共感で繋がるSNS
ここち

ここち

中国ドラマ視聴歴2年/記録代わりに感想をつぶやいています(2022年7月~)/ 無言フォロー&いいね失礼します/ お気に入り:太陽と月の秘密、永遠の桃花、霜花の姫、琅琊榜、晩媚と影/ 現在視聴中:美人骨/星花双姫/劉皇后の仰せのままに/火神の涙/ロマンスは椿の花のように/黒豊と白夕/風起隴西/星河長明/
ジャニーズ
宇多田ヒカル
Mr.Children
ここち

ここち

#後宮の涙 36話
尚宮に昇進した陸貞…王尚儀も"互いに高め合いましょう"などと優しい対応。縄張りを横取りされた格好の婁尚侍は激おこ。司計司の帳簿の調査で貞を失脚させるつもりが自分が窮地に陥りそうな流れ…。丹娘の昇進に凹む玲瓏…貞も考えがあるなら丹娘の昇進の前に玲瓏にきちんと伝えるべき
GRAVITY
GRAVITY9
ここち

ここち

#七時吉祥 12話
錦蓮の妹の錦蘿…兄から逃げ出して別人の身体を乗っ取り…それが後の鶯時ということらしい。紫輝はまだ人間界にいて鶯時を弔ってる~と思ったら錦蘿に襲われて…。経緯はちょっとよく分からないけれど兄の思い通りにはさせないという錦蘿の強い意志は感じる。女媧石周辺の話も興味深い
GRAVITY
GRAVITY9
ここち

ここち

#七時吉祥 12話
銭天王の様子を見る体で初空が姻縁閣に来ちゃったところおもしろかった。何かにつけて修茗とバチバチしてるし昇進祝いの宴もずっと張り合ってるし…海棠餅の最後の1個を奪われた時もかわいかった。酔って眠る祥雲に思わず本音がこぼれる初空…あの長命玉~!初空もお持ち帰りしたんだね
GRAVITY
GRAVITY2
ここち

ここち

#隋唐演義 57話
感情を喪失してる羅成に感情的に詰問する盈盈…この温度差 見てられないわ。李密が蕭美娘と引き換えるため玉璽を王世充に渡してしまった件…単雄信に続き徐茂公たちまで続々と去り…王伯当には猛省してほしいのに後悔の色なし。竇線娘は取り込み失敗。単雄信は王世充に取り込まれそう~
GRAVITY
GRAVITY6
ここち

ここち

#瓔珞 57話
出自問題に揺れる朕に寄り添い支える良妻を演じる皇后…親身に話を聞くふりして皇太后をほんのりディスって不信感を植え付けていくの怖いな。葉先生のコスプレ でかいけど好き。慶貴人…瓔珞に打ち明ける言葉からは真面目な人柄と聡明さが伝わる…今回はメッセンジャー役で存在感を示したね
GRAVITY
GRAVITY3
ここち

ここち

#後宮の涙 35話
湛と喧嘩した後に現れ 貞の話をきちんと聞いて優しく諭し"沈家から嫁いでもいい"と提案まで…そして自らの出自を明かし自分を卑下しないよう助言。湛が貞の仕事に理解がないと知るや官窯を見せて貞にとって仕事がどれほど大切なのか熱弁をふるう。貞のため湛に気づきを与える朕兄…最高
GRAVITY
GRAVITY8
ここち

ここち

#七時吉祥 11話
"転生後の気質は心の奥底に潜んだものが現れる"…李天王の言葉に考えを巡らせる初空。昊軒と初空と修茗そして祥雲=滄海?…3万年前の出来事に起因する因縁がある模様。その時に何が起こったのかはまだ分からないが…どう考えても兄上が鍵を握ってそう。昊軒の言動にも注目しなければ~
GRAVITY
GRAVITY6
ここち

