人気

りおん【引退済み】
数日前に描いた歴代日本国達


らしんばん❄️
#日本国歌
#日本国
#君が代


ゴジラ



吉田賢太郎
韓国 (日本国外)

とーと

ゆら

ぽん酢

回答数 482>>

ゆーき

ナーノ

大阪のDJ

高円寺ぽん

回答数 200>>

愛奈
君が代

ぽんすけ

さちうすめこ

NANASHI

回答数 79>>

青

結希

yuki※

すいみんぶそく

sam

けんさん

回答数 99>>

ユズ

回答数 64>>
もっとみる 
関連検索ワード
新着

ゆき

回答数 257>>
四季折々
日本人特有の感性

音羽
CDTVライブ!ライブ!とはまた違う歌い方で5分くらい曲の長さがあるのに一瞬に感じた...!
MVも楽しみ💕
#MrsGREENAPPLE #天国


ダニー・オーシャン🐉
電磁波のせいかもね
#目覚めよ日本人


ダニー・オーシャン🐉


ダニー・オーシャン🐉


さつき

サユリ🦊🎧🎶

かおり
分かり合えないなら、距離を取ることもできる
そういう視野があれば
心も少し楽かもしれない

🍳ゆう
今日は『世界まぐろデー』
国連総会にて5月2日に国際デーとして記念日が制定されています
国際表記 World Tuna Day
元々まぐろは需要が世界的に高い魚ながら その個体数は少ないことから乱獲が繰り返されています そのため適度な漁獲量を守り まぐろの生態保護を考えることが提唱されています
まぐろは漢字で「鮪」と書きますが これは
まぐろが口を開けてエラ呼吸をおこなっており水から酸素を取り込むんでいるため窒息死を
防ぐために常にいろんな海流を泳ぎ続けていることから 回遊魚の代表格とされています
そのため いろんな海にいる(≒有る)魚
という意味合いから「鮪まぐろ」の字が
充てられたとされています
#おはようGRAVIT #おはようございます
#ひとりごとのようなもの #GRAVITY日記

マミ
鉛筆
1886(明治19)年5月2日、新宿(東京都)に
工場
眞崎鉛筆製造所
が創立され、日本で初めて鉛筆の工場生産が開始されました。
同社の創業者・眞崎まさき仁六にろく氏は、1878(明治11)年にパリ(フランス)で開かれた「パリ万博」を訪れた際に
眞崎仁六 眞崎仁六
初めて鉛筆というものを見て感銘を受けた
ことがきっかけとなり、自ら様々な研究と努力を重ねた末に自社生産の鉛筆工場を建てるまでに至っております。
眞崎鉛筆製造所は後に
ビル
三菱鉛筆株式会社uni
となり大発展を遂げております。

マミ
【ブータン】
ブータン第3代国王で近代ブータンの父と称されるジグミ・ドルジ・ワンチュク氏の誕生日を祝して5月2日に記念日が制定されております。
1929(昭和4)年5月2日

おしの
最近日本酒飲んでないな~

マミ
骨形成にはカルシウムが欠かせないことから【コ(5)ツ(2)「骨」】の語呂合わせにちなんで
薬
カルシウム錠剤の開発に日本で初めて成功
したワダカルシウム製薬株式会社が5月2日に記念日を制定しております。

マミ
神奈県小田原市の国府津こうづ商工振興会が【こ(5)うづ(2)】の語呂合わせにちなんで5月2日に記念日を制定しております。
同地は相模湾に面する温暖な気候のためミカン畑が多く、明治〜昭和にかけては交通の要衝となっておりました。

ジモティー
質問募集中!
私に質問してくださいね。

マミ
洋菓子店や喫茶店を全国展開している株式会社銀座コージーコーナーが【コ(5)ージ(2)ーコーナー】の語呂合わせにちなんで5月2日に記念日を制定しております。
同社では例年5月2日に設けている記念日に合わせて一部店舗やSNS上でイベントやキャンペーンが展開されております。

マミ
貯金
1875(明治8)年5月2日に郵便貯金の業務が開始されたことにちなんで、当時の郵政省(現:日本郵政)が記念日に制定しております。
郵便貯金は日本近代郵便の父と称される前島まえじま密ひそか氏主導のもと
東京府下
18ヵ所
横浜
1ヵ所
の2都市19ヵ所の郵便局で貯金預所が創設されました。
これは前島氏がイギリスに現地視察した際に
前島密 前島密
イギリスの郵便局は郵便だけではなく為替・貯金業務も行っていることを学んだ
経緯から日本でも導入されることとなりました。

孝弘
1920年のこの日、日本で第1回メーデーが開催されました。約5千人~1万人が参加したと言われています。日本では労働者の祭典として、権利要求などを謡いながら更新するお祭りのイメージです。今では5月1日がメーデーですね。
確かに労働者側の意見を上は聞いていかねば、会社は発展しません。何かあったらいつでも言って来て下さい。我が社では風通しの良い社風を目指しております。話し合いあってこその労使です。どんどん言って下さいネ。
まあメーデー云々抜きにしても、心にモヤモヤを持ったまま良い仕事など出来るはずがありません。ストレスを抱えないように常に心身ともに健康であるようにしましょう。
みなさん今日は大丈夫ですか。良い笑顔、爽やかな心をもって業務に当たりましょう。

なぎ

古田
群馬
埼玉
もっとみる 
おすすめのクリエーター

吉田賢太郎
特定不能の全般性の心身の疾患障害者です。よろしくお願いします。
解離性アイデンティティ障害
憑依性アイデンティティ障害
フォロワー
0
投稿数
10480

マミ
フォロワー
253
投稿数
8011

さちうすめこ
フォロワー
0
投稿数
5856

けんさん
ノリで生きてます。
格好良いもの、可愛いもの、美しいもの、素敵なことや物、何でも大好きなまあまあヲタでもあります。
よくバイクでサーキット走ったりチャリで飛んだり跳ねたり、あとスパイシーな料理食べたり作ったり。
あと大型犬と猫大好き。
GRAVITYでは今のところ封印してますがバリバリの保守思想🇯🇵で🇺🇸は第二の故郷です。
フォロワー
0
投稿数
2899

頭痛
商売繁盛
フォロワー
300
投稿数
2044