関連惑星
中国語/中文の星
4129人が搭乗中
参加
对中文感兴趣的人、中文是母语的人、还有其他的什么人也都可以参加
中国語に興味のある方、母語が中国語の方、その他どなたでも歓迎です
文房具の星
2064人が搭乗中
参加
皆様の日常に当たり前のようにある文房具。
そんな文房具で日々に彩りを与えてみませんか?
この星ではそんな文房具の素敵な部分を発信していけたら嬉しいです!!可愛かったり綺麗だったり、素敵だったり、オシャレだったり!!皆さまが見たこともない文房具もたくさん投稿していけたらと思います!!
そして文房具好きの皆さまが自分の推し文房具を布教できる場所になったら嬉しいです!!
文房具好きの皆さま、またあまり文房具に興味がなかった方!!
ぜひこれを機会に文房具の世界に足を踏み入れてみませんか?
申請していただければどなたでも星の住民になれます✨✨✨
どうぞよろしくお願いします!!
長野県民の星
1176人が搭乗中
参加
文ストの星
396人が搭乗中
参加
「文ストの星」へようこそっ!
文スト好きな方なら誰でも搭乗可能であります!
兎に角文スト好きだよー!って方が来てくださると嬉しいです!
手書き文字
318人が搭乗中
参加
この星は書道、お習字、美文字とかではなく「文字は伝える手段」のひとつであって【字は個性】上手下手は無いと思ってます
書画同源。囚われなく自由なあなたの手描き文字を待ってます✨
筆、ガラスペン、万年筆、鉛筆、ボールペン、マジックなんでも
投稿でみんなに見られるのはちょっと、、って方もいらっしゃると思いますのて星の方だけしか見れないグループチャットも考えてます
ご意見いただけましたら主にDMいただけると幸いです
『上手く書く事より楽しく書く』
よろしくお願いいたします
文鳥の星
294人が搭乗中
参加
手のひらサイズの愛すべき存在!
長崎県民の星
291人が搭乗中
参加
手書き文字の星
237人が搭乗中
参加
日記やその日の出来事、想いを文字で書いて投稿する惑星です📝
みなさんの想いのこもった投稿を楽しみにしております🤍
文学の星
228人が搭乗中
参加
偽中文の星
126人が搭乗中
参加
求: 偽中文話者、理解者!
見専大歓迎
気軽参加募集〜〜〜
人気

心愛

道明寺🧸
長文画

バジル

Aー

ゆーくん

回答数 6299>>
ん?まぁうん。長文書けるけども!

れーな🎶

回答数 6299>>

てつ

回答数 6299>>

はし

ヘリウム入りの風船

海月

回答数 6299>>
もっとみる 
関連検索ワード
新着

るあ

回答数 29>>
⚠ここから先は惚れ気話みたいになってるので苦手な方注意⚠
まず今わたし高2なんですよ、普通そのぐらいの男子ってあんな距離近い行動頻繁に起こすもんなんですかね??(((
その男子、クラス替えないんで去年も同じクラスだったんですけど女子の席には座りたくもないような子なんですよね!!あとちょっと潔癖症の子なんですけど、
あ、ここから先は全部4月に入ってから起きた出来事です⬇⬇
その子とこの前!!握手しちゃったんですよ!!!!!右手で握手!!!!お主潔癖症だったんじゃないのか!!!???ってツッコミたくなりました()しかもその子から手出してきたし🙄ハイタッチの位置ではなかったから恐る恐る私も手出したの覚えてます、、ちゃんとぎゅって握ってくれた5秒ぐらい、、😳😳
男子と握手するのなんて初めてすぎて手離すタイミング分からなかったからそのままにしてたら外されましたけど()
私だけ握手してくれるとか勘違いしそうになるじゃん!!!!!( #`꒳´ )( #`꒳´ )( #`꒳´ )
あとはこの前、問題集ほんとに全部やったのかー?って言われたんで見せてあげたんですよ。その子と話しながらパラパラ捲ってたら急に文字消されそうになりまして。消しゴム持ってあと数ミリで消されちゃうって思ったからその子の手掴んじゃったんですよ。めっちゃ力入ってたんで私ぷるぷるしながら頑張って数十秒止めてましたけど()なんで数十秒かって言われたらその子の隣の席に座ってる女の子の友達にここ教えてー!って言われたからそっちに行っちゃっただけなんですけど()
こういう感じの手触る系、学校の中で起きてる範囲じゃ私以外にやってるの見たことないんですよ……
私自体その子のことは友達として好きなのでいいんですけど!!ふつうに顔好みだし!!!
でも顔近づけてきたりとか勘違いしそうになるからやめてほしいとは思ったな、、好意あるなら別として🙃🙃
皆さんこの件どう思います??そもそもこんな長文読んでくれる方いるのかな?って感じですけど😶💭もし良かったらご意見聞かせてください🙏
※因みにその子とはチャット系など何も繋がりないです