ここち

#七時吉祥 11話
全員が天界に帰還~でも転生先での記憶は消えない仕様らしく…これは気まずい。祥雲にとって長空≠初空…長空ロスが続いてる様子。初空は…再会はスルーでもそっと涙を拭うとか修茗と話してると割り込むとか鶯時から守るとか写経する様子を見守って花びら散らすとか…ツンデレのツン♪
GRAVITY
GRAVITY7
ここち

ここち

#瓔珞 56話
有力妃嬪が次々と消えていつの間にかNo.2にのし上がってる舒嬪…朕の寵愛を笠に着ていい気になってるところがなんとも納蘭らしい。傅恒が瓔珞を見守っていたように海蘭察が明玉の窮地に駆け付けるの頼もしい~。皇后の矛先は対立傾向にある皇太后へ…母子の信頼関係を損ねるような爆弾投下
GRAVITY
GRAVITY6
ここち

ここち

#瓔珞 55話
瓔珞の言葉をきっかけに容音に思いを馳せる朕…無情すぎたと自責の念に駆られる様子。葉太医が嵌められたことを皮切りに瓔珞のあれやこれやが全部わかってプライドズタボロ朕~隠し立てせず認める瓔珞は潔いなぁ。傷心の朕に優しく寄り添う皇后。袁春望を皇后の狗と断定…返却に出向く瓔珞
GRAVITY
GRAVITY1
ここち

ここち

#武則天 63話
劉氏は皇后の要求を拒絶。その窮地を救う手助けはせず利用する考えの媚娘。皇后を倒すことしか頭にない様子に呆れ"我が子の仇を討つために忠から母親を奪っても平気なのか?"と呉王は批判的。確かにかつて情に流されていた媚娘とはかなり違う印象。心の内を明かさない媚娘に雉奴も不安げ
GRAVITY
GRAVITY9
ここち

ここち

#武則天 62話
朝廷での呉王…頭を打ち付けて諫言する裴行倹を見かねてひと言…この言葉には説得力があった。関隴集団も何も言えず…。皇后がこの先どう動くかすでに予測済みの媚娘…敵を倒すために状況分析しながら策を練っている感じ。過酷な後宮で揉まれてきただけあって皇后よりはるかに貫禄がある
GRAVITY
GRAVITY4
ここち

ここち

#後宮の涙 34話
嘉敏にはあまり同情できないがあんな妹でも大切に想っていた沈兄が気の毒。婁尚侍からの文が証拠になるよね~と思ってたら嘉敏が捨てたとか…最後まで残念女。磁器製造が評価されて六品に昇進→さっそく継母を訴え…女官になる最大のモチベーションだった父の敵討ちなのにあっさり完了
GRAVITY
GRAVITY6
ここち

ここち

#隋唐演義 55話
羅芸を討ち北平王府を襲い兵符を奪う宇文親子…羅松あそこで化及をシャーしたら英雄だったのに~。羅成は一歩遅かった…北平王府を討つ口実を化及に与えてしまったことが悔やまれる。救出されたものの羅成のメンタル 超心配。楊広は功績ばかりに目が行って民の苦しみに気づかないダメ朕
GRAVITY
GRAVITY4
ここち

ここち

#七時吉祥 10話
2世目終わった。長空の登場シーンがかっこよかった~。祥雲が寧王の大丈夫なところを刺した時…TLはもとより刺された人まで"そこじゃない指摘"するのじわるw。長空は約束を守って長生きしたんだね…お肌つやつやなので積年の想いを感じにくいけど物語的にはここが一番 心に響いたかなぁ
GRAVITY
GRAVITY2
ここち

ここち

#後宮の涙 33話
長広王府…貞のために工房まで用意して至れり尽くせり。貞は官窯の設立のめどが立ち仕事に邁進。何も知らないで皇太弟妃気取りの嘉敏…浮かれて調子乗ってるなぁ。でも婁尚侍に対しては明らかにやり過ぎだったね。転落の事情聴取…急な指名でも顔色も変えずに偽証する碧←心臓強いな~
GRAVITY
GRAVITY7
ここち

