共感で繋がるSNS

関連ハッシュタグ

tagうそつき
国分 弾
すいません!画像まちがえました! #うそつき #ラーメン #第2ラウンド
国分 弾
いただきます #うそつき
国分 弾
俺も恵方巻き食べよ〜 #うそつき #つけめん
けんやっくま🐻
夕飯 #うそつき
おもた‪ん·͜· ❤︎
いらない丼ないやん。 うそつかれた #資さんうどん #いらない丼 #うそつき #怒ったかんね
ヒロ🦻【えんの木】
トークルームにご参加下さった皆様ありがとうございました。 【予告】次回は6月11日(日)10:30~テーマは未定ですが皆さんと語らいたいです。 今日は「うそ」について語らいました。 〇ウソをつく動機 ・秘密を守るため ・相手への思いやり ・集団から逸脱しないため ・ウソをついた結果によってウソが増えているため → 不随意である   ⇒ 【個別事例的な対応が必要】 例①) 秘密についての質問あり → ウソをつく → 追究なし 例②) 人あり → ウソあり → 注目あり ※ オオカミ少年のお話 〇なぜウソをつくのか…? ・人格障害だから? ・発達障害だから? ・ミュンヒハウゼン症候群だから? ・自己中心的だから? ・~性格だから? ・道徳規範が乱れているから? ・ドーパミン仮説? → 【説明しているようで説明していない】誤解さえ生みかねない。 〇少なからず、悪意はなくとも、みんなウソをつく 【認知的不協和】フェスティンガー 「私は喫煙者」VS「喫煙は健康を害する」 → ①タバコやめる ②新たな認知を付加 ③意図的な情報選択 ・ウソはつかずとも、本当のことを言わない ・ネット上のアカウント…真実であっても、特定の部分的な情報を出すことで別のキャラクターが形成される 「本当のことではないけど、ウソは言ってない。」 〇ウソをつきやすい環境になっていないか ・秘密を抱えねばならないような立場 ・孤立・孤独・退屈 ・将来志向性のない日常 「道徳と矛盾するような環境に置かれていれば、ウソは出てしまう」 #音声ルーム #うそつき #ウソ
Flea(フリー)
何食べよっかなって考えるのすんげー幸せだけど、昨日また食べすぎたのでコンビニとかでサラダとスープ買って帰ってから食べようとしてる自分、意識高い人間になった気がして好き[照れる] 意識高くないのに。 #うそつき
ゆにゃ
結局な、 って感じwww まあぢで感じ悪〜っ #愚痴らせてください #うそつき