共感で繋がるSNS
ひろ

ひろ

観劇はほぼ休業中。 ステージをしっかりと観るタンバを目指してます。最近はほぼ競馬のつぶやき。キッチンDIVEさん。亀戸升本さん。超次元彼女。
医療・福祉
カフェ巡り
進撃の巨人
ひろ

ひろ

羽田盃予想。◎グランジョルノ。差し脚堅実。人気2頭が早めに仕掛ける展開で浮上。相手筆頭は前走圧勝ナチュラルライズ。3番手は順当にジャナドリア。
GRAVITY
GRAVITY4
ひろ

ひろ

今回の件は事故ではなく人災だと思っている。元よりドゥラメンテ自身もそうだったが、産駒も丈夫ではなく怪我が多い気がする。だからこそ余計にレース選びやローテーションは重要。クラブ所有馬ではなく、馬自身のことを思う個人馬主だったらこうはなっていなかったのではと考えてしまう。怪我で休養も
GRAVITY
GRAVITY10
ひろ

ひろ

プログノーシスは今回の2着で3年連続QE2世C2着。そして海外GIは4回目の2着。何とかGIをとってもらいたい・・・。もう7歳なのか。
GRAVITY
GRAVITY6
ひろ

ひろ

タスティエーラ戴冠、2着プログノーシス。日本勢ワンツーは嬉しいが、リバティアイランドが競走中止、故障具合が軽ければいいけど・・・。複雑な心境。プログノーシスがまだやれるところを見せたのは嬉しい。
GRAVITY
GRAVITY5
ひろ

ひろ

香港競馬、サトノレーヴが2着に健闘したようだ。レースダイジェスト観たけど、カーライジングが直線抜け出す脚が爆足過ぎて。香港は短距離が強いイメージがある。
GRAVITY
GRAVITY4
ひろ

ひろ

カムニャック、不気味だと思ってたけど頭で来たか。タイセイプランセスは買えない。ヴァルキリーバースはまずまず。ゴーソーファーは位置取り悪くして惨敗。エストゥペンダは思い切ってレースを壊しに行った。府中2000mの大外枠はきつい。
GRAVITY
GRAVITY9
ひろ

ひろ

ロングランは今までの大外からの競馬ではなく岩田康騎手らしい内からの競馬で重賞連勝。初マイルも問題なかったけど、さすがに安田記念のイメージはないので次走どうするのかな。ジュンブロッサムも良い差し脚だったが届かず。今年のマイラーズCは例年より頭数揃わなかった印象。
GRAVITY
GRAVITY8
ひろ

ひろ

昨日は仕事がなければ安藤証券オープン東京の準決勝を観に、有明行きたかったなぁ。伊藤あおい選手と柴原瑛菜選手という好カード。あおい選手が勝っていたら今日行ってたかもしれない。入場料無料なのも凄い。
GRAVITY
GRAVITY6
ひろ

ひろ

日曜メイン予想。福島◎レッドヒルシューズ。前走はオープンで後方からよく伸びた。小回りで先行する脚もあり、不良馬場も得意で、福島の最終週も合いそう。相手は前走先着したアスクワンタイムと福島3勝のウインモナーク。
GRAVITY
GRAVITY1
ひろ

ひろ

日曜メイン予想。京都◎ジュンブロッサム。ソウルラッシュを差し切った富士Sを考えると前走の敗戦は正直不満だが、同馬が得意とするのは33秒前後の高速上がりの競馬。土曜は上がり32秒8のレースもあり、今の馬場にフィットする。相手は昨年セリフォスに僅差の3着と健闘したニホンピロキーフと前
GRAVITY
GRAVITY1
ひろ

ひろ

日曜メイン予想。東京◎ゴーソーファー。前走は展開恵まれない中差して3着。左回りも新潟で新馬戦を逃げ切っているので問題なし。前残りしやすいレースなの序盤の位置取りが重要。相手は本命にしたかったヴァルキリーバースが筆頭。内からすんなり逃げた場合のロートホルンや新馬戦が強かったカムニャ
GRAVITY
GRAVITY3
ひろ

