い出す始末
おばあちゃんから本当のごめんねを、30年生きてきて一度も聞いた事が無い
精神科の先生も、今まで色んな人達を見てきたけど、中でも酷い類だとドン引くレベルのモンスター
そんなの相手に、まだ私は受け入れないといけない?
許さないといけない?
私が変わらなきゃいけない?
相手があぐらかいて反省もしてないのに?
そう母に言ったら、相手に求めちゃダメって言われた
全く期待してもいないし、求めてもいないよ?
何故散々許し受け入れてきた私がまた更に無理して受け入れ許さないといけないのかって話なんよ
もうお互いに性格合わないんやから、離れれば済む話やし私は離れたいしそう伝えたのに、逆にエスカレートして構ってくる…
私の事なんて何も分かってない
分かろうともしてくれない
金さえ…金さえあれば…
おばあちゃんと絶縁出来るのに…
仕事から帰宅したら直ぐにお風呂に入り、自室にこもる形で逃げるようにしてた時期もあったけど…
部屋の前で聞き耳立てたり、部屋の中に入るなと言ってるのに入ってきたり、私が無視したり本当に寝てたりすると、ロフトベッドの階段を登って足首を掴んでゆすってきたり…
全部やめてって言ってるのに、やめてくれず20数年
ずっと耐えてる私に更に耐えて受け入れて許せと?
ステラ
めっちゃしんどいかも
火曜日まで耐えれるかな
火曜日は精神科、先生に話聞いてもらえる
先週の水曜日に聞いてもらったばかりなのに
もうしんどい
これは…ちょっと…自分でもまずいなって…
どうしたらええんや…
大好きなハンドメイドも、もう1ヶ月以上触る事も見る事もしとらん…出来やん…ほんとはしたいのに…
爆発…しないように…おばあちゃんを避けて生活しなきゃ…ストレスの元凶
ママが前におばあちゃんに叱ってくれてたけど、全然分かってない
母:あんたのそういう言動が、〇〇(私)にストレスを与えてんの!
あんたはあの子がかかってる病気の数々も然り、あの子の気持ちも、何も分かってない!
分かろうともしてない!
もうあの子にストレスを与えるな!
あの子が最近患った頭の病気だって、ストレスが原因でなる病気なんだよ?
何であんたは調べようとすらしないの!
おばあ:じゃあ私はどうすれば良かったのよ!?!?!?
そんな事言われたって困る!
何で私ばかり怒られなくちゃいけないのよ!
冗談じゃないわ!
そんな風に感じてるあの子が悪いんじゃない!
私は知らない!
母:だからそういうのがダメなんでしょ!
どうすればって、今私言ったじゃない!
ストレスを与えるな、あの子の事を知ろうとしろって!
どう考えてもあんたが悪い!
その後おばあちゃんはお得意の無視…
おばあちゃんは、やらないで、やめてってどんなにお願いしても、自分が正しいと思ったら貫き通してしまう人
なんでやめてくれなかったのとか言うと、「じゃあどうすれば良かったの!?」「そんな風に感じるあんたが悪い」「あんたが普通にすればいい話」とか言われて、酷いとヒステリックをおこす
おまけに隣の芝は青く見えるタイプで、人が買ってきたおやつとかご飯を全て食い尽くす
人の物を勝手に借りてはそのまま黙ってて、どこ行ったと探してても無視、見つからなければそのまま自分の物にして、見つかったら言い訳言う
そしてこっちが怒ると、大袈裟なと言って鼻で笑うか、これまた酷いとヒステリック…
5~10分おきにこちらの方をわざわざ向いては、私の行動を監視
自室に居ても聞き耳をたててたりする
私の行動をいつも把握しようとしてくる…
しんどい
ステラ
後から隣に座ってきて、物をドサッと広げてバッフバフにメイクし始めて…
