関連惑星
名古屋の星
2603人が搭乗中
参加
名古屋好き・名古屋住み・名古屋で仕事・名古屋から近い などどなたでも大歓迎です!!
みんなで名古屋を盛り上げましょう!!
一次創作の星
626人が搭乗中
参加
この星は一次創作オンリーの星です
一次創作であれば、絵でも文でも動画音楽、
造形物、構いません。
二次創作、そこからのアイデアに基づくものは
禁止です。
AI利用については作品のメインにするのではなく
あくまで作品の一部にアクセントとして使うのであれば構いません。(背景や小物等)
はこあけの星
530人が搭乗中
参加
箱開けの募集・情報交換・雑談交流など、
お好きなようにご活用してどーぞ⸜( ᐛ )⸝
けど、搭乗クイズの4問目で選んだ答えは守ってね( ◜ᴗ◝)♡
岡山じゃけぇの星
373人が搭乗中
参加
わいは岡山県人なんじゃ
っていう人、皆に岡山を発信しょ〜や😊
一眼カメラを楽しむ星
283人が搭乗中
参加
フルサイズ、マイクロフォーサーズ、APS-C、レンズ1体型など…一眼カメラのシャッターを切るのが楽しい方の惑星です📷
技術的なことも学べたら嬉しいです🍀
※申し訳ありませんが申請段階で写真投稿やカメラが趣味であることの記載がない方はお断りさせていただきます(*ᴗˬᴗ)
最近業者アカウントの申請も増えたようですので、すみませんが条件にさせていただきました
春を迎える星
245人が搭乗中
参加
(っ’ヮ’c)ワア
垢抜け星
157人が搭乗中
参加
参加申請見逃しがちです🥺
夕焼け空好きの星
155人が搭乗中
参加
刻一刻と色を変える夕暮れ時を眺めるの好きな人!写真に撮って共有しませんか〜?
綺麗な夕暮れの写真 見せてください!
よろしくお願いします!
椎名林檎・事変の星
152人が搭乗中
参加
ようこそ!
椎名林檎・事変の星へ!
こちらは椎名林檎さんと東京事変をこよなく愛する愛好家の惑星です。
OTKの皆さんで素敵な星にしていきましょう!
ちいぽけの星
145人が搭乗中
参加
とうとう待ちに待ったちいぽけが解禁になりましたね😇
ちいぽけの事ならなんでも投稿してくださいm(_ _)m
もちろん投稿を見るだけも大歓迎です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
※出入り自由
※自動で搭乗できます
人気

TAKU
お題『#春一番』
本日は#春一番名付けの日。
いやまだ寒いですって…
今日もお題を置いておきます。
コメントでお気軽に答えてみてください。
例)
『春一番』とかけまして『やさしい味付け』と解きます。
その心はどちらも
「きょうふう(強風/京風)です。」

つっちーー
2月15日土曜日
今日は良い天気になるのかな?
一日頑張りましょう
春一番名付けの日
全日本スキー連盟設立の日
ツクールの日
次に行こうの日
涅槃会
いちごの日
オコパー・タコパーの日
同窓会の日
西行忌
兼好忌
利玄忌
孟宗忌


ちょむすけ
気象庁が2月〜3月の半ばに南から吹きつける強風のことを初めて春一番と呼んだ2月15日は春一番名付けの日として記念日に制定。
ちなみに、長崎県壱岐市郷ノ浦の地域では、春の初めの強い南風を春一と呼んでいた。その呼称が全国的に広がっていき、1950年代からはメディアでも春先に吹く強い南風を春一と呼ぶようになり、呼称の浸透度合いが考慮され、気象庁でも用いるようになったとされているんだとか(諸説あり)
それでは今日も一日だらだら頑張りましょう
( ・∇・)ノ
#おはようございます

