共感で繋がるSNS
7時半から散歩

7時半から散歩

「喫茶店兼宿屋」といいます。通称、宿です。空リプと独り言うるさい人間。無言通話大好きでルームも入りますが作業の為、申し訳ありませんが挨拶もコメントもしません。すいません😢 無言通話ルーム大好き。
カフェ巡り
イラスト
絵描き
一次創作
創作
7時半から散歩

7時半から散歩

くーちゃんが起きてきて、にこにこしておりますが、とりあ離脱して私も動く!にこにこにこ。にこちゃんまーく☺️
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

…………私は君のそういう付き合ってくれるところが大好きだ。…いつもありがとうございます………本当に感謝しております………(土下座)
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

釣り堀っ…いや……ウィンブレ……?……うぅ…でも今日いい天気なんよ……あかん、釣り堀っすわ(今日逃したら明日天気いいかわからない
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

…家事終わったら行きたかった釣り堀行くか。んで、そこらへんでのんびりしつつ、小説ものんびり進めよう。多分無浮上になるの明日になりそう。
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

ワイは返信一通り?ひと…とおり?すんだ?っぽいから今から残りの家事終わらしてマックでもすもすしながら小説やるか、それともウィンブレを見に行くために、温泉へ向かうか、それとも大阪行ってシーシャいくか釣り堀いくか悩んでる。………うーーーーーん。うーーーーーーーーーーーーん。どうしよ。
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

おはよ❤️

あと起床早いなくーちゃんw(4時間くらいしか経ってない)
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

もっと話したい、って思ったら、また来てもいいですか?もっと話したい、って思ったら、また来てもいいですか?
…どこに?
GRAVITY2
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

緊張しやすい?慣れたらめっちゃ話すタイプ?緊張しやすい?慣れたらめっちゃ話すタイプ?
慣れたら話さんくなるタイプ
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

名前見るだけでドキッとする(〃ω〃)名前見るだけでドキッとする(〃ω〃)
動悸?恐怖かな。病院行ってき。
GRAVITY2
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

得意なこと、好きなこと、もっとたくさん聞かせてほしいな!得意なこと、好きなこと、もっとたくさん聞かせてほしいな!
逆に私が聞きたい。私が得意なこととか私が好きなことってなんだ…?自分が分からねぇんすわ。
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

ほんまこれ。え、これまじでボタンで登れるようにしてほしい……なんでボタン決定じゃないの??ほんまに意味わかんない。戦闘中に登っちゃったら敵からめちゃ攻撃食らっても反撃出来ないし回避できないじゃん!てか敵から攻撃きても登るキャラはたから見たらおバカさんじゃんね!!ほんま改善すべきところな?
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

うんこ出るのめちゃくちゃ運いい日じゃん!!!大吉!!!!うんこ出して健康になれるのまじ最高!!!
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

散歩ハイライト
GRAVITY
GRAVITY6
7時半から散歩

7時半から散歩

こっちこそありがぶちゅちゅんぱっ❤️❤️❤️❤️💖💖💖💖💕💕💕💕まーーじで楽しかった。ラジオ体操の御一行(年配の方々)とであって暫し談笑してました。
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

くーちゃんにはぜひ、

ーーーー
〇ウッドパルナという街のマチルダさん(過去)
〇フォロッド城のエリー(過去と現在両方)
ーーーー
も観てほしい。


グリーンフレークの三角関係ドロドロ昼ドラ(過去と現在)は私が恋愛よくわかってないのと登場人物把握できないせいで知らんけどグリーンフレークも有名らしい(ここは見ても見なくてもどっちでもいい)
ダーマ神殿の吹き溜まり(魂砕き)とかダイアラックの人間石像とかルーメンの勇者チビィとか同じくルーメンのヘルバオムとかトラウマ的な鬱的なドラクエ7の印象的な部分ってめちゃくちゃあるんだけど上げていったらキリがないからこの辺スルーでいいんだけど(興味があればで)、フォロッド城のエリーはなぁ…ぐっとくるものがあるんだよな。
GRAVITY1
GRAVITY3
7時半から散歩

7時半から散歩

ドラクエ7やってる時、鬱ストーリーとかなんにも考えずプレイしてたし、世界は魔物に征服されている世界だから普通に悲しいストーリー多いのは当然だと思ってたし、確かに悲しいところは悲しいけど、明るくなるところはちゃんと明るくなるから『鬱なんです!鬱ストーリーとして売ってます!』って感じはしなかった(個人的に)