あぐらかいて靴下履き替えて、物をしょっちゅうこっち側に倒してきては謝らず…
メイク用品のアレルギーあるから勘弁して欲しい…
他に座れる席無いし💦
ステラ
4日は泣きそうになりながら何とか行った
ここ数日まじで精神が情緒不安定でしんどい
夕勤行きたくなくて逃げてばかり…
収入が足らないから夕勤入ってるのに、これじゃあ意味無いよね…
どうしてもね、行きたくなくて…
〇〇さんに任せておけばいいやってのが見えちゃってから、またか…って思ってしまって…
どこ行ってもそう
〇〇さんに任せておけばいいやで勝手に任せられて、出来ないものをやらされ、出来ないでいても誰も助けてくれる人は居ないし、何かもうしんどくなっちゃって…
夕勤辞めようかなと
他で今条件だけは良さそうな場所を見つけたので、応募しようかな…
仕事が続かない自分が凄く嫌だけど、前と違って今は、やり続けたい、守りたいと思ってる、ハンドメイドの道が出来て、イベント出店料を稼ぎたい、でも今の精神状態じゃ稼げないので、自分を守る為に辞めるのも必要かなとか…
でも、自分に言い聞かせてるだけなんじゃないかとか、言い訳言ってるように感じちゃって
新しい場所が良い場所とも限らないし、どうなんだろうなって
どっちが正しい選択なんやろね
とりあえず今日も出勤やけど行きたくない…
行きたくなさ過ぎてさっきからお腹痛くて下痢…
今日休むと計4日で約15000円分もマイナス…痛いなぁ…
体調不良が続いてるからシフトの調整をしてほしいって伝えてはあるし、理解してもらえてはいる(精神的なやつだとは伝えてない)
遠慮無く休んでくれて大丈夫とは言ってくれてるけど、流石に申し訳無い気持ちもありつつ、でも行きたくないしんどい…
自分で判断つかないの、大人なのにね
ステラ
下痢もしてて最悪
でも2日連続で休んでるし、収入減るし、これ以上は休めない…
今日頑張ったら明日休みやし、頑張ってくる…
でも何かもう泣きそう
ステラ
不安しかありませんが、頑張るしかないですね…
皆さんからアドバイスも貰いましたし、直ぐに録音出来るようにスマホをスタンバっておきます
すっごく怖いですが…頑張ります
行ってきます
ステラ
そういう魂胆だったのかな?
女の人だからまだ良かったけど、これが男の人だったら怖過ぎる…
いや普通に女の人でも怖いけどね、普通人の荷物の上に自分の荷物乗せないもん…
おまけにこっちはちじこまって窓際にきゅうって肩せばめて丸くなってるのに、相手はどかっと座ってるし…
こんな人にはなりたくないなぁ…
ステラ
皆さんコメントありがとうございます
明日からまた日勤に行かなくてはいけません(日付変わってるので今日ですね)
例の人とは今度、31日にシフトが被っているのですが…
午前中のみの勤務の人が1~2人、1日勤務の人が1人というシフトパターンが大概なのですが、その日は例の人と2人で1日勤務のシフトで…
明日シフト担当の人に相談してみます
流石にこんな状態で2人で1日勤務は無理でしょうから…
6月上旬はたまたまシフトがずっと被っていなくて、10日と15日が被ってたかな?
また6月下旬に2人で1日勤務の日もあって…
1日勤務だけは、午前中は個人でもくもく作業だけど、午後からは連携しながらやらないといけないので、流石に今の状態じゃあ…
辛いです、本当に
明日その例の人は休みで居ないのに、職場に行く事すら怖くなっちゃってます…
念の為、気休め程度に…お薬ポーチにロラゼパム(抗不安薬)を入れてますが…
もうだいぶ長い間飲まずに済んでいますが…また飲む事になる…かも…?
