
かけるん
考えすぎちゃう人ですよろしくお願いします
音楽
アニメ
HSP
ハムスター
ファッション
歌うこと
ポケモン

かけるん

かけるん
心も体も同じってことはありえない

かけるん
少年野球で2つ上の代の卒団式
毎年卒団生のその親がみんなの前で話しをする時間があって
ずっとベンチでたまにヒットを打つくらいの人がいて、周りからはラッキーボーイって言われてたけど、そのお母さんが、
「息子はラッキーなんかじゃないんです、打てなくても試合に出られなくても2人で(旦那さんと3人でも)公園に行ってトスを上げて、練習したからたまにヒットを打ててたんです」
って
今思うとすごい素敵なことだよなぁって思う
俺もたまに母親をグラウンドに連れてってトス上げてもらったなぁとか、毎週1000円もらって、バッティングセンターで1000円6枚のコインに交換して2枚ずつ打ちに行ってたなぁ
やっぱ子供ができたら野球やらせて支えてあげたいなって夢がある

かけるん
愚痴は溜まるが、「じゃあお前はどうなんだ」と言われれば黙ってしまうし、
自分も完璧にできないのに愚痴を言うのは良くないよね
ストレス溜まるね

かけるん
新人でも良いアイデア出せる時あるし!!
効率的な時あるし!!!
それをさ!!そっちがただ1人で非効率なのは別に構わんけど、こっちがその頭おかしいやり方で手伝わなきゃいけないのは意味わからんのだが!?
プライドがあるのは人だから別に良いけどもう少し柔軟にいけないものか!?
いけないよな!!人間ってそうだもんな!!
俺もいつかそう思われちゃう日が来ちゃうかもしれないけどどうにかそうならないようにしたいなぁ!!!

かけるん
やりたい仕事と稼げる仕事はイコールではないし、そこの価値観も人それぞれ
そして人と出会うのも巡り合わせの運でしかないし、人それぞれ
気にしないよ
自分は自分の選択にいつも誇り持ってる

かけるん

かけるん
これはもうフロスを持ち歩くしかないのでは…?

かけるん

かけるん
早く動け。

かけるん
数十年後に
「ああ〜昔あの人推してたなぁ〜、元気かなぁ」って思った矢先に亡くなったっていうニュースが飛び込んできたらどうなるんだろうね

かけるん
境界線引けなくてこっちも辛くなっちゃうだろうから

かけるん

かけるん
どうせ5回も6回なんて絶対無理なんだし、でも2回だと目標にはならないし、3回
3回なら頑張ればいけるし、続けるにはこれで十分
3回だけ
どんなに暇でも3回だけ
でも3回は絶対に行く

かけるん

かけるん
記憶喪失が戻ったみたいだ

かけるん


かけるん
究極体になります
全世界を置いていきます、さようなら
最強になります

かけるん

かけるん
考えの癖づけ
再認知の繰り返し

かけるん

かけるん
でかすぎる全員
尋常じゃないほどトレーニングして尋常じゃないほど減量してあの体を作ってると思うと強すぎるまじで

かけるん

かけるん
それはそうと今俺の目の前で横持ちでスマホゲームをしてるそこの茶髪の男、
俺の前の席が空いたのにお前が座んなよ
足痛えんだよ怒るぞ

かけるん
その時の俺の仕事スクリーンの映像見てたりスピーカーの音気にしたりしてなきゃなんだけどね
泣けちゃう
それはそうと立ちすぎて足痛い
足の裏が浮かすと血がぱわ〜って巡るあの感じの時くらい痛い

かけるん
小芝居好きだからリハのときダミーで出たいし、シーバーで色々やりとりしてバタバタするのおもろいし

かけるん
今メンタル少し上がってきてたところだからよかったけどこれがどん底だったらどうなってるかわからないからね!?
感謝しな!?

かけるん
別の先輩からフィードバックがあり、
「プロジェクター調整に時間をかけすぎて周り見てなかったのはあまりいただけなかったかな」
と…
もう泣いちゃう
ぴよぴよ2年目が前半までフリーランスまとめて指示出して動いてたけど後半あかんかったって、、
でも事実。紛れもない事実。
正直辛い。もう少し成長の実感に浸っていたかった笑
でも頑張る、また次頑張る。

かけるん
「〇〇くんすごいよね、同期の中でも頭ひとつ抜けてるよね」って言われてうれぴようれぴよってなった

かけるん
リハビリリハビリ

かけるん
どんだけ持ち帰ってきてるんだよ

かけるん
突飛な質問しても
「ああ〜確かにそうだよね、なるほどね」って一緒に考えて答えてくれるし、
今更聞けないこと聞けるし、
暗黙の了解で「すでに教わってるよね」みたいな細か〜い部分質問しても教えてくれる
変な質問しても「えっ?」とか、「あれ、教えなかったっけ」って言わないし、態度にも出さないでくれる
なんでも聞いていい先輩になりたい

かけるん
キャラものの靴下を履いていると1日ウキウキで過ごせます
どんなに失敗して怒られても、恥をかいても、心の中で
「でも俺今ルカリオの靴下履いてるしなぁ」と思えば気楽になる

かけるん
「ああ〜コナンはこう考えてるんだな、だから多分この人が犯人でこういうトリックが隠されてるんだな」って検討つくようになるもんなの?

かけるん

かけるん
コックはお客さんにご飯作ってくれるし、
カウンセラーは訪問者の相談に乗ってくれる
同じ

かけるん
「私が2年目の面倒を見てねって言われちゃったからさ」って、
別にあなたに面倒をかける気はさらさらありませんが!?!?
オペレーターランクは一緒なんだからな!?

かけるん
知識を身につけること
最低限必要な栄養をしっかり摂って安定させること

かけるん
とても辛い
でもどうにかしたい

かけるん

かけるん

かけるん
どうしたらそんな幸せそうな家庭築けるん教えてよ

かけるん
パパもサウナ楽しみたいだろうから子供も連れて入ってくるのよ
そんで「あの針が6のところまで行くまでね、気合い気合い!」ってちびっ子に話してて、
ちびっ子も熱い熱い言いながら頑張ってて、最後2人で15秒数え出してたから俺も心の中で一緒に数えて応援してた
微笑ましすぎる牛乳奢りたい

かけるん
降るなら向こう3ヶ月分くらい一気に降れよ!!
適当に仕事してんじゃねえぞ!!

かけるん

かけるん

かけるん
親が結構シビアな問題抱えてて会うこと自体かなりグレーなこと
唯一集まれそうだった姉の結婚式にも来れず、会えそうにもなかったけど、俺のまた思いつきで唐突に誘ってみた
「ばあばに会いに行こう」って
うちの孫ーズみんなおばあちゃんっ子だったから絶対会いたいだろうなと思って、絶対また会わせたいなって思って急に思いついて聞いてみた
数年前にこれまた急に俺が向こうの家に行っていとこのLINEもらうだけもらっておいたおかげで誘えた
すごく嬉しがってた
兄妹の妹ちゃんの方はLINEわからないから連絡してもらって当日遊びに行ってくると言って出てきてもらって、良いところで車で拾う予定
ほぼ誘拐
でも子供だから、俺たち子供だから
親の事情なんて知ったこっちゃない、俺がそうしたいからそうする
おばあちゃんももう82歳だし、ボケちゃう前に会わせたいって思っていたし、姉も子供産まれる前だからこのタイミング、このGWだなって思ってひらめいた
何事もなく上手くいけばいいけど…ね

かけるん

かけるん
謙遜するけど裏でちゃんと努力してるいっちゃんかっこええタイプってことや!!

かけるん
規則正しい生活したいです