共感で繋がるSNS
しうへい

しうへい

出会いは常に求めています 24時間脳内実況おじさん (書ける範囲で)
IT・Web
フリーランス
オタク
腕時計
モテない
しうへい

しうへい

path of exile2

2週間以上、スタンダードリーグではじめた時に
全キャラがマップに戻れず100%落ちてたけど
アプデのタイミングで治った
もうなんも覚えてない…
どうするかな…
ご報告まで
GRAVITY
GRAVITY1
しうへい

しうへい

あかん今週末イベントだ
スイッチ入れんと
昨日確認したのにすっかり忘れとる

そして
>都内某所※会場は当選者にのみ後日ご案内いたします

もう今週末だけどどこなの…
これ問い合わせた方がいいんか…
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

サブスクで適当に昔のサスペンス映画つけてると声優が出てくるから面白い
声でわかるから画面見てなくていい
GRAVITY
GRAVITY
しうへい

しうへい

ちいかわの最新話がまた沁みる
GRAVITY
GRAVITY
しうへい

しうへい

なんで時計やのインスタって外人(ほぼアジア人、たまに白人)の客の写真をあげるんだろう
なんかあるんだろうな理由が
毛色全く違うけどIの表参道のおばさん店員が「イケメンの◯様に選んでもらって〜」とか投稿してるのはまだやってるのかなあれでフォロー外したけど
GRAVITY
GRAVITY1
しうへい

しうへい

「でも中国資本だからな〜」のコルム、MBOでスイス資本に戻る
シチズン傘下のスイス時計の印象はどうなのか外人に聞いてみたい
GRAVITY
GRAVITY
しうへい

しうへい

管理職なりたくない人が増加

まず事実として管理職なりたくない人の大半は管理職になったことがない
政治家になりたくないとも似ている

一方で非正規は責任がなくて楽
正社員なんて務まる気がしない
という根強い言説

正社員は正社員で独立なんて大変なことしかないでしょ自分には無理と言ってる

まあみんな大変そう楽そうってイメージが人それぞれあってその中で生きてるよねって結論するのは簡単だけど
と同時に人間は変化していくし成長もする衰えもするのであまり長い期間同じ環境で同じことを繰り返したり
今の自分にできないことを将来の自分もできないと考えるのは個人的にはおすすめしない、としたい
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

path of exile2のスタンダードリーグ全キャラの100%エラー落ちが自分の場合もう2週間続いてるけど
いくらベータ版とは言え今遊んでる人からは全員金取ってるわけで
国内でこれなら騒ぎになってるから世界は広い

この期間にはじめたスカイリムはそろそろ後半かな
かなりいいところなんで今path of exile2に戻れって言われても結構きついけど
(個人的にはpath of exile2はエラー落ちさえなければ今も楽しくやってたと思います、ネットの評判とかは何言ってるかさっぱり意味不明)
GRAVITY
GRAVITY5
しうへい

しうへい

別に何で町おこししてもいいしやめろとかじゃないけど進撃の巨人の絵があふれてる町はちょっと怖いんだよなぁ

進撃の巨人自体キャラ萌え人気みたいなのは1期アニメがピークで2期以降は時間も空いてその手のお客さんが他に移ったのもあってそこまでだったはず
極楽湯だの変わったメーカーCMだの作られたけどあれは結局圧倒的な作品人気あってこそよね

なのでどうせ絵を溢れさすなら凡百なキャラタペストリーではなくてもっとこう世界にひたれる感じがほしいね
怖いばっかりの作品でもないし
なかなか難しいと思うけどそこで頭を使うからこそ傑出した作品にふさわしい展開になると思う

ちいかわはその点いつもと違う服着せて少し背景に小物足せばパァン!とストーリーが生まれるのでまあ無限に展開してるわけですな
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

田端信太郎おじさんの最新動画見てるけど何言われたのかはこれからだけどめっちゃ涙目で話してるからこっちが泣きそう
GRAVITY
GRAVITY
しうへい

しうへい

ちいかわの最新話攻撃力高い
GRAVITY
GRAVITY
しうへい

しうへい

今日見た夢

だだっぴろい公園の野っぱらで声優イベント
たぶん地方
開演前に客同士で異様に打ち解け合う
集まってるのは100人〜

開演時間になったのか野っぱらの向かって右奥からつーって演者が登壇してきてこちらに近づいてきて
至近まで来たところで折り返してステージ中央(30mは奥)に遠ざかっていく
豆粒と言う言葉が頭に浮かびおぉい!!なんでじゃ!!と内心キレて目が覚める
GRAVITY
GRAVITY4
しうへい

