関連検索ワード
関連ハッシュタグ
タンtakaタン🍣
#倍マック #真木よう子 #ザコシ
漬け時間が短すぎたマグロサーモン丼
こういうのでいいし、こういうのがいい🍣
美味しいは正義(✌🏻ˊᵕˋ✌🏻)


すっぽん太郎
映画館行って久々に邦画見た
親子丼食べるシーン見て
親子丼食べたくなって
からのお昼は親子丼
#親子丼 #金子差入店 #真木よう子

ぎんぺ~
2025年の73本目は「金子差入店」
63点
色々“説明不足”すぎて残念
刑務所に収監されている受刑者に依頼人に代わって差入れを届ける「差入屋」なる職業があることをこの作品で初めて知った
まずはこの作品、構成が優しくない…というか説明不足感が否めない
丸山隆平演じる主人公・金子真司も罪を犯して収監されているところへ妻が面会に来るシーンから始まる
と、次には大した説明も無しに差入代行として差し入れられた毛布の検閲をする看守。忍ばせたタバコとマッチが見つかるが賄賂を渡して見逃してもらってる
この時は叔父の仕事の手伝いだったが、次にはもう店を引き継ぎ自分の店になってたりする
真司が収監されてた理由は中盤以降で明かされるが、どうして叔父の仕事を手伝うようになったか、どんな思いで差入屋をやってるのかなどの説明はほとんど無い(自分が読み取れなかった部分もあるかもしれないが)
その部分が薄いせいで中盤でとある騒ぎを起こした真司に対して妻は「アナタのやってることはすごいことなの」的な話をするが、正直ピンとこない
岸谷五朗演じる横川哲と北村匠海演じる小島高史という2人の受刑者の話が中心となって展開していく
横川はとある女性を殺したとして収監されるが、なぜその女性宅に行ったのかが語られない
その女性が女子高生の娘を売春の道具にしていたから殺そうとしたのであれば、そこに至るバックボーンが無いと重みがない
小島高史が女児を殺害した理由もぶっちゃけハッキリしない
何か話してたんだろうけど声が小さくて聞き取れなかった
敢えてそういう演出なのかもしれないけど面会室のアクリル板の向こうで話してる声はすごく聞き取りづらくしてる
だから肝心な話をしてる時も聞き取れなくて…(個人的に聞き取りづらいというのもあるが)
報復だとか、そんな話をしてたと思うけど所々聞こえなかった
配信でもされたら字幕付きで観てみようと思う
あと、女子高生を遅い時間に一人で帰らせるんじゃないよ
もしかしたら「送っていこうか?」「いえ、大丈夫です」的なやり取りがあったかもしれないけど…なんかそこもモヤモヤしたな
いつも割られている鉢植えにしたって、結局犯人は明かさないまま
まぁ近所の誰かが妬んでやってることなんだろうけど
何にせよ話の作り方があまり好きじゃないかな
役者陣はみんな良かったと思うが、とにかく色んな事が“説明不足”
考えるな、感じろ
というブルース・リーの教えはこの作品には無理でした(笑)
#金子差入店 #古川豪 #丸山隆平 #真木よう子 #北村匠海


だしまき
世の中ティンコンカンコンだから仕方ないか
#真木よう子
ボッジ
ザコシのネタで、真木よう子の誇張したモノマネが頭から離れなくて仕事中に思い出して吹き出してしまったけど、不審な目で見ないでくれ
#ザコシショウ
#真木よう子
(๑・᷄ὢ・᷅๑)
#真木よう子 と書いてネットのおもちゃと読む


まるま
最後に真木さんを見る丸山さんに
キュン( ´͈ ᵕ `͈ )♡
#タミ様のお告げ #真木よう子 #丸山隆平
