共感で繋がるSNS

関連惑星

育児・子育ての星 公式

45383人が搭乗中
参加
育児・子育ての「楽しさ」「悩み」「辛さ」をシェアしたり、先輩のママパパ達に気楽に相談できる。そんな惑星です。

腐女子腐男子の星

18541人が搭乗中
参加

料理・お菓子の星

2304人が搭乗中
参加
手作り料理、お菓子やパンはもちろん、お店の食事やおすすめのお菓子の紹介も大歓迎♪ 見るだけの方も歓迎します✨️ 今日何しよう?のヒントや料理のレパートリーも増やしましょ🎵

小•中学生子育ての星

987人が搭乗中
参加
小学生・中学生を子育て中の方で作る星です。 日々の出来事を共有して笑いあったり、 お悩みや苦労を共感して励ましあったりする そんな優しい場所としてご活用下さい♪ これから入学を控えているお子さんや、 すでに卒業されたお子さんがいらっしゃる方も 大歓迎です(* .ˬ.)"

腐女子・腐男子の星

683人が搭乗中
参加
腐女子と腐男子のための星です。Gravityの規約は守ってください。プロフィールにBLが好き、もしくは腐女子や腐男子であることを書いてもらえると承認しやすいです。

なにわ男子

662人が搭乗中
参加

手作り料理,お菓子の星

611人が搭乗中
参加
手作り料理、手作りお菓子の星です。 上手く行っても行かなくても 美味しく出来てもイマイチでも この世界に一つだけの産物です。 楽しんでいきましょう✨

夢女子さんの星

394人が搭乗中
参加
夢女子さんの惑星になります。 あくまで夢女子さんの星なので男性の方や腐女子さん単体はお断りしています。 自分が書いたものであれば夢絵夢小説をあげても全然構いません。ただし、他の夢女子さんの悪口を書いたりマナーを守れない方は惑星からさよならしてもらいますので、マナーをよく守って仲良くしましょう。

お菓子の星

351人が搭乗中
参加
お菓子について投稿する星です!食べたお菓子、食べたいお菓子、作ったお菓子など、たくさん投稿してください!よろしくお願いします。

子どものいない人生

335人が搭乗中
参加
この惑星は、子どものいない人生を歩む方の 『心の居場所』です。 様々な喜怒哀楽の気持ちや、日々の想い、子どものいない人生の過ごし方について感じることなどを奇譚なく綴ってください🖊️ あなたの人生が輝き増しますように🍀 どうぞよろしくお願いいたします☕

人気

海の京

海の京

#ラヴィット
9:42 泥団子完成
GRAVITY
GRAVITY1
海の京

海の京

#ラヴィット
8:15 泥団子完成がプチブランチまでもつれる?
GRAVITY
GRAVITY6
紅葉

紅葉

子供の頃の好きだった遊びは?子供の頃の好きだった遊びは?
泥団子作り、レゴ、コマ回し、ドミノ、…
ただ、「泥団子完成…!」と思ったら手から滑り落ちて地面に激突して壊れたのは悲しかった…
GRAVITY
GRAVITY
ぱっころりん

ぱっころりん

明日は泥団子作って最後にサラサラの砂をかけた完成品を生み出す
GRAVITY
GRAVITY1
ルー

ルー

お団子🍡コーデ完成〜🤭
GRAVITY
GRAVITY2
ざらめ

ざらめ

お団子カバーの簡素なデザインイラストと完成品🪼
#お団子カバー
クリエイターズの星クリエイターズの星
GRAVITY1
GRAVITY5
キラ

キラ

とりま、みたらし団子完成〜!
GRAVITY5
GRAVITY18
マルマ

マルマ

カレー味のカレーと泥味の泥、食べないと死ぬとしたらどちらを食べますか。カレー味のカレーと泥味の泥、食べないと死ぬとしたらどちらを食べますか。
泥団子味の泥で
GRAVITY
GRAVITY
甘豆腐

甘豆腐

子供のころの宝物って何だった?子供のころの宝物って何だった?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY22
美織

美織

小さい頃好きだった遊びは?小さい頃好きだった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY2
ラミット🐇⸝꙳

ラミット🐇⸝꙳

子どものころ夢中になった遊びは?子どものころ夢中になった遊びは?
泥団子!
GRAVITY
GRAVITY6
ゆう

ゆう

子供の頃によくやった遊びとは?子供の頃によくやった遊びとは?

