7時半から散歩
「喫茶店兼宿屋」といいます。通称、宿です。空リプと独り言うるさい人間。無言通話大好きでルームも入りますが作業の為、申し訳ありませんが挨拶もコメントもしません。すいません😢
無言通話ルーム大好き。
カフェ巡り
イラスト
絵描き
一次創作
創作
7時半から散歩
7時半から散歩

7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
あと起床早いなくーちゃんw(4時間くらいしか経ってない)
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩

7時半から散歩
7時半から散歩




7時半から散歩
7時半から散歩
ーーーー
〇ウッドパルナという街のマチルダさん(過去)
〇フォロッド城のエリー(過去と現在両方)
ーーーー
も観てほしい。
グリーンフレークの三角関係ドロドロ昼ドラ(過去と現在)は私が恋愛よくわかってないのと登場人物把握できないせいで知らんけどグリーンフレークも有名らしい(ここは見ても見なくてもどっちでもいい)
ダーマ神殿の吹き溜まり(魂砕き)とかダイアラックの人間石像とかルーメンの勇者チビィとか同じくルーメンのヘルバオムとかトラウマ的な鬱的なドラクエ7の印象的な部分ってめちゃくちゃあるんだけど上げていったらキリがないからこの辺スルーでいいんだけど(興味があればで)、フォロッド城のエリーはなぁ…ぐっとくるものがあるんだよな。
7時半から散歩
でもドラクエプレイした後、あれ?ドラクエ7もドラクエ8も11も、実はドラクエってダークなのでは?って思い始めてきてる(街々の音楽明るいからちょっと騙されがちだけど)(なんなら私騙されてたけど)ドラクエ12がめちゃくちゃダーク寄りって聞いて、ドラクエ7とかシリアス多いし(物語長いから明るくなるところは明るくなるけど)、ドラクエ8とか目の前で人が死んだり(マモレナカッタ…)ドラクエ11とか仲間死んだり重々しいし、これ以上重くする必要あるのか?って思っている。まぁ12もやるけど(やるけど)
最終的にハピエンにはなる(?)けどな。
7時半から散歩
反省の色を見せないおばさんが誰のことだ?ってなったレブレサック村長は男だしな。グリンフレークの三角関係のやつかな。わからんけど。この辺全然スルーでいいやつ。ドラクエオタクめちゃくちゃ語る
7時半から散歩
いや〜。実はさ。色んな人に散歩頼んでいる最中なんだよね。平日めちゃ助かる!!来週の木曜日、一緒に散歩しません?6時半から。くーちゃんがもしも当日体調悪かったりしたら勿論辞めていいし。自分が一人じゃできんから巻き込んでるだけで自分が散歩できる理由が欲しいだけ。なんなら私が散歩始めれたらぶっちゃけくーちゃんが散歩やっぱやめて違うこと朝活する〜!でもやっぱ眠いから寝る〜でも全然いい。私の散歩理由が付ければ何でもいいだけ。
朝お散歩できるって言ってくれるのありがたすぎる………
7時半から散歩
7時半から散歩
キャスターのクー・フーリンとかトリスタンとかガウェインとかでてきてガウェインに妹いるんか!とか色々思ったんだけど、チョコレートがそのまま生えてる!!は驚いたしわらったwwwおかし革命。
あと煽り散らかしてる牙のやつが喧嘩ふっかけたテーブルマナーでの戦い、辛勝なのふふってなった。動画一回みただけだから、どこがわからないとかはまだ把握出来てない。全部わからんの状態。49分を2倍速だからね仕方ないね。でもストーリー凝ってるんだなと思ったし、動画でのストーリー解説をみてると、動画をみたらそこそこちゃんと私も分かるな〜って思ったし、普通に興味は湧いたから、また動画を2週目見るかも?しれない(わからん)(家事とおでかけもするし)
面白いなーって思ったのはモースの毒。病。妖精たち次々と死んでいくところ。悔い改めたら病が治るけど、妖精には難しいってところ。
7時半から散歩

7時半から散歩
私絶対見れない(多分精神病む)のが、みぃちゃんと山田くん。あれは絶対見ないでおこうって思ってる。見る前から踏み込むのがしんどい。
7時半から散歩
カセキホリダーも多分なんか…そんな感じなんだろうなとふと(システムというよりやった時の感覚的に)
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
カセキホリダーの化石をドリルで削ったりするのドラクエ11とかドラクエ10でいう不思議な鍛冶屋みたいな感じがしてめちゃくちゃ楽しそうだなってなった(ドラクエ10の鍛冶はダルいけどドラクエ11はめっちゃ楽しくて地味にハマる)でも時間制限あって急かされるのはしんどいなぁ。……でも楽しそう…大成功目指したくなるやつ…コツ掴むとるんるんでできるやつ……
7時半から散歩
これも書き残しなんだけど、私が平日の朝6時半からくーちゃんを散歩に誘ったらくーちゃんってできたりってする?(一応聞いてみる)(後で返信返す
7時半から散歩
あと原神とかモンハンできる気ないのわかる……ほんま無理…ごちゃごちゃしすぎなんだよまじで……色々素材とかさ……覚えること多いし固定名詞多すぎて見てるだけでだるくなる。
カセキホリダー気になってきたわ調べてくるwww
7時半から散歩
いや、特に深い意味はないんよ。ただ他の提唱者の人が、ドラクエシリーズ全然知らないけどドラクエ7だけストーリー好きで知ってるんだ〜という人がいて、へ〜〜!鬱好きなの??って話をしたことあって。…感情揺さぶる話でしんどくなるけどそれでも好きってその人は言ってたんよね。
勿論、同じ提唱者でも感性違うことは分かってるんだけど気になったから聞いてみた。
7時半から散歩
一生ドラクエだけを追う……(ドラクエ愛)
7時半から散歩
7時半から散歩
たまにさ…独り言する人とかいるじゃん?あーいうのも、その自習室では居ないんだろうな。独り言いうやつは来ないというか。
いやてか逆に私無理だわそういう自習室。気を使うの苦手だからちょっとの物音も…ってなると居心地めっちゃ悪い()
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
特に飽きないのいいなぁ〜〜〜。私は最近は無難に波の音。もしくはスーパードンキーコング2のダイビングステージの曲(小説書き起こしは脳の作業要らないから音量大きめでもるんるんで聴けるのが嬉しい)
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
7時半から散歩
1234
〇スーファミ
リメイク123
オリジナル56(4のスーファミ版はない)
〇プレステ2
リメイク4
オリジナル78
〇Wii
リメイク123
オリジナル10
ドラクエ10ってWiiからでたんか…知らんかった…
〇3DS(DSも含む)
リメイク456
オリジナル9
〇スイッチ
リメイク1237
オリジナル11
スマホ版は4567810
10もスマホ版であるのびっくりした。
プレイステーション4でも色々あるんか。ドラクエって。(プレステは2までしか持ってなかったから全く知らなかった)
私が知ってるのはこの辺。他にも色々あるんだろうけどこの辺ならあるの知ってる。10とパソコン版とかあるんだろうけど詳しくは知らない。9と10は私の中ではドラクエではないって感じ。あれは異物。ドラクエではない。ドラクエとは認めてない。ドラクエは1〜8と11は認めてる。
7時半から散歩

7時半から散歩
7時半から散歩