でもドラクエプレイした後、あれ?ドラクエ7もドラクエ8も11も、実はドラクエってダークなのでは?って思い始めてきてる(街々の音楽明るいからちょっと騙されがちだけど)(なんなら私騙されてたけど)ドラクエ12がめちゃくちゃダーク寄りって聞いて、ドラクエ7とかシリアス多いし(物語長いから明るくなるところは明るくなるけど)、ドラクエ8とか目の前で人が死んだり(マモレナカッタ…)ドラクエ11とか仲間死んだり重々しいし、これ以上重くする必要あるのか?って思っている。まぁ12もやるけど(やるけど)

最終的にハピエンにはなる(?)けどな。
GRAVITY
GRAVITY4
7時半から散歩

7時半から散歩

神父さんはな!!!!ほんまに善人すぎてほんまこんな人いる!?って感じでした。現代レブレサックの歴史改ざんとと石版壊しはあれは鬱というか胸糞の範囲内らしい(ネット調べでは)子供達が『大人ずるいおかしい、俺らが真実を語り継いでいこうぜ』ってなって唯一の救いになったんだけど。

反省の色を見せないおばさんが誰のことだ?ってなったレブレサック村長は男だしな。グリンフレークの三角関係のやつかな。わからんけど。この辺全然スルーでいいやつ。ドラクエオタクめちゃくちゃ語る
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

ま?!(震え)(体調とかは大丈夫ですかご予定とか大丈夫ですかというか詰め込みすぎていませんかとか聞こうとして、いや、無理だったらくーちゃんは断ってるなと予想して深呼吸)

いや〜。実はさ。色んな人に散歩頼んでいる最中なんだよね。平日めちゃ助かる!!来週の木曜日、一緒に散歩しません?6時半から。くーちゃんがもしも当日体調悪かったりしたら勿論辞めていいし。自分が一人じゃできんから巻き込んでるだけで自分が散歩できる理由が欲しいだけ。なんなら私が散歩始めれたらぶっちゃけくーちゃんが散歩やっぱやめて違うこと朝活する〜!でもやっぱ眠いから寝る〜でも全然いい。私の散歩理由が付ければ何でもいいだけ。
朝お散歩できるって言ってくれるのありがたすぎる………
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

トネリコさんだ……すぐトリネコさんって言っちゃう。トネリコさんねトネリコさん。
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

6人のちっちゃいやつらがサボったせいで、ほぼ生物が死んで海だけになって、6人が逆ギレして管理者のでっかいやつを殺して陸にして、でっかいやつの奥さんもバラバラにして、管理者が呪いを、とかうんたらかんたらで、楽園から出ていけ!って言われてたけど6人がやだ!ってなって、6人たちが原点として妖精たちが死んでは生まれてとかしてて、バラバラ奥さんを原点として人間も生まれて、なんか妖精たちに弱点が出来てほんまに死んじゃう要点が出来て、平和だったのが領土争いとかが起きて、北の妖精とか南の妖精とかうんたらとかで、ブリテン?なんか…えー、トネリコさん。え、このトネリコさんはくーちゃんところの創作キャラと名前一緒や……!!(そこだけは覚えてた)トネリコさんが、妖精たちを救おう!ってなって、めちゃくちゃ頑張るみたいな話だったんだけど色々なんかめっちゃ問題起きて(ここの問題覚えてない)、いややっぱ殺す。滅ぼすみたいな話だった気がするんだけど、えーと、6人がなんか死んで。その間に?間か忘れたけど、妖精達がモースの病がーってなって死んだりしてて、悔い改めることで生存できるけど妖精には無理ゲーって話。で、牙の獣人?牙の人は痛いだけで済んでる。亜鈴返りがめちゃくちゃ強い。で、ブリテン島が(ここちょっと私、動画をカンニングした)厄災の呪いを??かたちどる??(よく分からんから飛ばす)で、何もかもを滅ぼそう!ってしてる蟲使いのやつ。(カンニング中)オベロンね、オベロン(カンニング)。こいつ見た目ちょっと好み。1〜2代目はトリネコさんに負けたとかだったような気がする。3代目で姑息な手を使おう!と。で、え〜〜〜〜と。で、杖が喋るんだけどマーリンがなんとかさんに魔法を教えてた。楽園の妖精でめちゃくちゃ弱い子。……なんかマーリンの次に友人となる人と楽園の弱い子となんやかんやして終わった。

