
私のトリセツ
投稿

すー
自分の思考を真っ向から否定されるのは嫌だからまずは受け止めてほしいし、そういう考え方もあるよねって認めてほしい。
褒められたらなんでも喜ぶけど容姿に関しては全部お世辞だと思ってるひねくれ人間だから内面褒めてほしいって思っちゃう(៸៸>⩊<៸`)
自分の興味がある分野はとことん話したいけど興味無い分野は全部適当に流しちゃうから趣味合う人とじゃないと話せないかもꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
後は放置されなければ大丈夫な割と緩く生きてる人間です(*´艸`)

おひさまライダー
基本的に、自分の内面にグイグイ入ってきて、悪どいことをされたりした時には目の前から消えます。なので、怒ると怖いと言われたりします。

れい
それが当たり前になった時にありがとうって
言われるとすごく嬉しくなる
何かしてあげたい気持ちと
感謝の言葉がない時の残念な気持ち
すごく複雑でいまだに正解の比率がわからない

マカロン
(優しさでできてます、たぶん☺️)
🌿【取り扱い上の注意】
・人の気持ちにすぐ影響されます🥲
・疲れてると黙っちゃうけど、嫌ってわけじゃないの🙅♀️
・人に合わせがちだけど、ほんとは自由が大好き🕊️
🌼【こうしてくれると嬉しい】
・「それでいいよ」「大丈夫だよ」って言ってくれると救われます😌
・急かされるのが苦手なので、ゆっくり待ってもらえると安心します⌛
・小さな優しさにすごく気づきます。ちゃんと心に届いてます🪽
🫧【ここがチャームポイント】
・人の話を真剣に聞けるところ👂💭
・感情移入しすぎるくらい寄り添えるところ
・ふっと笑顔が出ると、空気がやわらかくなるらしい☺️
🔋【バッテリーの充電方法】
・ひとり時間で心をリセット🍵
・空の写真、あったかい言葉、静かな音楽が効きます☁️🎧
・「大丈夫だったよ」って言ってもらえるだけで元気出ます✨
---
共感してくれる人いるかな?☺️
あなたのトリセツも、こっそり教えてください🫶
#私のトリセツ #自分らしく #心に寄り添う #優しい世界

A
✅️周りの人からは「しっかりしてる!」、「人間力が高い」、「めちゃくちゃ優しい」と言われる事が多いが、それは社会に溶け込むために頑張っているだけで心の中はヤンキー。
✅️頑張っているといっても意識して頑張っているわけではない。
✅️他人の高評価を聞いて「いやそれは私のようで本当の私ではないんです……騙されてます……」と思ってしまい、勝手に凹む。
✅️素が出せないというより、素がわからない。あなた専用の素がこれですという感じ。
✅️本当に仲良くなった相手の前では自分でもよくわからない「は???wwwwww」みたいな言動、行動の自分が出てきてビビる。
✅️INFJの良いところがたくさん載ってる投稿を見ると浮かれる一方で、「いやでもこんなに優しくないけど……」と思い、自分がINFJであるということを疑い始めるターンがある。
✅️LINE→考えすぎる、通話→沈黙を意識しすぎる為、最終的に直接対話が良いとなる。
✅️自己犠牲が当たり前、というか自分のために人が動くのが申し訳ないのでだったら自分でやりますという感じ。
✅️自分が困っていることや悲しんでいること、悩んでいることを察して手を差し伸べてもらうのが申し訳ないから差し伸べてもらわないようにこっそりと構ったり悲しんだり悩んだりする。
✅️常に脳内で自分の矛盾した思考と戦っている。
✅️旅行もご飯も結局一人が一番落ち着く(楽しいか楽しくないかは置いておく)

しゃーく
②親密な人にほどキャラができちゃって壁を作っちゃうときがある。
③全然思ってないのに本心を隠すために良くないことを声に出しちゃって後からめっちゃ後悔する。
④自己肯定感低すぎてほめてもらったときにきまづくさせちゃう、素直に受け取れない、裏を疑っちゃう。
⑤仲良くなろうと話しかけてきてくれる人に自分が傷つきたくないだけで警戒心MAXで対応しちゃう。後からめっちゃ後悔して、ひとりで猛反省、心のなかで鬼土下座する。
まだ書きたいことあるけど言葉にするのムズすぎる😢
文章化してみるとつくづく自分がひどい人間だっておもったけど、気持ちの整理をつけることができました。投稿?質問?ひらいてくださってありがとうございます✨

Nic

せつな
でも、基本的には陰キャ。
自分より人の為に生きたいと思ってしまう。
そのせいで偽善者なんだろうなと感じる。
愛情を与える側で居たいけど、ある程度は気持ちを返して欲しい。
自己主張しない、受け身な人が苦手。
陰気な空気を感じると私の気が滅入ります。
だから、私は基本的に明るく接します。(あとで疲れることはあるけど…)

ふぅ
①人に頼られると嬉しいです。でも頼られすぎると嫌になります。ほどほどでお願いします。
②『親しき仲にも礼儀あり』が大事だと思うので、そういうところでは厳しい方だと思います。
③褒められても素直に受け取ることができない、ひねくれ者です。素直に受け取れるまで気長に待ってください。
④興味のある事はよく喋ります。反対に興味のない事にはどう反応すればいいのか分からず、返事が素っ気なくなることがあります。
⑤対面、電話越しは苦手です。相当気の許した間柄でないと凄く緊張してなかなか喋れません。
⑥他人に自分の気持ちや考えを伝えることが苦手です。頑張って伝えようとはしますが、上手く文章にすることができません。なんとなくで伝えたいことを汲み取っていただけると嬉しいです!
⑦自分から近づくのはいいですが、他人が自分の中の境界線(パーソナルスペース)を越えて来られるのは嫌いです。
⑧割と気分屋です。1人でいたい時もあれば、誰かにものすごくかまって欲しいときもあります。
⑨一見しっかり者のように見えますが、中身はポンコツで単純です。笑
『ありがとう』の1言でも凄く喜びます!
⑩青空や星空が好きです。いつか満天の星空を眺められることが夢の1つでもあります。良いスポットがあれば教えてください!笑
#私のトリセツ #10個

たたみ
付かず離れず!!
もっとみる 