今から寝ますが…悪夢を見そうで怖い…
明日違う人とシフト被ってますが…その人にもこの状況を説明しないと…
その人も分かってくれるとは思いますが…
もう何か色々信じられない…
ゆうててもしゃーないんで寝ます
おやすみなさい…
ステラ
「もう貴方とは会話もしたくない、一切するつもり無いから」
!?!?!?😳
理由も分からず…
しかも仕事してたら急に後ろから声かけられて言われてビックリ
上司の上司に相談した
6月はもうシフト組んじゃってて変更が難しいんだけど、7月〜はあまり被らないようにシフトを組んでくれるとの事、今日直ぐに上に報告する事を約束してくれた
6月は他の人も居るからシフト変更が難しくてごめんね、もしまた何か言われたら直ぐに報告して下さい、対応しますって言ってくれた
前に働いてた人達にもそうだったらしくて、他にもルールに反した事もしているらしく、話を聞いてくれた人の更に上の上の人が直接本人に注意したけど、聞く耳を持たない状態だそうで…
私にはニコニコしてくれてて、優しくて、色んな相談も乗ってくれてたのに…急に態度変えるんだもん…
ショック過ぎて大泣きしてしまった…今は落ち着いたけど…
結局理由は分からないけど、相談した人から言われたのは、あの人の中の絶対ルールがあってそれを人に押し付けて、それに反されると怒るんだよね、多分それが今回酷く出た感じだと思うから、気にしちゃうと思うけど、気にしなくていいって言われた
もう朝から嫌な事だらけで打ちのめされそう
ステラ
やめてって言ったのに
これで3回目
便器を擦るやつを、元の位置ではなくて、トイレットペーパーが入れてある所に入れるのやめてって言ってるのに…
これ、ボケてるとかじゃなくて本当にやっていいと思ってやってるのね本人は
これが怖い所
でも家族がやめてって言ってるんだから、やめれば済む話
でもそれでは済まないのがうちのお婆ちゃん
自分が正しいと思ったら、周りがどうこう言おうとやってしまう
周りが何か言うと、「じゃあどうすれば良かったのよ!!」とヒステリックになる
いや、やめてって希望を言ってるじゃん、やめれば良かったじゃんって言うと、更に怒鳴りちらかして結局直さないし謝らない
絶対に自分が正しい、周りが絶対に悪いと信じてやまない人
他にもそう
私のハンドメイド作品の製作途中の物を壊しても、あんたがこんなくだらない事をしている方が悪いって、平気で言ってしまう
傷つくって分からないの?って名前に怒った事があったけど、無駄だった
傷つく方がおかしい、おまえが悪い、くだらない、大袈裟なと、どんどん傷つく言葉のオンパレード
私はそれからお婆ちゃんには何も言わなくなった
挨拶も、会話もしなくなった
でもお婆ちゃんは私が気になるみたいで、家に居ると私が何をしているのか、逐一見に来ては監視したり、自室で扉を閉めていると、聞き耳を立ててたりする
うちの母からやめるように言われても、やめない
やめろと言う母が悪いと、お婆ちゃんは思っているから
出ていきたいけどお金が無くて難しい
私はお婆ちゃんが死んでも葬式に出るつもりはない
一生許さないし許す気もない
もうお互いに性格が合わないんだから、関わらないようにしようって提案したけど、それも怒鳴り散らかして怒る
どうすれば良いのよって…それこっちのセリフ
精神的に限界で、精神科の先生に相談してるけど、もうそれだけじゃ心が追いつかなくなってきた…
私のやりたい事、お婆ちゃんに散々踏み荒らされてやれずに終わる事も多かった
でも、今の趣味のハンドメイドだけは、取り上げられたくない
でもこのままだと…
どうしたものか
お金さえあれば、出て行くのに
障害年金が受給出来れば…出て行けるのに
ステラ
障害者手帳もってるのに障害年金受け取れないとか意味不明やから
それか、私は子供居ないから関係無いけど、子育てしている家庭にもっと支援するとか、シンママシンパパ家庭への支援も然り、ご遺族の方への支援とか、使うべき所にお金を使いなさいよ
ばらまいてりゃ好印象抱く訳でも無し、寧ろ無駄使いしてて印象最悪よ
馬鹿な事してる事にいい加減気付きなさいよ
日本の変えるべき所なんて、いくらでもあるのよ
難しい部分もきっとあるでしょう
でも大事なのは、変えようとする姿勢、そしてそれをきちんと私達に見せる事、そしてなるべく多くの問題点をきちんと解決する事でしょうよ
出来ないものもあるでしょう
でも、頑張ってる姿勢を見せてくれていれば、「あれだけ頑張ってくれてたし…」って私達も納得する訳よ
何かあれば直ぐ隠蔽
コロコロトップが変わって
やるって宣言したくせにやらない
嘘ついてばかりの所に誰が好印象抱く?
とりま、私にとっては障害年金受給出来るようにしてほしいわ…
健常者とは全く違う、なのに全く同じ生き方をしなくてはならないとか、普通に無理ゲーだから
生まれた時からの障害なんかは、正直詰んでるから…
途中で事故とかで障害になったパターンだって、急に人生が一変するんだよ?
