
子供の食について
投稿

みみ
保育園や幼稚園に通っていれば、お昼にバランス取れた食事出来るよねありがとう保育園様アリガタヤー( 🙏˘ω˘ )( ˘ω˘🙏 )アリガタヤーの気持ちです。

こみみ
2歳食べない時期あったものの、基本的に適当に食べる上の子と違い
こだわり強めの下の子に許される献立を考えるべく日々奮闘中…
毎朝、上の子の弁当&朝ごはんにオムレツorとんぺい焼きを作ってます!
今日はトマトソースとポテトとチーズのオムレツ
・トマトソース…1週間に1回はトマトソース系おかずを作ってあまりを小分け冷凍したもの(ガパオライス、トマトカレー、スパゲティ等)
・レバー…お惣菜のレバー煮をペーストにして冷凍したもの
・ポテト…冷凍大入りポテト
・スライスチーズ
・卵2個…フライパンの上で1個ずつ溶く笑
余談だけどニトリの幅広フライ返しめちゃくちゃいい!
湾曲してるし柔らかいから、フライパンに沿って返せるし、置く時も先っちょが浮かせる
食洗機可です!
…なお下の子はガワの卵しか食べず[ほっとする]



ちぺ
わたしは料理がとっても苦手で毎日しんどいしんどい言いながら作ってます😂
そんなわたしのスーパー手抜きだけど
野菜たっぷり食べて欲しい時は、
麻婆春雨の素にもやし、キャベツ、冷蔵庫に眠ってる野菜たち、豚肉をぶち込み作るのです……
キャベツと豚肉は一口台に切ると良いんですが…めんどくせえですよね…我が家は千切ってドリャーしてます。
麻婆春雨野菜炒めの完成です。春雨の麺がなんか特別感あって我が子は普通の野菜炒めよりも食べてくれます!
あ、3歳と4歳の子向けメニューでした!
みなさまのメニューも気になるなあ