回答数 153>>

泥団子
GRAVITY
GRAVITY
はお

はお

幼い頃に好きだった遊びは?幼い頃に好きだった遊びは?
泥団子!!
GRAVITY
GRAVITY119
Rあーる

Rあーる

子供の頃に夢中になった遊びは?子供の頃に夢中になった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY5
みつ科みつ属みつ🍯

みつ科みつ属みつ🍯

子供の頃に夢中になった遊びは?子供の頃に夢中になった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY6
ちい

ちい

保育園で一番好きだった遊びは何?保育園で一番好きだった遊びは何?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY1
minami

minami

子供の頃に夢中になった遊びは?子供の頃に夢中になった遊びは?
泥団子!!!
GRAVITY
GRAVITY1
とも

とも

泥団子
GRAVITY2
GRAVITY3
りお

りお

幼い頃に好きだった遊びは?幼い頃に好きだった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY6
アンパンマン

アンパンマン

料理するなら何を作る?料理するなら何を作る?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY1
ポチッとℙ𝕆ℂℍ𝕀

ポチッとℙ𝕆ℂℍ𝕀

泥団子
GRAVITY1
GRAVITY11
ゴジ

ゴジ

子どもの頃に好きだった遊びは?子どもの頃に好きだった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY
さ

幼い頃に好きだった遊びは?幼い頃に好きだった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY47
ラミヤ

ラミヤ

子どものころ夢中になった遊びは?子どものころ夢中になった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY
さきき

さきき

幼い頃好きだった遊びは何?幼い頃好きだった遊びは何?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY56
ましゅまろ

ましゅまろ

子どものころ夢中になった遊びは?子どものころ夢中になった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY56
かたう

かたう

手作りスイーツ挑戦したことある?何を作ったの?手作りスイーツ挑戦したことある?何を作ったの?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY6
二足歩行

二足歩行

今でも続けている趣味今でも続けている趣味

回答数 789>>

泥団子
GRAVITY
GRAVITY
さくぱん@

さくぱん@

幼い頃に好きだった遊びは?幼い頃に好きだった遊びは?
泥団子!
GRAVITY
GRAVITY7
わんわん

わんわん

昔、遊んでた懐かしい物ってなぁーに??昔、遊んでた懐かしい物ってなぁーに??

回答数 237>>

泥団子
GRAVITY
GRAVITY
りん

りん

子供の頃に夢中になった遊びは?子供の頃に夢中になった遊びは?
泥団子!
GRAVITY
GRAVITY29
みー

みー

子どものころ夢中になった遊びは?子どものころ夢中になった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY41
つむぎ

つむぎ

幼い頃に好きだった遊びは?幼い頃に好きだった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY3
八重(やえ)

八重(やえ)

子どものころ夢中になった遊びは?子どものころ夢中になった遊びは?
泥団子
GRAVITY2
GRAVITY234
かずき

かずき

幼い頃に好きだった遊びは?幼い頃に好きだった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY4
カズ

カズ

子供の頃に夢中になった遊びは?子供の頃に夢中になった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY1
とあ

とあ

子供の頃に夢中になった遊びは?子供の頃に夢中になった遊びは?
泥団子!!
GRAVITY
GRAVITY56
あー

あー

最近、何か集めているものはある?最近、何か集めているものはある?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY1
🦒🌻ひまわり🌻

🦒🌻ひまわり🌻

美味しそうだったのに、まずかった食べ物の話美味しそうだったのに、まずかった食べ物の話

回答数 4126>>

泥団子
GRAVITY1
GRAVITY2
さき

さき

幼い頃に好きだった遊びは?幼い頃に好きだった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY155
らりる