大変に決まってるじゃん
絶望のどん底を味わうんだよ
それなのに受給出来ない可能性があるとか意味不明やから
それって、〇ねって言ってるのと同義やと思うけど
健常者だって、日々生きていくのも辛いのに、障害がある方、子育てしている方、介護している方、大変な方が多いのに、何やってんだよダセェな日本
ステラ
日々生きるのがしんどい
何もしたくない
しんどい
頑張りたくない
何か何してても楽しくない
好きな事も手につかない
ハンドメイドも、ゲームも
唯一、ご飯食べてる時だけかも
でもたまにそれすらしんどい時もあって
あぁ、泣きそう
何がって、特にそういうのは無いんやけど
きっかけとか原因とかは無いんやけど
何かもうとにかくしんどくてもう嫌だ
でも、先月はノロウイルスにかかって暫く休み、今月は肺炎初期になって暫く休み…
もう休めない
ステラ
これ可愛くない?って聞いても全然反応してくれなくて、私が見たいなと思うショップで見てても、早く行こうといわんばかりに、隣のショップの前にずっと居たりしてずっとこっち見てて、ゆっくり見れなくて、欲しいなと思ったのもレジめっちゃ混んでるし、そんな所におられても…と思って結局買うのやめてたんやけど、自分が見たいショップはゆっくり見てて、ちゃっかり欲しいのは買ってて…
最後、服屋さんでちょっと見てたらまた同じようにされて、可愛くない?って聞いて無反応でイラッとしてしまって、そのまま商品おいてママ置いてスタスタ歩いてきた…
今ママがどこに居るか分からない
多分、お米買わなきゃって言ってたから食品売り場で買い物してると思う
電話もLINEもならない
何て文章入力してたら電話きた
ぶちギレられた
服もキーホルダーも、欲しかったな
この後映画行く約束してたけど、何だかなぁ
「めんどくさ」「そんな事でキレるなよ」ってママ思ってそうだな
めんどくさい女で悪かったね
ステラ
関節痛を伴う事もあるけど、私の場合は伴わないタイプ
発達障害3級もある(アスペルガー)
2つもあるけど、関節痛は伴わないし、障害も階級が3級やから、障害年金の取得は難しいらしい
それにシェーグレン症候群の方は、医者と相性が合わないし、病院遠過ぎて通いづらくてブッチしちゃったんだよね😅
通院してないのもあって、取得が更に難しいらしい
自分で自分の首を絞めてしまった…
関節痛を伴わないとは言えど、日常生活に支障が出てるし、一生治らない
慢性的な疲労感だってある
実は腎臓病も患ってて、それもあって慢性的な疲労感は更に増してる
こっちも慢性的な持病で、3歳の頃からずっと
でも、通院の必要は無いと医者に言われてるから行ってないのもあって、これも決め手に欠ける訳で…
障害は生まれつきの物だし、これだって日常生活に支障が出てる訳で、自分で言うのもアレやけど、人とは違うんだよね
コミュニケーション的な部分だったり、感じ取り方だったり、空気を読むのが苦手だったり…
自分だってそうなりたくってなった訳では無いのに…って、日々そう思ってるし、すっごく苦しい
生きづらい…
だからせめてお金だけでもって思っても、それすら許して貰えないこの世の中おかしいって
病気や障害という、普通の人とは違うものがあるのに、普通の人と同じように過ごさなくてはいけない
これがどれだけ大変か…
障害だと言われて、手帳を持ち始めて早今年で16年
シェーグレン症候群は早10年
ずっと苦しいです
病院ブッチしたのは自分が悪いけど💦
先生、真剣に相手をしてくれなくてめんどくさそうにする(送ってくれた母親も怒るレベル)
車の免許が無いので、母に車を出してもらうか、バスでの通院、バスは片道約2時間
今は障害者は運賃半額やけど、10年前は正規料金やったから片道約1000円往復2000円
先生が良い人だったら無理してでも通ったけど、こんな条件通いづらいって…