ここち

#武則天 61話
媚娘の意識を菊花の刺繍絵の香りに誘導する高陽公主…鋭い視線といい何なの?しかし遺詔がこんな風に活用されるとは…公主がそこまでして媚娘を雉奴に嫁がせたいのは…父への仕返し?そして急転直下的に昭儀に冊封。甘露殿前に集まる臣下と妃嬪たちに衝撃が走るけどまだまだ諦めない無忌
GRAVITY
GRAVITY8
ここち

ここち

#武則天 60話
流産は天意か人為か…。媚娘は宮中に留まり下手人を捜して復讐するつもり。"子を失ったら規律上 宮中には留められぬ"…と絶対追い出したい無忌。流産は媚娘の自作自演だとトンデモ妄想的な憶測で皇后に警告する淑妃。"妃嬪にすれば後宮に残せる"と雉奴に提案する公主…各人の思惑が錯綜中
GRAVITY
GRAVITY
ここち

ここち

#七時吉祥 9話
心赴くまま今生を生きている鶯時の様子に好感が持てる。霊力を使うと石に戻る紫輝の特性を案じて身を守れるようにと武術の習得を勧めたり…すっかり紫輝を気に入ってるわね。何のために転生したのか…という点を考えると天界に戻った時に石くんへの気持ちがぶれないのか…対応が楽しみ~
GRAVITY
GRAVITY8
ここち

ここち

#七時吉祥 9話
周到に準備して早々に勝ちを確信してたけど轍で偽荷と見抜く長空の方がずっと上手だったし、祥雲に知られたくないこともあっさりバレてるし…すごい策士かと思いきや詰めが甘い寧王。その上 宋家の父母に自害されてしまい…祥雲との婚姻を押し切るのかどうか…。そろそろ長空の出番かな
GRAVITY
GRAVITY4
ここち

ここち

#瓔珞 54話
ラスト爾晴劇場が濃厚だからか…冒頭の海蘭察と朕のどうでもいいような軽妙なシーンでバランス取ってる感あり。一国の主に私事の仲裁を頼むとか瓔珞の前での独白タイムとか…爾晴は最期まで狂気の女だったな。そして瓔珞…ついに陰で全てを操っている人物に気づいたね!復讐劇はまだ続く~
GRAVITY
GRAVITY5
ここち

ここち

#愛なんてただそれだけのこと 26話
母との再会→安従と一緒にお別れ。複雑な思いを抱えてこの日を迎えた様子の安従…これで三川との縁が切れるような口ぶりが哀しい。安従にとって童鹿の存在が三川との唯一のつながりと思っていたのかな。それだけに三川が安従を"父さん"と呼んだ時 めちゃグッと来たわ
GRAVITY
GRAVITY2
ここち

ここち

#愛なんてただそれだけのこと 26話
ずっと逃げてきたことに向き合う決心をした三川。寝台列車でゆっくり移動するよう手配した友安の配慮がすごい。遠足気分で楽しく過ごして 心の重荷を書き出した紙をビリビリ破ってゴミ箱に捨てて…。"あの夜のこと"では友安の言葉に大満足の顔←この笑顔が最高だった
GRAVITY
GRAVITY9
ここち

ここち

#愛なんてただそれだけのこと 25話
焦焦…"テニスが一番うまい"はともかく"顔面偏差値も最高"はどうかなぁ…w。"スランプは殻を破る前兆だ"と三川を励ましたりフードコートで嫌味を言ってくる金翌の後輩に陳哲とジュースを浴びせるのは最高だった。あと意外にも筋肉質ボディな件…ギャップありすぎ~w
GRAVITY
GRAVITY1
ここち

ここち

#愛なんてただそれだけのこと 25話
立派に独り立ちした元部下の前途を祝うでもなく"自分の力を私に見せつけたいのか?"とか"背伸びし過ぎだ"とか…説教?自分がいなければうまくいかないと思ってるのが痛いな。"副部長なんか眼中にない(意訳)"という友安の図解が分かりやすいがあの男には伝わるまい…
GRAVITY
GRAVITY4
ここち