らりる

子供の頃の好きだった遊びは?子供の頃の好きだった遊びは?
泥団子
GRAVITY
GRAVITY
もっとみる

関連検索ワード

新着

タシン

タシン

この世界は好都合に未完成
感銘を受ける歌詞。。。
サカナクションあんま聴かないけど
残るわぁ✨
GRAVITY

怪獣

サカナクション

大阪大阪
GRAVITY
GRAVITY
ねなしぐさ

ねなしぐさ

実はソロフェスを目論んでおりまして、、、
フライヤーが出来たら日にち決めて告知しようと思っておりまして、、、

3月くらいからチマチマ描いてるんだけど、フライヤーいつ完成するんや、、、

(お楽しみに)
GRAVITY
GRAVITY12
Nakasho

Nakasho

国土が土だらけだった高度成長期に道路を作るための費用として車にあらゆる税をかけたのはわかる。でも今道路は完成してるのに車の税金は相変わらず。車の税金を他の予算に使ってるから。
GRAVITY
GRAVITY1
りおりお

りおりお

幼い頃に好きだった遊びは?幼い頃に好きだった遊びは?
泥団子を綺麗に作るの!
GRAVITY
GRAVITY2
まー

まー

近年稀に見る泥試合で笑う。
泥沼にも程がある。笑
もはや早よ終わらんかい。笑
#ドジャース
GRAVITY
GRAVITY1
Nakahara🐷

Nakahara🐷

結局、行ってみたのは北の方

道の駅しおや鮎の塩焼き堪能しました

団子も食べたけど撮り忘れ😅
GRAVITY
GRAVITY
ウォデいぶ✒️ᝰꪑ

ウォデいぶ✒️ᝰꪑ

@❀炎のMINMI さんの依頼された
オリギフ完成しました👏

ご連絡させて頂きありがとうございます🙇‍♀️
いぶくおりてぃいぶくおりてぃ
GRAVITY1
GRAVITY2
美夏夜

美夏夜

にゃんこが、防犯ベルのボタンを落として…和平は、防犯ベルが鳴ってびっくりした。千明の元に駆けつけたら、千明は泥酔and素っ裸。
翌朝、和平は気まずそうな雰囲気。そして、千明の実家に行った夜。千明が小一の頃におしりにやけどを負ったことを有里子がずっと後悔していた。和平が今は無いと言うと…千明がなぜそんなこと知っているかを聞いた。その時にバレてしまった…和平が千明が素っ裸になった姿を見たこと…
GRAVITY

ダンスに間に合う

小泉今日子 & 中井貴一

GRAVITY
GRAVITY
てって

てって

フォロワーの聖人君子でありたいバロ、神絵(お団子頭が解けるのええですよね)
GRAVITY
GRAVITY
ちゃんず🦀(千葉県)

ちゃんず🦀(千葉県)

服泥棒
GRAVITY1
GRAVITY7
たんた

たんた

むしろオークスはスタミナをかなり要求されてダービーは現時点の完成度で戦う感じ
GRAVITY
GRAVITY
蝉

と言っても
赤ネズミアプリだし
コソ泥気質だがな
GRAVITY
GRAVITY1
霊的文

霊的文

オロシヤの悪と申すのは泥海の頃から生きている悪の親神であるぞ。
泥海ってなんだろな。ノア洪水より遥か前、創世の時代の話なんだろうけど。海は内的意味で真理だったっけ。アダムは土。泥海ということは、まだ善も真理もない時代ということなのかな。
GRAVITY
GRAVITY3
𝓜𝓲𝓷𝓮𝓬𝓻𝓪𝓯𝓽

𝓜𝓲𝓷𝓮𝓬𝓻𝓪𝓯𝓽

本日
2025/05/24 12:51:13
ダンジョンワールドが正式に
完成いたしました
これにより
ワールドバグなど無い限りアイテムは消えなくなりました

#マイクラ
MinecraftMinecraft
GRAVITY
GRAVITY1
こもれび

こもれび

完成した塗装ブースでの初めての塗装。
しかも塗装自体たぶん2ヶ月ぶりぐらい。
やり方ほぼ忘れてたしエアブラシ汚いまんまで掃除から始まりました[目が回る]

GRAVITY

Knockin' on Heaven's Door (Studio Version)

