共感で繋がるSNS
おはる

おはる

石川住みの37歳の男です。 職人をしながら経営の仕事の日常を綴ってます。 高校時代はゴルフ部に所属。ベストスコアは70 高校時代からやり直し、いや、生まれた時から戻りたい。
カフェ巡り
不動産・建築・インテリア
旅行
マンガ
石川
自由業
ハンドメイド
スピッツ
BUMPOFCHICKEN
backnumber
サカナクション
Official髭男dism
ゴルフ
おはる

おはる

テーブルウェアフェスティバルのオリジナルデザイン部門に出品しました。
木の器でアイスというありそうでない提案。

楽しみながら作る伝統工芸

明日からテーブルウェアフェスティバル始まるよ〜!
GRAVITY
GRAVITY8
おはる

おはる

搬入終了!
GRAVITY
GRAVITY7
おはる

おはる

明日からプリズムホールでテーブルウェアフェスティバルが始まります!
新作の夜の明かりシリーズやもてなしグラスなど、様々な浅田漆器の商品を取り揃えてお待ちしてます!
GRAVITY3
GRAVITY13
おはる

おはる

たそがれカップをGeminiで加工してみた。
木の器は熱を伝えにくい性質があるため、ホットコーヒーにも最適なんです。

GRAVITY
GRAVITY17
おはる

おはる

日帰り淡路島へ行ってきた!
仕事といえど、やっぱり泊まりたかったなぁ〜。

禅房靖寧では弊社商品のうつろいカップを取り扱って頂いています!
GRAVITY
GRAVITY25
おはる

おはる

地元のホテルで展開しているもてなしグラス。
光の入り具合でめっちゃ綺麗に撮れる。

なお、抹茶アイスは食品サンプルです笑
GRAVITY
GRAVITY35
おはる

おはる

以前はこんなものも漆塗りで
GRAVITY3
GRAVITY16
おはる

おはる

麻雀の点棒に漆を塗ってみた。
これも依頼品。
GRAVITY5
GRAVITY46
おはる

おはる

白檀塗とぼかし塗りの合わせ技。
意外と反応は良さそうな感じ。

作りたいものが売れれば良いけど、大量には作りたくない。

気持ち、わかる?
GRAVITY
GRAVITY25
おはる

おはる

11月8日、9日は金沢駅でのPOPUPでした。
忙しくて投稿すらもできなかった。。

1枚目は売れて残り2つになったもてなしグラス。なぜか寂しそう。

若手の伝統工芸に携わる青年部に所属しており、おはるはその会長。
2年目にして、ようやく締めくくれたのではないかと思う。

来年も金沢駅のコンコースでPOPUPをしたいなぁ〜
GRAVITY
GRAVITY21
おはる

おはる

真ん中の子も歳になり、お姉ちゃんらしくなってきました。
元の画像はアップできないのでジブリ風で。
GRAVITY
GRAVITY29
おはる

おはる

山中温泉の文化の思いとしては五十音の母音あいうえおの5音を基本に、

あ あっ!と思う気づきや始まり。
い eat 山中温泉らしい食の提案 
う うーん🧐と思う受け手が考えさせられる時間。
え 絵の持つ強さや想い。
お 山中温泉がもつせせらぎや音楽

今回のパネルディスカッションでは言えなかったことを書いてみた。
恥ずかしいというのもあったけど、言う勇気がまだ無かった。
GRAVITY
GRAVITY15
おはる

おはる

パネルディスカッションとして無事に終えれたけど、いまだに何で俺なんかがと思う時がある。

方向性としてのテーマが深すぎて自分なんかがと思うことが沸々と。

自分の立場でしか言えなかったし、言いたいことがほぼ言えてないことがほとんど。

寝ながら思い浮かべたことが全く言えなかった。

GRAVITY
GRAVITY5
おはる

おはる

明後日、町のイベントでパネルディスカッションに登壇することになった。

それも声がかかったのは10日ほど前。

テーマが山中温泉はどこを目指すのか。

テーマがデカい。。。
GRAVITY
GRAVITY18
おはる

おはる

うちのお店「うるしの器あさだ」では漆で絵を描く絵付け体験を行なってます!
初めての方も絵の苦手な方でも楽しめる内容になってます〜。

GRAVITY
GRAVITY15
おはる

おはる

そろそろリムつきのパスタ皿、ウッドプレートが仕上がります!

