人気

いなこ

をきふ

いなこ

ちょうかん

回答数 969>>

じっく

みぃ【
![[424]](https://cdn.gravity.place/virtual/portrait/color/online/20230307/699a34ed-59bb-4d33-8656-c284965fa9e8.png)
[424]
2402 400番代走
6188 幹線代走
9297 幹線代走
(2024/08/22 07:45時点)
![[424]](https://cdn.gravity.place/virtual/portrait/color/online/20230307/699a34ed-59bb-4d33-8656-c284965fa9e8.png)
[424]
(2024/09/06 07:00時点)
[甘木幹線]
9064→9297
9071→(不明)
2669→9078
[400番(路線車運用)]
6254→2669
最近400番路線車運用に連日代走発生中

蒼碧
#中央線 #209 #レア #レアキャラ #鉄道


サッキ

さも

恒星
#中央線
#グリーン車



いなこ

チョンばぶびー🍎

ねるねるねるね

回答数 5286>>

オムラ

mop(群)(

taQまさ

みーしか

回答数 5286>>

あかげ

回答数 5286>>

ゼルネアス
どっちが速いかな?
![[424]](https://cdn.gravity.place/virtual/portrait/color/online/20230307/699a34ed-59bb-4d33-8656-c284965fa9e8.png)
[424]
(2024/09/13 06:50時点)
[甘木幹線]
本日の代走は無し
[400番(路線車運用)]
本日の代走は無し
まさかの全車所定運用です

GZNOX(私

あに

おたっ
乗車時間は短いけどね

リオる
もっとみる 
関連検索ワード
新着

つな
その後夫に個別に追加の悪口まで。自分はたくさんやってあげてるのに懐かないだって。アポ無し、頼んでもいない事ばかりでこちらの状況も一切きかない行為の何が親切なのか。一方的に与えられる独りよがりな行為にリターンを求めてくるのは押し付けがましくて苦しかった。
それでもいちいちお礼は伝えていたが、それも無かったことにされた。
昨年患った適応障害も私の怠惰とわがままの結果、産後の情緒不安定さも努力不足だと言われ、もうこれは明らかにおかしい。元看護師のいうことかね。
そういう人間だってわかってたから一線を引きたかった。生まれたばかりの私の子どもが、「私の思ったような可愛い孫じゃ無い」と言われて将来同じような目にあうんじゃないかと怖いから。顔はどんどん私に似てきてるし、明らかそれが気に入らないという態度だったし。
向こうの感情的なアプローチに乗っかってはいけないとほぼ反応してないが、今後いつ冷静に対処できるかは分からないな…

ハチヤ
ぺぺに起こされて早起きー😪
ネットは線が抜けてた?みたい
ちゃんと繋がった☺️
さてどうしよう
金蛇さんいけってことなのかな?
でもそんな早くいっても仕方ないんだよねー
それなら巫女舞諦めて平日いった方が
ゆっくり見れるしなぁー🤔
今日はのんびりするか
猫トイレ洗おうかなぁー🤔🤔



綺鑼ʚ🐽ɞ゚™
マナーの悪いライダーが増加してるな~と思う今日この頃🙄
追い抜き•••道の左側をすり抜けていくわ、信号待ちの先頭車を追い越して停止線の前で信号待ちやるわ、駐車スペース無視してコンビニとかにたむろするわで•••
もちろんマナーやルールを守って楽しく走ってるバイク乗りさんもおる。全ての人が変なことをしてるとゎ思っとらん(*´ `*)
カッコいいバイクなのに(・ω・`*)ネー
もうほとんど「暴走族」と変わらないよな🙄
そんなことをやってるやつらゎ意味不な理屈を言ってくる。
機動性いいからすり抜けるだの車ゎ遅いからだの🙄
そんなことばっかやってたらそのうちドラレコ動画の餌食になりますよ(〃゚艸゚)プッ
またマナーよく走ってるバイク乗りさんたちも「制限速度をちょっと超えたぐらいで走っていても車が追い越してくる、危ないと注意すると『遅いから抜いた』と言ってくる。スピードメーター壊れてんのと言いたくなるよ!?」。
(特に女性ドライバーが多いとか?)
ゴールデンウィークも後半✋ マナー守ってほしいよな(*´ `*)
※仲間のお願いで投稿をあげますた(*´ `*)


朧
入道埼灯台😄
男鹿半島は小さくて周りやすくちょうど良い距離だね😄🏍³₃
海岸線も近くて高いから風景を見下ろしながら走れるのが最高さ😆🏍³₃
雨や雷の予報だったにも関わらず運が味方したものか晴れ間も出て爽快な気分で楽しめた😊
名残りは尽きないが悲しいかなサラリーマンの宿命😭
泣く泣く東京に帰ります🥹
男鹿半島よありがとう😆
またいつか😊🏍³₃