アヴリル・ラヴィーン

プラモデルの星プラモデルの星
GRAVITY
GRAVITY6
のん

のん

小さい頃好きだった遊びは?小さい頃好きだった遊びは?
泥団子作り
GRAVITY
GRAVITY1
相良

相良

「チーズ🧀好き・ガッツリ系好き(人によってはガッツリじゃない)人必見👀‼️」
あんまり伸びはしないけどめっちゃ美味いレンチンチーズ作ったからやってみて欲しい🥺🥺
①四角いスライスチーズ?をお好みで用意
(私は2枚使用)
②それを小さくバラバラにして小皿に入れる
③それで少しマヨネーズをいれる(ほんの少しだけだけど、チーズの量によって変わる)
④焦げない程度にちょうどよい感じにレンチンする
少しかき混ぜればめっちゃうまいチーズ完成😋🧀
今日の朝やったけどばりうまかったから知ってる人は多分いると思うけどぜひ騙されたと思ってやってみて欲しい🥺🥺完走是非聞かせてね‼️‼️#チーズ大好き
GRAVITY1
GRAVITY2
かかおん

かかおん

釣ったシロギスと地元野菜を天丼に
ついに完成✨🤟( ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅ )✨うまかぁ
GRAVITY
GRAVITY3
大福

大福

何グループかに分かれて、
作業行うみたいで、
楽しみです♪
作業工程を簡単に説明すると
遺物の写真を細かく撮り
データをパソコンに保存
Metashape を用いて、3Dモデルにする
それが完成したのち、アメリカの企業が運営する“Sketchfab”に公開するみたい
世界的なプラットホームなのだと
データサイズや、ダウンロード制限などの条件はあるが、アカウント を登録すれば、無料で3Dモデルを公開できる
Metashapeから直接アップロードも可能だそう
大福の星大福の星
GRAVITY
GRAVITY3
紫音💜

紫音💜

メンバーは諦めるからとりあえず最強の5人選抜していただいて完成度と曲が生きるならそれでいいです。
GRAVITY
GRAVITY1
はる

はる

こういうカオスなの完成できたこと
#小さな幸せ
GRAVITY
GRAVITY2
紫音💜

紫音💜

完成度えぐ、今見ました
GRAVITY
GRAVITY6
またたび𓃠‪

またたび𓃠‪

ちょっと前までPixelいい!って思ってたけど
長く使ってるとGalaxyの完成度というか
日常使いのストレスのなさを体感してGalaxyに戻ってきちゃった。
ということで、買い替え
いらっしゃいGalaxy S25
ガジェット好きの星ガジェット好きの星
GRAVITY
GRAVITY2
⚯ゆう🎤🌺

⚯ゆう🎤🌺

琉球ガラス市開催の施設内にある日本茶喫茶『三福茶房』で茶ぁしばいてきた🍵
マッチョ俺、じゃなくて抹茶オレとお団子の味もボリュームも満足な一時でした😄
GRAVITY
GRAVITY8
宮下/み

宮下/み

羅刹のウィッグ完成させないと、、、
GRAVITY
GRAVITY8
まーkkk

まーkkk

たまたま入った近所のパン屋さんのパンめっちゃ美味しかった。
バインミーって言うらしい。
パンはハード系なのに歯切れが良い。
サクサクもっちりの食感が楽しく、ずっと食べていたくなった。
中の具材との相性も素晴らしく、とても完成度が高いパンだった。

バインミーはベトナムのサンドイッチのことらしく、パクチーが入っていました。苦手な人は注意かも。

パンの食感について、本当に美味しく、食べ終わったあともう一度買いに行こうと思えるほどだった。
パンだけ買って帰って、自分の好きな具材を入れてアレンジするのも楽しそう。



私がお店に行ったのは雨の日の土曜日の11:30頃。
お客さんが絶え間なく出入りしてた。
いつもならお店の外まで列ができているので、雨の日で良かったかも。

近々姉妹店としてカフェがオープンする様子。
オープンしたら行ってみたい。

#広島 #ひろしま #パン屋さんのパン #パン #バインミー
広島の星広島の星
GRAVITY
GRAVITY13
みぃ𖠚໊⸝⋆︎

みぃ𖠚໊⸝⋆︎

 
    今日も
     シャチのプールから🍺✨
    #シャチかわいすぎるかしこすぎるー感動で涙でるぅーサイコーな贅沢すぎるシチュエーションでビールがめっちゃうまい




#鴨川シーワールド
#今日の1枚
#ひとりごとのようなもの
#GRAVITYエブリ泥酔部
酒飲みの星酒飲みの星
GRAVITY
GRAVITY16
くっきりゴマカレー