ここち

#愛なんてただそれだけのこと 25話
スランプに陥った三川を見守るコーチ…会話を通して負けることを極度に恐れて本来の力が出せないと分析。何気なく聞いた名前の由来さえも自虐的に語る三川に"川の流れは途切れず…"と前向き変換。ネガティブ方向に向いてる気持ちをやんわり引き戻してくれるのさすが
GRAVITY
GRAVITY7
ここち

ここち

#双燕秘抄 26話
今回の婚姻の事情を説明する陳文徳…相手を茉喜に変えたことは"そこは本意だ"と伝えるのいいね。でも茉喜に真心で接しても残虐な暴君と思われて…せつない。返礼の宴でも刺史たちの会話を解説して…将軍夫人として育てる意志を感じる。茉喜が陳文徳に嫁いで激おこの呉吟…荒れてるなぁ
GRAVITY
GRAVITY
ここち

ここち

#双燕秘抄 25話
陳文徳に取引を持ち掛ける茉喜…ここで初めて茉喜の歳を聞く陳文徳←17なら嫁げるな…の確認w。挙式では思わずニヤついてしまう将軍~。"臭い"と言われたら沐浴とか~初夜のやり取りがこんなに楽しいなんて~。陳将軍を逆賊呼ばわりする鳳瑶に小武が厳しめに言い放つのもスッとしたわ~
GRAVITY
GRAVITY4
ここち

ここち

#恋華 14話
鳳凰討伐の勅命を受けた凌月…この栄誉を父が喜んでくれると思いきや逆に窘められ不服の表情。どうやら父は国師に取り入る凌月の危うさに気付いている様子。しかし本人が頑なだけに"心の魔こそが一番恐ろしい"と伝えるのが精一杯か…"全てを手放し一緒に郷里に行かないか?"には無言の凌月
GRAVITY
GRAVITY2
ここち

ここち

#恋華 13話
炎越…玉加工してる露店で工具を借りて腕輪を直すとか…魏枝を喜ばせたいのね。いつの間にか魏枝への愛を自覚している様子…感情をコントロールして牽機落の毒が広がらないよう努めてた…だけど抗えなくなってきた感じか?それにしても倒れる&寝込むが多いなぁ…男主の活躍する姿も見たい
GRAVITY
GRAVITY2
ここち

ここち

#七時吉祥 8話
いつの間にか病に倒れている皇帝←これも寧王の仕業か…?2人の逃亡中に宋家を窮地に立たせて祥雲が都に戻るよう仕向け、宋家を救う方法として自分に嫁ぐよう提案。長空へは都に戻れないよう足止めの策を講じている模様。修茗は記憶保持してないよね?祥雲への執着が遺伝子レベルすごい
GRAVITY
GRAVITY6
ここち

ここち

#七時吉祥 8話
それぞれのやるべき務めを果たすためにこの先は別々に進む決断。転生前の記憶のない長空が今生を精一杯生きるのは当然だけど、長空の足手まといにならないように&宋家の父母を助けるために都に戻る選択をする祥雲もなんだかんだ真面目に取り組んでるね。2回目も結末が近づいてきた感じ
GRAVITY
GRAVITY5
ここち

ここち

#隋唐演義 53話
李密は結局 咬金たちに押し切られた感じか…毎度お騒がせ咬金たち←監視をつけて欲しいわ。黄驃が暴走の末 秦瓊もろとも崖落ち…馬も助かるなんてさすが!と思ったのに~涙。士信が首もいで仇を討ったけど悲しい。陣の図面を奪う羅成…これもまた悲しい流れ。李世民は瓦崗軍に合流か?
GRAVITY
GRAVITY4
ここち