しうへい

田端信太郎おじさんの動画をドキドキしながら見てたら自分が仕事してた会社の名前出てきて心臓止まった😂
まあ界隈はほぼ一緒だからねぇ…
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

AIGIJIROKU

ARIJIGOKU
感がすごいのは狙ってるのか
GRAVITY
GRAVITY
しうへい

しうへい

YouTubeに好きな人めっちゃいるけど自分の思い出はこんなにキラキラしとらんな
GRAVITY
GRAVITY3
しうへい

しうへい

このCMでよく聞く曲が北野武の映画の曲だったの知らなかった😳
GRAVITY

Summer

久石譲

GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

これいつまでも注文取ってるけどさすがに1650スイスフランじゃ売れないのか
ラジューペレのムーブメントもそんなに人気がないのだった
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

しかしこの店、時間が00年代で止まってておもろいな
在庫がフランクミュラー、ウブロ、ロジェ、ハリーウィンストン、ジェイコブ
PPAPVC丸無視してるし
儲かんのかなこれで
安くは仕入れられそうだけど
しかも六本木
大阪行った時は割とこんな感じの店多かったけどね
GRAVITY
GRAVITY3
しうへい

しうへい

3、4枚目が認定中古で売ってたのを売り切れてから見てかっこいいな〜と思ってたけど
最近デイトなしの文字盤の色も青ではないモデルが出てた
ラグとブレスの隙間が気になるけど(2枚目)
こうして見ると青デイトありの方がやっぱりかっこいい
デイト針はそれかい感があるけど
GRAVITY
GRAVITY3
しうへい

しうへい

一般論としてですけど

高倍率の抽選に当たった人ってもうヘブン状態だとは思うけど
別にそこまでだけどとりあえず権利あるから申し込んだ勢って
当落発表までに結構楽しんだと思うんだよね
そんで落選してああやっぱりかぁってなるけどその期待して楽しんでた分の反動と
ネットで当たってる人を見た時の気持ちね

ほんと一般論の話で
チケットでも抽選落ちて先着一般発売10時を待機してる時って気持ち悪いしもう半分めんどくさいんだよね
別にチケットはキャパ分売り切ったら終わりですけどそういうユーザー体験の設計の話
GRAVITY
GRAVITY1
しうへい

しうへい

path of exile2のスタンダードがクラッシュしたままニュージーランドが休暇に入ってるので
こないだからスカイリムやってるんですけど
何日目かにオブリビオンリマスターが出たんですけどそれはそうとして

スカイリムめちゃくちゃ出来いい
昔遊んだオブリビオン正直そんなだったからスカイリムはそこまで興味なかったけど1000円そこらで安かったからやってみた

味方NPCがどっか行ったりいつの間にか死んでてやり直す一点を除いて
とにかくストレス要素が少なくて
エリアの広さに対してダンジョン多すぎだしコピペでもない
クエストめちゃくちゃあるけど勝手に消えたり失敗したりする系がほぼない
(ルート選択があるのは仕方ない)

戦闘もオブリビオンの頃の記憶とは比較にならんくらい凝ってるし敵も味方もAIが賢い
たまに強いボスに出会ってやり直しまくるけど試行錯誤して使ってない攻撃手段防御手段で切り抜けるのが楽しい

テキストは若干意味わからんけどソウルシリーズよりは全然わかる、
とにかく量でカバーしてる

今んとこ好きなクエストが
夫が行方不明になった妻を探しまくってここしかないってことで山賊のところに辿り着いて
代わりに主人公が潜入したら妻がヤンキーに戻って山賊の頭領になってた話
夫のことは別に嫌いになったわけじゃないからこの結婚指輪を見せて諦めさせてほしいみたいな
おもろと思った
GRAVITY
GRAVITY
しうへい

しうへい

ちいかわパーク(大型体験型施設)とかいう攻撃力の高い概念
GRAVITY
GRAVITY
しうへい

しうへい

おまけ

うちの推しはキャリアの後半はまめにSNSをやってるのだけどイベント告知する時は絶対「なんとかですよ〜きてね〜」みたいなコメントをつけるんだけど
事務所ファンクラブ限定イベントの時は申し込み開始から何時間も遅れてRTだけ
その時点で自分はもうファンクラブのメール通知から知って申込みが済んでる

で1日か2日して「なんとかですよ〜きてね〜」の引用ポスト
めちゃくちゃ性格が出ているし事務所が勝手にGoしてるのもわかる
でも推しはデビュー当時から一貫して事務所を尊んでいる(全てのSNSのIDに事務所名が入っている…正社員じゃないのになかなかやらない)
のでおそらくvtuberのような亀裂とかはない
そんな愛の形
GRAVITY
GRAVITY5
しうへい

