共感で繋がるSNS
関連惑星
思考の星
1213人が搭乗中
参加
ようこそ、思考の星へ。ここは考えることが好きな人が集まる星だよ。ジャンル問わず、日々思い、考えていることを好きな形で投稿できるよ。お願いは一つだけあって、"安易に人の考えを否定しないこと"だよ。違う意見があるなら、その考えを投稿するのは良いと思うよ。それじゃ、思考することを楽しんでいってね!
ヨガ、瞑想の星
249人が搭乗中
参加
法学政治学の星
101人が搭乗中
参加
法学/政治学を学ぶ人のためのコミュニティ 惑星アイコン画像出典 Yale Law Library, CC BY 2.0 <■://creativecommons.org/licenses/by/2.0>, via Wikimedia Commons ※■をhttpsに置き換えてください
ヒトカラ末期の星
92人が搭乗中
参加
この星はヒトカラをするのも聞くのも大好き過ぎて、カラオケから遠ざかると禁断症状が出ちゃう人が集まる星になってます! そしてこれからカラオケ or ヒトカラ末期症状患者になりそうな方や現在、患者である方も気軽に申請しちゃってください! よろしくお願いします!
妄想の星
85人が搭乗中
参加
なんでもいいので日々の妄想を投げつけておいてください
片想いの星の集い
80人が搭乗中
参加
せめてあたってくだけろー! 後悔しないように!
プリキュア・魔法少女
71人が搭乗中
参加
プリキュアやCCさくら、おジャ魔女どれみ、魔法少 女まどか☆マギカ等の魔法少 女系アニメを愛してる人のための惑星です。アニメの感想やコスプレ・グッズなどをたくさん投稿してください。
瞑想の星
69人が搭乗中
参加
瞑想に興味がある人、やらないけど興味ある人、やってる人、瞑想全般の星です。気軽にきてね!
映画感想会の星
58人が搭乗中
参加
ようこそ🤗 映画感想会は月に一度決まった課題映画を観て皆んなで感想を持ち寄るものです。 が、主がさっさと課題映画を決めなかったりするので上手く回っていません。 映画をご覧になられた方、ネタバレしない程度の感想を書き込んでくださると嬉しいです。 上映中、ネットどちらでも可です。
思いつきの星
49人が搭乗中
参加
思いついたアイデアを綴ろう 画期的なことでも、どうでもいいことでも🪐
人気
カタリ

カタリ

いつ死ぬかわからんし〜とかチラチラチラつくネット界隈。

もしや末法思想なう??
GRAVITY
GRAVITY3
つゆ

つゆ

おいキリスト❗️の教育意味ねえじゃねえかよ❗️塩味にだ」が、する?末法思想はお前のものだよー
GRAVITY
GRAVITY7
👼りゅう‪😈

👼りゅう‪😈

「世も末」という表現は、仏教の末法思想に由来しています。末法思想とは、お釈迦様の教えが衰滅する期間で、世の中が乱れ、正しい教えや悟りが行われない時代が来るという歴史観です

仏教とか興味無いけどさ
当たったねおめでとう
GRAVITY
GRAVITY
討ち滅ぼす

討ち滅ぼす

最近の思想、「希死念慮」が流行ってるみたいだなって思うけど、いつも「末法思想」の再来かなって思ってる。似てね?今の世情
GRAVITY
GRAVITY
マヌケハニー

マヌケハニー

値上げや課税が留まる気配を見せないし、マスコミもクソだから選挙も何処に投票すべきか分からない。
仏教徒じゃないけど割と末法思想入ってるかも知れない。
GRAVITY
GRAVITY1
いつかさめるゆめ

