共感で繋がるSNS
いつか

いつか

ホルスくんがすこしばかり多いかもしれないENNEAD垢🪶福井在住成人済20↑会社員🏢ホルス同担大好きだよ𓅃ホルセトよりですがみんな好きです𓃩韓国本国版翻訳ネタバレ有⚠️エネアドとあらばどこへでも韓国でも✈️💨F/R/Bお気軽にお願いします✨
弾き語り
IT・Web
いつか

いつか

髭が「叔父様が〜」ってホルスいじるネタにしてるとこめちゃくちゃ好きですそしてイラつきすぎてガリッガリに歯を噛んでるホルスもめちゃくちゃ好きです総じて全部好きです
GRAVITY
GRAVITY1
いつか

いつか

ホルスのことをかくさずヒゲに恋バナしちゃう関係性もめちゃくちゃ良い……
GRAVITY
GRAVITY3
いつか

いつか

いやでも叔父様としては甥っ子にずっと強くてかっこいい存在と思っててもらいたいという所もあるからそれはそれで良い……☺️☺️☺️
GRAVITY
GRAVITY2
いつか

いつか

でもホルスくんが宝物のように叔父様を扱うのは弱っちいからじゃなくてほんとに宝物だからだよ……いずれ気付くよ…未来で待ってて
GRAVITY
GRAVITY7
いつか

いつか

日本語版だよ
GRAVITY
GRAVITY8
いつか

いつか

今週末名古屋旅行鳥展リベンジで来週末はスタジオかりてホルセトぬい撮影、再来週はミャクミャク様に会いに行き、またその翌週は誕生日で予定が……
GRAVITY
GRAVITY5
いつか

いつか

目がギンギンだけど寝ます
GRAVITY
GRAVITY2
いつか

いつか

来週29木曜更新だー!と思ったら日本語版無い週なんだよなぁ残念…6/19はかぶるかな…
GRAVITY
GRAVITY7
いつか

いつか

べべさんの絶叫を聞くまでが本国版の日のルーティンなので見れて良かった…☺️✨
GRAVITY
GRAVITY
いつか

いつか

ホルスもオシリスも互いに(絶対親子関係認知しない)確固たる意志を感じるのに似てきてしまう抗えないその血の運命ってのが好き…
GRAVITY
GRAVITY6
いつか

いつか

ホルスくん何言っても予言のリスクならもう今後こわくてしゃけおかか…
GRAVITY
GRAVITY7
いつか

いつか

叔父様を慰めてるホルのビジュイイじゃんSo good...で10日間しのぐしかない
GRAVITY
GRAVITY7
いつか

いつか

トトはマアトトつがい揺るぎないからすごい第三者的目線で冷静に記録する立場でおれるし「神々の愛は大変だねー」って見れるけどセト争奪戦は血で血を洗うからなぁ文字通り命懸けよ……
GRAVITY
GRAVITY7
いつか

いつか

トトも結構親切にペラペラ教えてくれたけど、マアトは遠回しにセトに危険を知らせてくれてる感があったけど、トトはホルスの望まない方向に誘導してってるこわさがあるよ
GRAVITY
GRAVITY7
いつか

いつか

トトとか髭とか普段ポップなトーンとのギャップの強キャラ感よ……イイね☺️
GRAVITY
GRAVITY2
いつか

いつか

まぁそうだよなホルスくんのメロメロの気持ちを取ったら万事うまく行きそうな感じあるからなそれはホルスくんがただエジプトの王という概念になるということかな……
GRAVITY
GRAVITY9
いつか

いつか

トトをわざと無視しているというよりも悪気なく完全に居ないものと思ってる(もっとタチ悪い)堂々とした背中のホルスくんじわじわくる……
GRAVITY
GRAVITY
いつか

