共感で繋がるSNS
【常設】フード&ドリンクみせて

【常設】フード&ドリンクみせて

終了
投稿33件
投稿
ひで

ひで

やっと入れました!
日本館

並んでも見る価値ありでした。

情報がたくさん過ぎて、
もう一回、復習兼ねて行きたいです🌕


大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY3
GRAVITY73
MIT

MIT

移動日の夜ふらっと入ったらまさかのスシローに入れました🍣

世界一新しいスシローを体験してきました🌏
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY6
GRAVITY50
あ

タイパビリオンのガパオライス!
辛味強めな旨辛でした[笑う]
お米もすごく美味しくて、日本食には合わないお米かもしれないけどお料理とお米が一致してると良さが発揮されますね[星2]
お値段も1190円と海外パビリオンの中では結構安めな方かも[大笑い]

お土産でミャクミャク焼きも買いました!
悲しい事にプレーンしか残っておらず店員さんに聞いてみたら、18時半ごろにプレーンのみになったとの事でした[大泣き]
プレーンでも芋味なのかな?甘味強めのしっかり味でめっちゃくちゃ美味しかったです[大笑い]


#万博 #ミャクミャク #万博グルメ
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY3
GRAVITY32
ぺちゃ(失言魔王)

ぺちゃ(失言魔王)

チュニジア館で胡麻のお菓子

香ばしく甘さ控えめ、300円くらい?だったと思います
お茶請けにぴったりの小ぶりなサイズ(練り切りより小さいくらい)で、ちょっと休憩にぴったりです

イートインスペースの近くで職人さんが工芸品を作っていて、眺めながら食べることができます
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY2
GRAVITY28
こう

こう

ヘルスケアパビリオンのスムージーとサウジアラビア館のサウジコーヒー、隣の梅干しみたいなのは木の実かな?、甘かった。コーヒーはすごい独特な味。俺の知ってるコーヒーじゃなかった。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY5
GRAVITY24
ジエイ

ジエイ

ベトナム館のコーヒー。
ホットで900円、アイスで1400円と結構お高いコーヒーでしたが、味は期待を裏切らず。
香ばしい豆の香りがいっぱいに拡がり、浅煎り豆のチェリーのような酸味がたまらない一杯。
コーヒー豆生産量世界第二位の本気、見せてくれました。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY2
GRAVITY19
こ

未来の食体験
かるカツバーガー(大豆ミート)


西口ゲート 大屋根リングすぐ近
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY2
GRAVITY18
ジエイ

ジエイ

ノルディック・サークルのカフェにて。
北欧伝統の大きなワッフルとコーヒーで一服。
焼き立ての生地にクリームとラズベリージャムを塗って、いただきましょう。
コーヒーはノルウェーのコーヒーブランド「Fuglen」が出張販売しています。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY3
GRAVITY17
果糖ぶどう糖液糖⟡.·

果糖ぶどう糖液糖⟡.·

さっぱりしてたよ
タピティー🧋⸒⸒ #万博
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY2
GRAVITY16
ジエイ

ジエイ

コロンビア館のコーヒー、あまりにも美味しかったので二杯飲んでしまった。
エスプレッソはキレのいい酸味が凝縮された一杯。コロンビア・コーヒーそのものの愉しみたかったら、これかアメリカンがおすすめ。
もう一杯はモカ・コーヒー。
コロンビア・チョコレートの甘みとコーヒーの苦味が絶妙にマッチする、味が後引く一杯。
会場を歩き回って疲れた身体には、これがよい。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY2
GRAVITY15
サイゼの小エビ

サイゼの小エビ

1枚目!下調べ無しで行ったら海外パビリオンのフードどこも入れなくて、串カツがんこに。美味しかったけども。


2枚目!オーストラリアのクロコダイルサンド?と、なんかもう一個笑

3枚目!マレーシアのミーゴレン。結構なボリュームだった

4枚目!イギリスのバーでいただいたラズベリーの🍸ノンアル。バーテンさんのシェイクが豪快でかっこいい。

番外:夏行く人は、脱水防止に給水所の水に粉末の塩分系ドリンク入れるといいと思う。無印にソルティライチの元とか売ってます。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY3
GRAVITY15
ジエイ

ジエイ

オーストラリア館のクロコダイルサンド。
つまり「ワニ」が食べられます。
ワニなんてなかなか食べる機会ありませんから、恐る恐るかじってみると、弾力がありあっさりとした味わい。例えるなら鶏むね肉のような食感でした。
テイクアウトなので時間のないときやレストランに並ぶのがおっくうな時の味方です。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY
GRAVITY14
ジエイ

ジエイ

ポルトガル館レストランのリゾット。
それぞれ「タコごはん」「海鮮ごはん」という名称で提供されています。
ポルトガルは日本と同じく海洋国家で、世界でも珍しいタコを食べる文化のある国。
ワインを使って煮込んだ米は、魚介の出汁が染みていて、具材のタコとアサリも絶品。
ポルトガルの魚料理、味わってみませんか?
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY2
GRAVITY14
ジエイ

