関連惑星
美味い物を共有する星
986人が搭乗中
参加
#チョコフェス2025
心の辛さを共有する星
164人が搭乗中
参加
ここは心のしんどい人のためのモヤモヤやイライラ、不安や悲しみを共有する場です
幸せ🍀を共有する星
42人が搭乗中
参加
日々のちょっとした幸せ🍀🫧を共有できたらいいなって思って作りました(*˘︶˘*).。.:*♡
幸せ🍀🫧で世界を救う⸜(*´꒳`*)⸝
有線イヤホンの星
36人が搭乗中
参加
美味しいもの共有の星
25人が搭乗中
参加
毎日共有隊
18人が搭乗中
参加
諸君らの日常に潜む様々な出来事を報告したまえ
お空を共有する星
16人が搭乗中
参加
好きなように、投稿するも良し
しないもよし。
靈能の星
13人が搭乗中
参加
霊能の元の惑星です
霊視とか心霊とかの惑星あるのに
霊能やら霊感の惑星無いのでリクエストさせていただきました
どうぞ皆様大いによろしくお願いします
好きを共有する星✨️
13人が搭乗中
参加
はやまる画録共有の星
11人が搭乗中
参加
はやまるルームの画録をみんなで共有する惑星。
人気

未熟オレンジ
他们没什么可烦恼的
该哭闹的是我
是我!

ハリネズミ

焼茶OAO

ステラ🌠₂₇₄₉ ྀི

輝輝帽子

回答数 7102>>
因为他们会很友善地教我汉语。
我周围没有外国人。
我感觉我交了朋友。
但是我能为我的朋友做什么呢?
我在烦恼。

未熟オレンジ
我在无限重复的时间里面
创造了什么?改变了什么?
不久之后 我想停下来休息一下了
339.88无敌
很久没有看过有感触的电影
痛哭并大笑



寝不足の芋団子🍡

绪风运裛ℐℒ
甚至没有人看得懂
其实我想说什么都可以
我也不用在意任何人说什么
为什么拘谨
为什么自己把自己关笼子里
什么是自由
什么是你
我是什么
我想要什么


ぬこ
#中国語 #汉语

ふらら
为什么你那么讨厌我
我有做错了什么吗
もっとみる 
関連検索ワード
新着

庵
自分に才能がないのはわかっているけれど。

たに
ワライモノの特徴について知りたい
ワライモノの特徴について以下のようにまとめます。
定義: ワライモノは、主に日本の伝統的な笑いを引き起こす要素やキャラクターを指します。特に、ユーモアや風刺を通じて人々を楽しませる存在です。
種類:
キャラクター: 漫才師やコメディアン、アニメや漫画のキャラクターなどが含まれます。
言葉遊び: ダジャレや言葉の響きを利用したジョークが多く見られます。
文化的背景: 日本の笑い文化は、古くからの伝統芸能(落語や漫才)に根ざしており、ワライモノはその一部として重要な役割を果たしています。
現代の影響: SNSやYouTubeなどのプラットフォームの普及により、ワライモノの形態は多様化し、より広範なオーディエンスにアクセスできるようになっています。
目的: ワライモノは、ストレス解消やコミュニケーションの促進、社会的な問題への気づきを促す手段としても機能します。
これらの特徴により、ワライモノは日本の文化において重要な位置を占めています。

玄人

ばっつ𓀫𓀡𓀠

あもぉれ
誰かとやりてぇよォ!!!![大泣き][大泣き][大泣き][大泣き]

さわやか
赤ちゃんによってよく寝る赤ちゃんもいれば(うちはそう)、全然寝なくて2時間に1回泣いちゃう子もいて、それが何ヶ月も続いて辛くないわけないじゃん。元気な成人男性が月の残業80時間とかで過労死するんでしょ?過労死ライン余裕で超えるママいるよね。ストレス耐性も違うし。
産後の体調だって全然妊娠前と違ってて、歩くだけでつらい中育児するんだから。かわいいからできる、母親ならできる、じゃないんだって。これイコール「好きな仕事なら残業いくらでもできるでしょ?自分で選んだ仕事でしょ?やめるとかありえなくない?」って言ってるのと同じだよねえ
なんやかんや言いたいのは、母親だからという言葉で誰かを傷つけるのはやめましょう、助け合って子供を育てていきましょうということなんですよ。男だからとか女だからとかではなく、子供育てるって大変だけど、その何倍も楽しいし、未来を作っていく存在を育てるって言う素晴らしいことだから。
ちなみに、月100時間残業のブラック企業で働いてたときより、産後1ヶ月の方がつらかったかも。赤ちゃんはかわいいけど、体はつらいし、気持ちは謎に落ち込み涙が止まらなかった。旦那が育休取ってくれてなかったら、、って考えると怖いくらい。
子供は本当にかわいいし、絶対産んで良かったし、でもそう思えるのが我が子が我が子だからっていうのは絶対あって、そうじゃなかった可能性は十分ある。それは母親側なのか子供側なのかいろいろだろうけど。同じ会社内の同じ仕事だって支店が違ったら全然違うとかあるよね?向いてると思って入社した人たちが同じ仕事したって、同じ結果出ないよね?やってみなきゃわかんないことあるじゃん。子育てはそうなっても休職したり退職するっていうのがすごく難しいから、、、どう社会で支えていくかが大事なんじゃないかな。

