
ねっち
星の間を彷徨い流されるだけ
息子を愛してやまない親バカなだけ
音楽
映画
アニメ
ゲーム
マンガ
猫
話を聞くのが好き
読書
カラオケ
香川
自由業
育児
歌うこと
J-pop
ガンダム
お笑い
登山
テニス
洋楽
パラグライダー

ねっち
中華プラモはまった第二弾!
ものすごいパーツの中、なんとか作れました。
武皇って名前らしい。
ガンプラのようでガンプラじゃない🎵
かっけー( ≧∀≦)ノ
重厚感がありますわ❗️
早く息子に見せたいぜ!






ねっち
#息子 #運動会
みなさんの力で明日晴れにして下さいー。
息子(小2)が運動会なんです~😭

ねっち
#息子
息子(小2)が、「国語のテスト100点じゃなかった」と言って帰ってきた。
98点だったんだが、
間違えた所が「文章より書き出しなさい」で、答えが(げんき)になる所を、息子は漢字が分かったから(元気)と書いて不正解になったらしい。
それはもう100点でいいじゃん😰
悲しそうな顔の息子を夫婦二人で抱き締めてあげました。息子ーいいよ100点だよ❗️
ちくしょ~、現代教育め~😖

ねっち
サメ大好き息子(小2)が大喜びの、サメ型着るブランケット❗️
サメなのか?ペンギンなのでは?
などの感想は言いっこなし。
大好きなサメに包まれて(喰われて?)大満足の息子です。



ねっち
淡路島のニンジゲンノモリ楽し過ぎた~( ≧∀≦)
小2の息子がハマッてるゴジラがも~沢山‼️
1日中遊びまくりした。
帰りの車の中で爆睡の息子。
良かったね~また来ようね。





ねっち
Saluton!
アプリでエスペラント語を習いだして一週間。
知ってる人いるかな?
エスペラント語(  ̄▽ ̄)
国や地域で生まれた言語じゃなくて、人間が世界共通語になるように作った人工言語らしい。
世界で約200万人の人が第二言語として喋る事が出来るらしく、かの宮沢賢治や柳田國男もエスペラント語が話せたらしい。
自分的には興味本位で片言で話せたらいいかなって思うけど、英語に行かない辺りひねくれてるなと思う。
だって!世界で200万人しか話してない人工言語って面白いじゃん❗️
ちなみに「はい」は「jes」で「いいえ」は「ne」らしい。
自分の頭の悪さは筋金入りなので、 のんびりと学んでいこうと思う。
それじゃあじゃあ❗️gis(さよなら)

ねっち
最近、改めて日本語って凄いな~面白いな~って思う。
例えば、外国人が日本語めっちゃ難しいってよく分からない。こんな分かりやすいのに。
って思ってたけど、
「二日経って今日一月一日は日曜日で、日本では祝日、穏やかな晴れの日です。」
小学生にだって読める1文。
これ、外国人には読めないらしい。絶望を感じるのだとか(笑)
あと、英語の1人称がIしかないって不便って思う。日本語だと、
「僕、俺、私、うち、わし、わい、あたし、あたい、自分、おら、おいら、余、拙者、わらわ····」あるわあるわ。
日本語の1人称の言い方や喋り方でその人の性格が表せるの凄いんだって知った。
外国人から見たら、ドラゴンボールってこんな感じ?
「やぁ、私は孫悟空です。」
「あなたは、強いですね。私はワクワクします。」絶対変❗️
やっぱり日本語って最高だよ‼️

ねっち
昨日、息子(小2)がお風呂を出たから着替えのパンツとシャツ出してあげようとしたら、
「大丈夫。2年生だから自分で取る。だってぼくは学級委員だから‼️」だって
息子に自立心が😖
その言葉でごはん3杯いけちゃう父でした😭

ねっち
沢山の桜を眺めつつ、山頂に到着。やっぱり日本の春は良いですな~( ≧∀≦)




ねっち




ねっち
あー とうとう、中華プラモに手を出してしまった😵💧
だけどかっけぇー( ≧∀≦)
パーツの多さとトゲトゲしさが中2心をくすぐります。
悔い無しです❗️




ねっち


ねっち
朝、家の前で息子(小1)を同級生女の子2人が取り合っている❗️
「息子くん一緒に行こう👧」
「息子さん待ってー👧」
まじか⁉️息子がモテモテ❗️
本当に俺の子か?😰
そんな女の子達をよそに、息子は同級生男子を追いかけていきました(笑)
小学生男子ってそんなもんよね(笑)
息子~ 女子と一緒に登校なんて今しかないぞ~

ねっち
頂上は霧に包まれて大満足❗️
さて降りるぞー








ねっち
「できた❗️」と宿題を見せてきた息子(小1)
息子よ そうじゃない(笑)
むらはそうじゃない


ねっち
今日は、家族で四国水族館にGO
サメが大好きな息子はテンションMAX!
誰よりも楽しんで、水族館の中を3周しました(笑)よかったね~ 父はフラフラだ😅






ねっち
みんなえらい‼️

ねっち
周りからは子離れしたらと言われるけど、一切聞く耳持たず親バカを貫こうとおもいます(笑)
これからもよろしく息子!父より

ねっち
お前らが言うな‼️とは思いました。
芦原先生が亡くなった件もうすぐ一年になるけど、お前らなんにも説明してないし、日テレは社長すら会見してないぞ‼️
自分は許せないし忘れられません。

