共感で繋がるSNS
さいと

さいと

読書・IT
Mr.Children
さいと

さいと

最悪の山岡さんや
GRAVITY
GRAVITY5
さいと

さいと

『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』は、私の中ではSFなので…こっちに進んだ村上春樹も見てみたかった
GRAVITY
GRAVITY1
さいと

さいと

コインロッカーベイビーズは私もお勧めするよ。バブル日本感も味わえる。
GRAVITY
GRAVITY6
さいと

さいと

円城塔を好む人の「分かりやすい話」なんて、どうにでもなりそう
GRAVITY
GRAVITY
さいと

さいと

あれ?読んでないんだ
GRAVITY
GRAVITY9
さいと

さいと

お梁さん、洞察1でわけわからん強い片鱗を感じる
GRAVITY
GRAVITY1
さいと

さいと

世田谷文学館ってどこだっけと地図を見たら、芦花中、芦花小とあって、ふふってなった
GRAVITY
GRAVITY3
さいと

さいと

リバース1999 アンジョナナ、リーリャ、パタパタ、トゥトゥイの追加行動パーティを作って時間を溶かしてた。トゥトゥイの最適な行動がまだわからない
GRAVITY
GRAVITY4
さいと

さいと

呪術廻戦はキャラと物語がメイン。それはわかるんだけど、じゃあ河童と相撲取ったり、お笑いバトルしたりは何なの……
GRAVITY
GRAVITY5
さいと

さいと

出会ったのがヴェルティだったら奇星はスーツケース入りしてそうと思った
GRAVITY
GRAVITY7
さいと

さいと

リバースイベスト、今回もたまらないぜ…監督はぜひお迎えしたいけど糸がないわ。スポンサーを言いくるめなくては
GRAVITY
GRAVITY
さいと

さいと

エンディングテーマもあるの!?
GRAVITY
GRAVITY5
さいと

さいと

霊幻道士を見てキョンシーごっこしようぜ!おれはお札書くよ!
GRAVITY
GRAVITY4
さいと

さいと

反乱するのってテックヒーローだと思ってたのだけど、あいつらは権力に尻尾を振る地主になってしまった
GRAVITY
GRAVITY2
さいと

さいと

霊幻道士!また懐かしいね
GRAVITY
GRAVITY8
さいと

さいと

ちょっと前に角川から出ていた作品の電子書籍を出しているのも前フリっぽい気がする
GRAVITY
GRAVITY
さいと

さいと

日本の19世紀史は1850年~1870年くらいの幕末期は超メジャーだけど、他の時代は人気ない
GRAVITY
GRAVITY6
さいと

さいと

パールとスターシャの表紙は一見かわいらしいのだけど、奥に最悪の風景が描かれている
GRAVITY
GRAVITY5
さいと

さいと

『ヨーゼフ・メンゲレの逃亡』は読んでなかった。同時期に出た『パールとスターシャ』が辛すぎて、ノンフィクションを読む気力がなかったと憶えている。
GRAVITY
GRAVITY2
さいと

さいと

あ、また女王陛下先生に捕捉された
GRAVITY
GRAVITY3
さいと

さいと

Vicロンドンのオタクならいっぱい(いっぱいとは)いるのだけど
GRAVITY
GRAVITY4
さいと

さいと

白水社さん、青土社さん、電子書籍を出してください......
GRAVITY
GRAVITY8
さいと

さいと

君塚直隆と岡本隆司の対談集って、おもいきり『バベル』だな。読むかも。
GRAVITY
GRAVITY1
さいと

さいと

『一次元の挿し木』見落としてた。読むかも
GRAVITY
GRAVITY5
さいと

さいと

二十四史 読んでる。素人質問なのだろうけど、『春秋』の話が出てこないのはなぜなのだろう
GRAVITY
GRAVITY6
さいと

さいと

"遊侠列伝が文学になり得ない" これの価値観がわからない
GRAVITY
GRAVITY9
さいと

さいと

『帝国と観光 「満洲」ツーリズムの近代』めちゃ興味はあるけど読めるかな...
GRAVITY
GRAVITY2
さいと

さいと

『ドバドバ温泉ドバイブル』良いタイトルだw
GRAVITY
GRAVITY9
さいと

さいと

わたしはいつだってかわいい!!
GRAVITY
GRAVITY1
さいと

さいと

思い出タワーデスロードは映画館の音響で見たい
GRAVITY
GRAVITY3
さいと

さいと

サンサンサンチョ、激安ジャングル〜
GRAVITY
GRAVITY6
さいと

さいと

リーリャが乗ってそう
GRAVITY
GRAVITY1
さいと

さいと

ディアスポラはかなり読みやすいですよ
GRAVITY
GRAVITY7
さいと

さいと

何それ気になる
GRAVITY
GRAVITY3
さいと

さいと

リバース1999、イベントの主題歌を毎回フルで聴いてしまう
GRAVITY
GRAVITY9
さいと

さいと

SFカーニバルのフリーイベント、先生方との距離が近くてどきどきした。 聴衆にもSF作家がそろっていて、名札を見て「うわっ」と言ってしまったw
GRAVITY
GRAVITY1
さいと

さいと

宇宙大将軍アンソロの出版社、じわじわ面白い
GRAVITY
GRAVITY3
さいと

さいと

侯景アンソロは予約必須とのこと
GRAVITY
GRAVITY1
さいと

さいと

生between先生の口から宇宙大将軍が出てきて草
GRAVITY
GRAVITY2
さいと

さいと

シアジア短編集読みたい!
GRAVITY
GRAVITY3
さいと

さいと

中華竜アンソロ気になる
GRAVITY
GRAVITY1
さいと

さいと

中国科幻翻訳三賢だ
GRAVITY
GRAVITY
さいと

さいと

迷子のまいちゃんになってる
GRAVITY
GRAVITY7
さいと

さいと

うわSF作家がいる
GRAVITY
GRAVITY9
さいと

さいと

久しぶりに代官山蔦屋に来たな
GRAVITY
GRAVITY6
さいと

さいと

うわ夏がきたぞ
GRAVITY
GRAVITY9
さいと

さいと

スタァライトの演劇って冬の女王やるんだろ
GRAVITY
GRAVITY5
さいと

さいと

リバースの香港歌謡曲をずっと聴いてる。なんか癖になるな
GRAVITY
GRAVITY7
さいと

さいと

まじかよ……
GRAVITY
GRAVITY5
さいと

さいと

「渡るな危険」の横断幕が、「歩行者に注意」に変わってた。効果測定を公表してほしい。
GRAVITY
GRAVITY1