関連惑星
夜更かしの星 公式
157247人が搭乗中
参加
夜更かし好きの方、みんなでゆるく語り合える、まったり深夜の居場所を作りました。
ひとりごとの星
5731人が搭乗中
参加
この星は、皆さんの優しさでできています。
行き場のないひとりごとを呟く場所になれたらと思い、作りました。
ちいかわ愛の星
5614人が搭乗中
参加
ちいかわ好きが集まって
最新ちいかわ情報を共有したり
グッズを自慢したり
日常に潜むちいかわを投稿して
わちゃわちゃしましょう\( ॑꒳ ॑ \三/ ॑꒳ ॑)/
どうかしてる星
4834人が搭乗中
参加
どうかしてるぜ!!!
悪魔執事と黒い猫の星
1583人が搭乗中
参加
悪魔執事の主様交流会場
自然豊かな星
1550人が搭乗中
参加
病気と障がいの星
889人が搭乗中
参加
iUぷらねっと
754人が搭乗中
参加
iUぷらねっとのフレンド募集したりぷらねっとの楽しさを広めたり情報交換するお星です。主はサブ垢にてうさぎちゃん犬ちゃん猫ちゃんおりますのでそれぞれ募集している方はお気軽にフォローどうぞ⋆꙳𝜗𝜚꙳.*
⚠️iUぷらねっとの惑星ではぷらねっと以外の投稿は控えてください⚠️
ぷらねっとで交換したスロチケの結果は投稿して問題ありません。
古着の星
500人が搭乗中
参加
古着好きな人は好き勝手投稿してください。主はたまに投稿にいいねしたり、コメントしたりします。
ずとまよ
481人が搭乗中
参加
こちらの惑星は
こよなく『ずっと真夜中でいいのに。』を
愛しに愛した惑星となります🪐
人気

くも
生きる上で不要になってくれんかな

ぽんちゃん
新しい恋したら忘れられるのかな

提供
イエス執着!

ダマス

回答数 7227>>

さちゃ

ねころっけ

回答数 233>>
#質問募集 #友達募集 #婚外 #失恋

しろ
まだ好き=未練がある
未練がある=執着している
結局、忘れられない=執着しているって事になるんかな

凛憂

とも++

回答数 47>>

柚々
もっとみる 
関連検索ワード
新着

a*
何もない。新しく知り合うのが面倒臭いって思ってしまう。
こんな事思ってるからダメ男に執着してしまうんだろうな。

ぷりん
未練とかとっくにないと思ってたけど、写真を見てすごくショックを受けたのでまだ忘れてないんだなあと痛感した。それもまたショック。
最悪の目覚め

RIN

回答数 24>>
執着しなくてももっといい存在が出てくるから大丈夫だよ

my_yk
たぶん、学生時代のカレを超える人いないよ

ミニ
おはようございます😊☂️
強い雨の降る朝☂️
日曜日も私にとっていつもの日常です。
お弁当を作ってから、コーヒーをゆっくり味わいます☕️
昨日は朝早めに双子ちゃんが襲来🚗笑
金曜日の夜、
「遊びに行っていい?」
と、双子ちゃんママからのLINE。
うーん、この返信に
「大丈夫だよ〜」
しか返さない私を知っているLINEでした笑
双子ちゃんが来ると、あっという間に部屋が姿形を変えていくけれど、
それでも私にとって双子ちゃんもやっぱり大切なお客様☺️
いつもより念入りにお掃除をして、おやつや飲み物を用意して待ちました。
誰かが訪ねてくる家は、きっと誰かの第二の居場所になっているのかもしれない。
そういえば、以前心が疲れていた友人が片道1時間かけてやってきて、一日ソファーに横になっていたことがあった事をふと思い出す朝。
私も凹んだ時、いつも誰かに助けられてきたから、きっと今は恩送り。
みんなお互いさま。
今日は日曜日。
お休みの方が多いでしょうか。
誰かに一方的に寄りかかるのは執着や依存に繋がってしまうけれど、受けたものをいつか誰かに返せる時が来たらそーっと恩送り。
人との関係は、持ちつ持たれつ。
今日も誰かと、心地よい程よい関係で繋がっていけますように。
✨昨日の夕食は、鶏肉のポン酢煮、蕗の煮物etc
✨昨日の癒し







ポジティ部入部

ねむる
追いLINE地雷だしん
男の子からのかわいい地雷だしん
クロちゃんだしん
執着心地雷だしん
未練タラタラ地雷だしん(なう)
わわわわー

りょう

ちょっぴりの涙

サタケ
けど、物質にも執着しないというのは現時点で僕には難しい。
僕は、両親、好きな町の風景、自分自身などあらゆる物質に執着している。その執着を捨て去ることはなかなか出来ることではない。
けど、形あるものはいつか必ず朽ちて失われる。例え自分にとってどんなに大切な人も、必ずどこかのタイミングで残酷に死ぬ。もちろん最期は自分が死ぬ。だから執着を捨てる選択をしようとしまいと、人は必ず全てを失う。そのことを想像すると、怖くて仕方がない。
現実的な現象として表れる課題は、環境や習慣といった外部要因を変えることで改善できる可能性がある。
だけど、死に関する問題の本当の意味での解決は基本的に不可能であり、こればかりは自らの思考や精神によって死を受け入れなければならないのだろうと思う。最終的に必ず自意識とその消失という観念的な向き合わざるを得ない。
僕はこれまで観念的な思考をあまり重要だとは考えてこなかったが、死への向き合い方は基本的に観念的な思考によると思われる。
しかし般若心経の境地に至り、悟りを開いた人たちが高潔な精神性によって死の恐怖を克服できるのかどうか、僕には全く分からないし、そもそも理解が到底及ばない。

あやぽん
「頑張らなくていいよ」って言ってくれる人もいるけど、学校行かなきゃだし、部活頑張らないと全国行かなきゃだし、バイト行かなきゃお金ないし。頑張らなきゃいけないことばかりで苦しくて、全部辞めたくて。
ふとした時に涙が止まらなくて、何もしたくなくて、いっそ全部終わらせてくれよと願うけど、やっぱりたくさん未練があって、私は一体どうしたらいいのでしょう。
#愚痴 #06 #学生
もっとみる 