くっきりゴマカレー

泥のように眠って空腹感凄くて起きた。。
歯医者行く準備しなきゃ🦷
GRAVITY
GRAVITY2
maka

maka

久しぶりにお弁当が食べたくなり
卵焼き焼いて
あとは冷蔵庫にあるもの詰めて…
15分で完成♪

子どもたちの弁当生活が終わってもう3年かぁ
たまに自分弁当作るのも楽しいかもな

では、いただきます😋
GRAVITY2
GRAVITY8
すなっち

すなっち

久しぶりにフライパン使って餃子焼いたわ。
焼くだけでOKの半完成品の餃子だけどね…
GRAVITY
GRAVITY2
龍菜

龍菜

明るくいい気分になれる作業用BGM教えてください🩵好きなアーティストでも◎明るくいい気分になれる作業用BGM教えてください🩵好きなアーティストでも◎

回答数 12>>

春泥棒と
正解と
ケツメイシの友よです
GRAVITY6
GRAVITY2
🌴たかし⛺

🌴たかし⛺

とりとめのない話し(その29)

大阪の陣の本陣跡 茶臼山を出発して、難波の碕までの上町台地観光ルート続き(その10)

前投稿で難波の碕までのルートガイドは終了しましたが、番外編(5)として、大坂城天守閣を出て、山里曲輪を通り、極楽橋から大坂城ホールへ抜けるルートを中心に跡地や碑をまとめました。大坂城はすべて徳川の遺構ではあるが、最も豊臣秀吉を感じさせる観光ルートである。

1枚目は、山里曲輪の空撮写真
2枚目は、江戸時代の天守閣と山里曲輪付近の地図

●号砲(天守台内)
この大砲は、全長348cm、砲口の内径20cm、外径40cm 先込め式の旧式砲で、材質は青銅の一種とみられる。1863年、幕府の命令により、美作津山藩の鋳工・百済清次郎らが製造し、大坂天保山砲台の備砲として据え付けられ、明治維新後、大阪城内に移されたものと伝える。1870年から時刻を知らせる号砲として用いられ、はじめは日に3度、明治7年からは正午のみ空砲が大阪市内にとどろきわたり、「お城のドン」、「お午のドン」の名で市民に親しまれた、火薬節約その他の理由により1923~24年頃中止されたが、 その時期と事情ははっきりしていない。

●残念石(本丸内)
両側に鎮座しているのこの石は1620年から始まる小豆島で創られたまま、用材石として、いまなお救多く残されていることから「残念石」と呼ばれ、大きな石は、筑前黒田長政の石切丁場でみつかり、小さ石は前細川忠興の手によるものである。 小豆島青年会議所創立十周年記念事業とし、一つの社会活動の実践に、大阪青年会議所は高新大阪の復権を願い、「なにわの知恵」の再考にと、両会議所が共両事業として当時を再現し、小豆島よりこの地に運び据えたものである。

●御成門跡
極楽橋を渡り、山里曲輪から本丸に入る門が御成門とされていた。正確な位置は不明。監視のため弓方預櫓(御成門之内櫓)が建っていた。

●天守下仕切門跡
天守台の西側は石組によって南北が隔てられており、通路となった個所の門を仕切門と呼んだ。北から本丸中心部へ侵入しようとする敵の直進を妨げるため両脇の石垣を行き違いとし、 そのため門は東に向いていた。徳川幕府による大坂城再築時に築かれ、明治維新の大火により石垣上にあった弱ともども焼失したと考えられる。

●天守台石垣の爆撃被害跡
昭和20年(1945)、陸軍の関連施設が集中していた大阪城は、終戦前日の8月14日を最大とする爆撃を数次にわたって受けた。これにより大阪城天守閣付近の石垣も大きな被害をこうむっている。天守台北壁から東壁にかけてみられる石垣の「ずれ」はこの時のもので、天守閣の北数メートルの地点に落ちた爆弾によるものである。昭和6年復興の天守閣は天守台に荷重をかけない構造だったため影響はなかったが、昭和39年にはひずみの進行を止めるための工事が行われた。