しうへい

先日抽選申し込みがあった「声優事務所ファンクラブ限定イベント」
前回のFC先行も最前だったのだが今回も最前っぽい番号
オタクの相当数がこの事務所ファンクラブに課金していないと思われる
なんせ調べたら所属が400人いるそうである
課金したとて次いつあるか…という気持ちはわかるけど余裕が差をつけるのである
わたくしなんぞ課金がいくらかも把握しとらん

で最前はいいけど端なんだよね
最前の端ってなんとも言えないっていう話でした
GRAVITY
GRAVITY4
しうへい

しうへい

ぎょっとしたインスタ
お手製三軸トゥールビヨンなので好き放題している
GRAVITY
GRAVITY8
しうへい

しうへい

ちいかわぽけっとそろそろ一ヶ月
そろそろ広告スキップ課金の更新タイミング

最近といえばゾウの討伐がついにこちらの強化スピードを上回って抜き去られた(今難易度166)
ふしぎなアメは与えるキャラがおらず在庫が500個を越した
草むしり・むちゃうまフェスはあまり真面目にやってない分まだ伸びしろがある
広告飛ばしてても結局時間取られる(特に時間目一杯使うゾウの討伐)ので正直やめたくなってきた
別にやめたっていい
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

とそんな時に見るガートナーのハイプサイクル
2024年8月版
AIに興味ないならまだまだっぽいけど量子はやりたいね
GRAVITY
GRAVITY4
しうへい

しうへい

時計の技術書(洋書)たまらんな
フランス語・ドイツ語・英語ならどれが多いんだろう
GRAVITY
GRAVITY5
しうへい

しうへい

でも前も書いたけど絶対今の時代ゲーム作るにもネットワークプログラミングとかDB、インフラなんかのサーバーサイドの知識は必要で
それは"見た目にも楽しいゲーム開発"からは少し遠いから相対的に希少スキルなのは間違いないしWeb開発者はWeb開発者でゲーム行かないから
その辺厚くしたいのかもしれない
狙い目です
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

なんでWebの方が高いんだろうって思っちゃうけどまあわざわざカプコン来て楽しそうなゲーム開発横目にWebやりたくないというのが一つ
ゲームプログラマーってよくわかんないけどカプコンくらいの規模だと専門卒も多くて長年やってるからある程度社内にキャリアパスあって再現性あるから社内でまかなえてるんだろうな
Webはもう本当にとりまく環境がごちゃごちゃしてるから条件上げて当たりを引く必要がある
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

見てたら3章まで許可もらえたって
2章まででいいのにバーゲン感あるな
GRAVITY
GRAVITY4
しうへい

しうへい

フミさんが絶対絶望少女やってる
通常の配信可能範囲は1章までなのに2章もやってる
(にじさんじのダンガンロンパ2、V3はみんな追加で2章までできる許可が出されている)
許可取りに行く時「え?絶対絶望少女ですか?」ってなってそうでおもろい
絶対絶望少女って外伝っていうか普通に本編だと思う(絶望ワールドで遊べるのこれしかない)けどみんなやりたがらないよね
まあグロゲーだから仕方ない部分もあるけど
GRAVITY
GRAVITY1
しうへい

しうへい

ド◯ール日記

推しの店員さんとの遭遇率が最近また安定してきた
あまり変なことは書きたくないけど
事実として
自分がお店に入るタイミングで目を見てくれるのでドキッとします
軽く9割は合ってる
この感じはいつからだろう?
お互い真顔です
カウンターに水平に店に入ってくるので
やだったら見ないは全然できるし
他に目を見たい客がいたとしても自分と合わせる必要はないからね
この時点で「こいつ私目当てに通ってんのかな、しゃーないな」くらいのサービス精神は認められる
ありがとうございます
GRAVITY
GRAVITY1
しうへい

しうへい

あかんpath of exile2キャラ選択後100%落ちる
新キャラで新リーグやると落ちない
新キャラでスタンダードやると落ちる
2回目だけど前回はインスタンス更新くらいのタイミングで治ったのよなぁ
今回はアプデも途中であったけどそれでも治らず
新リーグやってもいいけどねぇ…
パスファインダーの属性防御が異様に強化されてホクホク中だったので残念
GRAVITY
GRAVITY1
しうへい

しうへい

ジョジョ7部の発表と同じタイミングで他のチャンネルでアニメ1〜3話流してたから久々に見たけど
ちゃんと面白いしちゃんとジョジョなんだよね〜
DIOに悲しい過去…じゃなくてそのいわば過去編からはじまってるのが面白い
ただの人間の頃からド悪人で面白い

