共感で繋がるSNS
ゅ

90年代生まれ多趣味オタク/軽い気持ちでイイネしてるので深い意味は無いです
アニメ
マンガ
switch
DIY・ハンドメイド
ペット
おもちゃ
絵画
グルメ
アイドル
アニソン
J-pop
コミックス
推理小説(ミステリー小説)
アート・建築・デザイン
ディズニー
テレビアニメ
コスプレしたことがある
有名人に会ったことがある
海外に行ったことがある
マイペース
ゅ

子ども増やしたいのか減らしたいのか日本人殲滅させたいのかよくわからんな、昨今の政治

作物に水やり・肥料撒いたりを一切やらずに「あれ〜?おかしいな〜、なんで発芽しないし枯れちゃうんだろ〜」を一生やってる⇒「そうだ!水と肥料が要るんだ!」と気付いたそぶりを見せるだけで買ってこない
GRAVITY
GRAVITY3
ゅ

少しセンシティブなトピックスに対してその分野の経験者たちが「わかるやで…😢」と寄り添ってるのに対して、経験が浅かったり無知な外野が見当違いな意見してる様を見るたびに鉄腕DASHの時のTOKIO城島フェイスになる
GRAVITY
GRAVITY7
ゅ

次に挑戦したい趣味は何?次に挑戦したい趣味は何?
独身時代にやり始めたけど結婚と出産を機に断念というか中断した趣味を再開できる日が来たら再開したい。

ガレージキット を作る側(ディーラー)

公式で立体化されない各種推しを軽率に自作して、なんなら版元様にプレゼントしたい
GRAVITY
GRAVITY4
ゅ

靴を選ぶときのポイントは?靴を選ぶときのポイントは?
重くないこと・インソールが適切であること(もし不充分なインソールなら別途買い足す)・靴底が薄っぺらくなくてクッション性があること

これらを守らずにファッション性のみ重視の靴を若い頃に履き続けたら扁平足になって足裏に痛みを覚えやすい足になり、以来快適なスニーカーしか履けなくなったよ!
まだ未来のある若者はちゃんとした靴を選ぼう
GRAVITY
GRAVITY3
ゅ

好きな漫画教えてください!!好きな漫画教えてください!!
今も保管してて収集してるタイトルが好きです⬇️
宝石の国、凪のお暇、映像研には手を出すな!
以上3タイトルは本棚に全巻保管してる&収集中。
GALS!(平成)とGALS!!(令和)も全巻保管してる
BEASTARS全巻は最近会社に寄贈したけど好きだよ
GRAVITY
GRAVITY3
ゅ

👧🏻「まま、しーとべると ちゃんとつけてくださいね!ちゃんとつけないと、まま ぽーんって とんでっちゃうから、たいへんだからね!」
👩🏻「はい!つけまーす!ガチャ!つけました!」
👧🏻「おっちぇー!しゅっぱつしまーす!ぶーーーん。つきました〜!」
👩🏻「え、もう着いたんですか?早いですね」
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY4
ゅ

👧🏻「おしごと ぜったい いかなきゃいけないから、ちょっとここでまっててくれる?いっぱいがんばってくるからね」
👩🏻「どんなお仕事してるんですか?」
👧🏻「コキンちゃんのおしごとでーす」
👩🏻「それはどんなお仕事ですか?」
👧🏻「えーっと、おいしゃさんでーす」
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY2
ゅ

シナぷしゅのもうけもんも泣けるけど、
番組さいごにやるヒカリの森の黒うさぎの、お母さんうさぎの育児あるあるも共感できて泣けるんだよなぁ
GRAVITY
GRAVITY4
ゅ

ちょっとだけオバケを信じてる2歳児👧🏻
昨日ねんねする前に
「娘ちゃんのほっぺをグミと間違えてオバケさん食べちゃうかも!」とか言ってみたら
「……娘ちゃん、たべものじゃないよ?👧🏻」
て返ってきて夫婦で「かわいいww😂」て悶えてた
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY14
ゅ

