共感で繋がるSNS

人気

関連検索ワード

新着

🌛ただのSEです

🌛ただのSEです

今までの権力者や帝王たちが滅びるのって
2パターンしか無くて。

①武力を強化しようと遠征し始めて金が無くなるパターン

②女にほだされて権力を放棄するパターン。

だそうです。

権力者たちも結局のところ地位を築けても人間なのには変わりはないんだな。

GRAVITY
GRAVITY1
たく

たく

仕事しててら歳上の人しかいないから色んな話してたらめっちゃ知識増える! その分年下にいっぱい教えられる! そして俺も若いうちに色々勉強になり強化される!
GRAVITY
GRAVITY1
ゆず

ゆず

強化リブラはあと無頼漢でクリアしたら全キャラで制覇です
即罪人処理できる武器やファームが上手く行かないと一番難しそうなので頑張ります…
#エルデンリング #ナイトレイン
エルデンリングの星エルデンリングの星
GRAVITY
GRAVITY2
リョウ

リョウ

今日からまたダイエット強化しなきゃな
足痛いからそれ以外でやんないといけないから地道な食事制限と負担の少ない運動………
GRAVITY
GRAVITY1
レトリバー偽物

レトリバー偽物

前向きに生きている人、嘘をついているのでないかと思う。
これは、私がそう思いたいからなのか?それらしい批判を用意して、前向きではない自分を正当化するためか?
しかし、私の感覚として、今前向きにいきるということが、偽りのように感じられるのだ。私はまっすぐな人だ。嘘偽りなく生きてきた。だから現にいま、挑発的なことをいうのだ。

前向きに生きている。この表現は、とても能動的にみえる。人間、どの方向を向くのかは自由だ。実際、突風に吹かれる風見鶏のように私の感情は気まぐれだ。その性質を作為的に変化させられる。風見鶏を南東に向けて、冬の季節風と誤魔化せる。冬の次は春だ。春が来るぞ。まことに天晴れ。

端的にいおう。前向きに生きている人は、後ろ向きである(った)ことを知らないわけにはいかない。何のためであれ、いま、前向きに生きることを選択し続けているのだ。これを嘘というのか。他にも中りそうな言葉がある、秘匿、隠匿、忘却、そして、賢い選択……。そう、前向きにいきる選択をするか、そうでない選択をするか、効果を比べれば賢い方は明白である。

さて、風見鶏に細工をして自分を騙すのは別に悪いことでないように感じられてきた。なぜ私は怒ってたんだったか。

前向きに生きている、というのは連続性だ。
その努力を始めたら、なかなか以前のようには戻れない。しかし私にいわせれば、薄いベールで隠された陰のこもるモノが、誰にでも平等にあるはずだと思っている。風見鶏を押さえる手を一時離したいと思うこともあるのじゃないか。その事に恣意的に言及せずに、前向き、だけに焦点を当てるのは、多面性の排除、理想像の形成、強化、そしてそれらは人間性の否定、といえないか。嘘をつく、とは誠実ではないことだ。確かに存在する、前向き以外のわたしに自覚的でないのは、誠実ではないことだ、と思う。私は、人間性が軽視されること、その態度に怒っていたのだ。

ではどうすればよいのか。
前向きにいきようとする、のがよいのではないか。常に前を向いている必要はなく、その意思があればいい。と思ったなぁ。
GRAVITY

WHO KNOWS ?

toe

GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる

おすすめのクリエーター