
まー🤿🏝
パパの日常投稿
料理はテトリスだ。
冷蔵庫開けて、ある食材で仕上げていく。
質問BOXは質問文の最後に『🏝️』つけると回答率あがります🏝️
【好き】料理|ピアノ練習|AI作曲|スキューバダイビング|星空|温泉・ご当地グルメ巡り|酒|ラーメン|寿司|こたつでゴロゴロ|ひなたぼっこ
【嫌い】虫|注射
気軽にコメント・フォロー待ってます😊
住んだことある所:北海道、埼玉、東京、福島、栃木
スキューバダイビング
ピアノ始めた
元体操部
4人きょうだいの長男育ち
料理
俺の唐揚げはうまい
温泉好き
飼ってないけど犬猫好き
香水
育児
1人映画する
宇宙・星すき
オーロラいつか見たい
ドライブ
睡眠時間5時間で頑張れる
スタバ
小中高で9校通った
地元がどこだかわからない
バツ2
結婚願望なくなった人
AB型
動物占いはペガサス
R&B
J-Pop
ヒップホップ
洋楽
栃木
みんな仲間

まー🤿🏝


まー🤿🏝
・鶏肉と小松菜の照り焼きうどん
・油揚げと大根としいたけの味噌汁
#おうちごはん










まー🤿🏝

まー🤿🏝
あと少しでミニトマトになる✨
まだ水やりに来てくれるお友達募集中です🚿
#カウシェ
#育つと送料無料で本当に送られてくる



まー🤿🏝
2年連続、あみだくじでPTA専門部の部長になった。
くじ運なさすぎ‼️‼️
ヤケクソだ
辛めの辛辛魚食べてやる‼️



まー🤿🏝
当たれ



まー🤿🏝
でもありがとう
#授業参観
#学級懇談会


まー🤿🏝
小3だった息子は情緒不安定になり
万引きで補導された
罪悪感で潰れそうだったし、
どう育てていけばいいのか毎日悩んだ
でも今は
誰にでも優しくて、素直で、
心のあったかい子に育ってくれた☺️
正解なんて、今もわからない。
でも、俺がずっと続けてるのはたった3つだけ
#子育て


まー🤿🏝

まー🤿🏝



まー🤿🏝
一番悩んだのが
「クミンパウダーを入れていいのか?」だった
でもね、入れた。
だってその日、初めて使ったんだもん
料理から始まった恋の歌
聴いたらきっと、香ってくる
『二人のサイン』
youtu.be/XbnyWX0wdFw
#オリジナル曲 #歌詞制作の裏側





まー🤿🏝
絶品チキン南蛮 × 自家製タルタル
外はカリッ、中はジューシーな鶏もも肉に
玉ねぎたっぷりの甘酢ダレがじゅわ〜
さらに自家製タルタルをドバッとかけたら、
無言で完食…これ、冷めても美味しい!
保存して作ってみてね◎
レシピは画像に載せてます♪
#おうちごはん #飯テロ





まー🤿🏝
携帯業界15年の俺が言う
5-18歳の子どもがいる親の
「買っとけスマホ」はこれ。
motorola edge 50s pro
本体価格 一括1,472円
スペックは
RAM 8GB / ROM 256GB
19分で100%充電できる充電器付き
同等クラスのGalaxy S24は13万円
ガチでえぐい。
#SoftBank #スマホデビュープラン併用可




まー🤿🏝
#荒野行動


まー🤿🏝


まー🤿🏝
#サッポロ一番塩らーめん
#かき菜とレタス



まー🤿🏝
3年ぶりの荒野行動!
一緒に遊べる人DM待ってます✉️
#荒野行動
#我妻善逸
#車両スキン
#0.05%
#2000回に1回の確率


まー🤿🏝
・からあげ
・コンソメスープ
・逆立ち
#おうちごはん







まー🤿🏝
IQ200=世界一の男が語るCTMUの真実
✅アインシュタイン超えのIQ
✅死後の世界→実在
✅天使と悪魔→実在
✅現実→書かれたプログラム
🎥動画:youtube
動画タイトル:コメント欄👇
#CTMU #世界の仕組み #意識の正体