テーブルウェアフェスティバルに向けて作っていきますよ〜!
GRAVITY
GRAVITY26
おはる

おはる

✨テーブルウェアフェスティバル2026 出展のお知らせ✨

今年も「うるしの器あさだ」は東京ドームシティ・プリズムホールで開催される
テーブルウェアフェスティバル2025に出店します!

伝統の技と現代の感性を融合した
「うつろい」「たそがれ」「むらくも」シリーズを中心に、
新たな漆の魅力をお届けします。

🌿ブースでは、手に取って質感を感じていただけるように展示します。
「木と漆がつくる、やさしい時間」をぜひ体感してください。

📍会期:2025年11月27日~12月3日
📍会場:東京ドームシティ・プリズムホール
📍出展名:「山中塗・うるしの器あさだ」
GRAVITY
GRAVITY68
おはる

おはる

弊社独自で仕上げたグラデーションの器「たそがれ」シリーズ。

黄昏時の夕暮れや鶴仙渓のせせらぎをイメージした上品で軽やかな色合いで仕上げています。

色の組み合わせはシルバー、ピンク、グリーン、ゴールド、クールブラック、パープルの計6種類!

上下の組み合わせとすると30通りになります。
オリジナルのグラデーションを弊社でセミオーダーをしてみませんか?

#山中漆器 #山中温泉 #グラデーションカラー
GRAVITY
GRAVITY23
おはる

おはる

黄昏時の夕焼けに染まるグラデーションをイメージした【たそがれ】
おはる自身が一つ一つ吹き付け塗装で仕上げています。

贈り物にも人気です!
GRAVITY
GRAVITY32
おはる

おはる

金沢21世紀美術館では11月24日までオトボン・ンカンガさんのシェイプドバイメニーという企画展が開催されます。

石川の工芸とアート作品とのコラボで、私たちも携らせていただきました!

金沢へ来られた際はぜひ21美へ!
GRAVITY
GRAVITY24
おはる

おはる

新作の夜の明かりシリーズ。
金色のグラデーションは街の明かりをイメージし、銀色のグラデーションは雪の明かりをイメージして仕上げました。

いつものお料理がより美味しく見えるそんな器達です。
GRAVITY
GRAVITY52
おはる

おはる

秋祭の片付け中に頭から青のりかけてきたやつ、許すと思うん?

長い間キレてないけどそろそろOKですか?
GRAVITY2
GRAVITY29
おはる

おはる

ささやかな楽しみは漆を塗って翌日、具合がどうなってるかを見るとき。

失敗したらしたで、反省するだけだし、上手くいけばそれで良し。

常に研究っす。
GRAVITY
GRAVITY21
おはる

おはる

俺好みの漆器ができてきた。

見た目は重厚感がありながら、持つと軽いasadaの漆器。

GRAVITY
GRAVITY40
おはる

おはる

夜の情景をイメージした2種類の器。

シルバーが、雪明かり
ゴールドが、街明かり

というカラーネームはいかがでしょう?

夜の情景を映し出す、二つの明かり。
黒の深みに、金と銀の輝きを重ねました。
「街明かり」は、暮らしを照らす温かな光を。
「雪明かり」は、月夜に浮かぶ静かな銀世界を。
対照的でありながら、どちらも心を和ませる「夜の美」を器に込めています。
GRAVITY
GRAVITY18
おはる

