
私のイチ推し図書
投稿

窪
氷菓
著者
米澤穂信
心が震えたポイント (なぜ響いたか)
タイトルの意味がわかった瞬間
この本が自分にとってバイブルたる理由
これは、静かな日常の中にある謎と、登場人物たちの繊細な心の揺れが美しく描かれていて、「何も起こらない日々」にも意味や感情が潜んでいると気づかせてくれて
当時の生き方を変えるきっかけになったから
どんな人におすすめしたいか
青春が、分からない学生
#わたしのイチ推し図書
#私のバイブル
#マスターズカフェ


円
漫画「湾岸ミッドナイト」です。
一見ただの走り屋漫画と思いがちですが、
多くの気付きを与えてくれた、
正に僕のバイブルとなりました。
機械は機械、だけど意志を持つかのように走るZ。
擬人化とはまた違った視点で車という物を見ていて面白いと思います。

翠(sui)
飛行機の中で借りてあまりの面白さに友だちから買い取った1冊。短い文章の中に起承転結も喜怒哀楽も詰まってる。あとこの装丁と絵のマッチングすごい。
月の光の中、言葉がなく育てられた少女の話がすごく好き。
ショートショートはたくさんあるけど、やっぱりこの一冊が一番凝縮されてる気がする。


たか⛩☀️鹿児島


ななし
🚀 #私のバイブル 投稿
「宇宙兄弟」
“夢の続きを見ようじゃないか”
大人になってから読む夢の話。
挑戦すること、迷うこと、自分を信じること──
ぜんぶこの本が教えてくれる。
もし今ちょっと道に迷ってたり、
「もう遅いかも」って思ってる人がいたら、
絶対読んでほしいバイブル。
名言の多い宇宙兄弟だけど、シャロンの言葉は暖かく背中を押してくれる。
「あなたにとっての1番の金ピカは何?」
宇宙飛行士を目指すことを諦めていたムッタに対する一言。いろんな楽器を全て試して1番難しい楽器を選ぶ様な子だったとシャロン。ムッタは1番金ピカだったからじゃないの?というけど大切なのは…今のあなたにとっての1番輝いているのは何かということ。
「迷った時は、何が楽しいかで決めなさい。」
迷う時は大抵頭で考えているもの。
頭じゃなくてもっと下。あなたのことはあなたの胸が1番よく知っている。
「本気の失敗には価値がある」
「テンションが上がらねぇことにパワー使ってる場合じゃねぇ」
など最高に胸を熱くさせる多くの名言がここに記されている。
#宇宙兄弟 #マスターズカフェ#私の推し図書



ななし
「アミ小さな宇宙人」シリーズ
大好きなポイント
愛が宇宙の基本法則である事をやさしく教えてくれる本
まるこちゃんのさくらももこさんの挿し絵がかわいい
子どもでも読めるけれど、大人が読んでも深く心を打たれる。
スピリチュアルな世界観(宇宙意識、愛の波動、地球の進化など)に興味がある人に特におすすめ。
自分や人類の在り方について、やさしく問いかけてくれる本。
読み終えると「もっと愛をもって生きよう」と感じる
#私のバイブル #私のイチ推し図書 #マスターズカフェ #アミ小さな宇宙人 #スピリチュアル


なせ
めっちゃ感動した。子供がご飯を食べない時に見せると、どんなおにぎりにしよー♡と言い始める。すごい。レシピも載ってる。


Tac
今でこそ前田慶次は有名だけど、初めて読んだのは、漫画連載前。何度も読み返してる。
慶次の生き方が、今の自分を示唆してる様な気がする。
自由とは死と隣り合わせ、というセリフは心に深く刻まれた

ななし
わたしにとって「この1冊があったから今の自分がある」と言えるような本。
誰に見せるわけでもなく、でも、
いつか誰かにそっと手渡したくなるような、
そんな“魂の本棚”って、きっと誰の中にもある。
この惑星〈マスターズカフェ〉で、
その“イチ推し図書”をシェアするイベントをはじめます☕🌙
⸻
📆期間:7月15日〜9月13日まで
🔖ハッシュタグ:#わたしのイチ推し図書 #わたしのバイブル
⸻
📖投稿はこんな感じでOK👇
・タイトル
・著者
・心が震えたポイント
・その本がバイブルたる理由
・どんな人に届けたい?
・印象的な一説、台詞
漫画、小説、絵本、雑誌などなど…
心が震えたならジャンルはなんでもOK◎
⸻
🌕語ること=自分の真ん中とつながること。
誰かの“バイブル”が、別の誰かの光になるかもしれない。
1冊からはじまる魂の旅。
よかったら、あなたもそのページを開いてみませんか?📖
⸻
#マスターズカフェ #魂の図書館より
#私のイチ推し図書 #私のバイブル


嫉妬り
アレクサンドル・デュマ
読み始めた理由はfgoだったんだけど…
正直めちゃくちゃ面白かった。
善良な船乗りだった青年の復讐譚…
復讐のその先に…
待て、しかして希望せよ
もっとみる 