ピッピちゃん
ージョナサン・スウィフト(ガリバー旅行記)
本を2冊買いました[笑う]
瞑想やスピリチュアルなど探求していると、
たまに情報のシンクロが起きることがあります。
偶然みたYouTube動画と、何気に見たsnsの情報が一致することがありますが、
もちろんエコーチェンバー、AIのアルゴリズムが似たような情報を集めているだけかもしれません。
ただそんな時は素直に「やれってことなのか」と思うようにしています[笑う]
今回は「体操」。
「タフティ」の解説を聞いていたら、出てきたのが「チベット体操」というもの。
さっそく調べてみると、なんだか簡単そうで、これは継続できそうだな、と思い、
朝の瞑想の前にやってみました[笑う]
すると頭がクリアになり、身体も軽く感じます。
瞑想にもスッと入れて気持ちが良いですね[笑う]
身体のエネルギーラインが整うような気がします[笑う]
YouTubeなどでチベット体操の動画を見ながらやっていますが、投稿されている方々は口をそろえて「若返った」と言います。
これはもっと早く知るべきだったなと思いました[笑う]
気になった方はぜひお試しを👍
あ、もう一冊は気功です。
これは追々と[笑う]



なちゃん
職業病みたいになってるけど、無料でおじさんと話したくないです。金ください。

🍳ゆう
今日は『立夏』
立夏(りっか)は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで 定気法にて太陽黄経が45度のときと定義されており 2025(令和7)年は5月5日に該当します
中央標準時5月5日 14時57分
春が極まり夏の気配が立ち始める
ことからその名が付いており 昼夜の長短を基準に季節を区分する場合は 立夏〜立秋の前日までが夏と区分されています
『こどもの日』
1948(昭和23)年7月20日に公布・即日施行された国民の祝日に関する法 通称祝日法によって
5月5日はこどもの日として国民の祝日に制定されています
こどもの人格を重んじ こどもの幸福をはかるとともに 母に感謝することが目的とされています
併せて国連が勧告しているこどものための世界的な相互理解 福祉増進のための活動が出来る日を その国で適当と考える日に制定することとの内容に応えるかたちで日本では5月5日に制定されています
世界的には世界こどもの日として国際デーになっている11月20日が多めになっています
日本におけるこどもの日はゴールデンウィークを構成する祝日のひとつとして制定されており基本的にはゴールデンウィークの最終日にあたります
#おはようGRAVIT #おはようございます
#ひとりごとのようなもの #GRAVITY日記

あーーち
どんな世界線で生きてんの😇

マミ
5月5日の「端午」「菖蒲の節句」は男の子の節句とされており
説明
柏餅を食べるといい
との伝承があることにちなんで、和菓子・洋菓子問わず甘党男子を応援し男性のためのスイーツ情報を発信している株式会社AMT PROJECTが記念日に制定しております。
甘党男子好き

マミ
立夏
立夏りっかは季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて
太陽
太陽黄経が45度のとき
と定義されており、2025(令和7)年は5月5日に該当します。
中央標準時5月5日 14時57分
春が極まり夏の気配が立ち始める
ことからその名が付いており、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合は
昼夜
立夏〜立秋の前日までが夏
と区分されております。

おともちゃん
6日に友人と会う約束を数週間前に入れて共有カレンダーに記載
先ほど夫からおともちゃんの6日のお出かけはベビ一緒じゃないやつ?何時から?俺も昼から出かけるんだけど、、とのこと。
しかも新幹線で1時間半のところでテントサウナ?
どうするのか、どうしてほしいのかも言わず、ごめんなさいって言ってから黙ってる。
キャンセルできないのか聞いたら、キャンセルはしないから、義母さんにベビ見てもらえるか明日聞くとのこと。
前日に打診するのも失礼だし、今まで一度もお世話してもらったことないし、そんな状況で私もゆっくり友人と会えないしで泣く泣く私が予定をキャンセルしました、、
明日半日家でてやろうかな、、
#愚痴らせてください #妻の愚痴

い

0054
路面のギャップをきちんと往なしていて、直線でもコーナーでもスタビリティがハンパなく高い。
重心も低く、車の動きが良い。
シャシーはエンジンより速く、というポリシーには毎度のことながら共感しかない。
オーバー200でも全然怖くないからね。
やっぱりメルセデスが一番ええで…。
本当に良さを理解して乗ってる奴、それ以前に選んでる奴ってどれくらいおるんやろな。


Sc
顔のパーツが中央に寄ってたり手が変なのは知らないの#イラスト #rkgk


たかちゃん

回答数 69>>
②優しく思いやりが強い
③上から目線で話さない
④仲良くなれる
もっとみる 
おすすめのクリエーター