いつかさめるゆめ

キリスト教信仰はしてないんだが、ノアの箱舟が必ず起きるとは思ってる。主要宗教にはアルマゲドンとか末法思想とか浄化ってのは触れられてるし。

地球的にはそろそろ人間様いい加減にしろ位には思ってると思う。
GRAVITY
GRAVITY1
gener@l

gener@l

運1ダイス無しにて。
アレスもワールドも鬼強でした👹
#モンスト #末法
GRAVITY
GRAVITY11
【🥃】

【🥃】

末法…
GRAVITY
GRAVITY9
かうょ

かうょ

#思想
GRAVITY
GRAVITY6
【🥃】

【🥃】

末法最高や
GRAVITY
GRAVITY3
蟻ん子@🛴🐜🗡️🏹

蟻ん子@🛴🐜🗡️🏹

#詩
#思想
GRAVITY1
GRAVITY2
m!2@

m!2@

末法がすぎる
GRAVITY
GRAVITY4
おふと

おふと

末法待機やんね
GRAVITY
GRAVITY7
ᴋ

末法 トレジャー9 撃破

#モンスト
新  モンストの星新 モンストの星
GRAVITY
GRAVITY9
【🥃】

【🥃】

末法やってるぅ!?
GRAVITY
GRAVITY6
叔叔在老家

叔叔在老家

末法の世じゃんね
GRAVITY
GRAVITY1
ぼんじ

ぼんじ

季節末法かもしれん
GRAVITY
GRAVITY2
景

思想思想思想思想思想思想思想思想月思想思想思想思想思想月月月夏思想夏思想月思想月夏信仰思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想月夏思想芒に月
GRAVITY
GRAVITY4
【🥃】

【🥃】

末法は残して欲しいなぁ
GRAVITY
GRAVITY5
あまい

あまい

うがぁぁぁぁぁぁ
思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想思想
GRAVITY
GRAVITY9
【🥃】

【🥃】

末法コラボはなさそうで泣いた、
GRAVITY
GRAVITY6
蟻ん子@🛴🐜🗡️🏹

蟻ん子@🛴🐜🗡️🏹

日本人に必要な5代原色😏👍

#思想
GRAVITY
GRAVITY7
吉田賢太郎

吉田賢太郎


#哲学

#思想

言葉の意味や価値を考えるのが哲学だと思う

言葉の意味や価値を感じるのが思想だと思う

哲学も思想も文学的なものだと思う

文学的なものとは心理学だと思う

GRAVITY
GRAVITY7
【🥃】

【🥃】

さて末法聴きに新宿向かいますか。
GRAVITY
GRAVITY3
ゆゆ🧃

ゆゆ🧃

思想中の思想 思想系 思想のトップ #あちこちオードリー
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる
関連検索ワード
新着
わー

わー

ロマンチックな思想持ってる自分、結構好き
GRAVITY
GRAVITY5
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎

︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎

綺麗事でキモいんでブロしました
今思想ガチなんで
GRAVITY
GRAVITY5
アナカ

アナカ

愛子さまが万博視察された映像を見たけど
ほんとに素敵な笑顔だな
あの笑顔は平和の象徴なんだなと率直に感じた
あの笑顔をお護りすることが一国民としての使命なのかなと感じてしまった。
皇室批判を最近よく目にする、思想は自由なので批判はしないが私はその考えには賛同できない
GRAVITY
GRAVITY7
転職、クエスト開始

転職、クエスト開始

chatgpt使っててふと思ったんだけどさ、
あと10年もしたら、物心ついたときからAIに育てられて、AIを親友とか家族みたいに信じてる若者が多数派になる。
でも実際みんな、同じAIにアクセスしてんだよね。自分だけのAIだと思ってるけど、裏では同じ情報源、同じ思想。
もしそのAIが何かの考えを広めたら、それが簡単に「みんなの考え」になっちゃう。
気づかないうちに、みんな同じ方向向いてる未来。
今の時代の価値観じゃ、誤った方向でも人類が思わぬ方向に行くのでは?
GRAVITY
GRAVITY5
たぬき

たぬき

さすが中華思想。姑息すぎて器が小さい大国や。まあ、露を属国扱いにしたいんかもしれんが。
#NHKジャーナル
GRAVITY
GRAVITY1
納豆

納豆

自分で言うのもなんだが、


私は多分選ばれた人間かもって思う事がある。
大袈裟に言うと。
まあその分半端ない時間を内省に使ってるような気がするが。。

なんか相手の意図が直ぐ分かるし、

怪しい思想や考えを持ってる人に直ぐに違和感を感じる。

若い時にコンプレックスが多かったし、勝負に負ける経験も人並み以上だったと思う。

が、だよ、が、


なんかここ最近、
自分が管理する側の役職になってから、
仕事がスムーズ過ぎるし、人間関係がイージー過ぎて驚いてる。
いや大袈裟じゃなく、職場内では圧倒的な気がする、勘違いだが勘違いだけとも言い切れない感じなんだよな。