手足の爪、どこまで伸びたら清潔感無く見えるかって個人差ありそうですけど
爪の先の白い部分が2ミリくらいになったら切らなきゃ…となる民です。
皆さんはどうでしょうか
GRAVITY
GRAVITY15
ゅ

ある程度 我が子の手が離れるようになってから、自分の時間が増えたら再開しようと思ってる事とかまだ沢山あるんだけど、このままだとその頃には日本はどこかの国に乗っ取られて日本は亡国になってるか、超少子高齢化に大量移民が重なって「日本だけど日本じゃない(日夜犯罪まみれ)(外国人による外国人の為の政策が成されていて国民は搾取されるだけの日本)」の生き地獄になってるか、がリアルなので、
思想強ww陰謀論者wwwとか言われようが動いている

今 政治に興味なくて流されるままで良いや〜となってる人たちも、近い将来 推し活や趣味どころじゃなくなるって考えたら、それだけは回避しようとは思わんかな?

移民に乗っ取られかけてたイギリスもなんとか国民が巻き返そうとしてるみたいだし
各国が目覚め出したよ〜。日本も続こう。
GRAVITY
GRAVITY7
ゅ

一人の時間をどのように楽しむ?一人の時間をどのように楽しむ?
趣味含めてやりたいこと無限に湧いてくる人間なので、ひたすらやりたい事してるかな…

積読してる本や観たかったアニメや映画を消化したり食べたいお菓子作って食べたり独身だったら海外行ったり

結婚のケの字も出てない頃に友達とor単独でドイツ・台湾に行きたくてドイツ語と台湾語の勉強始めてた(勉強のための本買ってしばらくしたらケの字が出てきて現在に至る)

今は子ども優先の生活なので1人だったらやりたい事の30%も出来てないけど、独りなら独りで無限にやりたい事を今も続けてたと思う
GRAVITY
GRAVITY4
ゅ

日本人は無宗教っていうけどこんなに日常に神様の存在を感じて生活してる民族もそう無いと思うんだけど…

なんとなくみんな八百万の神を信じてて、食べ物やお米の一粒、人形、などなど…粗末に扱わないじゃない。
日常に浸透しすぎててそれが当たり前になってるから礼拝とか目に見える行動になってないだけで、充分信仰心あると思うよ
GRAVITY
GRAVITY6
ゅ

今や、日本の選挙権を得ており尚且つ実際に投票する人口の大多数が高齢者、帰化人など。
超少子高齢化社会の日本では、現役世代や若年層を豊かにして守るような政策がなかなか進まないのは、先述の事実があるから。
自分たちの票田・利益にならないところへ労力を割くのは非効率。

でも、普段諦めてたり、政治に無関心で選挙に行った事も無いような若年層・現役世代が全員投票に行けばこの事実を塗り替えられる可能性を持ってる。
まだ今ならギリギリ間に合う。
陰謀論だなんだの言われようが、静かな侵略が最終段階に来てるのは確かだし、現に今の政治や司法見てるとどんどん露骨になってきてない?もう隠す手間も惜しむように。

デモや保守派への支持、今更意味ないだとか
あたかも与党にまだまだ支持率が集まってるとか
現役世代の気力を削ぐような情報も駆け巡ってるけど、動ける人は動かないと・発言できる人は発言しないと存在してないのと一緒ですよ…(重病などで困難な方はどうかご自愛下さい🙇)
GRAVITY
GRAVITY7
ゅ

方針の多少の差はあるし、ここをゴリ押ししたい!というわけでもないノンポリだけど
日本保守党、参政党、日本第一党を応援したいので、各党のサポーターに気楽になれる仕組みがあればサポーターになり、
ポスティング協力できそうなところがあれば応募するようにしてる。