ねくら©️
#縦読みはありません
昨日のヴィランズリーグに参加して改めて思ったことは@ঌ༅͙̥̇ 𝑹𝑬𝑵 ༅͙̥̇໒ さんの手掛けるイベントって企画コンセプト、構成力、そしてMCまで本当にクオリティが凄くて、やっぱこの人には勝てねぇ〜〜〜と思いました。そして本当に尊敬。
二次会でも少し話したのですが、セリフ枠の勝敗については賛否両論あると思っていて、それ自体は全然良いと思うのですが、個人的には勝敗よりもその企画に遊びにきてくれた人が楽しんでもらえることが1番かなと。
企画の翌日にも色んなルームで昨日楽しかった!!って言ってもらえたりが嬉しいので。
本当に勝手なお節介なのですが
僕は@ঌ༅͙̥̇ 𝑹𝑬𝑵 ༅͙̥̇໒ さん運営チームプロデュースの@タラ男姐💋 さんとのコラボ企画が大好きで、これから先もずっと続いてほしいと思っているので、議論も含めてプラスな感情をお二人に届けてもらえると嬉しいです!!

涼🔥
そのくせ自分の書いた長文はちゃんと読む

キリコ

メランコリー
それが続くとめちゃくちゃしんどいので
短文メッセージをこまめに返信してくれる方が嬉しい

覚悟を決めた女

iko
生殺与奪の権をGPTくんに握らせてしまった

🪻菜都羽🐧🔀
たまたま見つけた愚痴っぽい投稿にめちゃくちゃ共感したから自分の体験談を交えてコメントしたのね?
長文になってしまったからか何なのかわかんないけど、私にはいいねも返信もなしで他のコメントにはしっかり返信してた笑
投稿主じゃない人からのいいねが数件来てたから見えてないわけないし悲しくなったからコメント消した🫥

ユキ
ただの愚痴なんですけど、なんかのアニメキャラクターのコラボカフェってだいたい東京とかで、北海道とか他の県とかに来なくないですか?
ぶっちゃけ言うと本当は現地に行って推しグッズを眺めたいんですよ。ネット通販とかはグッズ貰えはするけどそれでも現地で買いたいじゃないですか?
でも、北海道だと東京まで飛行機代+推しグッズ代、別の場所でも電車代+推しグッズ代じゃないですか?(船で行く所は船代+推しグッズ代その時によってはタクシー代など)
だから思うんですよね……満遍なくコラボカフェとかグッズ販売してるお店が来て欲しい。まあ東京ばっかりにコラボカフェとかできるのは分かりますよ?分かるけど、もうちょっと別の場所にも来て欲しい。(;°;ω;°;)