おはる

売れてしまって追加で塗ったグラデーションのパスタ皿。
金と黒のグラデーション、個人的に好きです😊
GRAVITY
GRAVITY15
おはる

おはる

食品サンプルのカルボナーラとグラデーションのパスタ皿。

イメージはこんな感じ
GRAVITY2
GRAVITY13
おはる

おはる

大日本市が終了しました!
新作のもてなしグラスやグラデーションの器が好評でした。

なかなかすぐに注文とはならないけど、ゆっくり育てていこうかなと。
GRAVITY
GRAVITY20
おはる

おはる

即売ではないですが、注文率が高い展示会だそう。

GRAVITY
GRAVITY19
おはる

おはる

おはようございます!
今日から大日本市(展示会)が始まります。

いい出会いがありますように…
GRAVITY
GRAVITY23
おはる

おはる

白檀塗の器達。
白檀塗りは下塗りに銀粉や金箔を貼った上に飴色の漆を塗って仕上げる変わり塗り。

使うごとにだんだん下の金や銀色が出てくる味わいがある塗り方です。
GRAVITY
GRAVITY23
おはる

おはる

新作 “木日常” シリーズ。
第一弾は金と黒のグラデーションのパスタ皿。
次はどんな器が登場するか、お楽しみに
GRAVITY
GRAVITY40
おはる

おはる

大量には作れないけど、シルバー×ブラックのグラデーションがとても人気!

大量に作れないのは一点一点、漆や、ウレタン塗装で塗っているためです。

石川県に来たらぜひ手に取ってもらいたい商品です。
GRAVITY
GRAVITY40
おはる

おはる

お盆も休みなく営業中。
ほとんどのお客様が漆器体験(絵付け、拭漆体験)で毎日ごった返しています💦

ようやく落ち着いた…。
GRAVITY
GRAVITY28
おはる

おはる

なかなか売れない茶托の色を変えてカップ&ソーサーに。

こうしたら少し売れるようになった♬
GRAVITY
GRAVITY24
おはる

おはる

渋くてカッコいいマットブラックのパスタ皿。
シルバーのグラデーションはスイーツの粉糖を蒔きかけるイメージで仕上げてみた。

使いやすくカッコいい器を目指して
GRAVITY
GRAVITY33
おはる

おはる

明日から代表取締役になります!
家族経営なので内容的には変わらないのですが頑張ります!
GRAVITY4
GRAVITY24
おはる

おはる

ホテル河鹿荘がいよいよ明日グランドオープン!
ホテル内でも漆での絵付け体験ができますよ〜
GRAVITY
GRAVITY20
おはる

おはる

『助けた一羽のカラス』

父が育てているブルーベリー畑には、カラスよけの網が張られている。

ある日、その網に一羽のカラスが引っかかっていた。羽をばたつかせ、もがいている。
「どうしよう」
迷ったけれど、結局はそのカラスを助けてしまった。

鋭いくちばしに警戒しながらも、網をほどき、自由になったカラスは一瞬こちらを見てから、去って行った。

よかったのか、悪かったのか。
命を助けたことは正しかったと思いたい。でも、父のブルーベリーがまた狙われるかもしれない。
やさしさと現実のあいだで揺れる、夏のひとコマだった。
GRAVITY
GRAVITY13
おはる

おはる

8月1日からオープンする河鹿荘の売店。
とりあえずこんな感じで販売しようかと。
GRAVITY
GRAVITY18
おはる

おはる

新たに生まれ変わる山中温泉河鹿荘。

こんなスタイリッシュなホテルで定期的に漆絵付け体験と売店で漆器の販売をさせていただくことになりました!
GRAVITY
GRAVITY44
おはる

おはる

映画鬼滅の刃を1人で(嫁さん、子供達は鬼滅の刃が苦手)見てきたけど、


やばいしか言いようがなかった。

すでに語彙力が無いけど、映像、音楽、どれを取ってもやばいしか言いようがない。

生きているうちに鬼滅の刃を映画館で見れて良かったと思う。
GRAVITY
GRAVITY24
おはる

おはる

漆塗りの麻雀牌『中』
朱の漆を塗って仕上げました。

実際の麻雀牌の8倍の大きさです。
GRAVITY
GRAVITY33
おはる

おはる

うどんorそばうどんorそば

回答数 20467>>

断然そば!
GRAVITY
GRAVITY10
おはる

おはる

もてなしグラスを使っていただいているお店へ。
お客さんからの評判は上々らしい!

まだ、売れてはいないですが😅
GRAVITY
GRAVITY16
おはる

おはる

好きな香りは何?好きな香りは何?

回答数 103>>

キンモクセイの香り
GRAVITY
GRAVITY10