ねっち
今日変な夢見た😰
なぜか夏で、息子(小1)とプールにと行ったら、
賀来賢人と榮倉奈々がいて めっちゃ子育てトークした(笑)
榮倉奈々にお子さん可愛いですねって言われちゃった(笑)

ねっち
内心、(この歳になってイルミネーション見てもな~)って思ってましたが、
ごめんなさい。思わずスゲーって言ってしまいました。
さすが奥さん。ありがとう。



ねっち
な なつかしぃー😖
Z世代は折り畳み式分かるかな~?
江口洋介と言えばロン毛なんだぜ‼️


ねっち
この一年めちゃくちゃ良い子でした。
メリークリスマス息子✨


ねっち
そのうち2人が息子の両側で腕絡めてた。
キャー😖うちの子モテモテやーん

ねっち
小1の息子が算数の勉強してて、横で見てるとあることに気付いた。
7+7のとこが異様に速い。
息子に聞いてみた。
「なんで7+7が得意なん?」
すると
息子(電車好き)
「ろっかくさん(六角精児さん)の番組でさ。サンライズ瀬戸の時に言ってたんやけど。
サンライズ瀬戸は14両なん。東京から発車して、岡山でサンライズ出雲の7両とサンライズ瀬戸の7両に分離するんよ。
だから7と7は14。」
父一言
「お前すげーな😲」

ねっち
今日はキッチンのお掃除をする。
ピカピカにして帰って来た奥さんをビックリさせるんだ‼️😁

ねっち
痛っ❗️山の山頂で、俺が座ったベンチの頭上にある木にカラスが群がって、頭に大きめの枝が落ちてきた😱びっくりしたー
マンガみたい(笑)


ねっち
#息子
小1の息子の、国語の宿題。
音読があまりにも情緒あふれる読み方をするので毎回終わった後に拍手喝采の我が家(笑)

ねっち
昨日までは全く出来なかったのに。
子供の可能性って凄いですね😄頑張れば昨日の自分を越えられる。
大人はダメだ😰何回やっても出来ないものは出来なくなってくる。

ねっち
特徴つかんでるぞ❗️


ねっち
今日も右の山頂上目指します❗️


ねっち
飛行機も鳥も飛び回り☆
皆さんも快晴になりますように





ねっち
息子(小1)が白米食べてて、お茶碗にごはん粒が残って「ごはん粒も綺麗に食べなさい。もったいないでしょ」って言うものの
そういやそのお米を研ぐ時、お釜を手で押さえて水を捨てる時に勢い余ってザーってお米が流れってったなーと思い出して、
あまり強く言えない父😅

ねっち
ハッピーターン+コーンポタージュのようなお菓子
思ったよりコンポタが濃く、1個食べたら止まらない止まらない😖
しかも小袋に入ったのが3袋も!
思わず大人買いしてしまった😁


ねっち
なぜ軍手してるのかは謎です(笑)


ねっち
ポテチを開けたら、半分以下しか入ってなかった😱
じゃあ袋小さくしろよ😠
袋の大きさ分入ってると思うじゃん。


ねっち


ねっち
今朝、息子(小1)と一緒に登校しての帰り道、
息子の同級生と遭遇。
友達「あっ○○君のお父さん」
私「おはよ~○○は先に行ってるよ」
友達「お願い、これ捨てとって~」
と渡された、くしゃくしゃのテイッシュ。
まじか?鼻かんだやつじゃないだろーな?😱
フレンドリーすぎるだろ😅
まぁいいけど
その代わり息子と仲良くしてやってよ~😃
子供達のお願いは断らない私でした。

ねっち


ねっち


ねっち
素晴らしい景色でした😄





ねっち
海と息子と私✨


ねっち
息子と瀬戸内の海 サイコー❗️


ねっち


ねっち
息子とイルカ


ねっち
花火と息子


ねっち
二学期入ったら一人で行くと行ってたのに、夏休みを挟んでリセットされたのか、
登校直前に涙ぐむ息子🥲
「なんか分からんけど、涙が出るん❗️😢」
と謎の言い訳をしつつ、しょうがないので手を繋いで一緒に行くことに。
家を出た所で、同級生の男の子に遭遇。
なんと、 息子よりだだ泣きで一人で登校してる。
「どうしたの?大丈夫?」と聞くと、
「だいじょうぶ😭エグッエグッ」
すると、自分がさっきまで泣いてたのに急に陽気になりだす息子。
「みんなに置いていかれたから泣いてるの~?😃」
「お父さん、もうぼく一人で行く。ばいば~い👋」
おっ お前😫さっきまで、お前も泣いてたやんか❗️
分かるよ。自分より騒いでる人見たら急に冷静になるアレだろ😅
あの現象の名前知ってる人いたら教えて下さい。
息子の調子のよさに呆れつつ、明日はどうなる事かと思う父でした。