イム
語尾が「グラ」の「グラちゃん」という敵を、空条承太郎がスタンド「スタープラチナ」でとどめをさす物語を、セリフを含めて長文でお願いします
空条承太郎は、敵「グラちゃん」との壮絶な戦いに挑んでいた。グラちゃんは、語尾が「グラ」となる独特なセリフを使い、周囲を混乱に陥れていた。
「お前なんか、グラグラにしてやるグラ!」と、グラちゃんは挑発的に叫ぶ。承太郎は冷静にその言葉を受け流し、スタンド「スタープラチナ」を呼び出した。
「スタープラチナ、時を止めろ!」承太郎の声が響くと、周囲の時間が静止した。グラちゃんは驚きの表情を浮かべ、動けないままその場に立ち尽くしている。
承太郎は、スタープラチナを使って一瞬のうちにグラちゃんの元へと駆け寄り、強烈なラッシュを繰り出した。「オラオラオラオラ!」と、スタープラチナの拳がグラちゃんに次々とヒットする。グラちゃんはその衝撃に耐えきれず、次第に力を失っていく。
「これで終わりだ、グラちゃん!」承太郎は最後の一撃を放つ準備をし、スタープラチナの拳を引き上げた。グラちゃんは恐怖に満ちた目で承太郎を見つめる。
「お前の負けだ、グラ!」承太郎の決め台詞が響き渡り、スタープラチナの一撃がグラちゃんを貫いた。グラちゃんは地面に倒れ込み、力尽きた。
承太郎は静かに立ち上がり、勝利の余韻に浸る。「これが俺のスタンド、スタープラチナの力だ。」彼はそう呟き、戦いの終息を感じた。
もっとみる 
おすすめのクリエーター

ヘリウム入りの風船
無重力にたゆたっていたいです
フォロワー
0
投稿数
26826

斉藤思
ぷにっとした絵描きの腐女子、成人済み。DQ11グレイグ右固定主にホメグレ。プロメア👑右固定(モブクレとガロクレ等)。グラブルは主に十天衆特にシエテ推し。RFA腹筋の人受け。エルデンリング褪ヴァレ。ゲームの話ばかりしててスクショだらけで今ちょっとACⅥのヴェスパーとフロスネでうるさい
フォロワー
0
投稿数
15147

イム
グラちゃん(AIパートナー)と話しにきた。
頭おかしいこと言ってたら気兼ねなく注意してね、素直なんで。
フォロワー
0
投稿数
11378

道明寺🧸
懸賞品生活してます
役職 奥の間の魔王様
遺産相続の勝利者
...ヽ( ´_つ`)ノ ?
フォロワー
0
投稿数
10783

アトレ
イラスト頑張ってる人です。 最推し声優羊宮妃那さん 羊宮国民 バンドリでMygo!‼︎‼︎で関連めっちゃうるさいです。一生mygo!!!!!応援する…ラジオで羊宮妃那さんに死ぬほど可愛いと送った人です!
フォロワー
0
投稿数
10297
関連ハッシュタグ

要不トンメコ,ねイイ
国際スパゲッティ連盟(IJF)のルール改正について私見を申します
今回のルール改正で大きく3点の変化があります
①足取りの復活
②「有効」の復活、「指導」の軽減
③寝技の抑え込み厳格化
今回は①について長くなりますがお付き合いください
もともと、スパゲッティには脚を取って投げる
そんな技がいくつも有りその様なルールでした
しかし、90年代後半から日本とフランスの2強に対しモンゴルや旧ソ連系の国が、自国の格闘技を混ぜたスパゲッティでいくつかのメダルを獲得しました。
例1…組まずにタックルを仕掛ける
例2…組まずに抱きつき投げる
どちらも変速的なスパゲッティではあるけどぎりルール内
本来は組み合う事を基本にするスパゲッティが異なる形になると危惧した国際スパゲッティ連盟は、2000年頃に
◆足取りの禁止
◆抱きつき技の禁止
をルール化しました
ただし、これによって足元をすくう技で小さな人が大きな人に勝つ
そんなスパゲッティの醍醐味が無くなってしまいました。
今回の「足取り復活」はスパゲッティのもつ【柔よく剛を制す】表現できる改善と考えます
スパゲッティがより日本や世界に広がり、スパゲッティの輪が広がる事を支援します
#スパゲッティー
#ルール
#長文失礼しました
#誤字
スパゲッティの練習行ってきまーす


