共感で繋がるSNS
🎨おすすめmuseum🖼

🎨おすすめmuseum🖼

開催中
23日後に終了 投稿59件
投稿
シキ

シキ

皆さまこんばんは😌
アートの星で新しいイベント「おすすめmuseum🖼🎨」をスタートしました

【美術館名】ベネッセハウスミュージアム
【所在地】 香川県直島
【ジャンル】現代アート
【おすすめポイント】
ベネッセハウスミュージアムは、「自然・建築・アートの共生」をコンセプトに、美術館とホテルが一体となった施設です🖼
瀬戸内海を望む高台に建ち、大きな開口部から島の自然を内部へと導き入れる構造の建物は、安藤忠雄さんの設計によるものです🎨
絵画、彫刻、写真、インスタレーションなどの収蔵作品の展示に加え、アーティストたちがその場所のために制作したサイトスペシフィック・ワークが恒久設置されています👩‍🎨
アーティストたちは自ら場所を選び、作品を制作しています🖼
作品は展示スペースにとどまらず、館内のいたるところに設置され、施設をとりまく海岸線や林の中にも点在しています🎨
直島の自然に向き合った、または建築に触発された作品など、美術館の内外に点在するサイトスぺシフィック・ワークと合わせて、自然とアートと建築が融合する稀有な場をつくりだしています👩‍🎨

皆様も是非教えてくださいね😌
あっ、是非アートの星に✨

#アートの星 #おすすめmuseum #シキ
アートの星アートの星
GRAVITY2
GRAVITY436
リリー®️ ███🫧ྀི

リリー®️ ███🫧ྀི

【美術館名】#小田原文化財団 江之浦測候所
【所在地】神奈川県小田原市
【ジャンルとおすすめポイント】
現代美術作家・#杉本博司 によって設立された#美術館 です。
古典演劇から現代演劇までの伝承・普及、古美術品の保存・公開、そして現代美術の振興発展に寄与することを目的とし、芸術と文化、そして自然が見事に調和した空間が広がっています

訪れる人は、まるで心が洗われるような錯覚を覚えるほど、美と静寂に包まれた特別な体験ができるでしょう
#アート #文化
アートの星アートの星
GRAVITY13
GRAVITY283
未来のわかる案山子❂

未来のわかる案山子❂


【美術館名】豊田市美術館
【所在地】愛知県豊田市
【ジャンル】現代美術、近代美術デザイン
【おすすめポイント】
・自然豊かな庭園と見晴らしの良い高台
・建物は建築家・谷口吉生が設計した
乳白色とモスグリーンの直線的な設計
・シンプルなデザインと自然光の調和

#惑星イベント #おすすめmuseum

#アートの星
#写真好きな人と繋がりたい
アートの星アートの星
GRAVITY7
GRAVITY272
カゲ

カゲ

【美術館名】豊島美術館
【所在地】香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃607
【おすすめポイント】内藤礼の作品を五感を通じて味わえます。
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY195
ケイ

ケイ

地中美術館❁⃘*.゚

[香川県] 直島

"美術館島"の異名を持つアートで囲まれた場所の直島。様々な美術館がひしめく環境で一際異彩を放つ存在が地中美術館です✨その特徴は何と言っても没入体験!現在チームラボやゴッホ展など多くの施設で取り入れられてる方式をいち早く日本で採用したのが地中美術館です🖼️まるでアート作品の中に入り込んだかのような体験が味わえます♪

地中美術館は安藤忠雄の建築で、これ自体が一つのアート作品になってます。安藤忠雄は美術館を設計するにあたって建物の外観が瀬戸内海の美しい自然を損なわないように配慮したそうです🍀𓂃𓈒𓏸そのため地中に埋没させる形で建てられました。これが「地中美術館」と呼ばれる所以です。自然と調和した一切の無駄の無いデザインは流石の一言𓂃⟡.·

