共感で繋がるSNS
老松こも

老松こも

睡眠障害のため、23時には寝ます。 思ったよりおじさんだよ。
お酒
福岡
マンガ
アニメ
ゲーム
MHWs
老松こも

老松こも

今日のお昼ご飯だよ。
時間をずらして投稿するのは、ネット防御策として順当。
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

社会とはこういうものだということの分かっていない若者を洗脳することで、私の会社が若者の初めてを奪ったんだ!という刷り込みみたいな教育的指導をやりたいのが新卒募集してる会社ね[笑う]
GRAVITY
GRAVITY2
老松こも

老松こも

吊り下げ方間違えたな……
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

わかるよ
わかるよって安易に言葉にされると苛つくの
わかるよ
わかるよって分かった気になられるの
わかるよ
わかるよって言われるのが内心嬉しいの
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

そりゃ男女という二元化された枠の中に個人を当てはめようとすれば、齟齬が発生するのは当たり前だよ。
私を見てよ個人としてみてよ男として見ないでよ?
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

子供は、最初は世界が自分の思い通りになると思い込んでいるんですけど、次第に実はそうじゃなく、むしろほとんどの世界が自分の思い通りにならないことに気づいていくんです。
私は悟りを開いて10歳くらいの時にそれに気づけたのですが、恐らくほとんどの人は成人を超えてもそのことに気づけずにいるので、子供は何時までも子供なのだろうと思います。
私も子供、あなたも子供、みーんな子供[照れる]
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

自宅でのリラックス方法は?自宅でのリラックス方法は?
ゴロゴロする〜
GRAVITY
GRAVITY2
老松こも

老松こも

パートワイ、新人の教育係になったゾ[ウインク]
GRAVITY
GRAVITY2
老松こも

老松こも

取り敢えず、王レダウ装備は1セット作ったから、もう良いかなって感じだけど……。
やっぱり後隙なんて関係ねぇ!って感じに相殺ぶち当てれば撃墜可能なので楽勝なのに変わりはなかったでござる。
多段攻撃は予想通りだったけど、特に麻痺無効とか想像してたけどそれも無かったし、ちょっと強い歴戦という感じは否めない。
#モンハンワイルズ
モンハンワイルズの星モンハンワイルズの星
GRAVITY
GRAVITY2
老松こも

老松こも

料理作るときに失敗が怖いからレシピ見る派?気楽で適当に作る派?料理作るときに失敗が怖いからレシピ見る派?気楽で適当に作る派?

回答数 5836>>

レシピ見ながら適当に作る
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

今気になってることここで質問して今気になってることここで質問して
歴戦王レ・ダウ、どんな装備で挑んだ?
GRAVITY1
GRAVITY
老松こも

老松こも

これ、政府の減反政策の副作用をJAのせいにしてるメディアが悪いよね……
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

寝ます!
よろしく!
GRAVITY
GRAVITY2
老松こも

老松こも

カリカリに焼いたベーコン
カリカリと細かい描写を描き連ねる
の、「カリカリ」とかどうでしょう?
詩の星詩の星
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

#惑星初投稿 #自己紹介
【この惑星で楽しみたいこと】
表現力ぅ

【最近のマイブーム】
比喩表現[ほほえむ]
詩の星詩の星
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

至福や〜って思う瞬間はどんなとき?至福や〜って思う瞬間はどんなとき?
美味しいお刺身に美味しいお酒(日本酒)
フライドポテトとハイボール
GRAVITY
GRAVITY2
老松こも

老松こも

「これ言われると嬉しい!」って言葉は?「これ言われると嬉しい!」って言葉は?
結構限定されたシチュエーションで、居心地が良いとか言われると嬉しく思いますね。
一言目で言われても、ほら、私は人間不信ですのでね[にこやか]
GRAVITY
GRAVITY2
老松こも

老松こも

小学生の頃から高校生まで、その時はまだ性自認がしっかりしてなかったから普通に自分は体も心も男だと思ってたから、体育の授業がやばかったよね。
特に相撲とか、ラグビーとか、組体操とかね。
心臓に悪いし触れてる肌が気になって仕方ないし……。
だから思い返した時、ずいぶん早い段階からこうだったんだって分かったよね。
だからこれは生活習慣がどうこうでなったんじゃなくて、生まれつきこうだったんだなって。
LGBTQ+の星LGBTQ+の星
GRAVITY1
GRAVITY7
老松こも

老松こも

普段から集中力を高めるためにしていることは?普段から集中力を高めるためにしていることは?
結構早めの深呼吸を繰り返し、脳に酸素を送り込んだ後で、極端に呼吸を抑えて作業します。
脳が動かないと、やっぱり集中できませんからね[ほほえむ]
そして集中力にはメリハリつけないといけないので、過呼吸にならない程度に抑えるようにしてます。
GRAVITY
GRAVITY2
老松こも