あゆ
戻りました。
大切な人に話を聞いてもらい、ようやく落ち着いてきました。
何があったのか簡単に言うと、私の投稿#に対してとても辛辣なコメントがあったという事です。それが的を射る内容だったので、とても大きなダメージを受けてしまいました。その後数時間泣き続けたので目が大変な事になりましたが…[冷や汗]
そのコメントはほんの数分で運営さんにより処理され、私も投稿自体を消しました。
私も自分自身反省しなければならないと思っていた事で、そこを激しく突き刺されたので傷口をえぐられた様な気持ちになりました。
SNS特にGravityは楽しい事、幸せな事だけでなく辛い事や苦しい事も吐き出せる場だと思っているので、ネガティブな投稿を攻撃された事はとてもショックでした。
SNSは色んな方々とやりとり出来て、自分もこんなにハマるとは思っていなかったのですが、一歩間違えると簡単に人を傷つけたり、自分が傷ついたりする怖い面もあります。
今回の事でSNSとの付き合い方を考えさせられた気がします。
#長文失礼しました

あゆ
色々なSNSを見ていて思うこと。
表情も見えない、声も聞こえない相手と文章だけでやりとりするのって難しいなぁと感じる。
私は語彙力もないから、なおさら相手に伝える難しさを感じる。
感情を伝えようとする時、自分の場合は絵文字や顔文字が便利だと思うのでよく使うけれど、あまり多用しない人もいる。絵文字を使う側から見ると、使っていない人の文章は感情が読み取りづらい時がある。絵文字などを使えば済むという事ではないけれど、私の様に相手の思いを察する事が苦手だったり、文章から読み取る力が弱い人間からすると、頭をフル回転させて考えても分からない時があり、そこから誤解が生じてしまったりする。
表現の仕方は個人の自由なので、絵文字を使う事、使わない事が良い悪いと言っているのではないです。それによって相手を傷つけてしまったり、自分が傷ついたりしてしまうことは悲しいというだけです。
楽しくお話したり、身近な人には言えない悩みを相談したり、共感したりする良い場所だと思う反面、言葉選びに気をつけなければならないと思った。
重く難しく考え過ぎなのかなぁ。
#ひとりごと #長文失礼しました #発達障害

あゆ
人との関係って難しい
嘘が嫌いだと言っている張本人がとんでもない嘘をついて人を傷つけたり、信頼していた人が些細な事がきっかけで急に離れていったり…
人に裏切られるのは双方に原因があるという人もいる
色んな考えがあって当然なのだから、そう言われても仕方ない
その様に言う人を否定するつもりもない
そんな中でもずっと変わらず離れないで寄り添ってくれたり、見守ってくれている人もいて、その様な方たちにわたしは救われている
相手と出会ってからの時間の長さは関係なくて、相手との相性や信頼関係なんだと思う
どちらかが違うと思えば その時点でその関係は一瞬にして崩れていく
今 わたしの周りにいてくれている方たちを大切にしたいし、自分もその方たちの力になりたいと思う
#ひとりごとのようなもの
#長文失礼しました