因みに、他にシェーグレン症候群を診れる先生は居なくて、そこが1番近い病院
ステラ
もう諦めた方が良いのかなとか、諦めろよ未練がましいな自分って思う自分も居る…
でも、友達と楽しくヲタ活してた時がとても楽しかったから、あのキラキラな日々が忘れられなくて…
その子達とは色々あったから、今は一切連絡とってない
1人でのヲタ活も楽しいけど、何だか心にポッカリ穴が開いてるような…
周りはみんな誰かとヲタ活してる子ばかりで、1人でなんて私くらいで…
羨ましいなと思ってしまう…
ステラ
お腹空いてたし、動画見ながら食べてたし、紙コップやのうて蓋の部分を持って飲む癖があるのもあって、隠れちゃって気付かなくて💦
4分の3程飲んじゃってから気付いたんやけど、虫は流石に無視(ギャグではないwww)出来やんかと思って、店舗にその虫さんを連れていったのよ
で、店員さんに確認してもらったら、確かに虫ですね…ってなったんやけど、その後の対応が微妙でね…
店員さん、黙っちゃって
焦ったんやろな
で、私が、「一応報告した方が良いと思って言いに来ただけなので」って笑いながら言ったら、そこでやっと、「すみませんでした」って
…それで終わり
まぁ別に、知らないよりかはと思って言いに行っただけやし、怒ってる訳でも無いし、そういう日もあるよね〜とすら思ってるし、私も気付かずゴクゴク結構飲んじゃってたし、別にええけど、同じく接客業をしている身としては、お客様に言わせるのではなく、やってしまったのは店舗側なんやから、まずは自ら謝罪をし、具合が悪くなっていないか、他の商品にも混ざっていたか、お召し物や机などは汚れていないかなどをまず確認する
その後、上にも報告する旨を伝えて、クーポンを渡すなり、同じ商品を無料で渡すとか、交換とか返金とかの対応をするのが普通かと思う
色んな店舗を点々と働いてきたけど、どこもそうだった
それをね〜…お客様に先に言わせて気を使わせて、謝罪はちゃんとした言葉遣いやったけど、それだけで終わらせるのはダメやない?
わざわざ報告する為だけに店舗まで戻ってきた訳やし…
私は別に、行ってやったとか、そんな風には思っていないけど、中にはそういう人も居るわけやし
何より虫混入やし、虫やと店員さんも認めてる訳やし
そこは対応徹底しようよって
マックのQ&Aには、「Q.異物混入があった時のお店の初期対応は、全国で統一されていますか?
A.はい。決められた手順により、お客様のお申し出を伺い、対応・報告することを全店舗で統一しています。」ってなってる訳やけど、何年か前に別店舗で購入した時に異物が入ってて報告した時は、謝罪と共に上にもきちんと報告する旨と、ハンバーガーの無料券貰ったけどねぇ
ステラ
だから、何回電話しても、LINEしても気付かない
今日なんかは特に酷い
朝電話かけたのに未だに折り返しも無く、既読すら付かない…
大した用事では無いから良いものの、前にこれが緊急事態の連絡だったらどうするのって怒ったんやけど、「その時はその時だよ」って言い訳言ったからブチ切れて、その日は口聞かなかった
あんだけ怒ったのに、まだ直らない…
実際過去に本当に緊急事態で連絡した時も連絡がつかず、当時学生だったから学校からも連絡してくれたけど出ず、でもその日は母は休みで外出しないと言っていたのに、後から病院からも電話したけど一切出ず、やっと折り返しがあったのが夜遅くだった事があって、学校からも病院からも注意された事があったんよね
それでも直らない
伝わらないって、悲しいね
ステラ
〜メリット〜
・週5契約やけど、たまに週4や3しか入れない週があってもとやかく言われない、シフト自由
・御局様ポジ的な人は居るには居るけどその人からは嫌われてはいない
・良い人も居て、普通に会話も出来るし、話しかけてくれたりもする
・挨拶したらちゃんと返してくれる(一部の人以外)