ひろ

エネルジコやはり強い。開幕週であの位置取りでは普通厳しいが、ファイアンクランツをマークして差し切り。そろそろ青葉賞勝ち馬からダービー馬が見たい。クロワデュノールやミュージアムマイルよりまだ完成度は低い分、先々の成長があれば尚楽しみは大きい。
GRAVITY
GRAVITY7
ひろ

ひろ

インユアパレスは良く伸びてきたけど思い切ってドンアミティエの評価を下げてしまったのは馬券センスなかった。福島もアスティスプマンテも2着に健闘。小回り巧者のトールキンも復調してきた。
GRAVITY
GRAVITY3
ひろ

ひろ

ギャンブルルーム、初ダートで最内枠が懸念されていたが先手を取ってレース運び出来たが直線で伸びず。馬力型なのでダートは合いそうなイメージあったけど。ジンセイは強かった。
GRAVITY
GRAVITY4
ひろ

ひろ

青葉賞は好きな馬が活躍してくれるレース。必然的に馬券的中率も高い。過去では勝ち馬ではルゼル・シンボリクリスエス・ゼンノロブロイ・アプレザンレーヴ・ペルーサ・アドミラブル・ワンダフルタウン。2・3着馬でもエイシンテンリュー・レッドエルディスト・ハーツコンチェルトなどが並ぶ。
GRAVITY
GRAVITY7
ひろ

ひろ

土曜メイン予想。福島◎アスティスプマンテ。毎回堅実に差して来る小回り向きの差し馬。福島も最終週で差し馬向きのペースで出番。相手はレースぶりが安定してきたイツモニコニコ。速いメンバーがいるが無理に逃げなくてもレースはできる。スイミーユニバンスも前崩れの展開で。
GRAVITY
GRAVITY2
ひろ

ひろ

土曜メイン予想。京都◎インユアパレス。前走は中山で不利があり敗れたがゆえに今回はハンデに恵まれた。得意の京都で巻き返す。前に厳しい流れになると見て、相手は善戦続きから脱却したルクルメテオール、後方待機エーティーマクフィ・スマートフォルスに注目。先行する重ハンデ馬からはレースレベル
GRAVITY
GRAVITY4
ひろ

ひろ

土曜メイン予想。東京◎エネルジコ。前走は直線最内から外へ持ち出す大きなロスがありながら、最後は流す余裕のある大物感のある差し切り勝ち。相手筆頭は味のある差し馬マテンロウバローズ。新馬戦から2戦続けて馬群から抜けてくる差し脚は鞍上共に魅力あり。善戦が続くファイアンクランツは2戦続け
GRAVITY
GRAVITY7
ひろ

ひろ

コンビニとかでサンドウィッチを買ったら、必ず開いて具の量を確認する癖がついてしまった。
GRAVITY
GRAVITY6
ひろ

ひろ

新たに骨折発見とは・・・。最近はジオグリフ関連のニュースを聞くのが辛すぎる。父ドレフォンが現役種牡馬なのですぐ引退して種牡馬になるのも厳しいらしい。
GRAVITY
GRAVITY8
ひろ

ひろ

コカコーラ製品の値上げ。コーラはペプシスペシャル派なので今のところ影響はなく。あとはお茶とか。スーパーの価格はどうなるのかな。コンビニはダイレクトに価格に反映されるからコンビニで飲料買う機会は減りそう。もしくはPBの低価格のだけ買うとか。ペプシは据え置きで頑張ってくれたらありがたい
GRAVITY
GRAVITY7
ひろ

ひろ

電車内や病院で脚組んで座ってる人と、弱ってるところにダウン攻撃してくる人と、自分だけ楽したいから人に仕事とか嫌なことを押し付けてくる輩とは永遠に分かり合えないと思っている。
GRAVITY
GRAVITY4
ひろ

ひろ

普通の人なら、強炭酸水というトレンドのワードがまさか猫に関することだとは思いもしない。現代ことわざがあれば絶対にやってはいけない例えでなら、猫に炭酸水も有りか。そういえばハムスターにコーラあげてるおじさんもいた。
GRAVITY
GRAVITY9
ひろ

ひろ

もちまる日記。最初は飼い主も猫のことを可愛くてチャンネル作ったのだろうけど、猫が金になると分かり、変わってしまった印象。ホテルのベッドでうん○したのに撮影してた時もあったような。で、今が炭酸水と。自分は無知な時はスコティッシュフォールドの耳とか可愛いと思ってたけど、意図的な関節病
GRAVITY
GRAVITY7
ひろ