まー🤿🏝


まー🤿🏝
全て嘘です

まー🤿🏝
「このお金、今ちょっとシャワー中なんで濡れてますけどいいですか?」って言われて
出てきた一万円札がバスローブ着てた。

まー🤿🏝
この前、郵便ポストに手紙入れたら、
郵便ポストが「ご苦労さまです」ってお辞儀してきた。
しかも切手が足りてないって指摘されたから、謝って5円玉入れたら
「毎度あり。またどうぞ」って走り去ってった。

まー🤿🏝
昨日、冷蔵庫を開けたら中でペンギンが鍋パしてたよ。
鍋の中には氷しか入ってなかったけど、めっちゃ盛り上がってた。

まー🤿🏝
出てきたのが小型の宇宙人で
「おつりの代わりに地球をあげる」
って言われた。
今、地球のオーナーしてる。

まー🤿🏝
こたつと座椅子ごと異世界にワープして
ドラゴンに「お前が伝説の寝坊助か」
って言われた。
震えた。

まー🤿🏝
信号機が急にしゃべりだして
「お前に赤は似合わん、今日はずっと青だ」
って言ってきた。
おかげで無敵だった。

まー🤿🏝
「やめて!今いいところだから!」
って声がして
のぞいたら靴下たちがドラマの最終回を観て号泣してた。
俺のパンツをティッシュ代わりにしてた。

まー🤿🏝
この前、富士山がくしゃみして山頂が少しズレたらしいよ。
地元のおばあちゃんが
「やっぱり花粉の季節は大変だねぇ」
って言ってた。

まー🤿🏝





まー🤿🏝

まー🤿🏝


まー🤿🏝
ふきのとうの天ぷら
肴がうまいと酒がすすむ!
今日は酔います🍻


まー🤿🏝
#ひとり居酒屋


まー🤿🏝
・タンドリーチキン
・こんにゃくきんぴら
・ポテサラ
・フライドポテト
・手作りケーキ🎂
#おうちごはん




まー🤿🏝
ケーキ🎂
こんにゃくきんぴら
タンドリーチキンの下味準備
まで終わった!
寝る‼️
#10時出勤の民


まー🤿🏝
朝ごはんキャンセル
9:45出勤
忙しすぎて昼ご飯キャンセル
休憩なし
19:15退勤
21:30 酒🍻
泥酔の気配を感じる
#ひとり居酒屋


まー🤿🏝
・ポークソテー
✅ロース肉を塩胡椒と小麦粉をまぶして焼く
✅バターと醤油を煮詰めたソースかける
#おうちごはん










まー🤿🏝

回答数 485>>
いじめは、黒く塗りつぶされたキャンバスのようなもの。
最初は美しい色だったのに
誰かが黒を何度も重ねるうちに
もうどんな色を足しても変わらなくなってしまう。
そこに白を加えても、赤を落としても、青をのせても
どんなに頑張っても、黒の深さに飲み込まれてしまう。
じゃあ、どうすればいい?
答えはシンプル。
別のキャンバスに移ること。
「ここで何とかしなきゃ」と、黒いキャンバスにしがみついているうちは変えられないものに苦しみ続ける。
でも新しいキャンバスなら、どんな色でも自由に描ける。
いじめられて傷ついた心もそこではまた自分の好きな色を取り戻せる。
でも、人は不思議と
「この黒いキャンバスを何とかしなきゃ」
と思い込んでしまう。
それが
「ここにいなきゃいけない」
「逃げちゃダメだ」
という気持ちに繋がる。
でも、本当に大切なのは、
黒く塗られ続ける場所で耐え続けることじゃない。
自分の色をもう一度描ける場所に行くこと。
環境を変えるのは、負けじゃない。
むしろ、それこそが
自分の色を守るための、最も強い選択。
だから、もし今、黒く塗りつぶされた場所にいるのなら
勇気を出して、新しいキャンバスを探してほしい。
学生で自分ひとりで環境を変えるのが難しいなら勇気を持って親にいじめられてることを伝える。
そして新しい環境で自分をやり直したい。
と前向きな気持ちを伝える。
そこではきっと、自分の色が輝く未来が待っているから。

まー🤿🏝
昨日→ (洗濯機回す、干すの忘れる)×2
今→洗濯回す→5回目にしてやっと干してる

まー🤿🏝
呑めた🥹
#手に入らない酒



まー🤿🏝
からの真澄
酔うって!


まー🤿🏝
#ひとり居酒屋
#KP
