人気

古めのたくあん

回答数 146>>

すどご

休業中

Requiem@

あおさ

聴き専君

テクニカルボヤッキー

ぬおー

せとじ

ひょぷ
もっとみる 
関連検索ワード
新着

たまごろう
何かのゲージがたまりバー!!


ゆのす
このサイズでドレス縫う自信はない

かんち
×1で今年の12月で58になるオッさんです。
長文の自己紹介になります🥱 子供の頃から釣りが好きで色んな釣りをしてきました😊 ロバート・レッドフォードが出演していた映画「リバー・ランズ・スルー・イット」を中学か高校の時に観て「コレだ!」と思い(カッコから入るタイプです)渋谷か上野の「SANSUI」へ😅 安い物で揃えても1つ1つが高い!リールなんて、ただの太鼓リールのくせに安くても1万以上するし😮💨 何度かフライ専用の管理釣り場で振ってみましたがフライを川に流してる時間より木に引っかかったフライを外す時間の方が長い! 社会人になってから会社の釣り好きの先輩達と何度か行きましたが僕が10年以上タックルはしまったままに😰 フライを再開したキッカケは長男が小学生の頃、芦ノ湖でレンタル竿を借りてボロボロになった黄いワームみたいなのがついて投げ方とポイントを教えて、絶対に釣れないだろうなぁ〜と思っていたのですが、レンタル時間ギリギリの5分前にブラックバスを釣り上げてしまったのです🥹
絶対に釣れないと思っていたのに…😰
それから長男は釣りに行きたいとねだります😅
フライのタックルは2人分あるけど、ルアー用のタックルは無いので適当な物を購入し、奥多摩駅からバスで行けるルアーとフライ用の管理釣り場へ。僕はフライを用意して何度か行きましたが、フライをやってみたいと言うので軽く振り方を教えると「僕ルアーよりフライの方が好き!」と言うので、それ以来2人でフライロッドを振る事になりました😊 管理釣り場ではフライが不利なので自然渓流へ行く事になりましたが全く振れないし釣れない😩中学生になると部活や友達との時間の方が優先になり、子供と釣りに行く事は無くなりました🥹その後は自分が釣れないくても沢に入る事が楽しくなり、1人だったり元会社の先輩とユル〜くフライでヤマメちゃんと出会えることを楽しみに色んな川の支流に入って楽しんでいました😊 最終的にはフライタイイングまですふ様になり、自分で巻いたフライに食いつくヤマメちゃんに楽しみはMAXに😰 マテリアルなども大量にストックしていますが老眼も進み細かい作業が苦手になっていました🥹 長い間、渓流でフライをやっていましたが、四年前にバイクの交通事故で右膝の中に人工骨を入れる手術になってしまい、膝に後遺症が残るハンデを負い体力的に沢を釣り上がる事ができなくなってしまいました😭最後の釣りはフライで竿をたたみます😭でも釣りは好きなので皆さんの釣果を楽しみにしておりますのでよろしくお願いします🙇



はや


𝙀𝙂𝙂𝙏𝘼𝙍𝙏𝙀🥚
結局勘違いでイベントまだ始まってなかったし、リングゲームはフロップフラッシュ完成でオールイン要求にコールしたらリバーで最悪なカード落ちた[笑う]🔪
#ポーカー


なあか

ちねりまい

あーちゃん

さな

回答数 50>>

ぱぐり
「ムーン・リバー」
原曲を初めて聴いています
心がどんどん透き通っていっている最中な今
もっとみる 