老松こも

自分の望みを他人に聞いてもらうためには、信用が重要となってきます。その人が言っていることが本当に正しいものなのかを判断する材料にもなりますし、もしも問題が起きた時には何らかの重要な理由があるのだろうと理解してもらえるのも、信用あってのものです。
しかし、信用というものはすぐに得られるものではありません。信用というものが効力を発揮するためには、些細なことに対する成功や真摯な対応を積み重ねていくことでしか得られないものです。
会社においては、社が示す役割を全うすることであったり、遅刻しないこと、約束は守ること、問題を報告すること、小さな成功体験を積み重ねること。おそらくは社会人生活を送るうえで、どの会社でも必要とされる、誰であっても避けて通れない要素だと言えます。
信用を積み上げて積み上げて、この人は会社にとって有益なことしかしないという信用まで到達した時、始めて会社はその人の言葉の担保に、これまでの信用を用いることが出来るのです。
つまり、入社してすぐの新入社員には信用がありません。だから、新入社員が感じた疑問や仕事のやり方があったとしても、それを口にしたところで誰もあなたを信じてくれません。
あなたが会社から信用される存在になるためには、まずは会社の指示のとおりに動き、会社に対して敵対するつもりがないことを示しましょう。そして、会社に利益を与える存在であることを示しましょう。その先にある出世の後に、役職の責任を放棄しない優良な社員であることを示しましょう。
そうして会社からの信用厚く、会社になくてはならない存在になった時、始めてあなたの意見を信用してくれるようになります。
新入社員のみなさん、くじけず、努力して、会社からの信用を勝ち取ってくださいね!
人間不信の星人間不信の星
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

褒めるってのは、良いことしたら褒めるってこと。
良いことってのはそれぞれの経験の中で作られな普通や常識の中での良いことってこと。
つまり褒めるってのは、個別の基準の中で良いことをしたら褒めるってこと。
GRAVITY
GRAVITY4
老松こも

老松こも

謎の香りはパン屋から
読了

日常の中のミステリを体現した作品。
殺人事件が起こらない、大きな陰謀も存在しない、人の営みの中で起きるちょっとした謎を主人公が紐解いていくといった作品。
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY10
老松こも

老松こも

私は子供の頃の経験から、多数がそう思っているからだとか、昔からの風習だからとか、皆が正しいと行っているからだとか、そういう周りに合わせようとする力が、どうしても許せなくなりました。すべての事柄に疑問を持ち、その裏側にある心の動きを追求する習慣がつきました。すべての人は敵対存在であるという前提の中で、上手く行けば運が良い、もしくは運命によってそうなるように決められているのだと思いました。
幼い頃の経験で私は知っています。自分がどんなに選んで行動しても、結果は変わらない。常識外の行動や事故がない限り、人の人生は大して変わっていきません。
それなら、せめて自己の内面くらいは変えていかなければ。私は随分昔に生きることをやめていたでしょう。
人間不信の星人間不信の星
GRAVITY
GRAVITY3
老松こも

老松こも

信じるかどうかは別として、私は幼稚園から小学5年生頃までに様々な種類のいじめを受けてきましたからね。
恐らく、直接体を傷つけるもの以外のほとんどすべてを受けてきました。
長男として生まれ、すぐ下に妹がおり、「兄として手本であれ、見本であれ」と洗脳されて幼少期を過ごしたこともあり、親をはじめとする家族(祖父母親戚含む)には相談できない状況でした。
学校でも担任は「みんな仲良くしましょう」何か反撃すると「暴力はいけません」同級生は見て見ぬふり。最初は助けてくれたと感じてたことも、イジメの場面では他の子達と一緒に私を笑って楽しそう。自分から動いてイジメ主犯の手下になっても、次から次に現れる模倣犯が標的にするのは私ばかり。
終わらない悪夢、終わらない地獄がそこにありました。
そして私のひび割れた心は遂に限界を迎え、大きく音を立てて崩れました。
私の場合はそれは暴力として現れました。脳みそのリミッターが外れていたのか、中身入りの机を頭より高く持ち上げては投げ、持ち上げては投げ、当時のイジメ主犯を追いかけ回しました。その頃は教室内のすべてが敵であったので、自分の机以外のすべてを外に投げ捨て、先生の机を投げ捨て、昼休みの間に教室の中の机は、私のものだけになりました。
先生は、たぶん何もできていない自分に不甲斐なさも感じていたのか、その日の出来事を何も追求しませんでした。
普通に授業が始まり、机をもとに戻し、何事もなかったかのように終礼が終わり、帰宅しました。
その事件があってからはイジメはストンとなくなり、私は悟りを開きました。
中学からは出身の小学校の友達はできず、合流した別の小学校の友達ばかりが増えました。
ですが、悟りはそのままに、私の人間不信は変わることはありませんでした。
人間不信の星人間不信の星
GRAVITY
GRAVITY4
老松こも