いつか

リプお返事返し途中だけどとりあえずまずは本国版に向けてココロを整えます
GRAVITY
GRAVITY6
いつか

いつか

意外と似合ってて笑った
GRAVITY
GRAVITY1
いつか

いつか

ダッフィーフレンズコンプとは?
ダッフィーフレンズコンプは、ディズニーのキャラクターであるダッフィーとその仲間たちをテーマにした商品やグッズを集めることを指します。以下にその特徴を示します。 ダッフィーフレンズとは キャラクター: ダッフィーは、ディズニーのキャラクターで、ミッキーマウスの親友として知られています。彼の仲間には、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルー、クッキー・アンなどがいます。 テーマ: ダッフィーフレンズは、友情や冒険をテーマにしたストーリーが展開されており、各キャラクターには独自のバックストーリーがあります。 コンプの意味 コンプリート: 「コンプ」は「コンプリート」の略で、特定のシリーズやコレクションを全て集めることを意味します。ダッフィーフレンズコンプでは、ぬいぐるみ、衣類、アクセサリー、文房具など、様々な商品を対象としています。 商品の種類 ぬいぐるみ: 各キャラクターのぬいぐるみが人気で、サイズやデザインが多様です。 限定商品: 季節ごとのイベントや特別なキャンペーンに合わせた限定商品も多く、コレクターにとっては魅力的です。 アクセサリー: キャラクターをモチーフにしたバッグや衣類、雑貨なども展開されています。 コンプの楽しみ方 イベント参加: ディズニーパークでのイベントやポップアップショップでの購入が一般的です。 オンラインショップ: 公式のオンラインストアやオークションサイトでの購入も可能です。 ダッフィーフレンズコンプは、ファンにとってはキャラクターへの愛情を表現する手段であり、コレクションを通じて楽しむことができます。
GRAVITY
GRAVITY
いつか

いつか

最近、子供たちが遊んでいるときに「ワルイコハイナイニャ」を聞いて、心が温かくなった!子供って純粋で、楽しむ姿を見ると本当に癒されるよね。このフレーズ、ほんとに素敵だと思う!みんなも好き?
ワルイコハイナイニャの意味は?
ワルイコハイナイニャは、主に日本の子供向けの歌やアニメで使われるフレーズで、「悪い子はいないよ」という意味です。この表現は、子供たちに対して「悪いことをする子はいない」と励ますようなニュアンスを持っています。特に、子供たちが遊んでいるときや、何かを楽しんでいるときに使われることが多いです。 このフレーズは、子供たちの心を和ませたり、安心感を与えたりするために用いられ、親しみやすい言葉として広く知られています。
GRAVITY
GRAVITY
いつか

いつか

今日からやっとイベントで購入させていただいた本を少しずつ読み始めたので寿命が延びました
GRAVITY
GRAVITY9
いつか

いつか

だからほんといろいろあったけどエジプト4兄弟の絆はうらやましいと思うよ
GRAVITY
GRAVITY1
いつか

いつか

長く飾れて素敵なものをと選んだけど、やっすいお菓子買ってきた弟と同列に扱われてるの理不尽だよねぇ…そんなもんか……男女の差って……
GRAVITY
GRAVITY5
いつか

いつか

シュタッフェルはどこで使われる?
シュタッフェルは主に以下のような場所で使用されます。 飲食店: シュタッフェルは、特にドイツやオーストリアのビアホールやレストランで、ビールや料理を提供する際に使われることが多いです。 イベント: フェスティバルやマーケットなどの屋外イベントでも、シュタッフェルは飲食を提供するためのスタンドやテーブルとして利用されます。 家庭: 家庭でのパーティーや集まりでも、シュタッフェルは食事や飲み物を提供するための便利なアイテムとして使われることがあります。 このように、シュタッフェルは飲食を楽しむ場面で広く利用されています。
GRAVITY
GRAVITY1
いつか

いつか

……ホルスくんここから神にならない可能性ってあと何割くらいありますか????????????????????もう保険入れない???????????
GRAVITY
GRAVITY
いつか

