共感で繋がるSNS
孤高

孤高

パロロワとかそのあたりに棲息中
ザ·ビートルズ
レッド·ホット·チリ·ペッパーズ
孤高

孤高

サトテルしかポジ要素あらへん
GRAVITY
GRAVITY7
孤高

孤高

中日三連戦、まさか近本が大戦犯になるとは思わなかった
GRAVITY
GRAVITY7
孤高

孤高

阪神、調子の良い打者が毎回先頭打者に回るパターンに入ると全然点が入らんな(今回はサトテル)
GRAVITY
GRAVITY7
孤高

孤高

ドバイの鬼畜プレイ内容。リアルでやるな馬鹿なのはそうだが、内容そのものは町中華の定食みたいな内容やな……
GRAVITY
GRAVITY6
孤高

孤高

春天、菊花賞馬がいたらそれなりに華を感じるのに今年はいねえ
GRAVITY
GRAVITY9
孤高

孤高

春天の面子、ジャスティンパレスとブローザホーンがいるとはいえ相変わらずG2みたいな面子だな……
GRAVITY
GRAVITY6
孤高

孤高

今週天皇賞春か。なんかすっかり忘れていたな……
GRAVITY
GRAVITY2
孤高

孤高

阪神、信頼できそうな先発が村上伊原デュプしかおらんな。それもイニング食えるのが村上しかいないのが厳しすぎる
GRAVITY
GRAVITY6
孤高

孤高

chatgptちゃん、あまりに驚き屋しぐさがうざいのでガチめに俺によって怒られが発生する
GRAVITY
GRAVITY7
孤高

孤高

才木は試合ぶっ壊した責任持って7回まで投げてどうぞ
GRAVITY
GRAVITY4
孤高

孤高

バントしようとする涌井に四球出してからの3失点した才木は論ずるに値しない。梅野のリードが云々以前よ
GRAVITY
GRAVITY3
孤高

孤高

梅野、追い込んだら見逃し三振狙いのリード→セルフジャッジで立ち上がる→審判ボール判定のパターン何回見たかわからん
GRAVITY
GRAVITY
孤高

孤高

梅野そのストライクゾーンを自己ジャッジするのほんとやめろって。今は取ってくれたけどそあ
GRAVITY
GRAVITY5
孤高

孤高

サトテル、インハイのストレートをスタンドにぶち込めるようになったら手が付けられんやろ
GRAVITY
GRAVITY3
孤高

孤高

野球脳がきちんと備わっている選手、応援してるチームでも一人二人ぐらいしかいないと思ってしまう。阪神では野球脳持ちは近本しかいません
GRAVITY
GRAVITY2
孤高

孤高

ベーグルがめちゃくちゃ食いたいのに近所の個人商店のパン屋には置いてないし、以前は近所のライフの店内で焼いてるパン屋にベーグル置いてたのに最近全然売ってねえ
GRAVITY
GRAVITY1
孤高

孤高

なんか打者の感覚としてバットが短く感じるのでアウトローの見極めに意識を割かなくても(そこにズバッとストライク決められたらしゃーないで開き直れる?)から引っ掛けることが少なくなるとかいうのをどこかで見たな
GRAVITY
GRAVITY5
孤高

孤高

大山が魚雷バット使いだして調子が上向きになったけど、不調時にインコースに手が出ずアウトコースを引っ掛けてボテボテのゴロを打ってしまうタイプには合うのだろうか?
GRAVITY
GRAVITY2
孤高

孤高

サルカズローグに出てくるジアロ姉弟と思しきアンズーリシック、もしかして正史ではアンズーリシックの大半は法に触れたことでサンクタ化してしまったのだろうか
GRAVITY
GRAVITY1
孤高

孤高

アークナイツ6周年PV、レミュアンが車椅子でAC6軽タンクみたいな動きしてるの笑ってしまう
GRAVITY
GRAVITY
孤高

孤高

リングを組む木材の無数の継ぎ目の金属部分、常に潮風に晒される立地でいつまで十全な強度を維持できるのやら
GRAVITY
GRAVITY6
孤高

孤高

予想の斜め上すぎて笑えねえ>リングは一部保存するよ維持管理費用はこれから跡地を開発する事業者持ちな
GRAVITY
GRAVITY9
孤高

孤高

ブルアカ離れて久しいけど、花鳥風月部とかニヤニヤ教授とかマルクトとかゲマトリア亡き後新しく現れた敵キャラは魅力ある悪役になってるんです?
GRAVITY
GRAVITY3
孤高