日本保守党は気楽に登録できるサポーター(無料会員的なの)が無い。
参政党はサポーター有、気楽に登録できる。
日本第一党はポスティング・ビラ配り用の印刷データを公式サイトから無料ダウンロードできるようにしてある。

手軽に協力できる、敷居が低いのは参政党と日本第一党かな?
GRAVITY6
GRAVITY1
ゅ

インスタントの味噌汁がしょっぱめだった事に途中で気付いて、2歳児に飲ませるには強すぎるな〜と「ごめんね、これカライよね?💦」て聞いたら
👧🏻「ちょっとからいけど、でも、おいしいよ😊」
って…!!2歳児にしてこの気遣いと逆接を使えてる語彙力…!天才かもしれん()
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY2
GRAVITY140
ゅ

洗面台の引き出しに入れたモノが引っかかってなかなか引き出しを開けられなくてパパが苦戦してるを見た娘2才

👧🏻ジッ……「たいへんだぁ!」
リビングへ走っていく娘
👧🏻「娘ちゃんが修理しまーす!」
手にはプリキュアのハート型のトランクケース

あの光景をみて、修理する というワードが出てくる我が子、天才かもしれん…
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY4
ゅ

好きな映画教えて!好きな映画教えて!
邦画 『のぼうの城』『花いくさ』野村萬斎さん主演の歴史モノ
萬斎さんの演技 良い意味でゾワッとする

ディズニーアニメ映画 ダンボ🐘🎪、バンビ🦌

洋画はアダムスファミリーが好き
GRAVITY
GRAVITY5
ゅ

娘がまだ1歳の頃は、実家に帰省して祖父母に見守ってもらってるあいだに1〜2時間だけ単独行動して帰ってきてもケロッとした様子(母が1〜2時間不在だったことに気付いてない様子)だったのに、
もうすぐ2歳11ヶ月の今は先々月の帰省時に、自分が昼寝してた間に母親が出掛けてた事を根に持っていて、実家へ向けて出発する時と寝る前などに定期的に念押ししてくるようになった

👧🏻「娘ちゃん、ままだーいすきだよ!まま、ひとりでいっちゃだめだよ?娘ちゃんと一緒にお外いくんだよ?ままいなくなったら、娘ちゃん泣いちゃうからね?」

と夜寝る前にまた念押しされた🥲
今回含め今後の子どもとの帰省はずっとママとどこでも一緒がデフォに決定だな〜
ママ大好き娘、健気すぎ🥲
小学2〜3年生にもなると、自分もそうだったけど出掛け先で親と一緒に歩いてるとこ友達に見られたくなくてちょっと離れて歩いてみたり、家族との予定より友達と遊ぶ〜って感じになるし…
まだまだ全身全霊でママ大好き♡してきてくれる今暫くの年月を大切にしたい

叔母、祖母、パパ、ママは好きなんだって🥲(祖父が可哀想である🥲)
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY10
ゅ

買って良かったオススメのモノは何ですか?買って良かったオススメのモノは何ですか?
ダスキンの食器洗い用スポンジ6個入りとか。ダスキンのスポンジを知ってからスポンジの買い替え頻度が激減した。替え時がわからなくなるくらい長持ちする。さすがダスキン。
GRAVITY
GRAVITY4
ゅ

なんか子どもの頭脳は母親からの遺伝が8割って言われてるけど
義母は高卒で社会人になったあとに仕事で稼ぎながら夜間専門学校に通って専門卒になって、会社で出会った現義父と結婚して3人産んで、
その長女と長男は親が何も言わなくても自分からすすんで勉強机に向かい何時間も勉強する子どもで、2人とも難関大に進学、1人は大企業の研究職、もう1人は農林水産省

