
🐰₺ƾ𖠚ᐝ
初心者🔰𓂃 𓈒𓏸
フレンドさんからは、もっちゃん、もちもちと呼んで頂いてます!
好きに呼んでもらって構いません(*^^*)
仲良くしてくれると嬉しいです!
不規則で浮上します。
いらないフレームとか寄付してくれたら
めちゃくちゃ喜びます!
豆さん
霧島紅
まめっ娘さん
ちわわさん

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
とある職員へ思ってることをその上の上司に伝えてきた。あくまでどうしたらいいかっていう相談という形にした。
一般的な会社で言うと係長へ思うことがあって部長にその話をしたって感じかな。
ちゃんと話を聞いてくれた。すぐに相性とか、あなたの努力が足りないとかじゃなくて、
そうだよね…どんなことがあったの?
わかった。ちょっと私も考えるね、でも分からないことは聞いた方がいいからそこは頑張れ!って。
私もこの人を見習いたいと思った。
そして私が話をしたことで、他の職員も困ったら話していいんだってなってくれたらいいな。

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

回答数 4849>>
ずっと連絡してたい、一緒にいたいタイプと
一人の時間が多い方がいい、毎日連絡しなくてもいいタイプだとお互いに譲り合ったとしてもどっちかが疲れちゃうから。

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
行きたいところを決めておいて可能な限り旅行の間に回る!
だから1泊2日とかじゃなくて2泊3日で行くかな
何回も旅行するとその分移動費もかかるから
1回の移動費で2泊の方が得な気持ちになれる

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
10代の頃は食べれたのに…


🐰₺ƾ𖠚ᐝ

回答数 50>>

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

回答数 54>>
あえて言うなら冬に少し坂になってるところにあった雪(雪国なので雪が凍ってました)に足を取られ下まで滑ったのを近所の人に見られたことかな…

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
おすすめありますか?

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
ノートにされたこと等をつらつら書いてたらどんどんイライラしてきた💢

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

回答数 448>>
あれなに?これなに?って子どもの時親とか周りにいる大人に聞いてたけど
聞かれるようになって答えられず…
何聞かれるかと思うと怖いですね

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

回答数 306>>
この返事した時はどっちにしても予定分かったら連絡しますね

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

回答数 7958>>
最初は合わせてるって思ったけど、一緒にいるうちにそれが溶け込んで普通になったかな
だから合わせてるって感じは無い
お互いこういう人っていうのを理解して2人のやり方で続ければいいと思います!

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
推しも好きです!

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
本当はしたくないけど、ストレスが溜まるとお金を使ってしまう癖があって直したい…

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

回答数 7051>>
辛い時って寂しいって感じる時間だと思うから
一緒にいる
辛い時って自分でもよくわかんないから
あれこれ聞かない

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
今日はココスに行ってきた✌️
ゆっくり過ごした日



🐰₺ƾ𖠚ᐝ


🐰₺ƾ𖠚ᐝ
小学生の頃1ヶ月の小遣い1000円だったのにブラックサンダーの箱買いして親に怒られたことあります笑
でもそのくらい好きです

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
好きな人の時間が自分の為だけにあればいいのになんて思ったこともあります。
もちろん私はそれができるから。仕事じゃないなら会えるでしょって、なんで休みなのに会えないの?私より友達?見たいことも言ったこともあったなー(;¬∀¬)ハハハ…
実際自分がされて、初めてそうじゃないって気づいたかな。

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
片思いの時って振られない限り、ずっと付き合えると思って期待できる分、何しててもその人とのこと考えて楽しくなる!夢を追っかける感覚と似てると思います。
付き合えた時、何倍も嬉しいし、彼女あるいは彼氏に慣れて幸せだけど片思いの時に色々想像してしまっていた分それと違うことがあると「なんか違った」って思っちゃうんじゃないかなー💦

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
仕事だから失敗できなくて不安だったけどやってみたら案外楽しかった(≧∇≦)
指ちょっと切っちゃったから次は気をつけよっと𝐧𝐞𝐱𝐭…🧸𓈒 𓏸


🐰₺ƾ𖠚ᐝ
横浜ですね(*^^*)
会いたい親族が住んでいてその人に会える場所だからです。
あとは大好きなドラマの撮影場所だからです!

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
父が電化製品関連の仕事してて、「触ってみなー」って感じだったのでそれでわかるようになったのかなと思います。それで壊しかけたこともありますけど、なんだかんだ直してくれました。
自分でやってみる体験させてくれた父には感謝です

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
でも選択する勇気がないだけで。

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

回答数 6295>>
バレンタインの時にお互い渡す人もいるし!
まぁ、でもお返しでなにか貰えたら嬉しいです!

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
生まれた時から面倒見てるいとこですかね

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
わかりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
正しいことと間違ってることを言われ正しく育てられてきた。
親ということが絶対だったし、そういうもんだと思ってきた。
でも今の仕事は正しいとか間違ってるとか以前に話を聞くことが大事で。
私はそうしてもらってきたことが少ない分どうしていいのか分からない。
それを人に言っても理解して貰えない。
変わるしかないって言われる。どうやって?
他の人を見て学ぶって言われたから参考にしたら、それはあなたのやり方じゃないって言われる。
わかんないよ。もう。辛い。しんどい。

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
人を相手にしてるからこそ一語一句気をつけないといけないのはわかってたはずなのに
いっぱいいっぱいになってしまってた。
チームなんだからって言われて「頼ること」の重要性について改めて考えてる
正解はないって言葉は私を苦しめる。
決まってることをして正解がある仕事の方が何倍も楽しい。コンビニバイト時代楽しかったな。
がむしゃらに頑張らないといけないのって辛いししんどいけど楽しいこともあるから今後どうするか悩む。

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
ということをできるようになりたい。

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

回答数 8869>>
大人になったら車だし、なんとかなるってことがわかって臨機応変スタイルになったかな〜

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
例えば、今日出さないといけない書類をポストに出すのを会社を出るでは覚えているのに、車に乗ったら忘れちゃう
友人の車をエンジンかけてポケットに鍵をいれて返すことを忘れ、指摘されて「あっ、ポケットに入ってた、やばい」と思い出す。
しばらくすると思い出せることも多いけど、その時すぐに出てこない💦
元々忘れっぽいからメモを欠かさずしてるけど、日常の中でいつもメモって訳にも行かないし、メモしてもメモしたことを忘れちゃうから意味ないし。
どうしたらいいんだろう。

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
私の事好きで好きで取られたくないから、異性と話してれば嫌ってことなんじゃないの?
だから私は自分愛されてます!って自慢したくて異性と話すと怒るからさー束縛されちゃうんだよねーって言ってたけど、周りから見たら束縛っていいイメージないんだね。

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
気が向いたらまた作ろーっと!

🐰₺ƾ𖠚ᐝ

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
開店10分前でもう並んでる…
買えるかなー

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
さかなクンのカードゲームです

🐰₺ƾ𖠚ᐝ
カスタムかー、
そのフラペチーノとかホットドリンクとかによって変わりますけど
私がよく飲むのは
「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」のカスタムです!
エスプレッソなし
バニラシロップに変更
チョコチップ多めに追加
チョコソース追加
これで幻のオレオフラペチーノが完成します!
また店内で食べるのであれば
「アメリカンワッフル」の
上にホイップ追加
チョコソース追加
もオススメです!!!