共感で繋がるSNS
える

える

バイク旅生活の末 信号の無い小さな島に流れ着き 老人と海に包囲され 野蛮ギャルドな日々を送っています 生活圏内ほぼ圏外
薪割り
キャンプ
自然
野草
ハーブ
保存食
マヤ暦
占星術
宇宙
縄文
音楽
える

える

令和7年7月7日の夜7時
日没前でまだ明るい空と海。
お願い事を声に出しながら、
握りしめていた短冊を空にはなす。
風に乗って波に乗って、
どこまで流れていくのかなと
短冊の行方を目で追う子ども達。
夕方の海風に気を良くて
七夕の歌を歌いながら家路につく。
家の下道に着いた時マムシと出会う。
悲鳴を上げながら家に駆け込む子ども達。
猪に食われるからあなたも早くお帰りなさいと声を掛け、藪に入って行くのを見届けて、家に入った。
#なんでもない日常のひとコマ
GRAVITY1
GRAVITY12
える

える

蝉鳴始

#七十二候風に
GRAVITY1
GRAVITY10
える

える

朝からやる気な太陽join
おはよう世界
地上の星地上の星
GRAVITY6
GRAVITY25
える

える

太陽に起こされる季節
GRAVITY
GRAVITY28
える

える

昨日子ども達交流学習で本土の学校へ行って、
私は月イチの通院日で隣県へ。
診察終わったと同時に学校から電話あり、
息子が怪我して頭から出血したと。
止血はしてて、本人も大丈夫ですとの事だが、念の為病院へ連れていきますとの事だった。
私も今から向かいますと伝え
またいつもの怪我かなと思いながら向かう道中、
今度は救急隊の方から電話!
それも後ろから救急車の音聴こえてる…😳

きゅ、救急車ァァァ!?😱

隊員さんから
傷は2,3cmほどだけど少し深いのでけっこう出血した事や縫う事になると思いますと聞きびっくりしたが、
しかし本人まだ6歳なのに全然泣かずにとても落ち着いていてしっかり対応もできてびっくりしました、とおっしゃっていてまたびっくり!
高速ぶっ飛ばして病院へ向かい処置後の息子のもとへ。
息子、私と会った瞬間泣きそうな表情になったが歯を食いしばっていた。

ずっと付き添ってくれた担任の先生の話では、上級生の子と遊んでいる時に転倒し頭を打ったそうだ。
お互い本当に楽しそうに遊んでいる最中での事故で、相手の子も息子の服に血が付かないように配慮してくれたり保健室へ運んでくれたりしてくれてたそう。
担任の先生の話でも医師の話でも共通してたのが、息子が一切泣かなかった事にとても驚いていた事だった。
医師はまだ若い方だったが、6歳の男の子が搬送されてくると聞き大泣きを想定していた(ほぼそうらしい)から、こんなお子さんは初めてです!と驚いた様子だった。
特にホチキスでとめるのは痛いはずなのに全く騒ぎもしなかったそうで、先生も看護師さん達も“頑張ったね!!”としきりにほめてくれた。

帰りの車の中で二人きりになった時あらためて息子の口から話を聞いた。
泣かなかったのねって聞いたら
“オレが泣いたら〇〇くんが心配するし、
〇〇くんが怒られるかもしれないと思った”
って。
それに
“見えない傷ほど痛くない”
んだそうだ。
それは確かにそうかも。
だからこの日着てたのが黒のTシャツでよかった!
薄い色の服だと血だらけは目立つし、視覚的にも“うわぁ…”ってなるだろうし。

それと救急隊の方が、先日心肺蘇生法の体験学習で学校に来てくれた方だったそうで、息子の事を覚えていてくれてて、息子もとても心強かったそう。

息子、またいろいろな経験積ませてもらったな。
それに息子の優しさや強さがこんなにも大きく育ってるのに母胸熱😭
な昨日の出来事でした。
GRAVITY19
GRAVITY30
える