そして末っ子の我が夫はその兄姉の姿を見ていながらも必要に感じなくて宿題も勉強もやらず技術系専門卒。でも新卒で入社した時から技術力は高くて班長、係長補佐

結局学歴どうこうより、地頭の良さとかそういうところに表れるのかな〜と思う

あと義母と義父、子どもたちが3人とも認めるくらいずっと仲良しで子どもたち3人とも親を尊敬してる感じだから、家庭内の関係性構築とかそういうところの環境も大きいような。

母親の遺伝!母親の責任!みたいな論調、疑問を覚える
GRAVITY
GRAVITY5
ゅ

帰省序盤(実家に着いてお昼ご飯を食べ終えて少し遊んだころ)にもう帰ろうと言い出した2歳児
👧🏻「娘ちゃんの赤いドアのおうちかえろ!ぱぱ、まま、かえるよー」
👧🏻「もうかえろう。ありがとうございました!」

ありがとうございました😂😂😂!?!?ww

その後パパだけさよならする時にその時だけゴネたけど、パパの車を見送り終えたら気持ちが切り替わったようでケロッとした様子で祖父母にお菓子買ってもらってた😂
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY8
ゅ

実家に帰省中。
実家へ向かう車に乗り込んで少ししてからの2歳児
👧🏻「まま、ばぁばのおうちから出ちゃダメだからね?娘ちゃんと、いっしょにおそと行くんだからね?わかった?」

前回の帰省中に娘がお昼寝してる隙に抜け出して単独で買い物でかけたことを根に持っている…😇
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY7
ゅ

アンパンマンのエンディングでみんなが横スクロールで走っていく映像あるじゃない?あれ観てた娘が
「ばいきんまん、はや〜!」
「ホラーマン、はや〜!バタコさんもはや〜!」
って言っててわろた😂
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY5
ゅ

集中するためのコツはある?集中するためのコツはある?
スマホやテレビの電源を切ってスマホやリモコンを引き出しにしまっておく。何時間だけ集中するって決めてその時間中は絶対に取り出さない。雑音あるほうが集中できるタイプの事は知らん
GRAVITY
GRAVITY9
ゅ

何か好きな曲や歌手を推薦してくれませんか?何か好きな曲や歌手を推薦してくれませんか?
植田真梨恵・クラムボン・カフカ・オトループ・ウソツキ
聴いてると落ち着く
GRAVITY
GRAVITY2
ゅ

ほんで相手が外国人やと取り締まらんか罰金請求せんかったりしてなー
外国人不起訴ばっかの司法機能不全のこの国のことやで
GRAVITY
GRAVITY1
ゅ

イタリア館のためだけに万博行きたい気持ちあるけど売国奴主導で被災地そっちのけで強行したようなモンだし国民のプライバシーや尊厳無視してるのが信用ならんくて結果行かない。

てかぬいぐるみベンチ、人形供養とかやってる日本国民の所業じゃないだろ…
発想した人・作った人 日本人じゃねぇだろ
GRAVITY
GRAVITY2
ゅ

「貴重品」「重宝」の「重」は「ちょう」って読める人多いのになんで「重複」になった途端に「じゅうふく」と読んじゃう人がドッと増えるんだろうね
GRAVITY
GRAVITY8
ゅ

政府「財源が無いので減税できません」
国民「財源が無いので増税には応じられません」

これ。

なんで国民の財源の有無は無視されるんですかね〜〜〜???
GRAVITY
GRAVITY11
ゅ

👈参政党  日本保守党👉
気軽さは0円/月 のサポーター枠がある参政党かな?
とりあえず現状この2党しか日本ファースト掲げてなさそうなので、参政党のサポーターなるだけなってみた。
国民民主は、玉木氏ではなく榛葉氏なら…という感じ。
GRAVITY
GRAVITY12
ゅ

大阪万博のあの映像もろフリーメイソンじゃん
他になんの意図があるの?三角形で目玉って
GRAVITY1
GRAVITY18
ゅ

👧🏻「♪おななえ(お名前)は〜、なーんでーすかっ?🤲」
👱‍♂️「パパ(フルネーム)です!」
👧🏻「😊」

👧🏻「♪おななえは〜、なーんでーすかっ?🤲」
👩🏻「ママ(フルネーム)です!」
👧🏻「😊」

保育園のクラスメイトにもやってるらしいインタビューあそび
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY10
ゅ