キャスターのクー・フーリンとかトリスタンとかガウェインとかでてきてガウェインに妹いるんか!とか色々思ったんだけど、チョコレートがそのまま生えてる!!は驚いたしわらったwwwおかし革命。

あと煽り散らかしてる牙のやつが喧嘩ふっかけたテーブルマナーでの戦い、辛勝なのふふってなった。動画一回みただけだから、どこがわからないとかはまだ把握出来てない。全部わからんの状態。49分を2倍速だからね仕方ないね。でもストーリー凝ってるんだなと思ったし、動画でのストーリー解説をみてると、動画をみたらそこそこちゃんと私も分かるな〜って思ったし、普通に興味は湧いたから、また動画を2週目見るかも?しれない(わからん)(家事とおでかけもするし)

面白いなーって思ったのはモースの毒。病。妖精たち次々と死んでいくところ。悔い改めたら病が治るけど、妖精には難しいってところ。
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

2倍速で聴いている(今)(49分もあるのおかしいやろストーリーw(他のストーリーよりめちゃくちゃ文章量も文字量もあるのわらう)
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

タコピーはめっちゃ鬱漫画なんだな〜って思ったな、見たことはない。ちらっと虐め首謀者?がタコピー?によって殺されて虐められてる人が嬉しくて笑ってる、みたいな感じなのは知ってる(全く知らんけど)
私絶対見れない(多分精神病む)のが、みぃちゃんと山田くん。あれは絶対見ないでおこうって思ってる。見る前から踏み込むのがしんどい。
GRAVITY1
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

鍛冶屋めちゃくちゃ楽しいんよ。カセキホリダーの化石発掘と重なる。ドラクエ11の鍛冶屋最初やるのめんどくさいやつやんだるい、とか思ってたんだけど全然大変とかはなかった。…ふつーになんか……まじで鍛冶屋はサブって感じ。やらなくても問題ないレベル。鍛冶屋、大成功目指すのも難しくないし打ち直しの宝玉だっけ?あれ大量に手に入るから全然何回でもトライ出来るし制限時間ないしなんなら大体の素材全部金で買えるんだよな。……こんなん他のゲームならありえんぞ……どんだけ親切なんだドラクエのゲームは……ってめちゃくちゃびっくりしたもん。難しくないんだよ。鍛冶屋。ふつーにコンコン鍛冶してるの楽しい。レシピめっちゃ増えたけど、全部ふつーに店で買えるんだよね(作る必要はあんまりない)鍛冶屋で作ったら(大成功になったら)能力値それぞれちょっと上がってお得ですよ〜ってレベル。なんか全部一回はちゃんと作りたくて作ってる。

カセキホリダーも多分なんか…そんな感じなんだろうなとふと(システムというよりやった時の感覚的に)
GRAVITY
GRAVITY3
7時半から散歩

7時半から散歩

カセキホリダーの戦闘終了後のバトルポイントが、やられた恐竜にも控えの恐竜にもちゃんと入るのめちゃくちゃいいな……!そこ最高って思った。ドラクエは死んだ仲間には経験値入らないからまじで味方死んだ状態で戦闘終わらせたくないんだよな。
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

カセキホリダー見てポケモンとかポケモンじゃなくてもあれか?あの〜ポケモンと似たあのあれ。って思ってる。なんだっけ、デジモンだ。って思ってる(さらっとみただけだからなんとも言えないが)これ、不遇化石とか優遇化石とか、最強化石とかバランスいい悪いが少々気になるよな(知的好奇心
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

カセキホリダー、バトルの仕方見てみたんだけど、アタックとサポートと緑の逃げ場があるのめちゃ戦略考えれるの楽しそうだなって思った。最初説明見た時、めちゃくちゃめんどくさそうと思ったけど、実況プレイ見てみたら、思ったよりややこしくなさげ。ふつーに楽しそう。
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

あと道中のエネミーから逃げるのってどのへんのところとかある?ちょっと探すのわかんないから詳しく教えてほしい。そのへんのところユーチューブで調べたい
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

さらっとだけカセキホリダー見てるんだけど(まじでさらっとだけ)
カセキホリダーの化石をドリルで削ったりするのドラクエ11とかドラクエ10でいう不思議な鍛冶屋みたいな感じがしてめちゃくちゃ楽しそうだなってなった(ドラクエ10の鍛冶はダルいけどドラクエ11はめっちゃ楽しくて地味にハマる)でも時間制限あって急かされるのはしんどいなぁ。……でも楽しそう…大成功目指したくなるやつ…コツ掴むとるんるんでできるやつ……
GRAVITY
GRAVITY3
7時半から散歩

7時半から散歩

あともうそろそろ散歩の時間なので落ちる!後で返信返す!散歩人を巻き込んで少しずつ続けてます……!