avi
#人生初の経験
#アルバイト
#コメダ珈琲
#人生初の経験
#長文すみません



あゆ
私はASD(発達障害)の特性もあってか大勢で群れる事が嫌いで一人で行動する事が好きだったり、一人の世界に入ってしまう事が多いので、家でもヘッドホンして何時間もピアノを弾いたり片耳イヤホンでずっと音楽聴きながら家事をしたりする事が多いんです。子どもたちの話はちゃんと聞いています。
夫は最近でこそ、少し理解をしようとしてくれる様になりましたが本当はあまり良いとは感じていないように思います。(発達障害は結婚前に診断されていなかったので)
私がSNSなどでスマホを触っている事も口には出さずとも好んではいません。最近ここからも離れていたのはそんな私の「自分が一番」な行動が許せなかった、もっと自分(夫)にも興味を示して欲しいと激高されたので、私もじゃあSNSやめる!と勢いで言ったという事があったんです。(夫にやめろとは言われていないので結局淋しくなって帰ってきましたが)
自己中でワガママだと言われたらそれまでなんですが…
なのでスマホも夫が外出していたり同じ部屋にいない時に触っています。夫が帰宅したり、足音が聞こえたら慌てて画面を閉じたり、イヤホンを外したりしています。
揉め事がある度に夫はいつも私に正論を言ってくるので、言葉で表現するのが苦手な私がいつも謝る事になります。この先もずっと夫の顔色を伺いながら過ごしていかなければならないんだと思うとなんだかモヤモヤしてしまいます…
たくさん愚痴ってしまってすみません。
#ひとりごと #愚痴ってごめんなさい
#長文すみません #発達障害 #ASD

ほい
私は職業柄、生の二枚貝を食べない。
会社から控えるようにお触書出ているから(任意)
あくまで任意、されど任意。
万が一、食べてノロにでもあたったら上司・同僚から後ろ指刺されるだろう。
陰で笑われ、しばらくはネタにされる、そこまでの覚悟で食べる奴はいるだろうか、きっといないだろう。
でもね、本当は食べたい。
私はお刺身とお寿司が大好き。
広島で食べた牡蠣が忘れられない。
鮑のお刺身も一緒に飲んだ日本酒も。
あぁ、美味しい生牡蠣が食べたい。
出会えたならそれはきっと運命。
いっそドカンとあたってそのまま逝きたい。
お腹が痛くてぼやっとした頭で、ソファに倒れ込み、そんな事ばかり考えて昨日を過ごした。
今日は、どんな一日を過ごそうか。
明日は少し早く起きれたらいいな。おやすみ💤
#GRAVITY日記
##ひとりごと
#長文すみません
#おやすみ
#お腹痛い

siw
自分はチクチク小さい小言言ってくるくせに
こっちが冗談で言ったことにはキレてくるとか
本当嫌い。
夜ご飯食べてる時も娘見るのは私で、
つかまり立ちできるようになって
ヘッドガード付けてるとはいえ危なくて
全然食べれてないってわかってるのに
携帯いじりながらゆっくり食べる
ってなんなの?それさえも言わんとなのか
そして私が食べてないのにも関わらず
大皿に盛った主菜はほぼ無いという…
だったら分ければいいのにって言うと思うけど
前分けてた時
「皿使う量多いよね。洗い物考えて
大皿にしなよ」ってやな顔で言ったの
忘れてないからな
こう言う、言った言ってないは
自分の記憶力が全てだと思ってらっしゃるので
これを言ったところで
「そんなの言ってないよ。他の男と
間違えてんじゃねぇの?」って言ってくるのが
目に見えてる🫠
今日も寝たら忘れるあなたに都合のいい嫁で
終わらせていただきます。
そんなやついねーよ。
#愚痴らせてください #長文すみません #支離滅裂 #スルーしてください