ジエイ

ポルトガル館レストランの
「豚肉とアサリのアレンテージョ風」
肉と海鮮が同時に楽しめる珍しい料理。
トロトロのアサリ身とボリューミーな豚肉に、トマトとオリーブの風味が加わった南ヨーロッパを感じる一品。
海洋国家、ポルトガルのレストランには面白い海鮮料理がたくさんあるので、是非チェックしてみてください!
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY
GRAVITY13
ジエイ

ジエイ

ポルトガル館のエッグタルト。
外はカリっと、中はトロッと。甘すぎない生地の風味を、シナモンパウダーが引き立てます。
テイクアウトで買おうとすると気づいたら売り切れているという大人気のメニュー。朝一番か夕方に買いに行くのがよさそうです。
テイクアウトして隣のコロンビア館のコーヒーと一緒に味わうのが王道ルートらしい。
私が行ったときはテイクアウトは売り切れていましたが、中のレストランでは食べることができました!ちょっとした裏ワザ。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY2
GRAVITY12
りゅーた

りゅーた

大阪万博1回目 晩飯
オーストラリアパビリオン付属 Cafe koko

ワニフィレロール、ラミントン、
カピ・レモネード

大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY2
GRAVITY12
ジエイ

ジエイ

コロンビア館のコーヒーとチーズパン。
正直、コロンビア館の目玉はここのコーヒーと言っても良いぐらい美味い。
コーヒーまろやかな酸味が特徴。パンはモチモチチーズがこれでもかというぐらい入っている。
コーヒー好きは万博に行こう。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY1
GRAVITY11
ジエイ

ジエイ

コロンビア館のテイクアウトメニュー。
左側は「パンデポノ」コロンビア伝統のパン。キャッサバ(タピオカの原料)を使った弾力のある生地と、モチモチしたチーズがたまらない一品。
右側はモカ・コーヒー。さわやかな酸味のコーヒーにチョコレートを加えた、苦味と甘みのバランスが絶妙な一杯。
コロンビア館は展示よりも、ここで買えるコーヒーが目玉かも?
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY4
GRAVITY10
ジエイ

ジエイ

これ、フード&ドリンクの括りで良いのかなぁ…。大阪ヘルスケア館の「リボーン体験」をすると貰えます。
20年後の自分の姿を現在の健康状態から割り出して、今の自分に足りない栄養素を補うための健康食品が機械から出てきます。これぞ「未来の健康科学技術」という感じですね。
もちろん出てくる品は人によって違います。
予約を取るのは難しいけど、是非行ってみてください!
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY3
GRAVITY9
ジエイ

ジエイ

ポルトガルパビリオングルメの続き。
一枚目 タコごはん・海鮮ごはん
ポルトガルのリゾットです。
世界でも珍しく、タコを食べる文化のある国で、日本人の口によく合います。
魚介の出汁がたっぷり出たメニューです。

二枚目 エッグタルト
外側はカリッと、内側はトロッと。
ポルトガル館の飯ではこれが一番人気と言っても過言ではないでしょう。
テイクアウトもできます。ただし、人気なのですぐ売り切れます。早めに行きましょう。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY3
GRAVITY9
ジエイ

ジエイ

ポルトガルパビリオンのレストランが美味かったので、紹介するぜ。

一枚目 タラのコロッケ
ホクホクとしたタラの身がたまらない、素朴なコロッケ

二枚目 豚とアサリのアレンテージョ風
魚介と肉を同時に楽しめる料理。
アサリの身がトロトロで美味しい。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY1
GRAVITY9
ジエイ

ジエイ

オランダ館 塩漬け鱈(ハーリング)のサンド
オランダ本国では至る所にハーリング・スタンドがあってありふれた食べ物なんだとか。
生臭さのない味わいで、白身魚のさっぱりした風味が存分に感じられる一品です。
ちなみに、ハーリング単体よりもサンドにしたほうがお値段が安いです。なぜなら、後者は鱈の身が半分になるから。
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY
GRAVITY8
海鮮丼(酢飯)

海鮮丼(酢飯)

久しぶりに万博スシローの事を思い出したので、投稿しますw

入店は、4/15。
10時くらいに受付して、13時くらいに食べましたwまあ、途中パビリオンに行けば良いので、楽なもんでしたw

万博にしかない不思議な寿司を中心に食べて、これも万博限定のウニゲームをやりましたww
なかなか面白かった!w
惨敗だったけど[泣き笑い]
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY4
GRAVITY8
りゅーた

りゅーた

大阪ハラルムガルで昼飯食べました!
ナンロールサンドとマンゴーラッシーです!

ナンロールサンドは、甘みのあるナンでキャベツとチキンが包み込まれてます!
大阪万博の星大阪万博の星
GRAVITY3
GRAVITY7
もっとみる