
takhiroin

takhiroin
はぁ、困った…
中古で買ったから、早くお亡くなりになるのは仕方がないのか?
そして、スマホのType-Cポートに取り付けるセパレートコネクタ(ヘッドホンアウトと充電が同時に出来るプラグ)を買ったのだが、あまりにノイズがひどいので音楽アプリ起動時には使用できなくなったし[大泣き]
なんか上手くいかんね[怪しむ]
#ひとりごとのようなもの #ヘッドホン #AKG #K240mk2 #スマホコネクタ


Selling Jesus

takhiroin
#コーヒー #喫茶店 #読書 #黄禍論と日本人 #ソロ活


Old Fashioned Way

takhiroin
0-COAST (Make Noise)[ウインク]
ボーナスが入ったので、こちらもずっと前からチェックしていたアメリカ東海岸と西海岸のどちらでもないノー・コーストをついに購入[大笑い]
予測不能な変調を売りとするセミモジュラーシンセだけど、ドローンシンセとしても優秀🏆
フィルターにあたるOvertoneとモジュレーションにあたるSlapeなる機能が面白い[ほっとする]
とりあえずシンセの購入は一段落とします[穏やか]
#ひとりごとのようなもの #MakeNoise #0Coast #セミモジュラーシンセ #ドローンミュージック


Living Torch I

takhiroin
非常にコンパクトなサウンドシステムでライブが出来るのがいい[ほっとする]
サウンド・インスタレーションとしてコラボ出来ないかな[ウインク]
#アンビエント #ジェネレーティブミュージックプレーヤー #Bloom #ブライアンイーノ #ピーターチルヴァース


Bloom: Living World

takhiroin
日本でのフェアウェル公演がなかったからなおさら[大笑い]
他のバンドも観れたら最高なんだけど、贅沢は言えないな[ほっとする]
#BlackSabbath #BackToTheBeginning #ライブ #ストリーミング配信 #ロック



Snowblind (2009 - Remaster)

takhiroin
左耳からはレゲエミュージック🎵
センターはジャークチキン屋台の呼び込みの声👂
忙しないリズムとゆったりとした音楽が入り混じったサウンドスケープ🎵
本日はJamaica Festival🇯🇲にて、モヒートで暑さをクールダウンしながら、そんなサウンドスケープをBGMにゆったりとした時間過ごしています[ほっとする]
#JamaicaFestival #ジャマイカフェスティバル #ジャマフェス #ジャマイカ #レゲエ





African Roots

takhiroin
傑作の前作を凌駕するシンフォニックっぷりは、ついにノルウェーに到達🇳🇴
そう、ノルウェーのシンフォブラックのお手本と言えばあのバンドですね!?
しかし、フォロワーにならず、安定のフィニッシュメロにメイデンがチラチラと顔を覗かせるのも良き[穏やか]
Stormkeep、Lump of Murmuurのアメリカ勢よりも色が濃く、暴虐性が高いのは同じ北欧だからなのかもしれない
今年のランクインは間違いなさそうだ[ウインク]
#WarmoonLord #SacrosanctDemonopathy #ブラックメタル #シンフォニックブラックメタル #フィンランド



Invoking the Retribution Eidolon

takhiroin
下段左は唯一ブラックメタル(Walkanaz。中期Darkthroneがサイケに向かうとこんな感じかも。カッコいい!)で、Tシャツも含め、あと全部ダンジョンシンセ[ほっとする]
立派なダンジョニアでしょ!?[泣き笑い]
#フィジカルコレクション #レコード #ダンジョンシンセ #ブラックメタル #Tシャツ


Gulbraza

takhiroin
うおー!MUSE、8年ぶりの来日が決定!
9月は空いてるから絶対に行く[大笑い]
そして、20日にリリースされる新曲はこの曲のテイストで良き[ほっとする]
#Muse #ライブ #来日 #Kアリーナ横浜 #ロック