●隠し曲輪
この一時期幕府の焰硝蔵(火薬庫)が置かれたこともあり、立ち入りが厳しく制限されていたことから、ここに秘密の抜け穴があるとの伝説も生まれた。なおここでは、石垣の築造を担当した加藤家(伊予大洲藩)、小出家(丹波園部藩・但馬出石藩) の印を飼近に見ることができる。 大坂城の本丸に唯一築かれた帯曲輪で、江戸幕府による大坂城再築時のものである。出入口が狭くて気付かれにくく、兵士を隠す場所だったことから、一般に「隠し曲輪」と呼ばれる。

●山里口出枡形
本丸と山里丸とを結ぶ通路に設けられた枡形で、徳川幕府が行った大坂城再築工事によって築かれた。外敵に備えるための石組みに囲まれた四角い区画を枡形といい、特にこの場所は本丸から山里丸側に突き出していることから出枡形という。南には本丸に通じる姫門、東には山里丸に通じる山里口門があったが、いずれも明治維新の大火により、石垣上の塀ともども焼失したと考えられる。 なお西は埋門となっていて隠し曲輪へと通じている。

●山里丸
内堀に囲まれた大坂城本丸のうち、天守北側の一段低い区域を特に山里丸(山里曲輪)と呼ぶ。豊臣時代には、山里の風情をかもし出す松林や、桜、藤などの木々がしげり、いくつもの茶室が建っていた。1583年に大坂城の築城を開始した豊臣秀吉は翌年1月、天守完成よりも早く、ここで茶室完成の御披露目を行っている。秀吉は、要人をもてなす場、家族のくつろぎの場として山里丸を利用し、没後は遺児秀頼により、父秀吉を祀る豊国社も建てられた。1615年の大坂夏の陣では、 秀頼とその母淀殿がこの地で自害したと伝える。のち徳川幕府の手によって大坂城は全面的に築き直され、ここには一年交替で城を守衛する大名、山里加番の主従が生活する小屋(公舎)が建てられた。

●山里丸石垣の機銃掃射痕
石垣の表面に残る傷は、第二次大戦末期の空襲による被害の痕跡で、機銃掃射によってついたものと推定される。昭和20年(1945)3月から終戦前日の8月14日まで、大阪は8度に及ぶ大空襲を受け、陸軍の中枢機関や軍事工場があった大阪城も標的となった。山里丸ではこのほかにも爆弾によって南側石垣上部が吹き飛ばされ、北川内堀に面した石垣も数か所ひずんだが、現在はいずれも修復されている。

●大阪国防館跡
この付近に、第二次世界大戦のさなかに陸軍が設置した「大阪国防館」があった。戦地の兵士をしのび国防意識を高めることを目的として昭和15年(1940)3月に開館し、木造2階建ての内部には、戦地や防空施設のジオラマ、兵器や戦闘機・戦車などの体験型展示、戦没者の遺影や遺品などが9室にわけて陳列されていた。戦局悪化にともない同17年ごろに閉鎖され、同18年からは中部軍司令部女子防空通信隊の宿舎として使われた。昭和20年の空襲によって全焼し、姿を消した。

●刻印石広場
この広場は、大阪築城400年を記念し、その石垣を形成している刻印石を展示し紹介する為に新設しました。
刻印石とは、大阪城の石垣築城に参加を命ぜられた諸大名の家臣や石工が、石集めや石積みの過程で、個々の石に必要に応じて、文字や文様を刻み込み、さらに出来上がった石垣の表面に担当大名の家紋などを刻み込んだもので、これまでに数万個も発見されています。
ここに展示しているのは、昔の石置場、周辺の川筋などから出土したものや城内の石垣修理で撤去されたものを展示してます。
大阪城の石垣は、豊臣時代のものが残っていると思われがちですが、実は現存している石垣はすべて元和・寛永年間(1620年~1629年)に、徳川幕府が西日本の69藩を動員して築かせたものです。無数の刻印石がその事実を証明しています。

