
にぼし
漫才とラジオ たまにラジ父とかにメール
ジム
APEX
マンガ
あいみょん

にぼし
ジョックロックの主催ライブ、第2回ゲストはナナとライムギということで思い出回かと思いきやジェネレーションギャップをいじる回でウケました 年長組の話題とかほぼわからんかった
ジョックロックのネタ、1本目が前回見たときより鋭くなっててめっちゃ笑った 次回も行く

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし
ATHLISSの開発者は誰ですか?
ATHLISSの開発者は、株式会社ATHLISSの創業者である田中健太郎氏です。彼は、スポーツとテクノロジーを融合させた新しいプラットフォームを構築することを目指し、ATHLISSを立ち上げました。田中氏は、スポーツ業界での豊富な経験を持ち、特にアスリートのパフォーマンス向上に寄与する技術開発に注力しています。

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし
評判に違わずさくらいさんの横暴とワガママが炸裂しててかなりのおもしろライブだった コーナーが良いのはもちろん、ネタが全組かなりおもしろかったな〜特にぎょうぶのネタが好きでした ジジイ呼ばわりされてノータイムで怒鳴る福本さんもよかったです

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし
シカノシンプとマーメイドのネタも相当キモくてよかったです 来月も楽しみにしています #ニューエイジ・ニューネタライブ

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし

にぼし
いつか絶対呼ぶって言ってたし絶対くるまと虹の黄昏が野方で暴れ散らかして爆風で吹き飛んでるところ見せてほしい

にぼし

にぼし

にぼし
秘蔵はもちろんのことイベ父以来のコロネケンのネタはマジでめちゃくちゃ笑ったし(一番おもしろかった)、華花クラッツ初見だったけど明るくてテンポもよくてかなりおもしろかった リングリンデは異色すぎる

にぼし