孤高

最悪の裏切りかまして終身永久大戦犯となったライターが担当したエデン条約編に匹敵するものを作り上げるとか厳しいでしょ……
GRAVITY
GRAVITY6
孤高

孤高

へー、アニメ化されるだ。タイトル名に反してわりとグロくてダークな作風だし、読んでてゾクっとしたホラー描写がアニメでどう描写されるかかなり気になる
GRAVITY
GRAVITY7
孤高

孤高

やっぱGrokだけじゃなかったのな。最近のAIが媚びた応答してくるのは
GRAVITY
GRAVITY6
孤高

孤高

スズランママ、先鋒にあるまじき火力と耐久してるけど性能そのものはシンプルに強い先鋒だからこそやれることが多い脱法先鋒のイネスでよくないか?感が脳裏によぎる
GRAVITY
GRAVITY4
孤高

孤高

“その瞬間”を今回は見てなくてもかなり凹んでいるので98秋天をTV中継で見てしまったあの時はそれ以降記憶を封印するかのように競馬からフェードアウトしたのも当然だわな
GRAVITY
GRAVITY4
孤高

孤高

21年から競馬に復帰していつかまたレース中のG1馬に予後不良が出るんじゃないかと怯えにも似た感情が心の片隅にあったけどそれがリバティアイランドになってしまったとはな……
GRAVITY
GRAVITY
孤高

孤高

リバティアイランドあかんかったのか……
GRAVITY
GRAVITY3
孤高

孤高

しかし一昔前はダービー勝って燃え尽きて古馬G1さっぱりな馬ばかりだったのに古馬G1勝てるダービー馬がこの5年近くずっと出てきて嬉しいね
GRAVITY
GRAVITY8
孤高

孤高

タスティエーラもダノンデサイルに続いて古馬G1勝利したダービー馬に名を連ねるんやね
GRAVITY
GRAVITY3
孤高

孤高

タスティエーラ勝ったのにリバティ競走中止って……
GRAVITY
GRAVITY3
孤高

孤高

異格ラッピーとGGちゃんとウィシャデルを並べると敵がマップから消えるんじゃ
GRAVITY
GRAVITY3
孤高

孤高

スズランママ普通に強いけどイベントマップの敵がステルスなせいでイネスのほうが刺さってしまうというのは少し不憫
GRAVITY
GRAVITY9
孤高

孤高

城壁のイメージ、万博の大屋根リング見て登ったら参考になりそう
GRAVITY
GRAVITY2
孤高

孤高

大屋根リング一周歩くのに30分かかったな?
GRAVITY
GRAVITY3
孤高

孤高

雲一つない快晴だけど霞がかって遠くの景色はあまりよく見えないのがちょっと残念
GRAVITY
GRAVITY7
孤高

孤高

GWは事前にパビリオン予約しないととてもじゃないが人気どころは無理そうやね。まあ地元民かつ通期パス勢は当日突撃してぶらぶら散策するのがメインの楽しみ方になりそうだ
GRAVITY
GRAVITY5
孤高

孤高

やはりノープランの当日突撃は人気所のパビリオンは全滅やな。適当にマイナー国をぶらぶらしよう
GRAVITY
GRAVITY7
孤高

孤高

『通期パスの方は顔認証レーンがスムーズに入場できます』

ぼく「顔認証レーンってどこだよ」
GRAVITY
GRAVITY5
孤高

孤高

もしかしてスターウォーズ知らないとルークよりアナキンのほうが名前を聞いたことあるキャラなのか?
GRAVITY
GRAVITY
孤高

孤高

ダース・ベイダー、アイアムユアファーザーと言ってるから喋るはずなんだけど基本コホーコホーしか言わないと思ってた
GRAVITY
GRAVITY
孤高

孤高

しかしログインするたびにワンタイムパスを要求されたり予約周りの猥雑さはなんとかならんものかね
GRAVITY
GRAVITY8
孤高

孤高

早速地元民ゆえのアドを生かして明日の昼前に万博ぶらぶらするぜ。パビリオンの予約は明日入場してからでないとできないようだけど
GRAVITY
GRAVITY4
孤高

孤高

小幡なんでもない遊ゴロをよりにもよって9回にエラーとかほんとこいつ持ってねえな
GRAVITY
GRAVITY1
孤高

孤高

小幡スタメン継続か。昨日の9回の三森の打球を内野安打で止めたの見たら打てなくても守備で使いたくなるよな
GRAVITY
GRAVITY7
孤高

孤高

うーん…なんかソシャゲの課金欲が地に埋まってとうとうアークナイツも別に課金しなくていいやな気持ちになってしまった
GRAVITY
GRAVITY7
孤高

孤高

ロスモンティスのローグ用モジュールが相当強いらしいが、ウィシャデル取ってからさらにロスモンティスを選ぶことなんてあるか?という疑問
GRAVITY
GRAVITY2