える

うちのエアコン
デビュー早々人気者w
GRAVITY
GRAVITY30
える

える

今年はエアコン買ったから、
かかって来いよ夏!
GRAVITY196
GRAVITY784
える

える

前も後ろも対向車もいない真っ暗な山道
ゆらゆら揺れながら
金曜の夜だというのに
誰もいなくて
異世界への入り口みたいなトンネルをいくつか越えて
人気のない道の駅へ辿り着いた
視界とBGMがマッチしすぎてぞくぞくする
ゆらゆら帝国の沢田さん元気にしてるかなー
なんてふと思ったが為に
道中ずっとゆら帝だった
これはきっと沢田の罠
GRAVITY

タコ物語

ゆらゆら帝国

GRAVITY
GRAVITY23
える

える

あれから毎日体温測ってるけど、ずっと平熱だ。
平熱がこれだから、あの時のはほんと異常。

日頃レッドゾーンまでぶん回しがちの2ストタイプだから
あの一件で
“身体労ろうな”
って、ほんと思いました。

私みたいなタイプは
熱上がるより下がる方が効きますね😅
GRAVITY
GRAVITY29
える

える

🙏✨
#rip
#SlyStone
GRAVITY

I Want to Take You Higher

スライ&ザ・ファミリー・ストーン

GRAVITY
GRAVITY33
える

える

朝から酷い頭痛。
お昼食べに仕事から帰って来て、熱あるのかもと思って測ったら体温計の値にビビった[びっくり]
GRAVITY11
GRAVITY36
える

える

雨がシトシト降る朝
玄関を開けるとずぶ濡れの仔猫が3匹。
裏山のおぎんが、とうとう連れてきた。
茶トラとサビ2匹。
警戒心の塊のおぎんが、こうやって連れて来てくれるのは嬉しい。
この間からうちに迷い込んだ黒い仔猫を仲間だと思ってか、新顔3匹はその黒猫に付いて回ってて、ひとりだった黒猫も嬉しそう。
その様子を見た息子が「猫の保育園みたいだね」と喜ぶ。で
「お母ちゃんは給食のおばちゃん!」

間違いではないな😂
GRAVITY2
GRAVITY24
える

える

正解は…↓
GRAVITY7
GRAVITY15
える

える

CallagHanのスニーカー
定価35200円の品
某リサイクルショップにて発見
若干の使用感はあるもののソールもインソールも全くダメージなく超美品✨

さて
いくらでしょうか?
GRAVITY9
GRAVITY12
える

える

ここから先はもう行けなくなった
山は動いている
#オフロード化するオンロード
GRAVITY
GRAVITY15
える

える

人気のない山
落ち着く
ほっとする
#オフロード化するオンロード
GRAVITY
GRAVITY20
える

える

デッキが気持ちいい季節
GRAVITY4
GRAVITY23
える

える

おはよう
GRAVITY13
GRAVITY20
える

える

風がそよぐ夜
洗濯物を干している
天の川がきれいだ
海は静か
シンとしたこの時間が好き
GRAVITY5
GRAVITY11
える

える

このお店が好き
ネコの星ネコの星
GRAVITY4
GRAVITY33
える

える

シニア弁当、続きがあって。
お弁当作り終わって、配り終わった瞬間、
膝が死んだ…💀
ギックリ腰の膝版みたいなやつ。
激痛で曲げられない。
せっかく良くなりかけてたのに調子に乗ったらこの始末…
明日ちょうどゴッドハンドへ行く日だったし、
弁当全て終わった後だったからおねえさま方には
“さすがえるちゃん!ナイスタイミング!!”
(いつもタイミングの良い女と言われている)
とガハガハ背中叩かれ80代に両肩支えられて坂の上の家になんとか帰還💦
“ワシら帰るの助け呼ばんにゃ〜笑”
と80代のおねえさま方大声で
“緊急搬送〜!!”
と叫びながら笑いながらご帰還された。

笑い事じゃない状態だったけど、おねえさま方の対応に救われた😂
GRAVITY2
GRAVITY20
える

える

昨夜のこと
長文です。

元夫の下に元夫の友達が泊まりに来ていて、子ども達と会いたがっている(うちの子達も懐いている)からと我が家に。
はじめましての人も1人いたけど、子ども達も喜んで和気あいあいと過ごしていたが、突如その友達が「元夫くんと今でもこうやって会ったりするの平気なんだ?」と聞いてきた。
とっさにというか反射的に「いや、平気じゃないし」と口から出てしまったけど、その後私は口をつぐんだ。
だってどう答えても、それは私にとってはよくない結果にしかならないと思ったから。