今回見ててV3の獄原ゴン太はちょっとジョナサンが入ってるのだなと思った
エリナとかスピードワゴンとの出会いのシーンの紳士感がゴン太に通じる
なんか既視感はあったけど全然気づかなかった
GRAVITY
GRAVITY3
しうへい

しうへい

大阪にジラールペルゴのブティックだと〜?
2年前くらいにYが表参道に出すって聞かされてたけど結局叶わなかったね
関西のI的存在のoomiyaさん運営
GRAVITY
GRAVITY3
しうへい

しうへい

ダンガンロンパ全編実況を解禁させた女※こと壱百満天原サロメさんがリアルモノクマこと小高っちから社運を賭けたタイトルの案件もらうの熱いよね
(※小高氏はサロメさんのダンガンロンパ実況を大変気に入っていた)
steamとswitchらしいけどswitchないのでsteamの体験版がmacで動くか発売日までには確認しよう
GRAVITY
GRAVITY3
しうへい

しうへい

エージェントと共に歩むの意味がわからなくて…
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

パネライ
目に見えて薄いと感じたけどケース径44mm(&クッション型)でケース厚さ13.7mmなら薄くも感じるか
41mmのクロノマスタースポーツ(三枚目、webchronosから拝借)と同じ厚さ
まあケースバックの形状でも装着イメージ変わりますが…クロノマスタースポーツは割ともっこりしてて浮くからね
500m防水は大したもの
定価147万は高くなったねぇ〜となる
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

ちいかわぽけっと、よくわからないバランスになってきた

1日5回できるルーレットで1/6の確率でゾウの討伐札がもらえる
ルーレット以外にも広告で1日2個、広告削除課金で追加で1日2個もらえる
この象の討伐がレベルが100を超えたあたりから報酬のコインが壊れ始める(画像だとレベル105、210s)
これは自然増加コイン1分あたり(70o)の3×1000×1000×1000×1000倍
自然増加コインの意味がなくなってしまった
自然増加コインが増えるのはステージを進める一つのメリットなのでそれが消えてしまった
(残るは区切りのステージをクリアした時にもらえるミッション報酬)

象の討伐1回でこうげきレベルは17200から17500まで上がったが
つよさは5%程度しか増えておらず結局同じステージのボスに負けてしまった(画像だとわからないけどどちらもふつう3 6-4)

象は今はワンパンだがそのうち象の強さが強化スピードに追いつくのかな?
他にも色々強くなる要素はあるけど全体に伸びが悪い
1週間後どういう感想になってますやら
2ヶ月目の広告削除課金はあるのか
GRAVITY
GRAVITY1
しうへい

しうへい

ここだけの話鋸山は近いでしょ?と思ったんです
まあ遠いけど自分の家からなら近い方でしょ?(察して)っていう
でも全然時間もかかるし運賃も安くないね
あの房総の回り込みがいかんのだろうな
?の位置くらいに思ってたけど全然遠い
まあ普通に日帰りで帰っては来れるからこの経験を活かして北関東にも神奈川にも全然行きたいですね
小田原でいい勝負か(察して)
地理的には房総やばいけど海沿いの雰囲気はとてもよかったです
観光地観光地してなくて
GRAVITY
GRAVITY1
しうへい

しうへい

フリーランサーだと思ってたらよく見たら違った時計
実物は2枚目
同じ時計やでほとんど間空いてないから余計ややこしい
てかチャペックでこんなんあったっけ
CGと実物が違いすぎるんだろうな
ということで3枚目にCGを持ってきました
GRAVITY
GRAVITY
しうへい

しうへい

死にかけた御岳山より筋肉痛がひどくてハァ?ってなってるけど
鋸山は命の危険性ゼロだし痛くなくなるまで通いたさはある
石切場から日本寺の階段だけ頭がおかしい
体が重たい人もいるんですよ!!
写真はそのうちあげます
GRAVITY
GRAVITY1
しうへい

しうへい

ブルーのダイヤルに目が行くけどセンタートゥールビヨンの問題の時分針わかりにくい問題を分針を中央から離して外周に配置することで解決したかもしれない時計
テンプに夜光が塗ってあって暗くても中心がわかるようになっている
そこまでした結果アラビアインデックスがちょっとうるさい
GRAVITY
GRAVITY2
しうへい

しうへい

この足の長いぽんさん好きだから買おうかなと思ったら5/10からだし受注じゃないしめっちゃハードル高かった
忘れることとする
GRAVITY
GRAVITY2