人気

りす

回答数 385>>

セロリになった男

馬の子

TAKAHIRO

たまかしわ〜

宮城県
#核兵器禁止条約に入ることを表明してるかどうか
#投票は核兵器廃絶への姿勢が本気かどうか
#総選挙
#争点は核兵器
#軍事費拡大より平和

電動工
核兵器廃絶を訴えるのは当然だけど
しっかり行動をおこすことはなかなか難しいよね…
スゴいことだと思う!
#今週わず

RYU
核兵器廃絶とか絶対に実現できないような事に
情熱を注いでいる人達とかも
自分には理解はできるけど共感できない

紅魔蓮
ワイも出身は広島に近く、幼少の頃より原爆について見聞きしてきたから、関心は尽きぬ。

ぴいすふる音工房
被爆者の立場から核兵器廃絶訴え、ネバーギブアップで!とても辛い思いをされたと思います。
ニュースを聞いてとても嬉しく思いました。
この世を去った被曝者の方々、安らかにお眠りください。平和を築いていきます!

Requiem for 1945 summer
もっとみる 
関連検索ワード
新着

酒酒

30歳男性OL
相手を打ち負かせたらそれが正義なのかよ?
核兵器が無敵の正義とでもいうのかよ
顎に鉄拳を食らわすぞ馬鹿がよ

pluton
核兵器の事故のことだそうだ。
返還前の沖縄で起こっていた。核砲弾の行方不明事故
当時は弾頭の小型化とロケットの性能も未熟で、その上に放射線障害も甘く見られ野戦砲の弾頭にも使われていた。まあ原子力ジェットなんて物騒な代物も企画されていたし
この手の兵器をロシアはオプションで用意しているだろう。いや中国に印パあたりもか
非人道兵器というが、酷ければ酷いほど残虐なら残虐なほど抑止力として効果が大きい。
日本海の西に先軍政治なんて掲げて2世紀前のように人攫って工作員教育している国家があるのを忘れてはならない。そして国民が当選させた議員が
「ただ一発のミサイルも国土に落とさず、国民の一人も犠牲にしていない」と擁護した売国奴が政権を担当していた事も忘れてはいけない。
一領具足みたいに或いはスイスみたいになれば↑や
トランプ流和平工作のような愚策に耳を貸すこともあるまいに
平和(安全)と空気に水(飲料水)はタダなんて意識を変えていかんとTOTALやSASOLにヤられかねん。
AK47一丁で革命が出来た時代が羨ましい。まあ現代ではノイマン式コンピューターがソレにあたるか

コボちゃん

回答数 33>>
今の核兵器は、一瞬で消えるでしょう。
痛みも苦しみもないかもしれないけど。
小さい島国攻撃してどうするんだ。

きたみ

レイコ

回答数 48>>

1355
女性経験が乏しいことを正直に打ち明けたら
「じゃあ私が開発してあげる笑」と言われた。
このような国内での核開発が国際法によって全面的に禁止されているのは言うまでもない。
それなのに、なぜいまだに一部の勢力がその恐ろしい技術に手を伸ばそうとするのか。
核兵器は人類が二度と繰り返してはならない過ちの象徴であり、その開発に向かうということは平和への裏切りでしかない。

にあ
この衝撃は核兵器に匹敵する

みずき

まみむめも
もっとみる 
おすすめのクリエーター