そんな地中美術館の作品の内、今回ご紹介するのが「ウォーター・デ・マリア」画像の中央にある写真がそれです。ウォーター・デ・マリアは直径2.2mもの巨大な球体と27個の金箔を施した木彫りの彫刻によって構成される作品です。天井からの光のみで鑑賞する作品は、訪れる時間帯ごとに姿を変え、違った表情を楽しめます✿·͜·ᰔ

他にもクロード・モネ、ジェームズ・タレルなど数々のアーティストの作品を間近で感じることができます🎨どうでしょう?皆さんもアート作品の中に入り込んでみませんか?非日常的な体験を是非!

#おすすめの旅行地 #旅行
アートの星アートの星
GRAVITY45
GRAVITY139
シケモク

シケモク

アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY236
時雨

時雨

【美術館名】西脇市岡之山美術館
【所在地】兵庫県西脇市
【ジャンル】現代美術
【おすすめポイント】
兵庫県西脇市で生まれ育った横尾忠則さんと建築家の磯崎新さんが手がけた美術館。建物が電車のようになっており、ピラミッド型の瞑想室があるなど魅力がいっぱい。周辺には横尾忠則さんが描いたY字路のモデルになった場所があります。
神戸の横尾忠則現代美術館に訪れた方は是非!
アートの星アートの星
GRAVITY2
GRAVITY107
ケイ

ケイ

直島🎨

[香川県]

直島は香川県に位置する瀬戸内海の島。その特徴は何と言っても瀬戸内海の美しい景観と島に存在する多数の美術館。多くの美術館が軒を連ねる光景は"美術館島"の名で知られるほどです。

島内には美術館だけではなく、様々なオブジェが点在しています。沿岸沿いを散歩してるだけで色々なアート作品と触れ合うことが可能です。その代表的な作品は草間弥生さんが1994年に製作したカボチャ🎃草間弥生さんの十八番である水玉🫧を施された赤・黄色2種類のカボチャが港と浜辺それぞれに設置されてます。赤いカボチャはドーム型になっていて中に入ることも可能。直島のシンボルと言っても過言でない存在です!

次はニキ・ド・サンファールの作品。極彩色で彩られた様々な動物達/•᷅‎‎•᷄\୭𓂃⟡.·ベネッセハウス周辺に設置された動物達のオブジェは浜辺の景観と不思議とマッチしています。

今回オススメの美術館ということで「直島」をご紹介させて頂きました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚街中に様々なアート作品が存在する直島はそれ自体が巨大な美術館と言って差し支えないでしょう✨その魅力を一言で語るなら、作品との距離の近さ!従来の美術館では暗い空間で離れた場所から作品を鑑賞するのが主流でした。しかし、直島にはそうした制限やしがらみは無く作品をより身近に感じることができます。眩い陽射しを浴び、大自然の中でアート作品を鑑賞する機会は貴重です。皆さんも是非!