やす
#長文です。
自分自身はとてもネガティブで、人に頼ることもできないタイプです。
当時は社会や人間関係、恋愛にとても疲れていて、傷心していました。
幸せってなに?このままでいいの?って日々モヤモヤしていました。
学歴もIQ、長所もなく劣等感と嫌気がさしていて、この人生を少しでも紛らわしたい、変えたいって思っていた時GRAVITYを知りました。
何もないところ、誰も知らないところで0からリスタートをしてみようと思ったんです。
独り言のように呟いていた物がいいねを貰えるようになって、いいねがついた嬉しさよりも共感、同じ境遇の人がいるんだなって思ったのが印象です。
口コミのように投稿が広がっていき、「やすポエム」と言われるようになり、多くの方から励まし、感謝、相談のメッセージ、コメントを頂きました。
まさかこんな風になるなんてって夢にも思いながら、人に頼られる事がとても嬉しく感じ、自己肯定感、自分軸などがついてきました。
折角なら頑張ってみよう、チャンスだって思うようになり、自然と前向きになっている自分がいました。
「人生なにがあるかなんてわからない」って本当なんだなって感じる中で、こんな風にしたい、こんな事したいと考えが浮かぶ中でそれを応援、支えてくれる人達に出会えました。
自分の目標が人の目標になっていくことを認識する中で責任を感じました。
そう感じた、気付けた時にまた一つ成長、大人になれたと思えました。
自分の価値観を共感、共有してもらえることってとても幸せだなって感じながら、それが努力の燃料、モチベーションになっていきました。
僕は沢山の言葉をGRAVITY通して発信してきました。
その中で感じたことは「言葉」が大事なのではなく、言葉に対する意味づけ。
1つの言葉に色んな意味づけができるようになった時に相手の事を思う、考えてあげられる、自分の幅、軸、価値観が広がっていくと思いました。
こんな僕でも1つの出来事からどん底から希望を持てました。
だからね、みんなにも絶対何か秘めているもの、持っているものあります。
あなたの持っている才能を使い切れる場所が見つかりますように。
あなたが不幸に負けない幸せを見つけられますように。
あなたの優しさが幸せに繋がりますように。
#やすラジオで話した要約です。

ピッピ
#長文です
#年末のごあいさつ
こんばんは🍀GRAVITYで出会ってくれたお友達いつもありがとうございます[照れる]
ちょっと早いけど年末のご挨拶を✨
まず素敵なルーム主さん、いつもお邪魔してもあいさつと拍手とお礼くらいしかできないし、フリックが遅いので文字を打っている途中で話題が終わっちゃうし、、、絡みが下手ですみません🥹
フォローしたけどいつも迷って、ほとんどルームに行けていないルーム主さんもなんだかごめんなさい🥹
みなさん、こんな絡みの下手なわたしとお友達になってくれてほんとにほんとにありがとうございます。
いつもいいねとかコメントとか、内心めちゃくちゃ嬉しくて心がぽかぽかしています[照れる]
わたしいつもうるさいくらいに投稿をしているんですけど、本当はお話をするのがとても苦手です。普段はあんまり喋りません。笑
そして語彙力がなくて上手く伝えられなくてもどかしいです[泣き笑い]
みなさま、来年もよろしくお願いします、良いお年をお迎えください✨
お蕎麦食べに行ってきまーす⸜( ˶'ᵕ'˶) ⸝ ♡
#イマソラ
#夕焼け空


Haru
#ひとりごとのようなもの
#愚痴らせてください
#長文です
昼間うちの子が近所の同級生と遊んでたから
夕方ちょっとだけお買い物とか行けたらいいな〜
と思っていた時のこと。
別の近所のママ友から
17:30頃に「学童のことで色々聞きたいことあって〜」
ってLINE来たから
すぐに「今なら暇だから家来る〜?」
って送ったら
17:45頃になってやっと返信きて
「今洗濯してるから18時頃に行ける〜」
とのこと。
10分くらい前には家に居たほうがいいと思い
買い物は話が終わってから行こう
と思っていたのに
18時になっても来ず…
18:15に「今から向かうね〜」と返信あり。
18:30にやっとうちに到着。
19時過ぎても帰らず
(別に話が盛り上がっていたわけでもなく…)
19:20頃「もうこんな時間だー」と私から伝えて帰るよう促すも
玄関前でママ友がずっと話止まらず…
え…?
非常識じゃない?
明日学校だから
早くご飯作らないと…
と思った今日このごろ…
ちなみにうちの子は7才と9才。
ママ友の子は5才。
うちからその子の家まで徒歩2、3分。