ここち

#瓔珞 53話
延禧宮から締め出されてプンスコ、琴を取り上げても来てくれないから自ら延禧宮まで出張って敗北の琴演奏。"釈明しないのは気に留めていないからだ"とご立腹の朕…瓔珞のこと好きすぎる。御花園で待ち伏せ納蘭 甘え口調 納蘭 待ちぼうけ納蘭…舒嬪はいつもこんな感じね~。爾晴ダークネス~
GRAVITY
GRAVITY5
ここち

ここち

#後宮の涙 32話
嘉敏と湛の婚約話に衝撃を受ける貞を支える沈嘉彦。父妹の説得を試みたり殿下と話すべきだと貞を励ましたり…。失意の貞を丸ごと引き受ける覚悟で求婚まで…すごく誠実な言葉で貞の理想に適うようなオファー。でも湛の真剣さを知ると身を引いて2人を引き合わせる沈兄…最高の男すぎる~
GRAVITY
GRAVITY1
ここち

ここち

#後宮の涙 32話
嘉敏がまたくだらない策を~と思ったら長公主か!湛を説得できないからってこんな強硬策…聖旨さえあれば弟は従うとでも思ったの?でもブチギレた湛が髷切って"出家する"と狂気の表情を見せたらオロオロ…長公主も想像力が欠如してるわね。そもそも聖旨を偽造とか…許されないだろこれ
GRAVITY
GRAVITY9
ここち

ここち

#七時吉祥 7話
寧王…陸家の件で一緒に第一皇子まで陥れてたのか~顔に似合わず野心家だな。宋家を訪れて祥雲とは親しい仲とか深い絆があるとか…外堀を埋めに来た感じで宋家の父母も直観的に危うさを感じ取り警戒。李天王が書いた筋書きではない件…修茗も転生してウザ絡みするせいで筋が乱れたのか?
GRAVITY
GRAVITY5
ここち

ここち

#隋唐演義 52話
"戦場に李元覇がいたら兄ちゃんが困るし~"と一緒に行きたがる士信かわいい。羅成が協力を求めると意外にもあっさり承諾する羅芸。銅旗陣の探りを入れる羅成…しかし楊林のガードは固いし丁延平には疑われるし…苦戦しておるな。李世民もついに反旗を翻す決断…元覇 予知夢 見てるやん
GRAVITY
GRAVITY6
ここち

ここち

#瓔珞 52話
朕に処断を求める純妃…瓔珞を陥れたくて前のめり気味に畳み掛けたものの最後には愉妃に引きずり出されて瞬く間に転落。愉妃は永琪を守るために捨て身でここまでするのすごいなぁ。皇后…妃嬪を見送る時だけ裏の顔を見せて種明かしするね。事の流れにどこか違和感を覚えるとは…さすが瓔珞
GRAVITY
GRAVITY
ここち

ここち

#後宮の涙 31話
沈兄…湛に対して"回復と2人の幸せを願う"と言える人間性が素晴らしすぎる。嘉敏にはもうあきらめろと諭し"消せばいい"などと言い出せば叱る。全く反省していない嘉敏に正論で説教する姿は真面目そのもの。失恋しても変に闇落ちせず救出や調査で活躍して…湛に粘着する妹とは大違いだな
GRAVITY
GRAVITY1
ここち

ここち

#後宮の涙 31話
噂を聞いて焦って行動に出たからこれでようやく碧が捕まると思ったのに~!いつまでたっても碧に捜査の手が及ばないの何で?嘉敏の従姉妹と言ってお見舞いとか…女官なのにずうずうしい~まぁ湛には気にかけてもらえないが…。未だに貞の親友と思ってる湛もいい加減 気づいて欲しいわ~
GRAVITY
GRAVITY
ここち

ここち

#七時吉祥 6話
寧王…長空に弓術の腕を見せつけたのは宣戦布告的なお気持ちから?父や無辜の者たちを守ろうと祥雲も遠ざけて1人で対処する長空、突き付けられた退婚書を破り捨て長空を案じる祥雲、最後の酒を酌み交わす父たちの友情。しかし寧王…虫も殺せないような顔して皇帝への提案がえぐいなぁ…
GRAVITY
GRAVITY9
ここち

ここち

暇つぶしに最適のゲームは?暇つぶしに最適のゲームは?