本人も子ども達も、そしてはじめましての人もいる前で、正直に会いたくないと話しを進めるのはナンセンスだし(反射的に口から出てしまったが)、かと言って場の空気優先して適当に答えるのも自分を蔑ろにしていて嫌だし。

まぁね、
今でも同じ島に住んでいるからこう聞かれる事は多くて、それにもほとほと嫌気かさしているのたが(ほっとけって話で)、
昨日の友人は元夫ともしょっちゅう遊んでいてよく島に来るし、子ども達ともよく遊んでくれるのでこれからも付き合いがある上、話やすい人でもあったので、今日改めて話した。

あなたは昨日こう聞いてきたけど、それに答えるにはあの場は相応しくなかったと思うこと、どう答えても私には後味が悪い結果にしかならない質問だったからすごくモヤモヤしたことを伝えた。
彼はハッとした表情をして「ほんとそうだよね。ごめん。」と謝罪してくれた。
言った方は軽い気持ちで悪気もなく聞いてるだろうからその後すぐ忘れるんだろうけど、私はこの手の質問今まで幾度となくあって、その度こういうモヤモヤした気分だけが残る、それも彼の友達や私の事をよく知らない人から聞かれる事が多い、私の事をよく知っている人は(私が一刻も早く彼と物理的距離を置きたいのを知っているから)まずそんなこと聞いてこないし、だから私の事をよく知らない人にそんなプライベートな事を答える義理もないし、モヤモヤさせられたくもないと思ってると話した。
彼は真摯に謝ってくれた後、彼自身も離婚経験者で、他県に住む元妻と、今は友達みたいに付き合いたいけどそれが叶わないことや、子どもともなかなか会えない事などがあり、“元妻”となった人の意見を聞いてみたかったのだとか。

家事育児仕事を全部ひとりでやってる人の責任感とか時間管理、自己管理とかすごい覚悟の上で成り立ってるから、そこにリスペクトがない、もしくは感じられない人とは距離置くかな、一度崩れた信頼関係の上で何かを構築しようとするならまずそこが土台になければ、その先はないかなと私は思う、それにそうなら尚更昨日のあの場で聞くべきではないと伝えたら、実体験者の言葉の重みしかと受け止めます、と。

私も元夫には理解して貰えないこれらの思いを受け止めてくれる人と話ができ、靄が晴れてよかった!
GRAVITY
GRAVITY15
える

える

来週、ずっとずっと楽しみにしていたダンスのワークショップがあって、
久々に踊り狂うぜぇい🤩💨とサーキットでエンジンふかしながら今か今かとスタート待ってる状態だったのに、

膝やってもぉぉたぁぁぁぁぁ😱😱😱😱

歩けるけど膝曲がんないdeath😭

泣く泣くキャンセルしてほんと大泣き😭😭😭
GRAVITY

交響曲第5番「運命」 - 第1楽章

ザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団 & リヒャルト・エトリンガー

GRAVITY7
GRAVITY11
える

える

あぁ
元夫がいない世界まで
吹っ飛びたい😢
GRAVITY1
GRAVITY13
える

える

雨後の巨大キクラゲを覗きにきた猫の図
GRAVITY
GRAVITY35
える

える

今まで距離的な事とか予定的な事でなかなかチャンスに恵まれなかった、すごく興味あるイベントが近くで開催されるとあって「やったぁ〜[目がハート][目がハート][目がハート]」と大喜びしたのも束の間、
一番会いたくない元夫も来るとの事で「そんな…[びっくり][びっくり][びっくり]」とフリーズ。。。
子ども達は行く気満々。。。

子ども達だけ預けて私は我慢するか…[大泣き]

となった矢先
同日に、これまた行きたかった仕事の研修予定が入る。
研修は子ども達預けないと行けないから、
ちょうど良いといえばちょうど良い[ほっとする]
イベントはまた参加できるタイミングが来るだろうって思って、
スキルアップに時間を費やそうかな[笑う]
GRAVITY

ファイト!