#旅行 #おすすめの旅行地
アートの星アートの星
GRAVITY26
GRAVITY90
マッシュ

マッシュ

アートには時代性を感じる
今はリスクの少ない芸術が多い

観光気分でスラム街に行くような時代に
現代アートが心に響かない

むかしはかなりリスクをおかして
自分なりの大義を背負って

SNSのない時代に世界中の人たちを
その心を鷲掴みにした

そんなすごい芸術からして考えると
今の芸術の多くは、浅い

絵がバズって、スラム街に何億も寄付する

それがその人の芸術活動の根幹なのか疑問に思う

それがそうであっても、今の時代性が悪い

良い絵が見たい
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY92
おふとん

おふとん

東京都庭園美術館です
アールデコ調のとても素敵な美術館ですよ
アートの星アートの星
GRAVITY4
GRAVITY73
かいこつ

かいこつ

【美術館名】国立西洋美術館
【所在地】東京都恩賜上野公園内
【ジャンル】ヨーロッパ絵画全般・近代ヨーロッパ彫刻
【おすすめポイント】
1番知られているのは世界遺産にもなっているル・コルビュジエ構想の建物自体だろうが、残念ながら建物の内部を楽しむには向かない、ただし、向かいの東京文化会館との師弟共演はなかなかアツい
中世から現代までの西洋絵画が揃えらており、有名作家も代表作とまではいかないが多数
ここで気になる時代や技法、作家を見つけるのも楽しいのではないか
版画素描室が実質特別室の扱いで、常設展の料金で観られるのも嬉しい
彫刻はロダン周辺が多い
寄贈による指輪や宝飾のコレクションがあり、常設展にもしばしば登場する

上野駅公園口真ん前という行きやすい場所でもあり、常設展、是非々々オススメです

展示替えにはご注意を、ハンマースホイやラ・トゥール目当てで行かれる場合は特に
GRAVITY

Oriental Wind

Joe Hisaishi

アートの星アートの星
GRAVITY5
GRAVITY49
タナカ

タナカ

北九州美術館
北九州市
ジャンルは企画次第
丘に建つので眺めの良さと
美術館外も、ぐるりと散歩可能🚶‍♂️‍➡️
アートの星アートの星
GRAVITY4
GRAVITY48
Re: 鉄

Re: 鉄

【美術館】軽井沢ニューアートミュージアム
【所在地】長野県軽井沢町
【ジャンル】現代アート
【おすすめポイント】
現代アートがメインでやっており、
今の期間の企画展は
隈研吾:ランドスケープアーキテクチュー
をやってます。

静かに楽しめて面白かった٩( ᐛ)وいぇい
良い刺激になりました(´・∀・`)
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY46
余憑(よつぎ)

余憑(よつぎ)

【美術館名】大塚国際美術館
【所在地】徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦
【ジャンル】古代~現代の西洋名画
【おすすめポイント】レプリカですが作品数が多く1日楽しめる。鑑賞ルートは約4㌔で運動にもなる🚶🏻駐車場からバスが出てたり、トイレや設備も綺麗✨(個人的にはびじゅチューン!のガチャが良かった笑◓)
GRAVITY

ムンクの叫びラーメン(コーラス・バージョン)

ryo inoue

アートの星アートの星
GRAVITY6
GRAVITY45
ゆみ⭐️ART

ゆみ⭐️ART

【神奈川県立近代美術館 葉山館】

建物も立地も素敵。展示法も面白かった。東京や神奈川は狭かったり駅前過ぎてごちゃごちゃしている美術館が多い中、バスで行くので周りの景色も良い。

また訪れたい。

アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY45
ちゃおず🥟🥟

ちゃおず🥟🥟

岐阜県多治見市にある
多治見モザイクタイルミュージアム!
多治見ならではのタイルを使った
モザイクアート、プロダクト、建築。
建物の設計者は藤森照信。
モルタルと茶碗によって創られた
ファサードと空間は
暖かく人間味を感じる建築が特徴的です!
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY44
みつき

みつき

香川県直島の地中美術館!
美術館があって作品があるんじゃなくて、作品が先、モネの睡蓮を置くのに最適な美術館を作ったらこうなったw ていうのがいい!
モネの部屋は素晴らしく長居が出来る(笑)
タレル部屋も異世界感素晴らしい!
デ・マリア部屋は、ガンツ!
安藤建築のコンクリート壁も良き。が。土木の者として、コンクリート擁壁見ると複雑な思いが込み上げるwww
アートの星アートの星
GRAVITY1
GRAVITY41
ぽやん

ぽやん

こないだ日中友好会館に行った時
偶然出会った展覧会
平面の美学は制限あればこそ
とってもステキな作品に
出逢えました^_^

日中友好会館
所在地:東京都文京区後楽1-5-3
美術館・展示スペース(中国文化の紹介)
GRAVITY

Earlier Sea

Enrico Pieranunzi

アートの星アートの星
GRAVITY3
GRAVITY40
タナカ

タナカ

九州国立博物館
福岡県太宰府市
「はにわ」〜5月11日(日)二千円
3/28に博物館横の桜が満開でした。
アートの星アートの星
GRAVITY5
GRAVITY36
余憑(よつぎ)