千葉の中学、英断👏
日本の子どもたちの旅行先が中国だの万博だの…もし自分の子どもがってなったら、親としては学校に抗議したいし、学校側が頑ななら自分の子だけでも辞退させたいけど、子ども自身はきっとクラスメイトとの思い出作りに行きたい気持ちがあるだろうしそりゃ1人だけ留守番ってのもな…となるから…

たぶん親が「あんなとこ行かんでいい!代わりに家族でどこそこ行こう!」て代案挙げても、学校行事でみんなと行く◯◯には敵わないとこあるだろうしな…その時その瞬間の生徒にしてみれば…
だから尚のこと生徒の安全を無視した、大人の勝手な取り決めに腹が立つ
GRAVITY
GRAVITY6
ゅ

財源ないから出来ないって言ってたくせに既得権益手放したくないから端金を国民の前にぶら下げて自民政権継続させようとしてるけど、みんな騙されるなよ!今だけ自分だけの自民党だよ!

おのずと日本保守党か参政党の2択に絞られてくるんだよな…
GRAVITY3
GRAVITY6
ゅ

今の世界の流れに乗じて日本も中国から手を引くべきなのに、逆に擦り寄っていこうとする政府マジで頭悪すぎる。
これから大量の失業者も入ってくるぞ。
ただでさえ日本の土地が買われ司法も乗っ取られ害国人やりたい放題、日本のインフラにタダ乗りし放題で日本国民は資産も食料も観光地も搾り取られてるというのに…
GRAVITY
GRAVITY3
ゅ

シナぷしゅのこのコーナー。
親も毎週気に入って観てるんだけど、今週のテーマは「おやま🗻」
2歳の娘は毎回「かばん」と言う

引きで見たら確かに、こうやって置かれてる感じだとカバンに見えなくもない…
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY4
ゅ

パパとお風呂に入っていく娘2さい
👧🏻「おかお、ごしごししな〜い。からだ、ごしごししな〜い。」
👱‍♂️「何しに来たのあんた」
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY4
ゅ

NHKのクルド人擁護偏向報道ってNHKが渋谷から埼玉県川口市に移転するのと関係あるんかな?
GRAVITY
GRAVITY3
ゅ

キッズユーチューバーに感化された2歳児
今日のお風呂でバスボムからお目当てのやつが出たあと

👧🏻「おもしろかったでーす!みんなもやってみてね、ばいばーい!👋」

って言ってて可愛かった
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY87
ゅ

娘、今日ゲットしてきたコキンちゃんのリュック背負ったまま寝ようとしてパパに「せめて持つだけにしようね」とリュック取られそうになったら

👧🏻「や〜だよ〜〜〜レロレロレロレロ😛 あんぱんちあんぱんち👊」

って雑なアンパンチ食らわせてきててワロタ

結局 持つだけ(リュックだっこ)にして一緒に寝るそうです
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY8
ゅ

アンパンマンミュージアムいってきた
だいぶ場数を踏んできたので入場してから初っ端屋外ショー⇒念願のコキンちゃんリュック購入&ネイルアート体験⇒やなせたかし劇場⇒ポップコーン食べながら屋外パレード と余す事なく楽しみ、パレード鑑賞後の娘からの発言が

「よし!じゃあ、もうかえろっか♪」

😂😂大満足らしい よかった
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY11
ゅ

け⇒ちぇ になる2歳児かわいい🥹
おばちぇ👻
おっちぇー🙆
おかいちぇー💸
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY5
ゅ

エイプリルフールは午前中までだよ!!
そして社会人のみんなは棚卸がんばろうね!!
GRAVITY
GRAVITY9