中島みゆき

地上の星地上の星
GRAVITY
GRAVITY16
える

える

最初から一人称が「オレ」だし、豪快で細かい事は気にしないタイプに見えるが、実はまじめで繊細なタイプの息子。
#オレオレ詐欺
GRAVITY1
GRAVITY14
える

える

今アカクラゲがわんさかいて、
私が怖い〜〜💦って騒いでたら、
「えっ?怖い??何故??」って言われたの。

だって、この中に落ちたら…って考えたら怖くて…😖

って答えたら
「なるほど…無駄に豊かな想像力だね」
「“気持ち悪い”なら見たままの感想だけど、“怖い”は想像力が生み出した感想」
と言われて“なるほど!😳💡”と妙に納得した!

無駄に豊かな想像力、言い得て妙だわ😂

私の落とし穴って多分コレだもの…
GRAVITY1
GRAVITY10
える

える

脳内ヒロト召喚
雑音も入る余地ないくらいに
乗り切るんじゃないんだ
越えていくんだ
GRAVITY

人にやさしく

NG HEAD with ヤマカシBAND

地上の星地上の星
GRAVITY
GRAVITY13
える

える

はい、欠航〜🌊🌊🌊
GRAVITY
GRAVITY16
える

える

このGWで島に帰省した仲良い人達に、おじいワンの事を尋ねられた。
おじいワンは船から降りてくる人達を出迎えるのが好きで、船の到着時間になると船着場に行きたがり、降りてくる人達に尻尾を振りまくってきた。
だから、この度おじいワンがいない事を気にした人達が声を掛けてくれた。
亡くなった事を伝え、今までありがとうございましたとお礼を言うと、皆口々に“いつもおじいワンのお出迎えが楽しみだったんだよ”とか“寂しいね”などと惜しんでくれた。
そして島を出る時も“港におじいワンがいないのがほんと寂しい”と。そして“元気出してね”と私を励ましてくれる人達。

帰省客にもほんとに愛されてたんだなぁ😢

おじいワンのことや
声掛けてくれた人達の優しさが胸に響いて
久しぶりに大泣きしました😭
GRAVITY2
GRAVITY21
える

える

ツリークライミングしてきた!
これめちゃ楽しい!!
うちの裏山の木でもやりたい!!!
GRAVITY1
GRAVITY18
える

える

ずっとずっと欲しかった物がとうとう手に入った!!
帰省して実家片付けたら出てきたけど、こんなのいるかしら?と🤩

これ、ほうろく。焙烙。
ここでは“ほうらく”と呼ばれている。
豆やお茶を炒るのに使われる、素焼きの道具。

昔は島のどの家にもあったと聞いてたけど、
素焼き故に無傷な完品はもうなかなか残ってないらしく、私もここ来てから探して15年経ってるw(買えって話w)

しかし、この度
これをくれた人が例のテレビを観てたらしく、
人伝で私に声を掛けてくれた!

あの忙しい最中、
取材受けて本当によかった〜😆
夕方のニュースなんていくつかあるし、
そんな誰も観んじゃろ😁って甘い考えで受けたけど、
放映後からすごくいい方に展開してる!

そしてもはや自分、
拾う神なんじゃないか、とか思ってきた😆

捨てる神あってこそなんだけどね!
GRAVITY2
GRAVITY33
える

える

さて
風呂の準備だ。
GRAVITY2
GRAVITY25
える

える

私がオフ車が欲しい理由
#舗装路です
#ノーニーグリップノーバイク
GRAVITY11
GRAVITY21
える

える

今日は島の地域猫達の避妊手術日。
朝6時迄に港へ連れていき、船で本土へ運び、本土側の港まで来てくれる移動手術車で手術して貰って、夕方船で帰ってくる。
今回は総勢20匹。
うちに来る猫も、ハテナとナルちゃんは既に完了して、今回はハテナの妹とお銀ちゃんの長女ビビたん、あと最近来るようになった茶トラを連れていった。(お銀も行く予定だったが、ついこの間出産した模様)

ここは猫島とも呼ばれてて、岩合さんや猫写真家さん達もやってくるくらい、猫天国な島。
ただ島猫達は血が濃くなりすぎて、病弱や障がいのある子が多く生まれていたりもする。
動物病院がないので、病院へ連れて行って治療する事も出来ない。