余憑(よつぎ)

【美術館名】室生山上公園芸術の森
【所在地】奈良県宇陀市室生
【ジャンル】自然+芸術
【おすすめポイント】天気が良ければピクニック気分で楽しめる。映えスポット沢山。空気がおいしい。
GRAVITY

風のとおり道 (インストゥルメンタル)

久石譲

アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY34
🔆Sunset🔆

🔆Sunset🔆

銀座の奥野ビル2階で明日までやっています
古林菜緒未さんのこてんです
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY33
たまかしわ〜

たまかしわ〜

細見美術館
京都府京都市
琳派や伊藤若冲など東洋美術を収集した細見家の美術館
平安神宮の近くにひっそりと佇んでいる。ただ地上に2階、地下一階の3階建てで、内部は暗く芸術作品を鑑賞するためだけの内装であり、虚飾がない滋味深い美術館である。琳派が大好きになる
アートの星アートの星
GRAVITY2
GRAVITY32
ちー

ちー

【美術館名】
南城美術館

【場所】
沖縄県南城市(レンタカー必須な場所です!)

【ジャンル】
現代アート
(写真は今年の5月末まで開催中の蜷川実花展)

【ポイント】
高台にある、自然を感じられながらのんびりできるこじんまりとした美術館です!
平屋を各々の作家さんたちの作品で装飾してたり、併設されてるカフェが、フランス人職人さんが作る本場仕込みのフランスパンで美味しくておすすめです~✨
アートの星アートの星
GRAVITY2
GRAVITY31
なると。

なると。

【美術館名】京都市京セラ美術館(蜷川実花展)
【所在地】京都市左京区岡崎円勝寺町124
【ジャンル】映像インスタレーション、立体展示
【おすすめポイント】鑑賞者自身が物語のある展示の主人公となり、作品に滲み出たアーティストの内面を通し、自分の内面も覗くことで、自身の存在や周囲の世界と向き合う体験へと誘います。
GRAVITY

Euphoria

BTS

アートの星アートの星
GRAVITY6
GRAVITY27
404 は のっと

404 は のっと

いまはもう閉館してなくなっちゃったけど
埼玉スーパーアリーナにあったジョン・レノン・ミュージアム

アーティストとしてのジョン・レノンの人生と、オノ・ヨーコの現代アート、2人のピースフルな世界で包んでくれる場所🕊
沢山の見どころはあるけれど、自分は最後の透明な優しい空間が大好きでした◎
休みの日は朝から入館して日が落ちる夕方まで、ジョン・レノンの残したメッセージと透明なただそこに丸1日いるだけで心が洗われて優しい気持ちにしてくれた場所◎

いつかまた逢いたいミュージアム𓂃 ◌‬𓈒𓋪‪
GRAVITY

イマジン

ジョン・レノン

アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY26
サイゼの小エビ

サイゼの小エビ

長野県は諏訪市の北澤美術館。
ガレの作品が大量に展示されています。ガレ厨の私はいくら見ていても飽きない…
諏訪湖畔の明るい光がさす立地は、美術館のロビーから見ていても飽きません。
ガレよりラリックが好きな方は、系列の「SUWAガラスの里」もおすすめ。
アートの星アートの星
GRAVITY1
GRAVITY25
きむ兄

きむ兄

【美術館名】 ポーラ美術館
【所在地】箱根
【ジャンル】西洋絵画
【おすすめポイント】森の中にあって、オシャレ。印象派の作品がある。ほどほどの広さで疲れない。
アートの星アートの星
GRAVITY1
GRAVITY25
⑲