ひろ

帰宅して皐月賞改めて観なおしたらけっこう道中ごちゃごちゃとしていたみたい。フクノブルーレイクあたりはかなり不利受けて位置下げている。
GRAVITY
GRAVITY
ひろ

ひろ

田辺騎手、昨日の福島牝馬Sで福島の4重賞すべてを制覇とのこと。さすがご当地騎手。2023年から今現在1年に重賞1勝しているが全て福島。
GRAVITY
GRAVITY4
ひろ

ひろ

今日の皐月賞のファウストラーゼンのような、まくり脚質の馬で思い浮かぶのは?ドリームジャーニー・ゴールドシップ・スワーヴリチャード・ランニングゲイルあたりがすぐに思いついた。ディープインパクトやオルフェーヴルは力が違いすぎて馬なりで上昇している感じななので省きました。同じ皐月賞でア
GRAVITY
GRAVITY
ひろ

ひろ

ファウストラーゼンは結果惨敗だったけど、まくり脚質は好きなので今後も小回り右回りコースで注目したい。他馬にもついてこられたのも厳しかった。皐月賞はマイラー傾向の馬も強いと聞いたことがあるが、3着のマスカレードボールは割と当てはまる気がする。
GRAVITY
GRAVITY2
ひろ

ひろ

ファウストラーゼンはさすがに早すぎたかな。クロワデュノールが万全の位置取りだったが、乱ペースになりミュージアムマイルの差し脚が生きる展開になった。ミュージアムマイルは馬名に反して1600mより2000mのほうが良い!マジックマン。モレイラ騎手巧いなぁ。馬券は押さえの馬連的中。
GRAVITY
GRAVITY1
ひろ

ひろ

ライラックは自信あったけど位置取りも悪く見せ場なかったのは残念。勝ったアドマイヤマツリは順調に階段を昇っている印象。
GRAVITY
GRAVITY7
ひろ

ひろ

日曜メイン予想。福島◎ライラック。AJCC5着、エリ女6着など実績断然。ハンデが同じなのも魅力。久々に勝つチャンス。ホーエリートが安定。阪神◎ナムラアトム。
GRAVITY
GRAVITY9
ひろ

ひろ

日曜メイン予想。ファウストラーゼンに◎の予定だったけど、土曜の高速馬場を見て珍しく4頭BOXに変更。①クロワデュノール・②キングスコール・③ファウストラーゼン・④ミュージアムマイル。①は言わずもがな。心情的には北村友一騎手がホープフルSで涙を見せたのでここは通過点にしてもらいたい。②
GRAVITY
GRAVITY
ひろ

ひろ

マテンロウサン、新馬戦快勝から追い続けていて重賞で結果出せず、血統的に向いてそうなダートで一戦してもだめで芝に戻ってきた。道中がっちりノリさんの抑えが効いて直線最後の最後で間からぐいっと伸びて勝利。
GRAVITY
GRAVITY
ひろ

ひろ

ヤマニンウルスは思ったより負けてしまった印象。賞金加算できず、また使いたいレースを使えなくなるだろうし、超大型馬で調整も難しいだろうし、武豊騎手が乗ってこの結果なので・・・。起爆剤として新馬戦で圧勝した今村騎手に手を戻すのもあってもいいのかも。
GRAVITY
GRAVITY3
ひろ

ひろ

ここ数日でスーパーやコンビニのコールスローサラダの食べ比べをしている。今のところ価格と味でオーケーが首位。
GRAVITY
GRAVITY2
ひろ

ひろ

エコロデュエル、今までの善戦ぶりをふっしする積極的な競馬で完勝。草野騎手おめでとう!馬券はネビーイーム抜けた!素直に単勝にしておけば良かった。マイネルグロンは最後歩様がおかしかった感じがしたけど大丈夫かな。
GRAVITY
GRAVITY5
ひろ

ひろ

ミッキーファイト。杞憂に終わるほど完勝だったけど馬券は大外し。思った以上に先行馬を一掃した。今後騎手はどうするのかな。帝王賞などを目指すにしてもまた騎手の話にはなるけど、地方ダートでルメール騎手は合わないかと。
GRAVITY
GRAVITY6
ひろ

