共感で繋がるSNS
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

スーパーカブ乗る ランニングする ビール飲む ただそれだけのアカウント ⭐︎無言フォローします ⭐︎無言フォローして構いません ⭐︎通知は切ってます ⭐︎いいねありがとうは不要です
ランニング
スーパーカブ
お酒
三重
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

今日は終日メンタルが不調で頭が痛かったので、在宅勤務にしました。
明日は季節外れの黄砂が来るらしいので、バイクにカバーをかぶせておきました。
ということで、一日、家で過ごしました。
GRAVITY
GRAVITY13
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

モビリティショーの後、スパ銭に行ってサ活。

祝日で室温もそんなに高くなくて長く入れる温度。サウナ室のテレビではちょうど大相撲の安青錦・琴桜戦が流れてて、サウナ室は異様な緊張感。安青錦が勝ったため、そのままサウナ室に残留、結局優勝決定戦まで入ってました。こういうサウナ室も、いいもんですね。
GRAVITY
GRAVITY19
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

ささくれ防止にはネイルオイルが良いと聞いて、amazonのブラックフライなんたらで注文、塗ってみました。
冬になるとさしくれからの流血の繰り返しなので、なんとか今年は流血ゼロにしたいもんです。
GRAVITY
GRAVITY11
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

名古屋モビリティショーに行ってきました。
トヨタがセンチュリーをブランド化することが発表され、センチュリーのコンセプトカー展示には多くの人が訪れてました。センチュリーのカードをもらったので、財布に入れておきました。入れておくとお金持ちになれそうな気がします。
初めてモーターショーに来たのですが、かなり面白かったです。
GRAVITY16
GRAVITY15
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

今日は天気が良かったので、高山や琵琶湖ツーリングで汚れてしまったスカバレ号を洗車。
レッグシールドやマフラーもピカピカになりました。

アリエクで買ったバイク用モニター、商品説明には5V-12Vいけるみたいなこと書いてあったのに、蓋を開けたら12Vオンリー…
スカバレ号はUSBチャージャー付いてるので、ポン付けできると思ってたのに…
ポン付けで動かなかったら、レッグシールド開けますかね…
GRAVITY
GRAVITY16
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

会社では人からの横槍が多くて集中できない。
自宅だと集中できるけどなんとなく寂しい。

その隙間を埋めるゲーム?Chill with You : Lo-Fi Storyを導入しました。

作業通話しているというシチュエーションを再現したゲームです。ポモロードタイマーも内蔵されてて、ON・OFFをメリハリ良く切り替えられます。相手のキーボード打鍵音やペンを走らせる音がが聞こえてきて程よい見られている感はあるんだけど、横槍は入ってこない。たかだかゲームを流しているだけなのに、なかなかいい感じで集中して仕事できました。
GRAVITY
GRAVITY15
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

最近飲み過ぎてるので、今日はノンアルで。
GRAVITY
GRAVITY17
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

高山のセルフガソスタで給油してたら、店の方が出てきてスカバレ号のCBTRゼッケン見て「ラリー出てるんですか?」と声をかけてくれました。
「ステッカー配ってるので、良かったらどうぞ」と頂きました。
後日ホムセン箱に貼らさせてもらいます。
GRAVITY2
GRAVITY34
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

高山ツーリング二日目。帰路です。

朝9時に起床、この時間までは曇ってました。
友人と朝うどんを食べて11時に出発、曇り空は晴天に。

せせらぎ街道は今が紅葉のピーク、気温も上がってきて走っててとても気持ちが良かったです。バイクもたくさん走ってて、ヤエーも何回か頂きました。

郡上からちょっと美濃加茂へ寄り道してダムカードをゲットして帰りました。
GRAVITY
GRAVITY15
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

好きになっちゃうーー好きになっちゃうーー
ありがとうございます
GRAVITY
GRAVITY4
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

今日は高山の友達とXのフォロワーとの飲み会のツーリング。

揖斐川を北上し、徳山ダムを経由して福井県でダムカードを回収。九頭竜から再び岐阜に抜けて高山へ。流石に峠道はかなり冷えました。

高山でいつものメンバーと飲み会。いつもながら不思議な縁で集まってることに感謝です。
GRAVITY
GRAVITY15
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活126日目
最近はこれ聴きながら走ってます。

ほぼレースペースでやってみましたが、
やっぱり走力はガクッと落ちました。
来季はレースに出れるよう、
頑張ろうと思います。
GRAVITY

霧周途

MyGO!!!!!

