関連惑星
惚気の星
1477人が搭乗中
参加
惚気たい人向け。
苦手な人は星ごとミュート推奨。
※星の住人にだけ公開の場合は星のページから投稿すると『同じ星のユーザーにだけ公開』が選べます。
※管理者は巡回しません。
発達障がいのほし
1448人が搭乗中
参加
発達のためのところです
色んな事を話して言って貰って構いません
ルームとうもやってもらって構いません荒らしが来たりしたらオーナーである私に報告をお願いします発達を持っている家族の方とかもいるのでそこはご了承ください
病気と障がいの星
868人が搭乗中
参加
パニック発作
443人が搭乗中
参加
パニック発作とともに生きる人たちが
集える場所があればと思い惑星を作りました
一瞬でも
誰かが苦しさを忘れられますように
ふわっと立ち寄って自由に使ってください🍀
#パニック #パニック発作 #パニック障害
病気と戦う星
265人が搭乗中
参加
みんなで病気と向き合おう!
ヨガ、瞑想の星
249人が搭乗中
参加
画狂の星
237人が搭乗中
参加
イラスト、絵、CG、切り絵、造形物などの自己表現を楽しむ星です。
神経発達症の星
219人が搭乗中
参加
色気の星
217人が搭乗中
参加
発達障害の星
197人が搭乗中
参加
人気

恕齋

エス/ぶ

トシくん
最近見つけた、狂気のカワウソ?妖精?なかなかに面白い


浬

Web会議時おパンT

ふづき

ラボ
#錯乱 #狂気 #オットセイ


ハナダ

ロパ助

☘️みつは☘️𓆏͙•͙͙🍑❅
#音楽をソッと置いておく人
#ジグソーパズル
#狂気 #小さな幸せ

ニカ
もっとみる 
関連検索ワード
新着

ゆえこ
CHUSOUの意味は?
CHUSOUは、日本語で「抽象」という意味を持ち、具体的な形や内容から離れた、概念的または理論的な考え方を指します。特に、芸術や哲学、数学などの分野で用いられることが多く、具体的な事象や物体を超えた、より普遍的な真理や原則を探求する際に重要な概念です。
使用例: 抽象画や抽象的な思考など、具体的な形を持たない表現や考え方に関連しています。
関連分野: 芸術、哲学、数学、科学など、さまざまな分野での応用があります。

深淵の
CHUSOUとは何ですか?
CHUSOU(抽象)とは、具体的な形や内容を持たない、またはそれを超えた概念や表現を指します。主に芸術や哲学の分野で用いられ、以下のような特徴があります。
芸術における抽象:
具象的な形や対象を描写するのではなく、色や形、線などの要素を用いて感情や概念を表現します。
抽象画や抽象彫刻などが代表的な例です。
哲学における抽象:
具体的な事象から一般的な概念を導き出す過程を指します。
抽象的な思考は、特定の事例から普遍的な原則を見出すことに関連しています。
日常生活での使用:
抽象的なアイデアや概念を理解することは、問題解決や創造的思考において重要です。
このように、CHUSOUは多様な分野で重要な役割を果たしており、具体的なものから離れた思考や表現を促進します。

アザーハーフ
『バカが分かる積分 〜線のくせに面積欲しがる変態〜』
⸻
第1章:線なのに面積とか、控えめに言って変態
• 「この曲線の下の面積を出したいです」って、線だよ?
→ 「じゃあ、線の下にうっすら色塗って、それを全部足したら面積っぽくね?」
→ いやマジで足し算で面積求めようとしてるだけ。積分=足し算。
⸻
第2章:どれくらい足すの?超細かくですけど?
• カクカクした細か〜〜〜い棒(長方形)を並べて、全部足す
→ 「極限まで細かくすれば、ほぼ線に沿ってるっしょ」
→ つまり:棒足し算=面積
⸻
第3章:「微分の逆演算です」←はい来ましたー詐欺文句
• 微分って、瞬間の変化だったよね
→ 積分は「その変化を積もらせて元に戻す」って発想
→ でも微分わかってないのにそれ言われても
「え?俺、ナニ戻してるん?」状態
⸻
第4章:点つけんなfに
• f(x) は“関数”ってだけでまだよかった
• f’(x) とか言って点つけると、
「今ここでの変化ね」って急にしゃしゃってくる
→ f’(x)=微分された関数
→ こいつ、出てきた瞬間「一次方程式です(ドヤ)」とかしてくる
→ いやマジ、話が飛びすぎ。おまえなにもんだよww
⸻
第5章:積分記号∫の意味、「S」ってマジ?
• そう、「Sum(足し算)」のSを伸ばしてシャレオツにしただけ
→ おしゃれ気取りのただの足し算記号
→ ∫ f(x) dx=「xの方向に、f(x)を全部足しといて〜」ってこと
⸻
第6章:お前それ「解」って呼ぶの?
• 「∫で囲んだら面積求まります」
→ え、それ答えじゃなくて“面積っぽい数”でしょ?
→ しかも上下限つけたら「定積分」とか言ってくる
→ 計算したらなんか数字になるけど、“なぜそれになるか”の話は皆無。
⸻
ページの端にでっかく書いておきたい一言:
「積分とは何かって? それは、“分からないまま足し続ける覚悟”である。」