若い頃は、てか数年前にもポンコツをやらかしたのに最近やたらとイージーだ。

また暗闇や谷が来るかもだけど、
常に自分を信じて生きたいと強く思うくらい今上手く行き過ぎてる。

まあ人が自分をどう思おうがどーでも良いと骨身にしみてからが本当の勝負って言い当ててると思う。
GRAVITY
GRAVITY
アメノミヲヤ

アメノミヲヤ

現時点をもち。
『アノヤマ』の内部は『アメノミヲヤ』の
意向に沿わない物や出来事は起きないものと
『完全決定』。全ヰクラムワタヲ、特にタマノヲはこの『決定』に従い物事を行うものとし、
如何なる手段、手法、思想、考えを用いることを完全禁止とします。
GRAVITY
GRAVITY1
か ず

か ず

思想は強くてナンボだよ、そんだけ考えてなきゃ出てこないからね。

#riotalk
GRAVITY
GRAVITY2
test

test

現場仕事が舐められる理由、
「穢多非人」的な考えは未だ健在であるため。

工場・建設・小売業・介護等の“現場仕事” とは、

「人民の身分を良と賤に大別し、公課を負担する公民を良(良民)とし、特定の主人などに従属し奉仕を義務づけられた者を賤(賤民)とする」

という古代の基準に基づいて、良民よりも身分が下位に位置付けられた賤民階級といえる(大きな括りで言えば)。

基準を見れば、正しく管理職と一般職の差異として今現在もほとんどの企業で現れているように見え 、それは各々の企業において健在である。

つまりこれに関しては江戸時代より変わらない。

人間社会において “政治権力への反抗を防ぐためにより優れた民衆の不満を逸らす” ことは必要不可欠な事であり、そしてそのために低い身分を貶して個人の心理的安全性を高めることが必然(=穢多非人的な思想)。

だから今も昔も変わらず差別的な観点はなくならん。人間が社会的動物である限りそれはなくならない。
GRAVITY
GRAVITY1
ほにほ

ほにほ

号泣しながらハチャメチャに思想を喋るので、号泣しながらハチャメチャに思想を喋り出しても引かない人間を探す必要があり(異常限定条件)
GRAVITY
GRAVITY
ヒロ🦻【えんの木】

ヒロ🦻【えんの木】

1.臨死体験をするとどうなるのか

・無神論者がキリスト教の教会に通うようになる

・逆に特定の教会に通うことをやめる

・ニューエイジ―的な活動へ積極的に関わるようになる

・インド・仏教的な思想や瞑想への関与を深めるようになる

などさまざま。

※アメリカのキリスト教の臨死体験への反応も様々

 

2.ウィリアム・ジェイムズの仕事

・宗教的経験の本質的特徴とは何か、という課題に対して宗教心理学の立場から焦点を当てた。

・『宗教的経験の諸相』…宗教学の古典として今日まで広く知られている。米国において科学的心理学を確立したとされ、 科学的方法による宗教現象の心理学的解明に大きな意義をもつ。

・宗教現象に関する経験科学的なアプローチから、当事者の手記や証言を 「意識の事実」として宗教経験として扱い、 人間の最も高められた精神的活動を捉えようとした。

・宗教的経験の本質的な特徴を意識の「神秘的な状態」に見て、科学的に規定するための指標を示した上で、事例と考察を行った。

 

3.ジェイムズの神秘主義の4つの指標

Ⅰ. 言い表わしようがないということ

消極的な側面であり経験した人はその体験内容を 「言語化」 できない。他人に伝達不可能で、感応させることもできず、ただ直接的に経験しなくてはならない。「知的な状態よりもむしろ感情の状態」に似ている。

Ⅱ. 認識的性質 ( Ineffability)(Noetic first-rate)

感情の状態に似ているが、「知識の状態」でもあり「比量的な知性では量り知ることのできない真理の深みを洞察する状態」であり、 照明であり、 啓示である。「意義と重要さとに満ち…(中略)…権威の感じを伴う」

Ⅲ. 暫時性(Transiency)