・店長と社員が優しい(社員は入社当初は嫌ってる?と思うレベルで避けられてる感じがしてたけど、何故か途中から態度が変わった(サービスカウンター業務をやらされるようになる前))
・家から通いやすい
・客層はまぁまぁ
・私が当日になって熱を出したり、下痢をしたり、怪我をしたりして休んでも無理言ってこないし怒らない(始業1時間前に急に具合悪くなって熱計ったら39度だった時も怒られなかった、流石に怒られると覚悟してたけど…つい先日は日勤先でトラブルに巻き込まれて首を痛めてしまい、当日と2日後のシフトを休みにしてもらった)
〜デメリット〜
・本当はやりたくない、社員の仕事であるサービスカウンター業務をやらされる事(値段登録ミスなどの返金や返品対応、カード入会手続き、ガチャガチャ両替やトラブル対応、各レジのトラブル対応や金銭管理、お客様からの質問への対応、発送対応etc...(電話対応はしなくて良いとは言われてて、必ず店長が居てくれてはいて、分からない事があれば店長が対応を変わってくれる))
・私の事をめちゃくちゃ嫌ってる中番の人が居て、その人から罵声を浴びせられたり、怪我をさせられたりするけど、その人は社員や店長や御局様ポジの人と仲が良い為、相談出来ない事
・最近、社員が土日やイベントがある日に休みを入れたりする為、カウンター業務が増えている事
私は人付き合いがとても苦手で、更に上の立場の人とかに恵まれない事が多く、怒鳴られたりする事が多かったので、今の職場は1部の方を除いて良くしてもらってる方だとは思う
でも中番の人からの攻撃が凄くて…
昨日までは辞めるつもりは無かったけど、夕勤後にもう少しだけ稼ぎたいと思い、勤め先をネットで探していた所、夕方からの勤務で今の場所より時給が良くて通いやすい場所の募集を見つけてしまい、ちょっと揺らいでて…
おまけに制服はエプロンのみで楽だし、私のヲタクの知識が役に立ちそうな場所で、交通費も出るし…でもまた1からの人付き合いは面倒かもとか思いつつ…
ステラ
だから夕勤休んじゃった…
日勤は、めんどくさいなとは思うけど、行きたくないとは思わない
良くしてくれてる人達が多いから
精神エネルギーが足らなかった…昨日精神科受信したけどダメだった
「今病院から帰ってきたところなんですけど、日勤中に首を怪我してしまったので、今日は出勤出来ないと思い、電話しました。医者からは、2~3日は安静にしなさいと言われました」って言ったから、4.6日がお休みになった(5日は元々休み)
6日は私の事をめっちゃ嫌ってて言動に出る人が居るの分かってたから、それもあってこういう理由にして休んだ
まぁ実際、首と肩が痛いのは本当なんやけどね…
ここずっと接骨院に行ってるし…
今日は楽な場所かつ人があまり来ない曜日やから、頑張らないとって思ったけど、さっきまでずっと悩んでたけど、ダメだった…
でも8日からまた頑張る
今は、休もう
日勤は普通に出るけど
出勤姿見られても、リハビリに通う為って言えば良いし
…ほんまに首肩が痛過ぎてしんどくて、接骨院行くと凄くよくはなるけど、毎日行かれへんし病院休みの日もあるから(実際火曜日の今日はお休みやし)、どうしたらよくなるかな…
湿布も貼ってんねんけどな…
あと、首枕?めざましテレビでやっててバズったっていうやつ、5分くらい寝そべってストレートネック治す的なやつをやったりもしてるけど…
あとは首を温めるとか?
何か良い方法ありますか?
ステラ
今会計番号表示されたから会計して、お薬がまだやから待つ為にさっきのおっさんとは違う席にわざと座ったのに…今度は違うおっさんが来たんやけど😭😭😭
他にも席空いてるのに😭😭😭😭😭
気持ち悪い😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
両方とも、誰も座ってないソファーもあったのに、何故そこにいかずにわざわざ私の横来るの?