ひろ

土曜メイン予想。中山◎エコロデュエル。常に上位に健闘。阪神◎ミッキーファイト。取りこぼす可能性も。ルメール騎手もプラス材料とは言えず。福島◎アルムエアフォルク。差し展開で台頭。
GRAVITY
GRAVITY2
ひろ

ひろ

皐月賞はクロワデュノールが真ん中10番。自在性高く隙がない競馬で枠不問。2番エリキング。鞍上も川田騎手で大物感あるが大味な競馬で内枠がどうか。3番キングスコール。休養明けの前走からの上積みがどれだけあるか。要注意。11番ミュージアムマイル。隣のクロワデュノールを見ながらの競馬、モ
GRAVITY
GRAVITY7
ひろ

ひろ

皐月賞。2022年の勝ち馬◎ジオグリフ。あのイクイノックスとドウデュースを倒した馬が今はひどいレースの使われ方で不遇の憂き目に遭っているのは悲しい。
GRAVITY
GRAVITY5
ひろ

ひろ

土曜の阪神メイン、アンタレスS。ミッキーファイトの鞍上がルメール騎手?!戸崎騎手おろされた?戸崎騎手はオメガギネスに前乗っていたから先約だったのかどうか。正直ミッキーにルメール騎手のイメージが全くわかないし、ダートでルメール騎手は芝ほどの信頼性はないし、一番人気確定だしで複雑・・
GRAVITY
GRAVITY3
ひろ

ひろ

アイリスオーヤマの富士山の強炭酸水をケースで買ったら、製造から3ヶ月経過した外れを引いてしまった。ケース買いはこれがあるから辛い。賞味期限6ヶ月だから半分経過しているせいか炭酸感も少ない気がする。初めて買うから元から炭酸少なめのか不明。ウィルキンソンを基準にするのも酷か・・・。せ
GRAVITY
GRAVITY6
ひろ

ひろ

そろそろバッグを新調せねば。今のと前回のはタンバリンがきちんと入るかが基準だったのは内緒。
GRAVITY
GRAVITY3
ひろ

ひろ

やはり成城石井の生姜10倍ジンジャーエールとクロワッサンは美味しい。
GRAVITY
GRAVITY
ひろ

ひろ

今日のお昼は亀戸升本のマクロビオティック弁当の彩。豆乳・湯葉などが中心で美味しい。
GRAVITY
GRAVITY2
ひろ

ひろ

柴原瑛菜選手。サーブ良し、ストローク強い、前にも出る、ドロップも打つ。さらにミックスダブルスでグランドスラム優勝したようにダブルスも出来る。全て高水準で隙のないプレイヤー。実績のある青山選手とのコンビも息ぴったり。青山選手も反射神経良すぎる。
GRAVITY
GRAVITY8
ひろ

ひろ

ビリージーンキングカップ。日本はカナダに勝ったのか。ファイナル進出おめでとうございます!
GRAVITY
GRAVITY5
ひろ

ひろ

ビリージーンキングカップ。伊藤あおい選手は代表選出されたけど今日も試合は無しなのかぁ。今後のことも考えて一度は試合を経験したほうが・・・と思ったけどチームとして勝ちにいったからなのかな。まぁもし出場していたら絶対現地で観たいと思ってたので個人的には諦めがついた 苦笑
GRAVITY
GRAVITY3
ひろ

ひろ

リンクスティップはスタートで接触の不利がなければ1・2着馬と際どかったか。ただスタート出遅れて大外まくりはデムーロ騎手らしいとも言える。上位2頭よりは距離は伸びたほうが良さそうなタイプなので、左回りに適性があればオークスでも。久々にミルコのGI勝利が見られるかもしれない。
GRAVITY
GRAVITY5
ひろ

ひろ

今日は競馬は予想だけ。レースは仕事馬で少しだけ観戦。エンブロイダリーのモレイラ騎手は巧い。リンクスティップは出遅れ最後方からまくって差は詰めて頑張っていた。上位2頭が強かった。エリカエクスプレスは軽快に先行したが最後伸びを欠いた。内は馬場が悪かったのかな。
GRAVITY
GRAVITY3