これも書き残しなんだけど、私が平日の朝6時半からくーちゃんを散歩に誘ったらくーちゃんってできたりってする?(一応聞いてみる)(後で返信返す
GRAVITY4
GRAVITY3
7時半から散歩

7時半から散歩

原神はな!💢あの…壁伝う気ないのに壁伝うモーション入るのやめてほしい💢
あと原神とかモンハンできる気ないのわかる……ほんま無理…ごちゃごちゃしすぎなんだよまじで……色々素材とかさ……覚えること多いし固定名詞多すぎて見てるだけでだるくなる。

カセキホリダー気になってきたわ調べてくるwww
GRAVITY
GRAVITY3
7時半から散歩

7時半から散歩

あともう一つ聞いていい?ドラクエ7ってさぁ…鬱ストーリーとか鬱くしい、とか人の心のリアルとかが大いに描かれてるんよ。くーちゃんって『悲しい物語』『人のリアル』『鬱』とかはハマらなさそう?

いや、特に深い意味はないんよ。ただ他の提唱者の人が、ドラクエシリーズ全然知らないけどドラクエ7だけストーリー好きで知ってるんだ〜という人がいて、へ〜〜!鬱好きなの??って話をしたことあって。…感情揺さぶる話でしんどくなるけどそれでも好きってその人は言ってたんよね。

勿論、同じ提唱者でも感性違うことは分かってるんだけど気になったから聞いてみた。
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

新しい新規ストーリー入れて、んで色々な短編ストーリー削って〜とかもあるらしいしな(作り直し)まぁそう考えたら、ドラクエ7のストーリーって必要ストーリーとか要らないストーリーがわかりやすいし(全部散りばめた鬱短編ストーリーだし)そういう添削しやすい(作りやすい)のはあるんだろうな。グラフィックも綺麗になってボイスも録るし、どんどんドラクエにボイスがついていってる(がちでドラクエ123もボイス付いたんですよ!!びっくりなんですよ!!)

一生ドラクエだけを追う……(ドラクエ愛)

GRAVITY
GRAVITY3
7時半から散歩

7時半から散歩

不穏確かに。めっちゃ主張するわけじゃない不穏さあるよな……オルゴールぽいその音質も相まってるのかな…若干の非日常的なかんじいいよな…
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

背景と文字が同化していてふつーに文字見えにくいので、作り直したほうがいいやつっすよ自習室管理している皆様。説明文まじで。ほんまに。これちゃんと読もう!と思って読む人少なくなっちゃうよ(そこきになる)

たまにさ…独り言する人とかいるじゃん?あーいうのも、その自習室では居ないんだろうな。独り言いうやつは来ないというか。

いやてか逆に私無理だわそういう自習室。気を使うの苦手だからちょっとの物音も…ってなると居心地めっちゃ悪い()
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

私が褒めたらくーちゃん喜ぶと思って❤️
GRAVITY
GRAVITY4
7時半から散歩

7時半から散歩

戦闘としてのゲームの上手い下手はあんまりドラクエにはない。アクションでもないし。ルーティンなんて一定だし、ドラクエはほんっっまに親切だから呪文一つでもちゃんと全部わかりやすく丁寧に説明文載ってる。まーーーじで他のRPGよりやりやすい。……あれ、私だけ?私だけなんかなこの感性も()
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

私が今の若者に難儀してるのって、そもそもレベル上げすら出来ないしやりたくないしそこで詰んでる(レベル上げ楽しくないらしい)人が一定数いること。くーちゃがまずゲーム下手とかの以前にレベル上げをちゃんとやるのかどうかにもよるんだよな……私はコツコツとレベル上げするの楽しいタイプ。多分ゲーム下手で詰むのは最初の町のトラペッタだな…操作性慣れなくて最初の町から迷子になったりイライラする可能性ある。私も最初は操作性慣れなくて迷子になりまくった。序盤から。
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