さとは
ボーボボーイッシュの特徴は何?
ボーボボーイッシュの特徴は以下の通りです。
外見: ボーボボーイッシュは、一般的に短髪やボーイッシュなスタイルの髪型を持ち、カジュアルな服装を好む傾向があります。性別にとらわれないファッションが特徴です。
性格: 自信に満ち、活発で社交的な性格が多いです。自由な発想を持ち、周囲の人々と積極的に関わることを楽しむ傾向があります。
趣味・嗜好: スポーツやアウトドア活動を好むことが多く、アクティブなライフスタイルを送ることが一般的です。また、音楽やアートに対する関心も高いです。
文化的背景: ボーボボーイッシュは、ジェンダーの枠を超えた表現を重視する文化の一部として認識されており、特に若い世代に支持されています。
これらの特徴は、ボーボボーイッシュのスタイルやライフスタイルを形成する要素となっています。

恕齋
我が同胞よ、生き恥をさらすな

ねこ🐱💭🫧

みんと
バリアートはどのように作られるの?
バリアートは、以下の手順で作られます。
1. アイデアの発想
アーティストは、テーマやメッセージを考え、作品のコンセプトを決定します。
2. 材料の選定
使用する材料(スプレー塗料、ブラシ、ステンシル、コンクリートなど)を選びます。
3. 下地の準備
壁やキャンバスの表面を清掃し、必要に応じて下地処理を行います。
4. デザインのスケッチ
作品のデザインを紙やデジタルツールでスケッチし、全体の構図を確認します。
5. 実際の制作
スプレーやブラシを使って、下地にデザインを描きます。ステンシルを使用する場合は、事前に切り抜いたものを使います。
6. 仕上げ
作品が完成したら、必要に応じてコーティングを施し、耐久性を高めます。
7. 展示
完成したバリアートを公共の場やギャラリーで展示し、観客に鑑賞してもらいます。
このプロセスを通じて、バリアートはアーティストの個性やメッセージを表現する重要な手段となります。

ろーそく
#ヨルシカ #火星人

火星人

\アチャ
FANTASIADAYに参加するメリットは?
FANTASIADAYに参加するメリットは以下の通りです。
ネットワーキングの機会FANTASIADAYでは、同じ興味を持つ人々や業界の専門家と出会うことができ、貴重な人脈を築くことができます。
新しい知識の獲得様々なセッションやワークショップが開催されるため、最新のトレンドや技術について学ぶことができます。
クリエイティブなインスピレーション多様なアイデアやプロジェクトが紹介されることで、自身の創造性を刺激され、新たな発想を得ることができます。
製品やサービスの体験出展者による新製品やサービスのデモンストレーションを通じて、実際に体験し、理解を深めることができます。
コミュニティへの参加FANTASIADAYは、特定のテーマに関心を持つコミュニティの一員として参加する機会を提供し、共通の目標に向かって活動する仲間とつながることができます。
これらのメリットを通じて、FANTASIADAYは参加者にとって価値のある経験を提供します。

ばしさん

回答数 2688>>
好き避けは全然ある。
遠回しに匂わせるような発想はなくて、好きだと気付いたら脈のありなし関係なく好きだ!!!と言って玉砕してたかな。
もっとみる 
おすすめのクリエーター

みのり
人間関係疲れてしまったのです
通行人Aだと思って深入りしないでください
クソコメ投げるので注意です
フォロワー
0
投稿数
32264

五月く
#2PbillSans /F外DMのみ対応可/do not repost!/無断使用、無断転載禁止/プロカ読めよ自己責任だ/好きな人以外FBしない
フォロワー
0
投稿数
21207

n=1
名前はえぬいちって読むことにしました。フォローはご自由に。猫のトノと暮らしながらなんか作ったりする人。ワーキングメモリよわよわの民。
フォロワー
0
投稿数
9193

さとは
20↑|SideM舞田P、プロセカ、FGO、まほやく、スタレ 👏
フォロワー
0
投稿数
7548

兎さん
成人済。腐注意。遊戯王の蒼月男子に狂ってる!めちゃくちゃうるさい!総帥と部下が好き。書いた文字は↓に
フォロワー
0
投稿数
7396