共感で繋がるSNS

関連惑星

既婚者癒しの星

8177人が搭乗中
参加
💙𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖|ω•๑`)チラッ💙 🐻ようこそ!!既婚者癒しの惑星へ🐻 惑星主です!よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ 元々この惑星は主が運営する本家のグルチャのメンバー募集のためにつくったコミュニティです😊なのでスカウトしにいくかもしれません🥺❤ 💞この惑星の参加条件💞 既婚者であること 💞惑星の趣旨💞 既婚者でも家庭によりその家事情は様々です。幸せな生活がある方たちもいればそうではない場合もあります。互いによく理解し合いましょう! ・配偶者との不仲 ・配偶者からのモ ラハラ ・仮面夫婦 ・価値観の違い ・不 倫や婚 外について ・育児や不妊の悩み ・介護や義理両親の悩み…etc などなどの既婚者ならではのお悩みを抱えている方たちが自由に投稿できる、、そんな場所です(*ˊᵕˋ*) 💞禁止事項💞 ❌この惑星内ではマッチ ング禁止です。気持ちを表現したり、友達作りのための交流の場としています ❌音声ルーム作成は可能ですが、惑星へのグループチャットの貼り付けやルームでのご自身のコミュニティへの勧誘、宣伝行為と思われるものは全般禁止です ・出会 いを求めるような行為 ・他者を否定、傷つける様な発言態度、誹 謗中 傷 ・既婚者のくせに、不 倫してんな、など差 別的な表現 ・喧嘩や誹謗中傷を疑うような投稿・コメント ・投稿や質問への否定的なコメント ・男女関係、同性同士のトラブル ・性 被害に繋がるようなやり取り ・惑星内の雰囲気を乱すような発言や態度 ・その他モラル違反、マナー違反 ・過度な露出や卑 猥画像、下ネ タ …主や管理人判断ですが、上記の様なやり取りや投稿があった場合は惑星内の治安維持のために、惑星から出てもらいます。

婚活の星

3485人が搭乗中
参加
「婚活」に掠っていればどんな投稿でも歓迎です!

離婚相談の星

3299人が搭乗中
参加
離婚に関する悩み事や吐露

既婚者トーク

2878人が搭乗中
参加
既婚者の惑星です。 皆様、ご自由に意見交換ください。

既婚者の星

1185人が搭乗中
参加
✩.*˚既婚者の星について✩.*˚ 既婚者の星へようこそ🌟 悩み、相談、質問など、既婚者さんへ聞いてみたり、お話ししてみたり、仲良くしましょ~🙌 ※出会い目的での搭乗はやめてください。 ※投稿が見れない方は搭乗できない場合があります。 ※惑星内で困ったことがあれば管理人まで

毒親育ちのための惑星

867人が搭乗中
参加
毒親育ちのための居場所です。 毒親について現在や過去にあったことを叫ぶも相談するも思い出して解毒する(難しいけど出来るといいね、みんなで)も良しです🍀 ただ行き過ぎた出会いを求めたり誹謗中傷はやめてあげてください。毒親育ちならばそれぞれわかるであろう距離感で各々接してあげて欲しいと思います。 注)この星は惑星主が居なくなってしまい2025年2月末より管理人が異なります。 管理人を引き継いだ際に自由搭乗にした場合のルールを見てこの毒親育ちの星にはそれはなるべくあって欲しくないと思うことがあり承認制も引き継いでますが特によほどでない限り拒否していませんので気軽に申請よろしくお願いします🙇‍♀️

遠距離恋愛の星

297人が搭乗中
参加
遠距離恋愛してる、好きな人が遠い所に居る、離れなければいけない、パートナーが単身赴任中、ネット恋愛で会えない…など遠恋経験者の為の惑星 🪐⸒⸒ お悩み、相談、経験談、惚気などご自由にどうぞ 🗒𓂃✍︎ ‎🤍

不登校の親の星

287人が搭乗中
参加
不登校の子どもを持つ親が、 日常の独り言や悩みを投稿・共有するためにこの星を作成しました! 自己紹介・情報の交換も自由です 特に決まったルールはないですが、あえて挙げるとしたら… ・不登校に関係しない内容の投稿ばかりすること はお控えください(いないと思いますが) ・自由に愚痴等投稿できる星です。現在不登校のお子さんは精神的にダメージを受ける可能性もあります。その場合はこの惑星から降りてもらうことをおすすめします ⭐︎惑星を作った私⭐︎ ・バツイチのステップファミリー母 ・仕事は植木屋(小規模活動中) 長男…中2から不登校⇨公立の通信制高校1年生。親の言うことを何も聞かない。昼夜逆転。 次男…小6から不登校⇨中学の支援級に週一送迎付きで通う2年生。ADHDグレー、場面緘黙、繊細すぎる 三男…小2から不登校⇨現在小5で今年から支援級に在籍、体育など部分的に登校。ADHDグレー、繊細すぎる、癇癪もち 長女…一才👶

断捨離の星

281人が搭乗中
参加

障害児親の星

174人が搭乗中
参加
障害のあるお子さんを育てる親御さんが日々の不安や不満を吐き出したり、お子さんの成長を喜んだりする場所です。 発達グレーや軽度・境界など、未診断のお子さんがいる方もどうぞお気軽に申請ください。 手帳の有無や障害の種別は問いません。 育児の悩みは人それぞれ。 お子さんの苦手も得意も人それぞれ。 無責任な慰めや共感はNGです。 センシティブな界隈なので、参加申請いただいた方のプロフィールや過去投稿を確認した上で許可します。 グラビティではお子さんの障害を公表していない、という方はお手数ですがDMください。 情報収集、興味本位での参加はお断りしています。 差別、偏見、侮辱、誹謗中傷など、お子さんや親御さんを傷つける投稿は見つけ次第、通報追放します。 子育てがんばろーね!