作りやすかった…みたいな話はちらっと聞いたけどさ(ドラクエ7スイッチ版)
GRAVITY
GRAVITY3
7時半から散歩

7時半から散歩

どうもやで!!くーちゃんが、教えてくれてありがとうっていうそういうところ好きです。私でもお礼言われることあるんだな〜ってふとしみじみと思う。あ、なのでドラクエ8のスイッチ版は多分まだまだだと思う。ドラクエ7がなんで先にスイッチ版出たかもふつーに謎なんだよなぁ……
GRAVITY
GRAVITY3
7時半から散歩

7時半から散歩

普段聞かない曲の系統すぎた…オルゴールみたいな曲で綺麗だな。
特に飽きないのいいなぁ〜〜〜。私は最近は無難に波の音。もしくはスーパードンキーコング2のダイビングステージの曲(小説書き起こしは脳の作業要らないから音量大きめでもるんるんで聴けるのが嬉しい)
GRAVITY1
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

すげえええ……ちゃんとした自習室だ……確かに電卓とかパソコンとかほんっまカタカタうるさい人いるもんなぁ………今時こんな徹底した自習室あるんか…私見たことなかった。やっぱり一定数はくーちゃんみたいな人もいるんだろうなぁ…困っている人も多いというか。だから徹底したルールも存在してるんだろうな……いやでもそういう徹底した部屋じゃないと勉強できないのも脳のバグだよなぁ。一番すごいのはそういう場所でしか勉強出来ないというハンデを持ちつつもめちゃくちゃ勉強して上に登ってるくーちゃ自身だよな
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

そうなん!?めちゃくちゃ偉い………!!じっと座ってるのが苦手なんて全然そんなこと露にも思わなかった………え、どうやって自分を矯正させたん??ほんまくーちゃんって自分の問題点直すのすごいよなぁ…尊敬する
GRAVITY
GRAVITY3
7時半から散歩

7時半から散歩

ドラクエ8色々見るやん?ネタバレとか。それ色々見たら逆に『もう情報見たしもうやらなくてよくね?』って思考になったりとかそーいうことはないんかなwくーちゃん
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

ほんま主人公のお母さん(名前忘れた)を大事に思ってたのすごいわかるよな……異種族同士の恋愛の力よな…このエピソードがあるからエルトリオめちゃくちゃ強いんじゃね?最強の父親じゃね?ってネットでも言われてるし、有名なんだよなエルトリオ。しかもそのダンジョンがまた裏ダンジョンでクリア後にいけるところだから、敵がめちゃくちゃ強いんよ。ふつーに主人公一行でも死ぬレベル。エルトリオ途中で力尽きて死んだけど途中まで一人で来れてるのまじで凄いんよなぁ
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

〇ファミコン
1234

〇スーファミ
リメイク123
オリジナル56(4のスーファミ版はない)

〇プレステ2
リメイク4
オリジナル78

〇Wii
リメイク123
オリジナル10

ドラクエ10ってWiiからでたんか…知らんかった…

〇3DS(DSも含む)
リメイク456
オリジナル9

〇スイッチ
リメイク1237
オリジナル11

スマホ版は4567810
10もスマホ版であるのびっくりした。

プレイステーション4でも色々あるんか。ドラクエって。(プレステは2までしか持ってなかったから全く知らなかった)

私が知ってるのはこの辺。他にも色々あるんだろうけどこの辺ならあるの知ってる。10とパソコン版とかあるんだろうけど詳しくは知らない。9と10は私の中ではドラクエではないって感じ。あれは異物。ドラクエではない。ドラクエとは認めてない。ドラクエは1〜8と11は認めてる。

GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

これ探したんだけどスイッチ版で456はな…くない?ある?ない…ような?7は確かに今後発売されるけど。
GRAVITY
GRAVITY1
7時半から散歩

7時半から散歩

いつもの〜〜だと、いつかは飽きない?私ご飯食べるとかだと毎日同じ料理でも全然飽きないのに、曲だとわりと飽きたりしやすい。とはいえ、色んないくつかの曲をローテーションしてるだけだけども。あとくーちゃのいつもの〜〜が気になる。くーちゃどれいつも聞いてるんだ…!?
GRAVITY
GRAVITY2
7時半から散歩

7時半から散歩

ひええ、そこまで音徹底している自習室も珍しい……私の知ってる図書館の自習室全部、ふっつーの長机だったり、そんな一つ一つ区切られたやつじゃなかった。なかなか配慮凄い行き届いてるいい自習室……
GRAVITY
GRAVITY1