ステラ
しかも他にも沢山席が空いてるのに…気持ち悪い😭
病院の外待合室に居るんやけど、何かずっとソファー揺らしてくるし勘弁して欲しい…
会計番号わりとあと少しやから、耐えるけど…ここで立って場所変えるのもなんか周りの目がね…でも普通に気持ち悪い😭
ステラ
初っ端から態度悪かったし…気分悪い…
ギリギリに乗り込もうとしてた私も悪いとは思うけど、乗ろうとしてもう入口に足を入れようとしてるのに閉めるのは違うと思うんやけど…危ないやん…
ステラ
乗ろうとしたら目の前で扉閉められた…
しかも今、次のバスに乗って発車まで待ってたら、おばさんから急に声をかけられてさ…
しかも距離バグってて顔がめっちゃ近くて💦
思わず避けた💦
「〇〇っていうバス停に止まる?」って聞いてきたんやけど、運転手が居ないからって…携帯で自分で調べなさいな💦
しかも降りてスグ目の前にバスセンターがあるし、始発で発車までまだ時間あるし、降りて聞きに行けばええやん💦
急に知らん人に声かけられて距離バグっとるしで怖いて💦
しかも私、イヤホンしてるのに…
髪をたばねてるから耳が見えるし、派手な色のイヤホンしてるから、直ぐに分かるはずやけど…
もうおばさんはそういう人なんやなという事で自己処理するとしても、目の前扉閉めのバスはまじで怒りのやり場が…
このバス、前からそういう事がかなり多くて、クレームが多発してるのに、全然対策しないんよね…
何なら、障害者手帳見せると安く乗れるんやけど、他の人達には「ありがとうございました〜」とか言ってたのに、私や他の障害者手帳持ちの人が見せると、何も言わんと無視するんよね…
そして今バスが発車したんやけど、32分発なのに時間守っとらんしどないなっとんねんおい
朝は時間守らず定刻より早く行っちゃうしよぉ💢💢
テキトーにも程がある
ステラ
めっちゃ轟々と燃えてた
調べてみたら、火災は良い夢らしく、恋愛や金運が上がるとかなんとか…
おまけについさっき、狐の嫁入りが起きたんだよね
狐の嫁入りは演技が良いとされてるらしく…
あと、年末ジャンボで少額やけど当選したんよね
12000円分買って、300円4枚と3000円2枚
マイナスではあるけど、一応当たってはいる訳やし、宝くじ当選経験者の話が掲載されてるサイトを見てみると、少額当選したから運が来ていると思って連続で買ったら高額当選したという話もあるし…
でも先負なんよね
先負は一応午前が凶で午後が吉らしいけど…
あと買うなら、今から夕勤があるから夜になる
日が昇っている間が望ましいって聞いた事あるけど…
それでも良いのかな?
ステラ
トイプーちゃんがお爺さんとお散歩してて、私の向かいから来てたの
私は仕事で外掃除をしてたのね
そしたら急に女の子の奇声が私の後ろから聞こえてきたと思ったら、黒いダックスが女の子の静止も聞かずに走り飛ばしてて、そのトイプーちゃんに唸って噛み付こうとしてた…
女の子は奇声をあげながら、なんと…笑ってたんだよね…
お爺さんは必死に我が子を守ろうとして、相手のダックスに怒鳴ったの
そしたらビビった?のか、一瞬静止したけどまた飛び掛ろうとしてて、そこでやっと女の子のおばあちゃんとおじいちゃんがやってきて間に入ってとめてたけど…
謝り方が物凄く軽過ぎ…
「ごめんなさいね〜」だって…
トイプー連れのお爺さん、めっちゃ睨みつけてたけど、大事にしたくなかったのか、低めの声で「いいですよ…」と一言(ダックスが襲ってくる前にトイプーちゃんに話しかけてるお爺さんの声を私は聞いていたので、声が全然違うのが直ぐに分かった)
そしたら、許してもらえたから良いやと思ったのか、「この子可愛いわね〜!何歳?」だって…
神経有り得んのやが…
お爺さんは、「4歳です、失礼します」とトイプーちゃんを抱き抱えて逃げるように去っていった…
その後、孫やダックスをしかる事無く暫くそこに滞在してて…
私の真後ろを通って帰って行ったんやけど、犬を飼った事が無い私でも分かる
普通は人が居る方に犬が行っちゃったら、リードを引っ張って誘導するんだよね?
犬を飼ってる私の友達がそう言ってたけど…
全くそれをしてなかった
おまけに、トイプーちゃんに噛み付こうとしてた時、ダックスは後ろに回り込んでおしりから噛み付こうとしていたので、その行動が気になって今ネットで調べたけど、やっぱり…顔つきからしても、攻撃の意味だったかも…唸ってたし…
孫にも犬にも叱らず、謝り方も軽くて、何事も無かったかのように雑談し始めたあの人達って一体何なの…狂ってる…
トイプーちゃん、ギリ避けたように見えたからよっぽど大丈夫かとは思うけど…
何事もありませんように…
そしてこれからのお散歩も何事もありませんように…
ダックスの飼い主はまず人としてのモラルを身につけろよ…
うちの職場の周りはワンちゃん飼ってる人が多くて、多くのワンちゃん達のお散歩コースになってるんやから、マナーをしっかり学べ…