回答数 3>>

スーパーカービィハンターズ
軽いけどサクサク戦えるし、短時間プレイで気持ちよくなれる。あと「ツムツム」も安定。
ゲームの星ゲームの星
GRAVITY
GRAVITY
ここち

ここち

#隋唐演義 51話
咬金の軽口はいつもトラブルにつながるなぁ。咬金のせいでもめた前例があるだけに徐茂公も激おこ~。でも追い出されても考え方がポジティブすぎる咬金…汜水関の一件は王伯当と玉梅を仲直りさせるシナリオ?ついでに汜水関を降伏?色々出来過ぎだろ~w。李世民ついに反隋 って言った~
GRAVITY
GRAVITY2
ここち

ここち

#後宮の涙 30話
母を罰して傷つく演を慰めに来た貴妃…もぉツンデレだなぁ。凧揚げして糸を切って憂いとサヨナラ…演がようやく報われて嬉しい。磁土の視察で訪れた鉱山は見るからに怪しいのにまんまと嵌る陸貞。沈嘉彦と高湛のアクロバティック救出劇とか湛の乱心&沈兄の手刀とか…おもしろすぎる
GRAVITY
GRAVITY6
ここち

ここち

#後宮の涙 30話
婁尚侍に渡された毒を言われるまま王尚儀に…?と思わせておいて企みを潰す貞…事前に湛と相談して対処していた模様。婁尚侍は皇太后に咎められ謹慎。婁健は高湛の暗殺の罪が暴かれ、皇太后は西仏堂で隠居…婁氏を粛清する演。皇太后は折を見てまだ何かするつもりみたい←反省の色なし
GRAVITY
GRAVITY5
ここち

ここち

#武則天 59話
素節を叱ったことがきっかけで淑妃の恨みを買ってしまう媚娘。1か月後 罰を終える頃には"お腹の子は先帝ではなく陛下の子"という噂も広がっていて竹林雅軒に戻るとすぐさま堕胎薬騒ぎ…からの誕生日の宴での流産…怒涛の勢いで後宮で事件が発生。いつの間にか後宮の諍いの渦中にいる媚娘
GRAVITY
GRAVITY2
ここち

ここち

#武則天 58~59話
呉王を長安に留めることを無忌に承諾させて喜んだのも束の間 李勣の帰還を知りつつも初耳を装う呉王に不信感を抱く雉奴。兵部の人選では房遺愛たちを要職に推挙する呉王の奏上文を見て…無忌の忠告が脳裏を過る。無忌は最近の流れに媚娘の影を感じ取り…媚娘を監視し警戒を強めている
GRAVITY
GRAVITY5
ここち

ここち

#瓔珞 50話
落馬の件…思いやりのある妃嬪を装っても朕はお見通し。朕の冷めた視線を受けて焦ったのか純妃は令妃のことあれこれ言いすぎて墓穴を掘った模様。那爾布の件では無実の父を救いたい皇后、1人の犠牲で皇室の体面を守るという理由で無能な者を処刑すべきと勧める皇太后、対応に頭を痛める朕…
GRAVITY
GRAVITY2
ここち

ここち

#後宮の涙 29話
いつまで玲瓏だと沈嘉彦を欺くのか…と思ってたら婁尚侍と沈碧の謀で陥れられた流れで自ら打ち明けたわ。痺れ薬が効きながらも助けてくれた沈嘉彦…妹が謀に加担してたし好きな女子は長広王の想い人だったし…不憫だな。王尚儀に罪を着せたことで碧と婁尚侍にお咎めがないのもモヤる…
GRAVITY
GRAVITY7