
みの
社会人
イラスト
マンガ
映画
ゲーム
ダイエット
占い
育児
大阪
デザイン
ハンドメイド
アート
スイーツ
インテリア
主婦
IT・Web
ペルソナ

みの
時短フルリモ
良いなぁ…
私も勤続15年だけど
子ども0歳児で復帰して
フルタイム(&残業)でリモートと出社ミックスで働いてるけど
コツコツ昇給なんてぜんっぜんだわ…
良いなぁ…😭

みの
めっっちゃくちゃ当たり前なんだから
自分の狭い視野を絶対の正解にして
人の話を頭ごなしに否定する状態で聞くなよって思っている

みの
その人たちを見習え!そうなれ!じゃなくて
(彼らも表面的にそう見えるだけで実際は分かんないし)
人は基本的に弱いものだと考えた方が良いんじゃないかと思う

みの
ルールがしっかり書いてあって
認識しているのに
ルール守らない小学生男児がいて
それ見て同じようにルール違反した別の男児には
「それやったらあかんねんで!」
って自分のことは完全に棚上げして言うもんだから
随分とタチが悪ぃガキだなって
思っていたら口から出てた

みの
やっとワクチン接種が始まり出した頃で、
「とにかく早く打ちたい!」って気持ちだった。
自分と子どもを守るために。
でもそのときは、まだ妊婦の優先接種なんてなくて。
海外の情報見て「妊婦も打ってるやん!」「コロナ感染したら早産とかリスクあるやん!」って思ってた私は、市が接種券の早期発送を始めるのを知って、すぐ申し込み。
「発送は来週からか~。妊婦だから病院で何か言われるかもな…。でももう自己責任で打つしかないか~」なんて考えてたら、
なんと数日後に「妊婦さんもワクチン打って大丈夫です」って学会から正式にお知らせが出た!
「良かったーこれで堂々と打てる!」とホッとして、翌日は妊婦健診へ。
そのあと、なんとなく「安産祈願でも行こうかな~」って思って、地元の神社にふらっと行ってみたら…
なんとその日、戌の日!
「え、タイミング完璧やん!」ってちょっとテンション上がりつつ帰宅したら、
来週発送予定だった接種券が、まさかのもう届いてたっていう
市の予定どうなった!?みたいな
ちょっと怖くなるくらいの
複数のタイミングの良さが実際にあった

みの


みの
40代二児のパパAさん
職場での歓迎会で
殻向きが必要かつ手がめちゃ汚れるのが必須な海老が大量に届いたので
私は食べるの面倒だからやめとこ…
と手をつけないことに。
お酒飲みながら喋ってると
Aさん、喋りながら大量の海老を剥いている
私「え、めっちゃ剥いてますね!いつの間に⁉︎」
A「ぼく、いっつも家で剥いてるんですよwあ、剥いたらみのさん食べます?」
お腹いっぱいなのと
いい大人が剥いてもらうとか申し訳ないのとで断ったけど
Aさん、自分の子供への愛のないマネージャーに憤慨したり
自分の奥さんと張り合って子供に料理作ったり
ほんといい人。

みの
私よりことごとく上の評価基準になっており
かつていたシゴデキリーダーよりも上
当然そのぶん高級取りなので
もう心がバッキバキに折れている
どんだけ仕事の責任をガンガン増やして
1人で回していても
10年評価が変わってない私ってなんだろな

みの
鏡面仕上げよっ!
言ってみたい〜[泣き笑い][泣き笑い][泣き笑い]

みの
なんども娘を抱えたまま
ふらっと電車乗ってどこか行きたくなったなぁ
現実から逃げたくて

みの
社長から配信されたPodcastが
まさかの3時間超えの音声ファイルとか
シンプルにヤバい

みの
朝7時に社長から
アリガタイオコトバ
が送られてくるから
余計に仕事行きたくない

みの
したくない…!!!!!

みの
母はヘロヘロです
雨だからゆっくりさせて…

みの
!!!鍵2つついてる!!!


みの
カミツレかと思ってたけど
どっちなんだろ
どっちでも良いのかな


みの
バルト館オススメです…。
ほんのり冷えてていい匂いがして
再奥にある緑の壁が冷たくて気持ち良い…‼︎‼︎
うちの娘が気に入ってずっと触ってました。笑


みの
その時に採用した子が
「面接に対応してくださった、◎◎さんとみのさんの感じが良かったので入社しました!」
と今でも言ってくれるの
ありがたいねぇ

みの
早速有給とってるから
(うちの制度的には問題ないけど)
次は退職代行かなーとwktkしている
まぁ、既に退職代行は前例あるけど

みの
と洗濯カゴから絡まった衣類をグッと引き抜いたら
旦那の靴下がキレイな弧を描いて
ベランダの外へ飛んでった…
人が入れないところに落ちてしまった……

みの
B型っぽいと言われた🙌🙌🙌
我が道をいくぜぃ!