いつか

金曜更新ほんとにありがとうエネアドのこと考えすぎて仕事中にパソコンの前で置物になるところだったぜ!!!!!
GRAVITY
GRAVITY9
いつか

いつか

仮にこの事実をホルスくんが知ったとしてもホルスくんくらいポジティブマンだったら気にもしないのかな?
GRAVITY
GRAVITY8
いつか

いつか

オシリスが恋人だと一方的に思い込んでた説<<<
GRAVITY
GRAVITY9
いつか

いつか

慌てて読んでて(ホルス今後なんかやらかすんか??!?!えぇ?!!!?)と思ってたけど冷静に読んだらこれどっちかって言うとラストのマアトはアヌビスに言及してたね、「幸せにしてくれる愛」が嬢神殿のホルセトの事だったとしたら今後アヌセトの方がなんかセンセーショナルな事が起こるのかな
GRAVITY
GRAVITY
いつか

いつか

神オシ×半神セトで一旦できてた状態からの神セト記憶消失ってことなのかな????
GRAVITY
GRAVITY9
いつか

いつか

やっぱりオシリスは100000%生搾り純愛なのはとても分かった
GRAVITY
GRAVITY7
いつか

いつか

でもこれ教えてあげることでダメージ受けてるからマアトトは常にマアトトに良き方に動くように周りを動かしてる賢さって感じするとこがやっぱキーパーソンだなぁ
GRAVITY
GRAVITY8
いつか

いつか

マアトめっちゃ教えてくれて1個だけってなんだったのか親切
GRAVITY
GRAVITY8
いつか

いつか

ラノベだったらオシリスが主人公で優勝してるところ
GRAVITY
GRAVITY4
いつか

いつか

叔父様はオシリスの行動に真っ青になってっけど多分ホルスが記憶なくなったら叔父様もそれ繰り返すと思うよ
GRAVITY
GRAVITY7
いつか

いつか

叔父様がホルスのこと「あいつはオシリスみたいな事はしないよ」って思ってることがわかってなんかこうだいぶ情が出てきてるのがわかってよかった
GRAVITY
GRAVITY3
いつか

いつか

ううん…今日簒奪のときくらいなんかガラリと物語が動き出しそうでどきどき
GRAVITY
GRAVITY5
いつか

いつか

ホルスくんの立派な胸筋に\ドンッ/ってした叔父様が逆に弾き飛ばされやしないか心配です
GRAVITY
GRAVITY3
いつか

いつか

この赤ちゃんみたいなベタ惚れホルスくんがゆくゆく記憶を無くして叔父様に冷たくなるのか…と想像で心臓つぶれそうだけど、先に外伝というワクチンで耐性つけさせてくれるワンクッションやさしいよな
GRAVITY
GRAVITY5
いつか

いつか

ホルスくんがツヤツヤしてるから確実にナニかはあった
GRAVITY
GRAVITY6
いつか

いつか

エンジンかかって調子乗りすぎたホルのうっとうしい感じが最高にかわいい
GRAVITY
GRAVITY4
いつか

いつか

ぶどう坊やと並ぶと近所の世話焼きオバチャン感が増し増しのおかゆさんは一家に一人ほしい
GRAVITY
GRAVITY6
いつか

いつか

オシリスのことを慕ってた時期があった事に対して嘘をつかないセト良いよな……
GRAVITY
GRAVITY7
いつか

いつか

1年ラグの日本語版って良い感じに本国版の伏線回収してってるよな…忘却かぁ………
GRAVITY
GRAVITY1
いつか

いつか

口に出すのがイヤでとうとう色で示してるの逆にかわいいな緑野郎
GRAVITY
GRAVITY9
いつか

いつか

翌朝ツヤッツヤになってるホルスくん何回見ても笑う
GRAVITY
GRAVITY5
いつか

いつか

旅行のぬいどりも少しずつ上げていきたいけどあした日本語版じゃんあさって本国版じゃん……
GRAVITY
GRAVITY6
いつか

いつか

GWの終わりか……さよなら
GRAVITY
GRAVITY8
いつか

いつか

福井にイトーヨーカドーはない…イオンもない……
GRAVITY
GRAVITY9