老松こも

使ったことある?
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

ん?何で二重投稿?
これって端末の方の不具合なのか?
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

フェネックの穴を突く目的の質問なんだろうという予測はついたけど、それなら質問にフェネック限定と分かる形にしてないといけないよな。
まぁ、1匹で中古車が来るくらいの値段を、専用の餌とか飼育環境まで揃えてまで飼おうとする人が、果たしているのかという問題もあるけど、確かに不可能ではない。
でも1種類だけなんよな……大まかにキツネ属に分類されてる13種の中の1種類(Wikipedia参照)
それで全体の分類である狐を飼えるかって質問なら「例外を除き飼えない」が答えになる。
だからほとんどの人がただ「飼えない」と答えたとしても間違いではないし、例外を前提として答えろというのであれば、質問内にその事を明記するのは必要最低限だと思う。
#感想
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

自分がコレクトされた時、どの投稿がコレクトされたのか知ることができれば良いのにと思う。
ある程度遡ったのに全然見つからないのよね。
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

そういや、以前泊まったことのあるホテルのロビーがそんな感じで、喫茶店の個室みたいな仕切り付きのテーブル席みたいなのが外側の壁に沿って並んでるタイプのやつ。ドリンクバーが設置されていたので、知らない人が見たらホテルロビーが喫茶店になってると勘違いしそうだと思ったことを覚えている。
でも、子供の頃の記憶で当てにならないのが惜しいのよな。また泊まりに行きたい[にこやか]
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

今日は休みを取ってる人多そうよね
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

それはそう
それが仕事だからしょうがない
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

自転車巻き込み事故は、確かにトラック側に問題があることは否定しない。
ただ、交差点手前でトラックの横を通過しない程度の自己防衛はやってほしいと思う。
信号停車中の左合図出してるトラックの横に、わざわざ横付けして停まるくらいなら、自転車(原付含む)降りれば歩行者という立場を利用して、歩道側に移動すれば良いのにと思う。私は自転車に乗る時にそうしていたし、歩行者優先自転車可の歩道でも、人が多い時には自転車を降りていた私からすれば、自転車乗りは自転車乗りであることにこだわり過ぎではないかと思うんだが。
自転車をどうしても降りることが出来ないとか、一昔前の暴走族と変わらん精神してるとしか思えないんよな……走り屋かよ[無表情]
GRAVITY
GRAVITY2
老松こも

老松こも

個人情報保護法に抵触しますね[冷や汗]
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

ダメだわ。
ちょっと自分で読み返しても論点がブレブレだわ。
朝の寝起きに考える内容ではなかったわね[冷や汗]
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

認めるけど、ワイルズは今はやること無いですね。たぶん季節が一周してから大型コンテンツが一度か二度あって、それからはかなり過疎る可能性が高い。
ワールドがそうだったからね[冷や汗]
アイスボーンみたいなのが来たら復活するだろうけど、アイスボーンまでには結構間が空いた記憶があるから、今作でもそうなるとおもう。
モンハンワイルズの星モンハンワイルズの星
GRAVITY2
GRAVITY7
老松こも

老松こも

九州地方と中国地方、四国地方は距離的にも近いので、方言も少し似ているところはあると思う。
GRAVITY
GRAVITY4
老松こも

老松こも

個人的な考え方を、みんなで共有することで、6月までの魔の3ヶ月を乗り切ろうという企画です。
新生活で上手くいかなかったり裏切られたりする日々を乗り越えるための術を、皆で分かち合えたらと思います。
人間不信の星人間不信の星
GRAVITY
GRAVITY3
老松こも

老松こも

タグで惑星に表示されてた時期ってなかったかなぁ
#惑星機能お試しの星
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

椅子に座ってゲームしてるだけで失神の兆候出てくるので、今はベッドに寝転がってスマホ見てますわ。
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

流石に星の内容とは関係ない投稿ばかりなら荒らし認定ですね
GRAVITY
GRAVITY3
老松こも

老松こも

はい
GRAVITY
GRAVITY
老松こも

老松こも

さしすせそ論法ってことか
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

ラザロ
忍者と殺し屋のふたりぐらし
GQuuuuuuX
アニメ・マンガの星アニメ・マンガの星
GRAVITY
GRAVITY1
老松こも

老松こも

今までで一番心に残っている映画は?今までで一番心に残っている映画は?
マルドゥック・スクランブル
GRAVITY
GRAVITY2
老松こも

老松こも

分かってはいたけど、やっぱりそういうキャラ作りだなこの人は。
そう思う人は、つまるところ場所に応じた行動がとれていない人。
職場や学校でなじめず、浮いている人はどこか自分を演じていることが多い。こういうキャラが受けるだろうと、自分の中に存在しない、(自分がこの人の行動を真似ればきっとうまくいく)という理想像を求めてのものだ。
しかし実際は、上手く立ち回る人はそういった引き出しを必要に応じて使い分けているだけで、どこでも明るく振る舞ったりしているというわけではないのだ。
自分の前で明るく振る舞う人も、自分の前で成功している人も、すべてがそうじゃないのだと疑わないといけない。
人間不信の星人間不信の星
GRAVITY
GRAVITY2