みの
母から無料招待チケット貰い
夫からはお小遣いもらって
快く送り出してもらったので
お返しに母にはたくさんの情報とお菓子のお土産
夫には通期パスをプレゼントしたやで!
お互いたくさん行くやで[大笑い]

みの
ジャスミンのめちゃくちゃ良い香りがして
最高に好みだった〜


みの
in大阪万博
とかやらないかな

みの
チャットで仕事の連絡をしたり
請求書の提出をしだす上司よ
平日にやっとけ💢💢💢案件だし
日曜日の夜10時に
社内Podcastとか送ってくる社長には
殺意しか湧かない💢💢💢

みの

回答数 8>>
セオリーも何も分からず
こんな感じがいいんじゃない?
と提案したポスターコンペでさくっと勝利
そして別件のカタログコンペでも
一度もまだ勝ったことがなかったところに
先輩を差し置いて勝利
おかげで試用期間が短縮されました✌️

みの
その影響で自身も不幸になると
またその相手を呪い
自分が不幸なのはお前のせいだみたいな連鎖は断ち切った方が健全

みの
個人的に好みの味。
モナカみたいな小麦粉の薄い皮の中に
酸っぱめの濃厚キャンディが入ってて
サクッと食べた後に
ガツンと濃厚なキャンディの味が広がって
癖になる


みの
ダイエットになりそう。笑

みの
あとは誠意かな

みの
人のせいにして自分は悪くない!と
思うことで自分を守っているから
いやいやあなたが悪いよねと逃げ道塞いで
向き合わせると最悪の場合、壊れてしまう。
っていう実体験をともなうであろう論を見て
社長が他責人間の場合どうすればええんや…って白目剥いてる

みの
勉強嫌いで
デザインの道へ進んだ私
働き始めてからは常に
◎いかに誤解させない文章にするか
◎わかりやすい表現
に徹している自分には
辛すぎた😭

みの
22が最も健康的なはずなのに
太いと言われるの納得いかないし
お洋服買う時に困ってる人が多いのは
おかしくない??って思う

みの
「あれ??これ今いるメンバー全員に辞めろって言ってる…?」
って感じたことがリアルになってきた感。。。

みの
みんな私よりグレード高くて
私より給与も良いんだなーって思うと
ここにいるのがあまりにも馬鹿馬鹿しい

みの
電車内で仕事パソコン開いて仕事し出すのは
リスク高くない?

みの
どこにいるんだ!!!
弊社、むしろその年代ばかりだわ…
氷河期世代が1番のボリュームゾーン
そして上も下も足りない

みの

みの
昨日予約して行ったのよ
3年くらい我慢したかな
オリジナルの自分好みのミストが作れるってとこ
そして、そこで作って痛感したのが
私が求めてやまない香りは
自分自身で作らないと出来ないんだなってこと
ってことでアロマオイル買います。ポチー

みの
もう日本で万博は出来ないだろうとか
そんなん言ってないで
また次、もっと凄いのやりたい!!
今の子どもの子どもくらいの時期かもしれないけど
どうやったら出来るだろう?
って考える方が健全じゃないかなーって思う

みの
外国人ウケも良いだろうし
皆んなで踊り明かそうぜ

みの

みの
介護が理由だし
介護が終わったときにやっと
「あ、もう私はこの家を出ても大丈夫なんだ…」
「っていうか、このままずっと親とここに暮らすのは無理だ…」
と思ったよね。
そんで、期限は3ヶ月と決めて
婚活開始、相手が見つからなければ
転職して一人暮らししよー!!!
と動きはじめて最初に出会った人が今の夫[泣き笑い]

みの



みの
って家計簿見直したけど
必要なものしか買ってない
つまり仕方がない(`・ω・´)キリッ

みの

回答数 138>>
過去にもらった人からの言葉や
占いとか診断の結果全部突っ込んで
褒めてもらう
少し回復する

みの
ほんと学ぼうって意欲出ないね
日本人は社会人になると学ばないとかいうけど
単に疲れてのもあると思うよ

みの
あまりにウエメセとかキメツケとか
読んでしんどくなるポストはミュートかブロックすれば良いんだった。
タイムラインの平和は自分で作る[泣き笑い]

みの
一方的なものの見方で商品に関わった
デザイナーやイラストレーターが糾弾され
説明の矢面に立たされるのは
どうかと思うな…
デザイナーやイラストレーターの上には
ディレクターがいて、その上にプロデューサーとかがいるんやで…
仕事が大きくなればなるほど末端は作業者でしかなかったりするしなぁ

みの