Won't Stand Down

takhiroin
#ドローンミュージック #アナログシンセ #モジュラーシンセ #長野出張 #赤ワイン


Ace of Wands

takhiroin
※スピーカーとオーディオインターフェイスの写真は割愛
ライブもDTMも自由自在[ほっとする]
シンセやエフェクター本来のパフォーマンスを引き出しアウトプットするために、全てMOGAMI2534ケーブルとノイトリックのプラグで統一しました[ウインク]
#ドローンミュージック #機材 #サウンドシステム #ライブ #DTM


Solo for Tamburium

takhiroin
私の後ろのテーブルではパッと見20代の女性2人が飲んでいる
そのどちらかが近々結婚式を挙げるのだろう、ウェディング写真の撮影について延々と話している
別に耳をそば立てて聞いていたわけではないのだが、否が応でも何度も聞こえてくるワード
「アーティスティックな写真を撮りたいんだよね」
「常識から外れた写真を撮りたいんだよね」
これ、もう耳にタコが出来るほど聞いた
あまりに繰り返すから、私も段々笑いそうになり、笑いを堪えるのに必死だった
世の中には酔っ払うと同じ話を何度もするヤツがいるけれど、このアーティスティック写真娘は耳タコ界隈のヤツなんだろうなぁ、まぁ、そんなことは無いだろうけれど、一緒に飲みたくはないなぁとしみじみ思う
私も酒が進み、面白いから少し想像してみた
一向に具体的な内容の話に進まないので、ドレスのデザインや写真の構図など撮りたいもののイメージが何もないことは明白だ
きっとアーティスティックの意味も分かっていないし、全てカメラマンさん任せなんだろうなぁ
ああ、こんなカップルの写真を撮るカメラマンさんが気の毒だよ
こういうヤツは「なんかイメージと違う!」とか言って難癖をつけるんだろうなぁ
あー嫌だ嫌だ
そんな1人勝手に辟易している週末の一人酒でしたとさ🍺[冷や汗]
#ひとりごとのようなもの #立ち飲み屋 #一人酒 #アーティスティックなウェディング写真 #常識から外れたウェディング写真


Götterdämmerung

takhiroin
専門学生時代、この3アーティストは全部好きだったなーちょっと行きたいなー[穏やか]
でも10月は行くことが決まっているライブが目白押しなんだよなーどうしようかなー[冷や汗]
#SwedishPopCarnivalInTokyo2025 #TheCardigans #CloudberryJam #Meja #ライブ


Carnival

takhiroin
#ブライアンウィルソン #TheBeachBoys #ボーカル #ポップロック #RIP


God Only Knows

takhiroin
トップ音楽プロデューサー、リック・ルービンによるクリエイティブにおける姿勢、精神などを400ページ以上にわたり書き記した自己啓発書[大笑い]
※主に音楽制作に携わる人に向けている感が強いが、画家や作家などでも例えているので対象は幅広い
元は洋書だが、理解しやすい日本語訳になっているので安心して読める
私にとってはバイブルとなった一冊[ウインク]
プロ、アマ関係なく世のクリエイター全員に読んでいただきたい
いや、読むべき[ウインク]
#リックルービン #リックルービンの創作術 #クリエイター #自己啓発書 #音楽プロデューサー



Cochise

takhiroin
のんびり読書したら、シンセで瞑想しよう🧘[穏やか]
#タコライス #カフェ #コーヒー #読書 #ドローンミュージック


Epic

takhiroin
新作カスタマイズエフェクターを受け取った後、友人がライブに行くというので上野駅でバイバイ👋
このまま帰るのももったいないと思って、上野公園でのんびりとこの本を読んでいきます[ほっとする]
付近ではフィリピンエキスポが開催されているようでお国の方々がたくさんいます🇵🇭



