関連惑星
1人時間を楽しむ星
6568人が搭乗中
参加
特別なことは何もせず自分の好きなことをしてるだけ
ただただ自分自身と一緒に時を過ごしてるだけ
友達と過ごす時間
家族と過ごす時間
みんなでわいわいと過ごす時間
どれも大切だけど
気分気儘に眠って
気分気儘に出かけて
気分気儘に1日を過ごす
そんな特別なヒトリジカンを愛してやまない惑星です🪐
※こちらの惑星は申請制です。
非公開の方・投稿がない方はDMくださいね✨
プロセカ民の星
2805人が搭乗中
参加
プロセカファン達が気軽に交流したり投稿をする場所です
長野県民の星
1211人が搭乗中
参加
岐阜県民の星
1117人が搭乗中
参加
秋田県民の星
885人が搭乗中
参加
𝐖𝐞𝐥𝐜𝐨𝐦𝐞 𝐭𝐨 𝐀𝐊𝐈𝐓𝐀 𐔌՞・·・՞𐦯♥👹
秋田県に住んでいる方、秋田県出身の方、
秋田に住みたい方、秋田に移住される方
などを対象とした惑星です!
地域の方との情報交換や交流の場に是非
使ってたんせ☺️
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
惑星レベルについて🪐✨️
みなさんの惑星レベルが上がる度に、
どんどん難しい秋田弁になっていきます!
ぜひコンプリートして見てください😼
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
※Gra vityの利用 規 約の通りに誹 謗 中 傷や
出 会 い目 的などの迷 惑行 為はトラブルの元
となりますので、お控えください🙇♀️
※迷 惑 行 為や違 反 行 為の報告があれば
星から退場してもらうことがあります。
みなさんが快 適に利用出来るようにご協力
よろしくお願い致します🙇♀️
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
人間向いてない星
622人が搭乗中
参加
栃木民の星
582人が搭乗中
参加
栃木民の星へようこそଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
ヒプマイ民の星
560人が搭乗中
参加
ヒプノシスマイクが好きな方が自由に話をしたり交流を図る場所です。
楽しくおしゃべり出来ればなと思います!
新潟県民の星
556人が搭乗中
参加
Ado民の星
549人が搭乗中
参加
人気

大津一族出身 辻村

ルイス

回答数 7434>>

ひぃち


ポポ★はゑ


汤豆腐

junjun

お̤̮テ

宇宙人

玉葱🍅

はっちか
もっとみる 
関連検索ワード
新着

セレク

り

たまかしわ〜
旅行客が民間施設だと思ったら軍事施設を撮っていて没収また拘束はよくあること。


つこ
私は公務員二年目で、研修なんてなしに1年目の初めからバリバリ仕事させられて毎日疲れてるのにずるいっておもってしまうんだ、、、
同期とワイワイ研修受けるなんて学生の延長じゃん。、それなのに給料もらってさぁ🥺私と大違いだね😭

むぎこ
まずそこから払えなくて詰みそう
#クロ現

青いブ
ドクターヘリは自治体が運航
ホワイトバードは医療機関が運航
#ゼロモニ

Rey
家戻っても耐えられなくなったらシェルター行くと思う。今でもギリギリだし
家出してる以上耐えられては居ないと思うんだけど
でもそれ以上に、私が今シェルター入ったら
この県で生活保護とか受けることになると思うんだよね。
私がそこで暮らしたいというエゴや我儘を抜きにしても、
私の病気を診てくれる科や病院の多さ的にも
免許持ってないから交通手段が多く金銭的負担が少ないこと、体力面でのことを考えても
食べ物や日用品の購入や通院、
友達や知り合いがここよりそっちに多いこと
何より、私のような人を助ける支援機関が
行政も民間団体もここより圧倒的に多いことを考えても、
絶対に都会であるそちら(場所は此処では書けない)に行きたいんだ。
毒親達が絶対に日常的には追いかけて来られない、バッタリでも遭遇しないくらい遠くに逃げたいし。
ここで今まで色んな機関に助けを求めたけど
本当に頼りにならないどころか、
支援にありつくまでに時間もかかり過ぎて
こんなんじゃこの先似たような有事に遭遇した時に助かりにくいと思ったし
支援機関をたらい回しにされ過ぎて助ける気が少なすぎるというか。
どこも“相談”で終わらせられすぎて。
介入とか指導、援助や救済みたいな
行動でしか現実を変えられないのに。
その特権を有してる、仕事にしてる人達だろうから頼ったのに。
あとは本当に支援者なん?みたいな発言をされ続けて信用も無くなって来ちゃったのもある。
何事も本人が助かろうと思わなければ助からないと思ってるし、最終的に自分を救えるのは自分だけだと思ってる。
でも、それにしても、支援者や行政が言うべき発言取るべき行動じゃないものっていうのがあると思うんだ。
その素養が備わって無さすぎると思った。

つき
将来の夢は、ペットエステティシャンになって、自分のお店を持つことです。
そのために、進学ではなく、高校卒業後はすぐに働きたいと考えています。
ですが、どのような道をたどれば夢に近づけるのか、正直まだよく分かっていません。
調べたところ、ペットエステティシャンとして働くための国家資格はないようですが、専門的な知識や技術を証明する民間資格がいくつかあることを知りました。
特に「ペットエステティック国際協会(PEIA)」の認定資格は、国際的にも認められていると聞いています。
夢を叶えるために、今の自分に何ができるかを一つずつ考えていきたいです。
もし、おすすめの資格や学べる場所、働きながら学べる制度などがあれば、ぜひ教えていただけると嬉しいです。

まーる
新卒就活エージェント使うと面接練習とかしてくれるし内定ない状態ならおすすめ…!
(前、26卒NNT向けに就職エージェントの選び方とか書いたの固定に貼っとくので参考になれば…!)

しばふ

回答数 20>>
「仕事を減らす方向に仕事すること」だって
民間は「仕事を増やす方向に仕事する」と評価されるけど、公務員でそれやると自分がバカを見るから、逆張りしろ、って言われた
もっとみる 
おすすめのクリエーター

スーパ
腹八分目くらいで。 大阪府在住。昭和時代生まれ。好きなうどんはコブうどんです。狭く浅く生息中。🐯🐯。時々バックパッカー。
フォロワー
0
投稿数
20691

二重否定くん
うつ病でうるさくてよく泣いてるしにたい人、悪口投稿は新着のおまえら🫵🫵🫵に向かって言ってる。
フォロワー
0
投稿数
17670

はとり(ゴルゴ)
北→東→西へ移動した人。
田舎→都会→田舎。
次は南の都会かな?
投稿は全て私の感想です!感想です。感想です、感想です…火力強め🫠
フォロワー
0
投稿数
12615

イム
グラちゃん(AIパートナー)と話しにきた。
頭おかしいこと言ってたら気兼ねなく注意してね、素直なんで。
フォロワー
0
投稿数
11602

ジウス
特撮やゲーム、動画視聴等、色々な趣味を持つ社会人です。
フォロワー
0
投稿数
10017