関連検索ワード
関連ハッシュタグ

いぶ
ネサラゲサラとか、本当のところどうなんでしょうね。
今年来年、災害はあるかもしれませんが、そう大きくないことを祈る。
ベーシックインカムは、国民が仕事がなく貧窮して生活できない人が増えて来て、救済としてそうなる可能性あるかも。
でも。でもね。
もしそうなったとしても、黄金期・弥勒の世が来ると言われてるから、
その時代を作るよう、助け合いの精神でつながっていきましょう。
情けは人のためならず。
輪廻転生、いつかは逆の立場になることもある。
愛は与えている時、発しているだけで幸せなのです。
#ネサラゲサラ
#ベーシックインカム
#陰謀論
#弥勒の世
#愛の時代


‧✧̣̥̇‧𝒀𝑼𝑲𝑨‧✧̣̥̇‧
ほれ、出て来よったぞ٩( ᐛ )( ᐖ )۶
はよBIやってくださいませ〜
金額は置いといて
この案が公に出てきてる。
それがまず最初の1歩かな☺️
#ベーシックインカム


ぽんたデリカシーなし
とうとう出たね。。。(その3)
AIやロボットが人間の代わりに
労働をして人間は仕事をせずに
悠々自適(ゆうゆうじてき:
世間にわずらわされることなく
心穏やかに自分の好きなように暮らせる様)に
ベーシックインカム(毎月一定の給付金を
全国民がもらえる制度)などで、
ある程度金銭的にも困ることなく
生きていける
そんなユートピアのような社会が
やってくるのでしょうか?
それとも
会社のために働いて毎日毎日
真面目にコツコツと仕事を
こなしてきたのに
急に機械作業に仕事奪われて
大規模リストラでコストカットされて
お先真っ暗の状態になるんでしょうか?
これは会社組織でこの形です。
オートメーション化されたのだから、
要らない人員はお役御免(やくごめん)になり
排除される。
これを地球規模で考えたらどうでしょう?
支配する側(CEO:社長)と考えて、
地球の資源(会社の資産、
人件費を食い潰す厄介者)と思われてたら
労働力はロボットで賄(まかな)えるので
無駄飯食らいの口まで養う必要がないと
考えるでしょう。
ユートピアなんて夢のまた夢
待ち受けるのはディストピアでしか無い。
"働かざる者食うべからず"とは
支配者が労働者に労働を強(し)いるための
綺麗事だと思いましょう。
職場にもよるでしょうが、
あなたがたよりも上の人間
上司の方が働いてたり、
社長の方が働いてるように思えますか?
勿論、
仕事の内容が違うので
一概に汗水垂らしてと言うわけでは無い。
社長の仕事は決定するのが仕事と
言われますし、
会社組織の利益を出すのも仕事。
国を見てもらっても良い。
今の日本は果たしてみなさん(日本国の社員)
の生活をより良くしてますでしょうか?
人口が増えすぎて
労働はAIやロボットで賄えるので、
人員削減しないといけない。
と
思ってるからコロナで煽りに
煽り倒してワクチンを何度も何度も
打たせようとしてると
考えた時に"何かしらの意図"を
感じないと
本当に手遅れになるでしょう。
(その4)へ続く
#ロボット#AI#人工知能#人口削減#ベーシックインカム



ひろ
最近の事件の原因として貧困問題があったりするから政府はベーシックインカムの実施を真剣に考えてみてはどうかと思う
貧困層の
金銭問題
健康問題
家庭内暴力問題
少子化問題
この辺りは改善されるのではないかと思う
海外の試験運用において労働意欲の向上が見られているのも面白い傾向だと思う
日本は試験運用から始めることをしてみたらよいと思う
#ベーシックインカム

ひでき
ベーシックインカムがあれば、無理して正社員で働かなくても生きれるのにな。
#ベーシックインカム

㋵㋡㋙𒇫🈁❗🈁❗
#ベーシックインカム と#安楽死
日本でどっちのほうが先に実現すると思いますか!?!?[大笑い]
(どのような条件の者にどの程度施されるかは最低レベルとする)