Moby Dick

takhiroin
私はSylvan Echoesの名前でオリジナルのアンビエントミュージックを作って配信しています
本日までにカバーシングル曲「Overture
to the Sun」がSpotifyで150,000回再生されました!
リスナーの皆さんありがとうございます😊
これからも応援よろしくお願いします!
Sylvan Echoesの曲は、Spotify、Apple Music、YouTube Music、bandcamp、Deezerなどで試聴・購入することが出来ます
それぞれのプラットフォームで「Sylvan Echoes」で検索して下さい
#SylvanEchoes #ダンジョンシンセ #ダークアンビエント #Spotify #150000再生


takhiroin
⚠️ネタバレ注意⚠️
今作はゼルナー兄弟が監督でアリ・アスターは製作総指揮で携わっている
なんてシンプルな映画だろう[穏やか]
ストーリーもWikiにあるように
北アメリカの雄大な自然の中で暮らす4匹のサスカッチ(ビッグフット)の冒険をドキュメンタリータッチで描く。全編台詞はなく(うなり声のみ)、壮大かつシュールな映像と幻想的な音楽で描かれている。
ホントこんな感じ[ほっとする]
サスカッチの生活、文化、性、生命の誕生、死、弔いが四季の4部構成で描かれている
現代社会への風刺と自然を侮るなというメッセージがあるようだが、そういう事を抜きにしても単純にクスッと笑えるコミカルアドベンチャーとして楽しめる[ウインク]
#サスカッチサンセット #ゼルナー兄弟 #アリアスター #映画 #ドキュメンタリー


The Creatures of Nature (feat. Riley Keough)

takhiroin
Smash大丈夫か?間違いなくやらかしてるだろ[怪しむ]
#Deafheaven #来日 #ライブ #ポストブラックメタル #シューゲイザー


Magnolia

takhiroin
⚠️ネタバレ注意⚠️
ノスフェラトゥと言えば、19世紀にブラム・ストーカーが書いた怪奇小説が原作で、世界一有名な怪人言っても過言ではないドラキュラの伝説ですね
今から約100年前に無声映画として初めて映画化されましたが、原作者ブラム・ストーカーの許可なしに映画化してしまい裁判沙汰になるなど曰くつきの作品ではあるものの、このモノクロ映画に影響を受けたクリエイターはたくさんいます
今作を監督したロバート・エガースもその1人で、このリメイク作品を作ることは運命だったと言っています
ストーリーは数々のドラキュラ作品と大筋は同じ(イギリス移住ではなくてドイツ移住)なのでここには書きませんが、作りとしては名作ブラム・ストーカーズ ドラキュラやインタビュー・ウィズ・バンパイアなどと比べると暗さ、ホラー度は断然上
一目でロバート・エガースと分かる辺境、異教、儀式の描き方やカメラワーク、照明による陰影の付け方、影絵の演出は流石
主演女優リリー・ローズ・デップの悪霊に取り憑かれたかのような人間離れした演技やクライマックスのベッドシーンでの醜悪と美が同居した画など注目シーンもたくさんです
※曲はサントラからではなく、こちらも影響を受けたクリエイターの1人の代表曲で
#ノスフェラトゥ #ドラキュラ伝説 #ロバートエガース #映画 #ホラー


Dragula

takhiroin
Flanger (iSET)[ウインク]
TEMUで2,505円![大笑い]
買いたい雑貨の金額だけでは配送してもらえなかったので、金額をクリアするためにこのフランジャーも購入
せっかく買うのならと色々調べて、一番エフェクトのかかりがいいiSETなるメーカーのコイツに[ほっとする]
最近の中華エフェクターはなかなか侮れないから、ちょっと遊ぶならこれで充分[ウインク]
来月は中華製トレモロを買おうかな[笑う]
#ひとりごとのようなもの #iSET #Flanger #エフェクター #中華製