人気

関連検索ワード

新着

タカ

タカ

父親と3連休に利尻山登山に来ました
雨予報でしたが前から計画してたし強行!

伊丹→羽田、羽田→稚内、稚内からフェリーで利尻へ。
前日は曇ってはいたものの太陽も見えてワンチャンあるかも!?
翌日、登山口は霧雨でまぁ行けるか、と思いきや
6合目くらいから暴風雨に見舞われ
山頂に着く頃にはびしょ濡れ…
案の定、山頂、というか全編真っ白で景色ゼロ

礼文島からの利尻山が綺麗
裾野も富士山みたい、というので父親に誘惑され来てみたが、景色は見れずまぁまぁ厳しい山行やった

良きところは、ホテルのご飯がうまかったとこかな笑
GRAVITY
GRAVITY1
ねこ

ねこ

花の水やりは母親が不在のときだけだから別にいいんだけど、毎日となったら面倒だから母親はよくやってるな〜と思う
GRAVITY
GRAVITY4
れい

れい

友達が2歳になったばかりの子供に手持ち花火持たせてるストーリー流れてきてビックリした
もし子供が振り回したりした時とか火危なくて親もすぐに花火取り上げること出来ないだろうに…
その子子供が6ヶ月の時車の中で寝た子供を車内に1人にしてサーティーワン行ってたし😇
高校生の時よく高校生ママになりたい憧れるって言ってたけど、そんな育児でよく言えたな
GRAVITY
GRAVITY3
湯どうふ

湯どうふ

今月からビジネス系の習い事行ってて同年代〜年上の男性も多数。
懇親会での会話がマチアプアポ的(女出し過ぎ)になって「この人何目的で来たの?」って思われやしないかと不安になってしまう。
コミュニケーションわからん。
マチアプの星マチアプの星
GRAVITY
GRAVITY1
ラグランジュ爺さん

ラグランジュ爺さん

いままでガチで怠惰を煮詰めたような生活してて親に諦められていたので働く意思をみせるだけで褒められてしまった そうさせた原因は全て己にあるのにすごい屈辱
GRAVITY
GRAVITY4
べーこん

べーこん

新宿歌舞伎町の初めて入った韓国のマッサージ屋で焼きたて本場の家庭のチヂミをなぜかごちそうになった、うますぎた。。わりかし親が韓国とかに偏見のある家庭で育ったのだけど会った韓国のおばちゃん達みな優しいな…
GRAVITY
GRAVITY2
しらす

しらす

うちら転勤族は大変だって話してる友人。

夫の会社は別ですが、年単位で転勤がある人と結婚して地元を離れて二人の子供をもつ私たち。

友人⇒生活圏内で引越しを2、3回(騒音トラブルや家族が増えた理由)

転勤が決まったが、上の子が幼稚園へ入園が決まった&第2子妊娠中のため離婚するか転勤消すかにしてと。(単身赴任の選択なし)

現在も変わらぬ勤務先。
友人は再就職するも色々あって、、と蹴ったりなんだかトラブル続き。

私⇒すでに4件目の勤務地。
大変だけど楽しい転勤族ライフ

一緒にしないでもらえるかな?
GRAVITY
GRAVITY2
さおり(芋女)

さおり(芋女)

おはようございます。夏休み到来ですね!わたしのお豆腐ぷるぷるメンタルも、ようやく回復しまして(ご心配おかけしました!本当にありがとうございます✨)

今年の夏はたくさん遊んで
息子の大嫌いな宿題にも付き合いながら…
(↑まじで、ここネックすぎ[びっくり])

色濃く過ごせたら、と思います♡笑


さて!
昨夜は、神戸に住んでる祖母と
叔父叔母が遊びにきてくれたので
皆でホテルのバイキングに行ってきました♡


食べることが大好き息子
食べ放題と聞き、テンション爆上がり笑


「僕が元をとる!!最高やーー!!」


と、誰よりも意気込んで
(大好きなお肉中心に)美味しそうに
食べまくっていたのでした✨
(↑体格見て。説得力ありすぎ🤣)


祖母も、長旅で疲れたようですが
とてもいい表情をしてました♡


白髪で、私以上に小さくなったけれど
90歳には見えないくらいに
しっかりしていて頭がよくて…


息子が、ニコニコはしゃぐ姿を見て
「元気でけっこう」と
ほほほと上品に微笑んでました。


私の離婚にも、みんなが笑顔で
「おめでとう!!よかったなぁ!!」
と喜んでくれて…


さおり
やわらかくなったんじゃない?


子どもはいつか離れていくから
今が、1番幸せなんやで


なかよく、いい人生にしぃや


いつもクールな叔母がそう言い…
優しく肩を抱き寄せてくれたので
胸いっぱいになりました。


それぞれ、抱えてるものはある


でも、こうやってみんなが
健康で笑顔でいられることが
本当に幸せだと…噛み締めた夜でした♡

#ADHD #子育て
GRAVITY
GRAVITY4
もっとみる

おすすめのクリエーター