れい
春一番名付けの日(2月15日 記念日)
「春一番」という言葉が初めて使われたことを記念した日。
「春一番」とは、冬の北風とは逆方向で、その年に初めて南から吹きつける強風のことである。暖かい風に春の近付きを感じさせる。例年2月から3月の半ば、「立春」(2月4日頃)から「春分」(3月21日頃)の間に吹き、気象庁では「春一番」の到来を毎年発表している。
もともと「春一番」または「春一」という言葉は、長崎の漁師の間で使用されていたものとする説がある。1859年(安政6年)2月13日、長崎県壱岐郡郷ノ浦町(現:壱岐市)の漁師が漁に出た際、強風で船が転覆し、53人の死者を出す事故があった。この事故で「春一番」という言葉は全国に広まったという。
「春一番」の語源や初出については諸説あるが、1963年(昭和38年)2月15日の朝日新聞朝刊にて「春の突風」という記事があり、これが「春一番」という語の新聞での初出とされ、これに由来して2月15日が「春一番名付けの日」とされている。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人



Pink Pony Club

イーナZOO


なぎ


まりんば
春一番🌸なのかな、、
#春一番 ?

玉子焼き
これ好き

春一番

RETU
#春一番










よし
もしかして春一番🍃彡かな🙄
#イマソラ
#春一番

もっとみる 
関連検索ワード
新着

モリタ
日本人のメンタル弱化が年々進んでる感じがするのは何でだろね

そろばん
男なら「泥」、女なら「雲」と名付けよう。

Yuki
「母の日限定カーネーションパフェ」と名付けられたこちらは、母の日のカーネーションをイメージして作られたミニパフェになります。
滑らかで甘さ控えめのあっさりしたプリンが中に、生クリームと一緒にぎっしり入ったもので、いちご、ブルーベリー、カシスマカロンでデコレーションが。
とても見た目に華やかなのでオーダーしましたが、見た目に反してとても食べやすさがあって、非常に良質なスイーツでした。
カシスのマカロンが良い仕事をしていて、味変感覚で合間にいただくととても楽しい逸品です。
同じ物を母にプレゼントしようとも考えたのですが、他のスイーツで母好みの物があったので、これをいただいたのは僕だけになってしまいました(笑)。
プリンの柔らかな甘さが疲れた身にしみる、素敵なスイーツで楽しい時間を過ごす事が出来ました。
#写真
#GRAVITY写真部
#おつかれGRAVITY
#カフェ
#スイーツ







大福
[イスラマバード/ニューデリー 10日 ロイター] - パキスタンは10日早朝、インドに対して軍事作戦を開始したと発表した。インド北部のミサイル貯蔵所を含む複数の基地を攻撃したとしている。インドとパキスタンの緊張関係が一段と激化する事態となった。
これに先立ち、パキスタン軍は、首都イスラマバードに近い基地を含む空軍基地3カ所にインドがミサイルを発射したと発表。パキスタンの防空システムで多くのミサイルを迎撃したとしていた。
両国が領有権を争うカシミール地方で発生した観光客襲撃事件を受け、インドは今週7日、パキスタンとカシミール地方のパキスタン支配地域にある計9カ所の「テロリストのインフラ」を攻撃したと発表した。パキスタンは報復を宣言、それ以来、両国は毎日のように衝突を繰り返している。
パキスタン軍は記者団に対して「(インド軍の)保管庫を破壊した」と説明。インド西部パンジャブ州のパタンコート飛行場とカシミール地方のインド支配地域のウドハンプール空軍基地も攻撃したという。
ロイターはインドの国防省と外務省にコメントを求めたが、通常の業務時間外であるため、現時点で回答はない。国防省によると、インド軍は間もなく会見を開く予定。
パキスタンの情報相は、Xへの投稿で、軍事作戦は「Bunyanun Marsoos作戦」と名付けられたと述べた。この言葉はコーランから取られたもので、堅固で団結した構造を意味する。


上苦バ

神楽坂民緒
パディントンって駅の名前だからね(笑)




とーき
サロンパス臭したオジサン🌪️いた
またかーー
Mr.サロンパスと名付けよう

老松こも
橋本紡の
猫泥棒と木曜日のキッチン
から名付けられています。
くつした……[大泣き]
#モンハンワイルズ #MHWs
#橋本紡 #猫泥棒と木曜日のキッチン

もってぃ
授業中に苦労していたからという理由で「苦労マン」と名付けられた灰廻航一


けっかおーらい - Kekka Orai

nana
もっとみる 
おすすめのクリエーター