共感で繋がるSNS
🎧作曲するためのDAWソフト 何使ってる?

🎧作曲するためのDAWソフト 何使ってる?

終了
投稿36件
投稿
タダ

タダ

#惑星初投稿
Studio One Pro 7です
少し前まで5のartistだったんですが、ふと思い立ってアップグレードしました
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY201
こおへえ

こおへえ

Bitwigです
以前Cubase使ってたけど今は完全に移行しました
Cubaseほど多機能じゃないけどとにかく触ってて楽しい!
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY129
うにまくら

うにまくら

スタジオワン❢
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY84
Kasumi.*・

Kasumi.*・

LogicPro使ってます!
ガレバンと併用です⟡.·
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY141
ぐみとチョコ

ぐみとチョコ

Logic Pro Xです!
Liveとか気になりますがやりたい事は出来ているのでずっとこれです!
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY66
ひまこ・よーぐる

ひまこ・よーぐる

Logicです!
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY29
風流放浪僧

風流放浪僧

Acid Music 11

昔 Acid 3 を持っていた流れで使ってます。
出来の良さは 好みと長年のリスニング経験、
そして センスだと想っているので
簡単な これで充分かと想われます。😅😅
DTMの星DTMの星
GRAVITY2
GRAVITY46
宮出川小槌

宮出川小槌

Nuendo14!
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY23
ash_alder

ash_alder

昔、仕事でMac版のProTools使ってました

今は音作ってませんが現在使用しているiPadにDTMアプリ入れてます

GarageBand
Auria
BeatMaker2
BeatMaker3
FL STUDIO Mobile
ReBirth
KORG Gadget
NanoStudio2
Audio Evolution Mobile Studio
etc…

こんなに入れててもなかなかイジる時間がありませんが[泣き笑い]




DTMの星DTMの星
GRAVITY2
GRAVITY18
masamin

masamin

cubase12AIです
全くの初心者です
まだ何もわかりません
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY18
よしかわ

よしかわ

Cubase 14 proです
使いこなせれば他のDAW触れなくなっちゃうくらい優秀です
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY35
わかめ

わかめ

ずーっとcubase
今更替える理由もない
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY17
こーら

こーら

Logic Pro X (※Mac専用DAW)

最初は特に「これがやりたい!」というジャンルがなかったので、比較的色々なジャンルで使われているこのDAWを選びました💡

元々歌い手だったので
録音用でも使っていましたね🤔
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY11
でぃりくれ

でぃりくれ

Logicです!!!
DTMの星DTMの星
GRAVITY1
GRAVITY10
うに

うに

Cakewalk Sonar
無料で使えていいですよ
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY18
Hike

Hike

Studio Oneです
まだ学生であまりお金が使えないのでちょー救われてます!
音楽はとっても好きだけど、DTMにお金をかけたことは一度もありません
そろそろお金出してもいいんかなぁ?
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY8
もきぽ

もきぽ

AbletonLive suite
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY7
大久保

大久保

Live
Studio one
Protools

Liveが使いやすいよ
DTMの星DTMの星
GRAVITY1
GRAVITY6
音鳴遊翔(ゆうと)

音鳴遊翔(ゆうと)

Cubase 13 proです!
出来ないことないくらいカスタマイズ性がいいですよ!
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY5
くに

くに

logicとCubase13です
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY4
てぃーもと

てぃーもと

Logic Proです♪

理由は好きなアーティストたちが使ってること多いからですかね〜
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY3
カチワレ🐈💻🏢😵

カチワレ🐈💻🏢😵

10年ほどiOS版のGarageBandを触っています(使いこなしていると言えない😅)
曲途中でのテンポ変更ができないところが惜しいですが、マルチトラックでの録音やミックスダウン、他の人とのプロジェクト共有など自分の用途的には十分だし、外部機器との連携もしやすいのでお手軽に音楽するならオススメです☺️
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY3
それはつまり、おこめ。

それはつまり、おこめ。

studio oneです(:3っ)∋比較的リーズナブルなラインナップだった記憶があります!
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY3
NY

NY

Cubase11 PRO😊
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY3
絵魔

絵魔

Ableton Live❗️
昔CubaseとProTools使ってたけどオールマイティーなんはやっぱCubaseやな
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY2
かずちん🎸🍜

かずちん🎸🍜

メインにAbleton Liveを使ってます。
セッションビューが魅力ですね。
サブでStudio Oneも使ってます。
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY3
じゃすみん茶

じゃすみん茶

Studio one free
いつのまにか有料化してしまった。
ガレージバンドもたまに使います。
よろしくおねがいします
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY2
白菜練太郎

白菜練太郎

Studio One 7 使ってます
まだ使いこなせてないです
それ以前は Ableton Live Lite (free)でした
昔は Singer Song Writerとか レコンポーザとか
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY1
Yuu

Yuu

Waveform
これのフリー版で全人類たりる
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY1
くう飯テロ

くう飯テロ

CubaseAIです。オーディオインターフェイスについていた奴。
最近Googleのジミニーに色々きいてます。
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY3
きゅうどん

きゅうどん

Logicです。以前はマスタリングの時だけStudioOne使っていましたけど、Logicの音が良くなったのでもう使っていません。ダンス系のトラック制作の時だけLIVE使うこともあります。
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY46
ユウマ

ユウマ

FL Studio です
DTMの星DTMの星
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる