関連惑星
中国語/中文の星
4238人が搭乗中
参加
对中文感兴趣的人、中文是母语的人、还有其他的什么人也都可以参加
中国語に興味のある方、母語が中国語の方、その他どなたでも歓迎です
国内ドラマの星
332人が搭乗中
参加
韓国語・ハングルの星
311人が搭乗中
参加
国際交流
298人が搭乗中
参加
審査は厳しく行います。
一人一人確認して通します。
プロフィール無し、投稿無しや海外と無関係の投稿のみも通しません。
国際交流の星
217人が搭乗中
参加
色んな国の人でまったり交流しよう〜
搭乗希望者はDMしてね🫡
四国の星
210人が搭乗中
参加
四国(香川県、徳島県、愛媛県、高知県)にお住いの方はもちろん、四国に興味のある方はどなたでもご搭乗をお待ちしています✨
グルメやオススメスポット等、四国に関係する投稿をして、盛り上げて頂けると嬉しいです✨
中国の星
188人が搭乗中
参加
韓国ドラマの星
80人が搭乗中
参加
韓国ドラマに沼りすぎて、語りたくて堪らないあなたの為の星です。
韓ドラ好きならどなたでもどうぞ!
韓国語初級Ⅰ
53人が搭乗中
参加
韓国語勉強始めたての方、独学の方、これから試験を受ける方の情報交換場。
環境音楽の星
45人が搭乗中
参加
人気

らけ

回答数 260>>

mig

リュウ

回答数 239>>

タコ足8号
領空侵犯マジか

ウスイ

🐼アレクサンダーゴンザレス

回答数 12364>>

ジロー@

エンヌ

からあげ
・新入社員の女の子にしか相手にされなくてずっと話しかける
・しかも内容がまとめサイト知識
・腐ったネギの臭いがすごい
・デスクがまじで汚く、国境侵犯している
・客を待たせて数十分放置する
・振った仕事を永久に握っている
・あげくそのまんまどうでもいい仕事に手を出す
・その手を出した仕事は他係のもの
これらは僕が強制的にペアにされてる職場の60前ジジイの所業なのですが、新人・若手社員の皆様に置かれましてはこれらの点の正反対を行けば先輩や上司に可愛がられること請け合いなのでぜひ実践してみてください
毎日ため息がヤバイです

🪼うみ
もっとみる 
関連検索ワード
新着

カイン

ロング
そもそも徒歩で国境超えて来る人は難民なんだろうけど飛行機で来る海外の方は難民じゃないだろwww飛行機乗るだけの余力あるんやからwwwwww

あがめ
モルドバーウクライナ国境見習え!

よしよ
次元国境年代違えど重婚が出来ない性格のため

イーエ

オズモ

りゅう★☆
とんかつ定食


たろう

回答数 192>>
戦争をなくす
貧富の差をなくす

ゆきぬ
母はそんな父を支え、静かに家庭を支え抜いた。
私は、その姿を間近で見ながら育った。
家庭は決して裕福ではなかったが、そこには誠実さと労苦が確かにあった。
しかし、そのような生活を「努力」や「美談」として消費する視点が、どれほど欺瞞に満ちたものであるか、私は社会に出て痛感することになる。
◆ “努力すれば報われる”という幻想
この国には、「努力すれば必ず報われる」という一種の信仰がある。
だがそれは、構造的に優位に立つ者にとってのみ有効なロジックだ。
障害を抱える者、性差別に晒される女性、家庭環境に恵まれない子どもたち──
こうした人々にとって、“努力”はしばしば、踏み台にすらならない。
報われるかどうかではない。
そもそもスタートラインに立たせてもらえるかどうか、その保証すらないのが現実だ。
◆ 社会構造の設計は「偶然」ではない
現在の日本社会における課税構造、政治的意思決定、ジェンダー規範、社会的包摂──
これらはどれも、「結果的にそうなった」わけではない。意図され、保守され、制度として再生産されてきたものである。
たとえば税制。
「財源確保」の名の下に国民の生活負担を強化する一方で、大企業への優遇措置や政治家の利権は温存される。
これは単なる経済政策ではない。
誰が負担を引き受け、誰が保護されるべき存在として扱われているかという、社会の“価値選別”そのものを意味している。
◆ 弱者とは「見えない存在」ではなく、「見えないふりをされている存在」である
障害者や女性といった、いわゆる“社会的弱者”は、見えにくい存在なのではない。
制度と文化のレンズを通すことで、意図的に可視性を剥奪されているのである。
メディアも教育も、表層的な“多様性”を掲げながら、その実、構造的な不平等や不正義について語ることを避けてきた。
結果として、国民の多くが「無知であること」を維持させられている。
知らされないことは、考えるきっかけを奪われることに等しい。
◆ 戦後日本の支配構造──GHQとグローバリズムの影
さらに深層に目を向ければ、日本という国家は戦後80年にわたり、政治的にも精神的にも外部に“管理”され続けてきたという側面がある。
GHQによって設計された統治フレームワーク、教育改革、報道統制。
それらは、戦後復興の名のもとに植えつけられた「従順な国民性」を形成し今日に至るまで影響を及ぼしている。
そして今、それはグローバル資本の手によって新たな形へと変容している。
支配者が「国内の官僚」から「国境を超えた資本と情報権力」へと移行していることに、多くの人は気づいていない。
◆ 若者と有権者へ──“考える力”こそが最大の抵抗になる
私はこの国の矛盾に怒りを覚えるが、同時に、諦めてもいない。
なぜなら、私たちにはまだ「思考する自由」が残されているからだ。
言葉を失った者に自由はない。
思考を停止した国民に、未来はない。
だが逆に言えば、思考を取り戻し、構造を疑うことさえできれば、変革の余地はある。
若者たちよ。
有権者たちよ。
「仕方ない」「どこも同じだ」などという思考停止から、自分を救ってほしい。
社会を変えるとは、
まず「“見えない力”に名前を与えること」から始まる。
そうしなければ、この国は本当に、“静かに終わっていく”だろう。
国家は、国民のために存在すべきである。
だが現実には、国家が国民を“管理対象”としか見ていない瞬間が確実に存在している。
そのことに気づいた今、私たちはもう、見て見ぬふりをしてはならない。
これは怒りでも、哀しみでもなく
理性と倫理の問題である。

不屈は寝るね
(最新のレーザーとかやってみたいから)
ほんとは済州島とか、北朝鮮との
国境行きたいんだよね なんだっけ
なんとかせん 38度線 ロープウェイのってさ
友人にしこたま飲ませて
ひとりで行ってこようか ひどいね
#旅行
もっとみる 
おすすめのクリエーター

スーパ
腹八分目くらいで。 大阪府在住。昭和時代生まれ。好きなうどんはコブうどんです。狭く浅く生息中。🐯🐯。時々バックパッカー。
フォロワー
0
投稿数
20722

あるち
ハムとコンサとおべぃと日常垢⚾️🍻🍜⚽️ Fs#4#26#40 De#4#31 #lovefighters
フォロワー
0
投稿数
19342

🪼うみ
満月に なると 群れを 引き連れ 海面に 姿を 見せる。 獲物が 来るのを 待っているのだ。
フォロワー
0
投稿数
13158

はとり(ゴルゴ)
北→東→西へ移動した人。
田舎→都会→田舎。
次は南の都会かな?
投稿は全て私の感想です!感想です。感想です、感想です…火力強め🫠
フォロワー
571
投稿数
12626

なお
いろいろ自由に
ほぼテレビを見ながら文句を言ったり感想を呟いたりしているアカです
無言フォロー失礼します
フォロワー
0
投稿数
10778