関連惑星
ポテト教
349人が搭乗中
参加
星野源になりたい塩顔
24人が搭乗中
参加
盛り塩の星
12人が搭乗中
参加
盛り塩に縁がある人はぜひ!
ポテトの星
11人が搭乗中
参加
塩パンの星
10人が搭乗中
参加
ここは塩パンの星です。
1度も投稿したことが無い惑星主am².の
遊び心が生んだ星です。
どうぞゆっくりしていって下さい。
フライドポテトの星
2人が搭乗中
参加
ポテト
2人が搭乗中
参加
人気

みちゃ

回答数 701>>

ねこ

kai

はるりん

·̩͙꒰ঌSAKI໒꒱·̩͙

回答数 621>>

なる

回答数 159>>

たみー

回答数 78>>
塩

ゆな ☁️🌸
もっとみる 
関連検索ワード
新着

エルルカ
まずベネディクト案
「エスフロスト公国と協力、ハイサンド教国を打倒」
こちらは、岩塩をエスフロスト公国、グリンブルク王国を同盟国とし、ハイサンド教国を崩壊させることで、塩の価値を下げる案。
正直に言うと、3案の中では一番まとも。
そもそもハイサンド教国が、塩を独占するから争いになるわけで、その現況をぶっ飛ばせばいいよね?という至極真っ当な話。
ただし、この案を選ぶと、ロランと決別、なんとパーティから抜けるんですよ。
これの何が怖いって、今作RPGなわけで、ロランてめちゃくちゃ強いんですよ。 このゲーム、周回プレイ前提に作られているのですが、一周目で仲間になるキャラクターが、戦闘メインでなかった場合(色々な条件で仲間が増えるので、戦闘メインばかり集まる場合もある)クリアまでが辛い。私は辛い目に合いました。
で、何故ロランがいなくなるかというと、エスフロストに与するルートは、公国が掲げる「自由」を受け入れるルートとなります。
この自由き声はいいですが、つまるところ実力主義社会。貧富の差が凄く、言わば天才以外は死んでおけ、みたいな、ちょっと極端なんですよね。
第2王子として、ロランは民が苦しむ選択はできない!と、エスフロストと協力は断固拒否します。
そもそもこの争いの発端は、エスフロストがグリンブルクを攻め込んだせい。親と兄を殺した国と仲良くする気もロランはないんですよね。
話の節々で、復讐をするって言ってる場面もあります。
まぁ結局、ロランが抜けた状態で、ハイサンド教国を攻め込み、見事打倒。
最終的には、グリンブルク王国は主人公たるセレノアが王になり、ハイサンドは7聖人(ハイサンドの政を行う7人)の最後の生き残り、ライラに任せる。
で終わります。
そして最後の最後で、7聖人のまとめ役で、いつの間にか逃げ出していたイドーとロランが一緒にいる場面で終わる。
というルートです。
(ちょっと時間が無いので、残りのルートは数時間後に呟きます)

エルルカ
新鉱山をウォルホート家が奪還(元々ウォルホート領にあるものだった)し、岩塩を見つけてしまったので、これをどうしようか?という話から始まります。
家臣である、ベネディクトは、岩塩を使ってエスフロスト公国と協力しハイサンド教国を打倒する。
第2王子ロランは、岩塩をハイサンド教国に渡し、エスフロスト公国を打倒
婚約者であるフレデリカはハイサンドで奴隷となっている、ローゼル族を解放し、大陸を出ていく。
と提案してくるわけです。
どれこれもろくなもんじゃねぇな?って、私は思いましたね!
てか書いてて思いましたが、グリンブルク王国ルートとエスフロスト公国に与するルート一緒だった…
フレデリカ案、大陸捨てるルートでした。私は一番に除外した案でしたわ…

エルルカ
ただ、元々ウォルホート家は強すぎるので、好き勝手させてもらえていたようです。
物語序盤で、グリンブルク王国はエスフロスト公国に乗っ取られ、王家の人間は王女コーデリア、第2王子ロランを残し没します。
コーデリアは、城に捕らえられ、ロランはウォルホート家がなんとか助け出し保護に成功します。
そこから、ハイサンド教国を巻き込みながら、グリンブルク王国を奪還。
戦争のきっかけとなったのは、新鉱山から出た岩塩。
そもそも、この大陸近くに海はなく、塩が取れるのが、ハイサンド教国にある「塩湖」のみ。
鉄が取れるのも、エスフロスト公国にある山岳のみ。
そんな環境下のため、塩も鉄も貴重。中でも塩は、鉄以上に出荷が制限されているようで、此度の戦争は塩を巡るものだった。

フカフカ

エルルカ
主人公、セレノアが、ウォルホート家を継ぐ(多分公爵家?セレノアが公と呼ばれているので)にあたり、グリンブルク王国とエスフロスト公国の友好のため政略結婚をするこに。
公女、フレデリカを迎えたことから、グリンブルク王国、エスフロスト公国、ハイサンド教国の三国からなる、ノゼリア大陸でおこる、塩と鉄(というか塩)を巡る争いに巻き込まれていく、みたいな話なんですけど
諸々割愛しますが、エンドとしては
グリンブルク王国に与する
エスフロスト公国に与する
ハイサンド王国に与する
争いの現況全員ぶっ飛ばし、ノゼリアを統一する。
となります。もちろん、最後のがトゥルーエンド。

ぽよ
1年ぶり2度目の訪問
前回とは変わって今回はイヤホンが配布されてのガイドツアー(英語)
壁の塩を舐めながら歴史を学んで彫刻の数々を楽しむ3時間は素晴らしかった
塩の教会で結婚式を挙げられるらしいけど...地下だし暗いしバリアフルだなと思う
最後のエレベーターも綺麗になってて少しそれは残念だった





MiA
あっさり好きな私、味は好きだったけど
大食いな私が普通のラーメン1杯で
気持ち悪いレベルでお腹いっぱいになり…
いつもスープ飲み干すのに
スープ飲むのを拒否をする事態😂
加齢も相まって、体が拒否してんだなと😇
ちなみに塩味頼んで、
あんなに濁った塩ラーメン初めて見た😂😂😂
でも美味しかった〜!!
ほうれん草、チャーシューも美味でした😋
海苔は私の好きな海苔じゃなかった💔
また美味しいラーメン食べたいな〜🤤

みん
もっとみる 