GRAVITY
GRAVITY16
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

実は優しい人でしょ…?笑笑実は優しい人でしょ…?笑笑
んなことない
GRAVITY
GRAVITY4
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

久しぶりに誰かと話したいな…と思うことある?久しぶりに誰かと話したいな…と思うことある?
ある
GRAVITY
GRAVITY5
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

CBTRが終わってしまうので、スタンプを回収してきました。

今回は鈴鹿スカイラインから滋賀県入り。
青土ダムでダムカードを回収した後、前回華麗にスルーしてしまった道の駅草津のスタンプを回収。そこから北上して長命寺、けいおんの学校など、湖東のスタンプを回収。

木之本から福井県に入ってダムカードを回収、最後に三島池のスタンプを回収して無事全てのスタンプを回収できました。

来年はCBTRではなくてSSTRに出ようと思います。
GRAVITY
GRAVITY17
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

最近は男性でもネイルケアする人が増えてきてるということで、ぼくもネイルケアセット買いました。

と言っても、ささくれを取る用なんですけどね。
GRAVITY1
GRAVITY30
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

今日は珍しく午前中に用事がなく、夜通院の日でした。

午前中にジムに行って、22分走りました。20分でやめとくと言ったな?アレは嘘じゃ。

お昼ご飯は員弁のいなべカリー食堂へ初めてお邪魔しました。インドに行ったことがない(開店当時)日本人店主が作った妄想インド料理、日本人にも合うマイルドだけどスパイシーな味付けで美味しかったです。地元の方もひっきりなしにいらっしゃってました。

夜は心療内科で色々話をしてからの、立陣!
今、目の前でイカ焼きソースマヨ作ってもらってます。
GRAVITY
GRAVITY21
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

わたしのこと、ちゃんと見ててね。わたしのこと、ちゃんと見ててね。
👁️ 👁️
GRAVITY
GRAVITY6
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

苦手な食べ物ある?苦手な食べ物ある?
豆ご飯
GRAVITY
GRAVITY7
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

意外と甘えん坊だったりする??意外と甘えん坊だったりする??
そうかな
GRAVITY
GRAVITY3
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

ラリージャパンが始まりましたね。
勝田選手は3位といい感じでスタートできました。
初優勝をこのラリージャパンで叶えてほしいですね。

去年はちょうどラリージャパンが始まる直前に、ラリージャパンのコースを走りました。
既に看板やバリケードが設置されてて、気分は勝田選手でした。
GRAVITY
GRAVITY10
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活117日目

今日は3キロ20分走りました。
だいぶ楽に走れるようになってきました。
ここからどうするか、がっつりはまだ走れないので、このペースぐらいを繰り返して行こうかなぁと思います。たぶん。きっと。
GRAVITY
GRAVITY7
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活116日目

ジムで15分走ってきました。
グラフもオレンジが出てきました。
いい感じなんですが、ジムにシャワーセット忘れてきました。あーあ。
GRAVITY
GRAVITY14
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

今日は大阪のバイク仲間と呑み会でした。
骨折してから初めての遠出、久しぶりのメンバーとの会話、とっても楽しかったです。
楽しすぎて写真撮ってなかったので、0次会の写真しかありません!
GRAVITY
GRAVITY24
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

そいではおやすみなさい
GRAVITY

往欄印

MyGO!!!!!

GRAVITY
GRAVITY20
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

この間買ってきたスパナマドラーでコークハイ作って呑んでます。
GRAVITY4
GRAVITY18
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

元彼、元カノの連絡先とかって残してますか?元彼、元カノの連絡先とかって残してますか?
ブロックしてバッサリ削除
GRAVITY
GRAVITY10
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

ランニングシューズ、どのブランドがお気に入り?ランニングシューズ、どのブランドがお気に入り?
NIKEとワークマン
GRAVITY
GRAVITY4
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活111日目

今日は12分走りました。昨日比+2分。
走りながらパック引いたらソルガレオ引きました。
GRAVITY
GRAVITY5
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活110日目

トレッドミルでキロ7分のペースで10分走ってきました。3ヶ月ぶりのジョギングで走力はガタ落ちでした。しばらくはこれぐらいで流していきたいと思います。
GRAVITY
GRAVITY7
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

今日はトヨタ博物館に行ってきました。

トヨタ車以外にも国産車、外国車が展示してあり、ほんと時間が足りない!旧車好きにはたまらない空間でした。近々再訪したいですね。

お土産にスパナマドラー買いました。
もちろんマドラーなんですけど、かなり頑丈なので普通に工具として使えるのでは?と一瞬思いました。
GRAVITY
GRAVITY27
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活108日目

整形外科の先生から、やっとジョギングOKが降りました。明日は雨予報なので走れませんが、月曜日から少しずつ走りたいと思います。
GRAVITY
GRAVITY16
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

ノートパソコンのストレージ容量が心許ないので、1TByteのSSDを買って載せ替えました。

イマドキのノートパソコンではありますが、SSDへは底板を外すだけでアクセスできるので、交換は非常に楽でした。

ちょこっとだけZORIN OSを入れるスペースを設けてデュアルブートできるようにしました。
GRAVITY4
GRAVITY19
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

三菱自動車岡崎製作所のオータムフェスティバルに行ってきました。

色々な体験や催し物があって、楽しめました。
三菱が過去に製作した四輪や二輪、ラリーカーが展示されていて、見応えもありました。
来年も行きたいですね。
GRAVITY4
GRAVITY31
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活100日目