【博物館名】豊田市博物館
【所在地】愛知県豊田市
【ジャンル】歴史、文化、自然、産業
【おすすめポイント】
博物館は建築家の坂茂の設計、庭園の設計は豊田市美術館と同じくランドスケープ・デザイナーのピーター・ウォーカーによるもの。
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY24
タナカ

タナカ


【美術館名】妖怪美術館(2800円)
【所在地】小豆島
【ジャンル】妖怪
【おすすめポイント】21時まで開いているので
夜は、なお盛り上がりそうです
(動画はNG、写真はOK、個人的所要時間2時間)。
音声を聞きながら4カ所巡ります
(自前のイヤフォンも可能)。
観光案内所に、300円引きのパンフレットがありました(私はネットで400円引きチケットを購入)。

#おすすめmuseum
アートの星アートの星
GRAVITY3
GRAVITY22
⑲

以前、一宮市で開催された奈良美智さんの作品展の写真ですけど…。
【お詫び】美術館ではなくてごめんなさい[泣き笑い]

でもいつかは青森美術館で奈良美智さんの作品を観に行きたいなと思ってますっ[ロケット]
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY14
kaguyahime

kaguyahime

美しいもの見るのが好きです。
楽しみです。
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY90
タナカ

タナカ


【美術館名】広島県立美術館
【所在地】広島県広島市
【ジャンル】「生誕120周年 サルバドール・ダリ展」(1,500円、前売り1,300円)
〜2025.06.08まで
【おすすめポイント】
🎂5月11日のダリの誕生日、先着300名にチュッパチャプスプレゼント(ロゴはダリ作)
・初期から晩年までのダリの作品
・隣の縮景園の入場料が100円引きになります。
(美術館駐車場は1時間400円/以降30分ごとに200円加算)

#おすすめmuseum
アートの星アートの星
GRAVITY2
GRAVITY11
⑲

【美術館名】伊豆テディベア・ミュージアム
【所在地】静岡県伊東市
【ジャンル】くま
【おすすめポイント】
多種多様なテディベアとぬいぐるみのコレクション。アンティークなシュタイフ製テディベアやチーキーベアの展示もあります。
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY11
T

T


【美術館名】徳川美術館
【所在地】愛知県名古屋市
【ジャンル】歴史
【おすすめポイント】
尾張徳川家のお宝を展示しているので他の歴史博物館の所蔵ではなかなかお目にかかれない格上のものばかり拝めます。

#惑星イベント #おすすめmuseum
#アートの星
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY11
 🍆なす

🍆なす

「領域展開」
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY10
さっぴ

さっぴ

ご招待ありがとうございます
皆さんオススメの美術館を拝見して廻らせて頂きます
素敵な美術館が沢山で絵画や彫刻など作品以外でも楽しめるのって素敵ですね
アートの星アートの星
GRAVITY1
GRAVITY9
ピノキオちゃん

ピノキオちゃん

逆に教えてもらいたい美術館があります😣
昔行ったのですが、美術館名がわかりません…
【美術館名】不明
【所在地】新潟県(たぶん十日町とかその辺り)
【ジャンル】…自然系?
【おすすめポイント】
かなり昔に大地の芸術祭で立ち寄りました。
覚えていることは、
・机も床も全てが黒板出できた教室があって、自由に落書きできた
・草間彌生の作品の大きなお花があった
・かまぼこのマトリョーシカのようなものが並んでた
・トイレのドアが不思議で1度入ったら簡単には出られないトリックになってた


ピンと来た方、ここかな?と思うところがある方、ぜひ教えてください…
アートの星アートの星
GRAVITY10
GRAVITY8
ころもち@狸志望

ころもち@狸志望

最近行った所と、今一番行って見たいところを投稿します!
写真が有りませんでした🙇
モネのために行った所#国立西洋美術館
博物館もある所#川越市立美術館

アートの星アートの星
GRAVITY2
GRAVITY6
もっとみる