人気

つらみ
これ"今年"が付いてるのが大事だよね、
今年はやらないけど、石破を首相のままにしてたら来年から絶対するよね、

もるだぁさん
当たり前だボケ
てか、そもそも何でもかんでもブレすぎ!
総理大臣になる前となった後で180度違うこと言ってたり
もはや詐欺師レベル
政治屋どころか一般人の中でも犯罪者レベル、誰にも信用されないので一刻も早く刑務所か精神病院に入ってね

クーロ

マザー
本当にやめてくれよ、どれだけ高額療養費制度に救われたか俺は凄く実感して分かってるんだよ、それを患者自己負担引き上げだ!?
ふざけるな、ふざけんなよ療養費引き上げする事よりも他にやる事たくさんあるんじゃないのか?

かのん

なおさ
#kumi813

山小屋

すん

回答数 6438>>
引き上げ
負担額
減る
ボイル
大半時事的だった
ふざけんな政治家!

める🐰🍑

ネイチ

ナギ

める🐰🍑

ちゃんも

深夜

疲れた
もう逃げられないって。

h2-R
ありがたいと思います
但し、これ以上
自己負担率を
引き上げるのは✖


、

糸歌
「患者のために」がいかに都合の良い方便か。

なっつん

ペーイ
誰でもガンとかにかかる可能性があるのに、自己負担引き上げって冗談じゃない
おかしいだろ

伊月(

𝐀𝐨𝐦𝐢𝐳𝐮
療養者負担額上限引き上げは良くないって言うんかい
って今思った

よつば

るぅㄜԽ🪴
お金無くて制度に頼らざるを得ないのに引き上げたらまじで患者負担が馬鹿にならなくなる。
生活費だってカツカツで困ってるひと沢山居るだろうに...。ほんとに国民のことなんもわかってないというかなんというか...。薬価だって高いのあるのに...。

M
不正受給やらどうにかしてからじゃない?
そんで納税者の負担減らしてくれ〜🥹
もっとみる 
関連検索ワード
新着

ぽよぽよ



ゆのみ
彼女のこれからのために、謝罪の場を設けさせてほしいと言われた。
受け入れてとは全く思ってない 謝罪によって感情がよりマイナスになることもあるかもしれないけど 前に進むために、と。
なんで私がと思いながら、立ち会ってくれるならと了承したけど
そんなつもりじゃなかった、傷つけるつもりじゃなかったと、泣きながら謝られた。
ただの言い訳の場だった。
話しかけたら余計傷つけると思って、話しかけられなかった。話しかけられて話すことも負担になると思って無視してしまったとか言ってたけど、まじで意味わかんない。
泣きながら謝られて、どう思う?と言われたけど、どうもこうもないんだよな…不快なだけだよね
早くその場から逃げたかったので
これで何かが変わるわけではないですけど、挨拶も無視するとかは違うと思うので…挨拶くらいからしていきましょう で話を終わらせた。
彼女の中ではもう終わった話になったのか、翌日普通に話しかけられてびっくりした
そっちはスッキリしたかもしれないけど、私は余計もやもやしてるし、余計しんどくなってるよ

刺身
わかった。って言ったよな
1人の患者さんにふたつ入ってて
って呼び出すんじゃねえよ
お前のミスだろ謝れカスおじ上司

もも
陽を入れながらの換気というのは本当に気持ち良い。
保存食以外の食べなさそうな物は捨てて、使わなくなった書類、PC周辺機器の古いものとお別れ。
大きなゴミ袋一つ出たところで今日は終了。
あんまりやりすぎるとゴミ出しも大変になるし、身体にも負担かかるからね。
なにより断捨離はじめると止まらなくなって、ご飯もそっちのけになる性格だから[照れる]
長かった冬が去って、生活が楽しくなってきたよ。
ちゃんとお茶を淹れて、ゆっくり飲む。今日は家の中ではまだ温かいお茶だけど。
洗濯物もよく乾く。
ご飯も美味しいもの作ろう。冬の間より少しヘルシーな。
今日はとりあえずにこにこよー☺️

えらすぎGOE+5
精神科、患者が多すぎる

🌸ライ

か
被害者が幾億人といて、ネットで検索かけたらイッパツで、鼻が腐って黒くなったとか
目がボコボコなってたり、TCBで取り返しのつかない失敗されたってやつがトップで出てきて
医者のヤバい情報とか、ネットで検索かければトップで出てくるのに、倒産しそうっていう情報も、もう確定できてるのに
なんでTCBわざわざ整形しようと思ったんだろう。。。

💛穂乃🧡

回答数 154>>
仕事の時、特に大事にしてます!
患者さん相手なので、間違えのないよう、丁寧に、正確に、再確認を!

あっちゃん

くまごろう
コミュ障すぎる私みたいな人間だと、全然違っても薬間違ってなかったら
まぁそこそこ…みたいな微妙な反応して誤魔化してしまうから
初めに聞いた方がいいと思うなやっぱ

ルルゥ

回答数 3>>
ここだとネコだったはずです

🔥やき

ゆた

ゆば⬜

紫月
私何してるんだろうなって。
患者さんが認知が入ったりしてこういう状況になるのはわかってる。
分かってるからこそ、患者さんの言葉や行動で心がすさむ。
#看護助手
#ひとりごとのようなもの

いり子
もっとみる 
おすすめのクリエーター