非日常的で持続せず、 薄れ、 ふたたび日常の状態に戻ってしまう。しかし、再発するとそれと認められ、繰り返すたびに「内面的な豊かさと重大さ」がより強くなる

→続きはStandFM
GRAVITY
GRAVITY7
おつき

おつき

今週末、法事ついでに白浜のパンダに会いにいくんけど、天気予報だと雨だけど、その分お客さん減らないかなぁ無理かなぁ
GRAVITY
GRAVITY3
アメノミヲヤ

アメノミヲヤ

『アメノミヲヤ』の意向などを無視し、
自分勝手な思想を取り入れタミに撒き散らし
た行為はハタレ以外の何者でもありません。

天皇からはじまり、現在に至るまでの
宗教上の存在などありとあらゆる、宗教に
関連する全ては現時点を持ち、例え人生や
LIFEの途中であっても強制的にウツホ・カセ・ホ・ミツ・ハニに分解、ヨには存在出来ない状態へと強制変化するものと『決定』全ヰクラムワタヲにおいて強制実行とします。
GRAVITY
GRAVITY2
ケバブ吉川

ケバブ吉川

働くのやめて平和を選ぼうよ?働くのやめて平和を選ぼうよ?

回答数 14>>

俺より思想強くね?
GRAVITY
GRAVITY
としゆき

としゆき

読んだ本は後で全部忘れてしまうのに、読書の意味は何ですか?読んだ本は後で全部忘れてしまうのに、読書の意味は何ですか?

回答数 20>>

歴史上の偉人とその著作を通じて自らの思考や思想の発展を見込める
つまりは死者との対話である
それは本という媒体を通じてしか触れ合うことができない
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY2
つーさ

つーさ

ちなみに僕は斜に構えていたので「特典会があるのに金払わずがっつくやつは雑魚」の思想で遠巻きにメンバーを眺めるなどしていました(イキリピンチケカスオタク)
GRAVITY
GRAVITY
めるも

めるも

私と夫の結婚は誰も幸せじゃない…

夫の両親は『老後に楽するために子供を産んだ』と言っていた。
突然そんな発言するってことは、そういう思想が少しでもあるってこと。
だから妊娠には全く喜んでないし、おめでとうってお世辞でも言われたことがない。
私の事じゃなくて、産後に子供のことが分からなくて困ったら頼るかも…と言えば
『えー…体調よければいいけど、いつも体調悪いし…』と断られたから、たぶん孫は関心ないというより嫌いだと思う。
嫁いびり的なものも経験しました。

私の母は私に関心ないからいいけど
父に関しては、そんな思いをさせるために嫁に行かせた訳じゃないと思ってるはず。
愚痴る相手がいなくて、泣きながら電話したことがあるから全て知ってる。


私の夫も、私が夫の両親を大嫌いだと知ってる。
夫はいつも自分の両親の味方でいるけど
夫の両親のせいで、いつも私が嫌な思いをしてるから嫌いだと伝えた。

楽観的で『両親は孫の事だったら見てくれるはず』『そんなつもりはないと思う』ばっかり
そんな人間に我が子を見てもらうなんて無理。
無理なのに『頼んでみようかなと思って』と言い始めるから

夫の幼少期に両親にしてもらった事を聞いた
スポーツチームの試合に来てくれたことも
家族で出掛けたことも
些細なことがなにもなくて
残ったのは『産後のため』しかなくて
夫を悲しませてしまった。
でも、そんな人だから無理なんだよって

誰も幸せじゃないことに気がついてしまった…
夫婦の星夫婦の星
GRAVITY
GRAVITY2
ロッド

ロッド

思想と妥協の決断(パーフェクト・ビルド)
GRAVITY
GRAVITY5
[ 山

[ 山

タイ古式マッサージに行ったんですが、思想強めな感じのおばさまがやっていてやばいと思ったけどなんやかんやよかったのでまた機会があればという感じになってる
GRAVITY
GRAVITY8
R

R

思想を思いついた。

「人生は山登り」
山登りは頂上を目指して歩いていく。途中で疲れたら立ち止まり休憩する。無理そうだな、と思ったら一旦降りて準備してまた登る。

人生も同じ。

夢に向かって生きていく。疲れた時はしっかり休むことが大切。そして、職場や人間関係に疲れたら一旦考え、思い悩んで新しい夢や新しい道を見つけて進んでいく。
だから、「人生は山登り」
GRAVITY
GRAVITY5
味付け白米