●秀頼・淀殿ら自刃の地(山里丸内)
大坂夏の陣で徳川軍に追い詰められた豊臣秀頼とその母淀君が、山里丸にあった櫓にひそみ自害したと、多くの記録が伝えている。それに因んで、1997年山里丸の一画に大阪市の手により記念碑が建てられた。
碑の内容
「慶長二十年(一六一五)五月八日、大坂城主豊臣秀頼とその母淀殿をはじめとする主従約三十名は、落城直後の大坂城内で自刃した。その場所については諸説あるが、ここ山里曲輪の一角にあった矢倉の中とする説が有力である」

●極楽橋
山里丸と二の丸とを結ぶ橋である。豊臣秀吉が1583年に築造を開始した大坂城でもこの付近に架けられた橋を極楽橋と呼び、大坂夏の陣による落城後、徳川幕府が再築した時にも架け直された。江戸時代には幅約mの木造で、明治維新の大火によって焼け落ちたが、97年後となる1965年に再架橋された。現在の極楽橋は長さ約54m、幅約5.4mで、橋脚・主桁を鉄筋コンクリート造としつつも、上部は歴史的景観に配慮し伝統的な擬宝珠高欄としている。「極楽」とは仏教で説かれる安楽の世界をさすことから、戦国時代この地にあった浄土真宗本願寺派の本山、大坂(石山) 本願寺以来の名称ではないかと考えられている。

●青屋門
青屋口は大阪城二の丸の北に位置する出入口で、青屋門はその枡形の内側に建つ。創建は徳川幕府による大坂城再築工事が開始された1620年ごろと考えられ、明治維新の大火によって被災し、その後陸軍によって改築されたものの、1945年の空装で再び大破した。1969年大阪市が残材を用いて再建したのが現在の門である。現状は上部に櫓を乗せる独立した櫓門だが、江戸時代には上部の櫓部分がさらに北西の石垣沿いに長く延びていた。枡形とは敵の侵入を防ぐための四角い区画のことで、青屋口の枡形は、二の丸の他の各口とは異なり外側に突き出す出枡形だった。さらにその外側はかつて水堀となっていて、橋が架かっていた。この橋は押し出し引き入れ自在のいわゆる算盤橋で、非常時以外は引き入れたままになっていた。「青屋」 の名については、戦国時代この地にあった大坂(石山) 本願寺の寺内町「青屋町」に由来すると考えられている。

●大阪砲兵工廠跡碑(現在、大阪城ホール)
大阪砲兵工廠は大砲生産を中心とした近代日本最大級の軍事工場で、1870年この付近に設置された造兵司を発祥とする。 民需品も手がけるなどして大阪における近代工業化の推進役を担い、敷地はここを中心に現在の大阪ビジネスパークー帯、 森ノ宮方面、さらに大阪環状線の東まで広がった、1945年の空襲によって壊滅し、残っていた元本館の建物は大阪市により昭和56年に撤去され、跡地に大阪城ホールが建てられた。 江戸時代、この付近一帯は「御蔵曲輪」呼ばれ、年貢米などを備蓄する幕府の蔵が立ち並んでいた。
GRAVITY
GRAVITY2
みらい

みらい

社会の教科書で見た事ある光景完成😂

納車待ち 車検はまだとうしてません。
GRAVITY
GRAVITY
こう

こう

見た目👀ではわかりにくいですが
レモン🍋パウダーとレモン🍋ピール入り米粉のパンケーキつくりました

めちゃ美味しい😋

夏レシピ完成🍋
GRAVITY
GRAVITY14
セラピストの日常

セラピストの日常

不思議なラーメン🍜
醤油でも塩でも無く、今までに食べたことの無い味で、まろやかで上品な完成された味でした🙏

俺も唯一無二のセラピスト目指すわ
GRAVITY
GRAVITY8
みぃ

みぃ

チバプ完成🍽️
唐揚げチャーハンに、卵焼きと韓国海苔のせてマヨネーズぶっかけた、背徳感満載の料理💕
美味い物を共有する星美味い物を共有する星
GRAVITY3
GRAVITY10
さくさく

さくさく

涼しげなの完成☺️ 飾ろ〜🌸#ひとりごとのようなもの #刺繍 #クロスステッチ #
GRAVITY
GRAVITY4
もっとみる

おすすめのクリエーター