しかし昨年、移動手術車の存在を知り、本土側の港まで来てくれるとこの事で、島の有志達と定期的に手術へ連れて行くことになった。

私は子ども達がいるので島を空けられないが、頼りになるお姉さま方が毎回猫達を連れて行ってくれる。

今回うちは、かなりビビりなビビたんが無事捕獲できるかが問題で、警戒心がかなり強いので失敗したら多分次はない。この一週間は捕獲作戦を練りに練り、予行演習もした。それでも今日の捕獲にかかるプレッシャーで、昨夜はあまり眠れなかった。

しかし練りに練った作戦が功を成し、無事捕獲成功。

やっとほっとひと息だー[ほっとする]
GRAVITY4
GRAVITY20
える

える

テレビ見た人から連絡あって
“あんたうちのテレビ貰ってくれん?”って
GRAVITY1
GRAVITY11
える

える

霧笛の響くモーニング濃霧のシーズンに入りました。
GRAVITY
GRAVITY15
える

える

Yahooニュースに出ててシヌるw
GRAVITY6
GRAVITY18
える

える

今日例の取材の放送があって、隣のおばあちゃんちに行き見せて貰った。
なかなかいい視点と切り抜きだったけど、私が普段過ぎてもう終始おばばと大爆笑w
放送していいレベルじゃないんだもん🤣
GRAVITY8
GRAVITY29
える

える

温暖地に来たはずなのに寒いし、明日は避暑地で有名な山の上行こうとしてるけど…
服どうするよ???[冷や汗]
GRAVITY
GRAVITY26
える

える

母親はだいぶ“卑屈”に侵されていた。
元々フルマラソンや登山をやっていてとてもアクティブな人だったから、人一倍体力に自信があった。
それが、今は家の中だけでの、それも小さな家の1階だけでの生活。
寝たきりではないが、動き回ると息苦しくなるとの事で、家事は全部父親がやっていた。
そんな状態なので卑屈になるのも理解できるが、父親の掃除機の音がうるさいだの、父が孫達に作ってくれた料理にケチをつけたり、とにかく口から出るのは見事に不平不満のみ。
父親のいる前でも平気で悪口を言うが、元々無口な人だが相手にしてないのか、完全にそれをスルーする父のスキルはすごいなと思った。
今までの私なら、黙って聞いてられなくて、きっと声を荒げていたと思う。

でも気付けばずっと背中をさすっていた。
ガリガリでガチガチの背中。
しなやかさはどこにもなくなっていた。

背中をさすっていたら、自然と母親は静かになってきて、
“気持ちいい”
とやっと自分自身へ意識が向いたようだった。

私に何ができるかな

そう母に尋ねると、今のコレ気持ちいいと。
お母さんが喜びや満足を感じられたら、私も嬉しいからね
と言って、背中をさする。

背中をさすりながら
お母さん、私を生んでくれてありがとうね
と伝えたら、母の背中が震えた。

子ども達と私で、この家に元気を充満させていこう[笑う]
GRAVITY2
GRAVITY26
える

える

今日一日で450km走ったけど全然疲れてないのは、関西圏のJCTではじかれたおかげで温泉入れたからだと思う。怪我の功名〜[ほっとする]

あとは、私やっぱり運転めちゃくちゃ好きなんだわ[大笑い]
で、やっぱりMT車乗りたいわぁ[ほっとする]
GRAVITY
GRAVITY23
える

える

黒はんぺんと久しぶりの再会😍
GRAVITY
GRAVITY20
える

える

旅立ちはいつも雨[ほっとする]
GRAVITY

日曜日よりの使者

PUFFY

GRAVITY
GRAVITY14
える

える

取材終わった。
初めて番組の詳細聞いたの。
ニュース番組の特集!
全国放送でもないし、アプリでも見れないそう。

“島で取材してたらえるさんが貰い物の達人だと皆さん言うので〜”
との事で私のところへ来ることになったそうw

私の生活の8〜9割が貰い物。
レトロ好きが、捨てられていくレトロを救出してたら、いつの間にか達人扱いw
GRAVITY3
GRAVITY18
える

える

おしゃれして〜[大笑い]って娘は言うけど、
前後忙しいんだ[目が回る]
普段着どころか作業着で失礼する[冷や汗]
GRAVITY
GRAVITY10