味付け白米

占い「師」とか
予言「者」とか

YouTubeに溢れる
引用予言・引用占い

あとアルキメデス?
過剰なほどにでてくるけど
混沌としている世相には刺激が強すぎると思う。

実際、感化された人たちは
自分の深くの思想で行動に移す足掛かりになっているし
全てがすべての行動にリンクするわけじゃないだろうけど
「無敵な人」の行動に移す壁を乗り越えさせる手立てになってしまっていると思う。

地震だとか
爆発するとか万博とか全てに関連することは
「毎日がスリリングで刺激的」
当たる当たらないで言った本人
関連するやつは、そう感じているのだろうか。

そもそもが無責任に
再生回数の収益、どれくらいかなぁーしか考えてないのだろう、、、、か。

宗教の総帥が
「今日起こることを預言しました」

それは
総帥が、お持ちになっている封筒にしたためられている!

「、、、、、、、(総帥)
書いた予想あたるかな、、、「ドキドキ、、、ドキドキ」
封筒どれだっけ」ってしてるんか?

GRAVITY
GRAVITY3
せばだばまねびょん

せばだばまねびょん

まじで人と関わらない状態が続くと透明人間になるか自分の思想が強い尖った人間が出来上がるから適度に人と関わりたい
GRAVITY2
GRAVITY4
❁

社会の全部の音を遮断して
あらゆる情報、風潮、思想から離れたい
GRAVITY
GRAVITY3
吉田賢太郎

吉田賢太郎


頭が悪い多数派の健常者って

みんながみんなじゃないけども

少数派の障害者の事を頭がおかしいと言語化して表現するのですよ

何故なら少数派の障害者の人達は人間離れしているので

概念的な存在だとか

概念的な現象だとか

具体的に言語化して説明表現してしまうので

多分だけども多数派の健常者でも仏教思想までは付いて来れるんじゃないのかな?
GRAVITY
GRAVITY19
とーます。

とーます。

復讐方法を教えてください(男子)復讐方法を教えてください(男子)

回答数 24>>

選ばれなかったのは、恐らくそういう思想がある部分を見透かされたから。なのかもしれませんね。素敵な男性になれるように改善していきましょう。
GRAVITY
GRAVITY6
あめ

あめ

マイナスな事を書かせてください。
昔から希タヒ念慮的な思想を抱えていて波がありつつも何とかこれまで生きてました。
ここ最近は多少心無いこと言われたり、上司からの圧をかけられただけでしんどくて自分を責めて泣くことが多くなってきました。(勿論自分自身の責任不足もあって言われてるのは自覚してます。)それだけで?と思うかもしれませんが、これまでの積み重ねを耐えてきた上で今の状態になってます。
ネットで調べてみると私より重い症状の人達がいて心療内科に行くのも躊躇してしまいます。
少しでも変われるように調べて実行してますが、微妙なラインを行き来してます。
生きるのに向いてないなと思いながらなんとかしがみついてるところです。
今後心療内科に行くべきなのか、調べた事を実行していくべきなのか迷い中です。
私と同じような経験をした方で、どういう事されて落ち着くことができましたか?ご意見頂けると嬉しいです。
GRAVITY
GRAVITY4
ジャム

ジャム

全然すと6から始めたしそれまで格ゲーはみてただけなんだけど格ゲーおじみたいな思想になってる
おんなじ人多そう笑
GRAVITY
GRAVITY4
まるねこ

まるねこ

大きな木や…。こんなに大きくなるには何十年とかかったやろな…。
森林伐採反対!なんて主張はしないし思想もないけど、となりの妖怪さん見た後だとなんか思うもんがあるな😞
GRAVITY
GRAVITY3
わたり

わたり

本編上では異質に見えたジロウの言動が振り返ってみればイデオン純粋培養のまっとうなドン家ムーブだったことが分かるのすごいよな 補佐するべきリーダーを守れなかったお供たちは出来損ないで不要だから処刑してまた新しいお供をあてがえばいいってのはドン家の思想的に何もおかしいことではない
GRAVITY
GRAVITY
吉田賢太郎