だいぶ長い間歩けるようになってきました。
今日はトレッドミルで傾斜4%90分。
無理のないよう、様子を見ながらちょっとずつ負荷をかけていきたいと思います。

ポケポケはリーリエの⭐️2と飴が出ました。
GRAVITY
GRAVITY16
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

今日はスカバレ号の一年点検。
本当は8月納車なので8月までに行かないといけなかったのですが、ご存知の通り骨折してましたので、今日となりました。
オイルとオイルフィルターを交換してもらい、もろもろ調整してしてもらいました。
2年目もよろしくお願いしますね。

午後はスパ銭でリフレッシュしてきました。最近はサウナハットが市民権を得てるようで、サウナハット掛けができてました。気づいたのが上がる前だったので、使えませんでしたが…
GRAVITY4
GRAVITY36
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

CBTR2025が始まりましたので、有給を取って湖西〜湖南のスタンプと、ダムカードを少々ゲットしてきました。

道の駅からすまのチェックポイントを華麗にスルーするという失態を犯しましたが、家からだと行きにくい場所のスタンプはゲットしてきました。

あとは湖東側だけなので、楽ですね。
GRAVITY
GRAVITY31
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活87日目

むくみで靴がきついので、ワークマンでワンサイズ上のスニーカーを買いました。安くて大変助かります。

雨なので今日もジムでウォーキング。
一万歩をキープしました。
GRAVITY
GRAVITY15
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活86日目

今日は右足のむくみがひどくてスニーカーが履けませんでした。靴紐を最大限に緩めてなんとか入りました。
ウォーキングイベントは3日目。
今のところ、毎日平均1万歩は達成してます。
GRAVITY
GRAVITY13
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活84日目

今日から健保のウォーキングイベントが始まったので、歩いてきました。
しばらくランニングはおろかウォーキングしない生活だったので、臀部が筋肉痛です。
GRAVITY
GRAVITY11
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活83日目

骨折以来行けてなかったジムに行ってきました。
筋トレとかはまだ何が起こるかわからないので、
ウォーキングしました。
知らない間にニューマシンになってて、
使い方がよく分からない…
大浴場も明るくなって、色々新鮮でした。

45分ウォーキングしてフィニッシュ。
GRAVITY
GRAVITY20
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

養老に行ってきました。

国道258号を大垣方面に向けて走行中、
いい感じのうどん屋さんでお昼ごはん。
めちゃくちゃコシのある手打ちうどんを使った味噌煮込みが絶品でした。

養老に到着後、養老乃瀧へ。
全国チェーン居酒屋の総本山らしく、
今日も滔々と水は流れていました。

養老駅前のお店で吉備羊羹を購入。
きびの風味とほのかな甘味が絶品でした。
GRAVITY2
GRAVITY23
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

iPhone17

iPhone11がもう大概くたびれてきたので、
買い替えました。
いちおー予約日に注文したのですが、
発売日には入手できず、今日到着しました。
アプリもサクサク動いて快適ですね。
GRAVITY2
GRAVITY29
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活74日目

バイクが解禁になったので、久しぶりにバイクで通院と昼ごはん食べに行ってきました。
お昼ご飯は、西尾張スパイス街道(と勝手に命名。ようは木曽岬あたり)のアナンダキッチンで。

近くにインターナショナルビレッジがあるという立地で、この辺で働いている外国人向けのハラルレストランです。お客さんは日本人が半分、外国人が半分。シャルワールカミーズを着られた方もいらっしゃいました。

Googleマップの口コミではビリヤニセットがあったのですが、メニューを見ると、ない!諦めてマトンサグカレーとロティのセットを頼みましたが、ここで店員さんから「サービスです」と小盛りのビリヤニが!ふわふわのバスマティライスにしっかりスパイスが効いてうまい!カレーもマトンがゴロゴロ入ってて上に乗ったシャキシャキ青ネギがとても良いアクセントに。ロティも小麦の風味とギーのコクを感じる素朴な味わいで美味しい!思わずおかわりしましたが、お腹いっぱいになりました。夕ご飯、入らないかな…

久しぶりのツーリングでしたが、特に問題になることはありませんでした。唯一、足がまだ浮腫んでいるので、ライディングシューズがかなりぎゅうぎゅうでキツイ…浮腫み取り運動を続けていきたいと思います。
GRAVITY
GRAVITY38
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

骨折生活73日目

今日は整形外科に受診の日でした。
診断の結果は良好で、もう歩いても良いということでした。バイクも解禁です。

ただ、走るのはまだなので、10月のレースは辞退する事にしました。と言っても、お金は返ってこないんですけどね。
GRAVITY2
GRAVITY22
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

期間限定や新製品に弱い
GRAVITY
GRAVITY20
おでんや(-2.9)

おでんや(-2.9)

iOS26が来たので、早速更新しました。
CarPlayのUIも変わって、見やすくなりましたね。
GRAVITY
GRAVITY12