かぐや

回答数 31>>

すぐおなかすく🌸
乳頭温泉 鶴の湯→黒湯(入れず)→玉川温泉(ph1.13?のすげえ酸性の湯)→八幡平 藤七温泉(入れず笑)→松川温泉 松川荘
秋田と岩手をぐるぐる堪能して幸せだった~!
写真は八幡平の雪の壁だよ、でかいところで10mはあったかな~。5月で4℃くらい。さむいから麓はまだソメイヨシノが咲いてた🌸
冬から春を一気に楽しむ贅沢!
岩手、ってか東北ってデカイね~。おかげでまだ家につかない笑笑



ゆばバァ

回答数 9>>
私の経験ですが、最終学年次に支払うべき学費がxx万円ほど足りない見込みであることを母に相談したら秒速で援助を断られたため、母には二度と金の相談はしないと決めました。
(この学費が払えなければ卒業出来ない)
なお学費は、当時借りていたアパートの大家さんに頭を下げて2ヶ月分家賃を滞納し、その家賃分を合算して払いました。
その後の2ヶ月は、それぞれ家賃滞納分を合わせて2ヶ月分ずつ、計4ヶ月分の家賃を支払い、大家さんに改めてお礼を申し上げて事なきを得ました。
その直後の私の貯金は全口座合わせて3千円を切ってましたので、バイト代と奨学金が入る日まではバイト先の賄いと白ごはんに塩振って食べるなどのジリ貧生活で乗り越えました。危うくライフラインのどれかが止まるかもしれない恐怖でしたが
掛け持っていたバイトの給料日がそれぞれ違っていたため、引き落とし日になんとか間に合い助かりました。
娘さんがおいくつかは知りませんけど、学費で脅すということは大学とかでしょう。もう自分で生きていけますので、金を出さないと言われても平気です。親のサポートも不要です。社会の見知らぬ大人の方が、事情を話して理解してくれて協力してくれる可能性が有りますので、心配無用です。それで危ない橋を渡ることになってしまっても、相応の年齢となれば、ある程度は本人の責任と言っても良いと思います。
なので、良い方法かどうか、という点について答えるとしたら、私は無意味な方法だとお答えします。

ネム
ゲーム画面共有してゲームもやってたし、楽しかったけど喧嘩した。
もっとみる 
おすすめのクリエーター

すぐおなかすく🌸
すぐおなかすく、すぐねむくなる、思考が2才。ごはんがだいすき
フォロワー
1552
投稿数
21110

マック
ラジオと霞を食って生きています #tama954 #bakusho #fumou954 #ハライチのターン #meganebiiki #アルピーdcg #nichiten #ns954 #chaki954 #ビバリー昼ズ #純次と直樹 #ナイツラジオショー #えんがわ #プレ金ナイト #伊集院光のタネ 他
フォロワー
0
投稿数
6162

ステラ🌠₂₇₄₉ ྀི
ಇ 🌠 🐹 🧸 🐱 🍋
手帳2級持ち鬱➡️統合失調感情障害
日本人じゃないのよ
♡ 🐬 🪼 🛸👽 🐼 🐈 🐴 🔮
・
・
・
🚰🌳 ♨️
フォロワー
468
投稿数
3457

まお
メッセージめちゃ遅いししないかも
気軽に呟きたい 垢抜け頑張る。
通話苦手
フォロワー
0
投稿数
3358

🎃🐉ぱんぷきん🐉🎃
わんこ4匹、にゃんこ1匹、にんげん1人の生活です。ワンニャン好きさんと繋がれたら嬉しいな。
気軽に絡んでください。友達の輪。無差別コメント爆撃の癖あり。
フォロワー
371
投稿数
2792