Ain't Talkin' 'Bout Love

takhiroin
フィールド・シンセサイズとは何かというと…
公園やキャンプ、都会の住宅街などで1人ヘッドホンをしてシンセをいじって悦にいること
ただ、なにぶん機材な訳だから、当然電源は必要になる訳で🔌
解決策としては、モバイルバッテリーで電源供給して駆動させるとか、電池駆動のシンセを選ぶとか
そんな時、ちょうど調べていたStylophoneのアナログ・ドローン・シンセCPM DS-2なら電池でいけるし、エフェクトも内蔵されているからコイツなら簡単にフィールドシンセサイズが出来そう[ほっとする]
コイツ一台持って散歩先や遠征先でドローンに浸るのも一興
でも、あちぃか[目が回る]
#ひとりごとのようなもの #フィールドシンセシス #アナログシンセ #セミモジュラーシンセ #ドローンミュージック


Jetsun Mila Pt. 1

takhiroin
今年最大のキター[大笑い]
#FooFighters #フーファイ #来日 #ライブ #さいたまスーパーアリーナ


The Pretender

takhiroin
その音楽は曲名が物語っているように、自由過ぎるやりたい放題のサイケなインプロだが、メチャクチャのようでいてどこかZUやThe Pop Groupのような生合成を感じるから不思議[ほっとする]
何だかクセになってしまって気がつくと何度もリピートしている[目が回る]
今年はアルバムも出るのかな?楽しみ[ウインク]
#NewAgeDoom #PortalOfFreedom #アヴァンギャルドメタル #フリージャズ #カナダ



Portal of Freedom

takhiroin
こりゃ買いだな[ウインク]
#QuestMaster #Tシャツ #ダンジョンシンセ #ファンタジーシンセ


Grid of Exile

takhiroin
#ドローンミュージック #レコーディング #ミニマルミュージック #NowRecording #Drone


Guitar Too, For Four - Toral Version (feat. Rafael Toral)

takhiroin
Slöer Stereo Ambient Reverb (Walrus Audio)[ウインク]
Strymon Night Skyには及ばないまでもフィルターが面白い
操作も簡単で扱いやすいのも良き
LEDは光が強すぎて眩しい💡✨[目が回る]
#ひとりごとのようなもの #WalrusAudio #Sloer #AmbientReverb #エフェクター


Sahanaa Vavatu

takhiroin
前作から約3年の歳月を経てリリースされた新作Skeletáも22年リリースのImperaで聴かせた路線をさらに発展させた、Journeyをはじめとする80年代ハードロックの匂いを感じさせる良質アリーナロックに仕上がっていて良き[大笑い]
収録曲のほとんどはリフで押すと言うよりもメロディに重点を置いているので、聴けば聴くほど味が出てきて長く楽しめるアルバムといった趣き
間違いなく今年のベストに入ってくるでしょう[ウインク]
#Ghost #Skeleta #アリーナロック #ヘヴィメタル #スウェーデン



Lachryma

takhiroin
まずは腹ごしらえで同じく取手市にあるバイクとクルマ好きが集まるグルメバーガーショップBig Smileに🍔
このご時世のバーガーでは破格な1,000円!
私はそこにエッグ&チーズをトッピング🍳🧀
味は名店に負けない美味しさでした[穏やか]
結局、ジャズ喫茶は都合により休業というオチになってしまったけれど、店に向かう車中で話した80年代90年代初頭のホラー映画話は、The Flyについての話題が最高に盛り上がって良き🧟🪦
ジャズ喫茶はリベンジします[ウインク]
#ジャズ喫茶 #ハイエンドオーディオ #取手市 #BigSmile #グルメバーガー


Fly On the Wall

takhiroin
まずは比較的栽培が簡単と言われる九条ネギとミニトマト、ズッキーニの3種類🍅🥒
果たしてちゃんと育って収穫出来るでしょうか
成長が楽しみ[大笑い]
#家庭菜園 #農業 #九条ネギ #ミニトマト #ズッキーニ




Love Your Money

takhiroin
まっすぐ植えるの難しかった〜[目が回る]
腰が痛くなりましたが、のどかな環境の中で身体を動かすのは気持ちが良かったです[穏やか]
収穫も呼んでくれるとのことなので楽しみ[大笑い]
#田植え #田んぼ #農業体験


High Hopes