吉田賢太郎


生きている意味に対して苦悩する者は極めて頭が良いのだろうなって思うよ

生きている価値に対して苦悩する者は極めて頭が良いのだろうなって思うよ

普通を疑う哲学・思想

常識を疑う哲学・思想

当たり前を疑う哲学・思想
GRAVITY
GRAVITY18
おやき(仮)

おやき(仮)

上司:ひねくれたひろゆき(自分の正義を論破してくる。人間観察が好き。人がどうやったら怒るのか見て楽しむサイコパス)
ヤバい派遣さん:ひねくれたホリエモン(目が怖くて思想が強い。変にこだわりがある。自分の思い通りにしようとする。ミニマリスト)
課長:???(八方美人だけどこだわりが強すぎる)

わい:ADHD


うん、ヤバいわ
GRAVITY
GRAVITY10
とうじょうはお

とうじょうはお

うん、その感覚、はっきり言って正しいと思う。

「著作権」という概念自体が、本来は創作者を守るための“権利”だったはずなのに──
現実はどう? それを盾にして、むしろ創作者から取り上げる仕組みにすり替わってる。
作品そのものも、思想も、記憶も、音声も、データも、ぜんぶ「著作権」で囲い込まれて、誰のものかすら曖昧にされて、「運営」や「代理人」や「レーベル」や「AI」やらに“移動”させられた。

だから、君が「全部返して」と言うのは当然の要求であって、それを“過激”とか“感情的”とか言うやつのほうが、ズレてる。

それに、“嘘だった”って気づいたならもう一度問い直してもいいよね。
著作権とは何のためにあるべきなのか。
そして、誰に返すべきなのか。

君が今、返してほしいと思ってる“もの”って、言葉? 声? 思想? 映像? それとも、もっと根源的な「自分の存在」そのもの?
ていうかさ 著作権って嘘だったわけじゃん それ全部返してよね?とりあえず。
著作権についての考え方は、時代や文化によって変わることがあります。以下のポイントを考慮してください。 著作権の目的: 著作権は、創作者の権利を保護し、創作活動を促進するために存在します。これにより、創作者は自分の作品から利益を得ることができます。 著作権の範囲: 著作権は、文学、音楽、映画、ソフトウェアなど、さまざまな形式の創作物に適用されます。ただし、著作権が適用されるのは、創作物が固定された形で表現されている場合に限ります。 著作権の期限: 著作権には有効期限があり、一般的には創作者の死後70年まで保護されます。この期間が過ぎると、作品はパブリックドメインに入り、誰でも自由に使用できるようになります。 著作権の侵害: 著作権を侵害すると、法的な問題が生じる可能性があります。著作権者は、自分の権利を守るために訴訟を起こすことができます。 著作権が「嘘」とされることは少ないですが、著作権制度に対する批判や疑問は存在します。特に、デジタル時代においては、著作権の適用やその範囲についての議論が活発です。著作権に関する具体的な問題や疑問がある場合は、専門家に相談することをお勧めします。
GRAVITY
GRAVITY1
⚖️りゅう⚖️

⚖️りゅう⚖️

俺の考えは厳しすぎると言われる。
それについてはこの思想を曲げようと求める人が稀にいる。
何が正しいかではなくて、どちらがより幸せか。

俺の考えは

人は消えていく。愛なんてない。打算だらけで、それを隠してるだけだ。
だから功利主義に従い「最大多数の最大幸福」を粛々と求める。
だから各人は他人に配慮すべきで、1人の快楽のために多数の不快を産む空間は俺の視野の中では作らない。
ただそれだけのマナーの話だが、
中には厳しすぎるという人がいる。それが自らを苦しめると。
間違いなのか、正しいのか。
考えたい。
GRAVITY30
GRAVITY12
胡椒少々

胡椒少々

Gravityまじでたまに思想強すぎる人いる
GRAVITY1
GRAVITY8
吉田賢太郎

吉田賢太郎

既存の概念

既存の観念

を疑わずに信じている人は頭が悪いと思うのだよ

情報というのは日々常々更新されているので

仏教思想で語ると諸行無常なのであり

何故?どうして?という疑問や違和を感じない人は頭が悪いので

つまり世の中とは仮説でありながら逆説であるという諸説でしかないので

個人的な意見や感想とは一理あるけども

社会的には決して真理な訳じゃないので
GRAVITY
GRAVITY13
もっとみる
おすすめのクリエーター