
にじゅ
紅茶好きのアニメ好き、体は着々と衰えている。
アニメ
マンガ
映画
千葉
デザイン
インテリア
紅茶
家電
温泉

にじゅ
適度に人に頼らなければ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

回答数 6296>>

にじゅ


にじゅ


にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ


にじゅ


にじゅ

にじゅ


にじゅ

にじゅ

にじゅ


にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ
生活保護は恥ずかしいことじゃないけど本人は生活保護から脱するべく努力をするのもだと思うんですよ。
生活保護ってそういうものだと思うので。色んな事情があるから「一時的に」生活保護になるのは恥ずかしくはないけど人様のお金をこっちの事情で使ってしまうことに申し訳なさは感じるべきだという権利と認識の二面性は両立すると思うんですよ

にじゅ
太宰治とか石川啄木とか。ドクズやん

にじゅ

にじゅ

にじゅ
今の中国は不景気に喘いでいて戦争リスクが高まっているので日本の対応はめちゃくちゃ慎重にならざるを得ないからああいう対応になるのはわからんでもない。例えば中国への修学旅行のサポートなどは「行きたいという学校の支援をするだけで推奨ではない」という暗黙をうまく含めた中国的に文句をつけにくい提案だと思う。これね、外装としてはいい仕事できてると思ったよ。相手のメンツを保ちつつこちらは行かなきゃそれでいいからね。こういう裏にある逃げ道のある方針を公にしないことで意味をなす政策って非常に大切だけど国民がこの暗黙をちゃんと暗黙として理解しないと機能しないという欠点もあるんだよね。岩屋外相は憂国をちゃんとしてるよ。してるが故に臆病になってしまった感じ。

にじゅ
90年代をやりたいという熱意はあったが懐古主義が過ぎてアニメそのものの芯が伝わらなかった。これじゃただの老人会だ。

にじゅ

にじゅ


にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

回答数 5091>>
しかし一番やってはいけないことは後悔だけしてなにもそこから学びを得ないことだ。

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ

にじゅ